自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「…日本の警察小説において、警察の描かれ方はどう変化してきたのか? 『震度0』『死亡推定時刻』『外事警察』『禁猟区』……多くの作品がドラマ・映画など映像化されてきた警察小説の歴史を紐解く論考。」

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

『喜劇 日本列島震度0』1973年(S48年松竹) 前田陽一監督 『日本沈没』に対抗して作られたパニック(?)喜劇。普段は地味だが防災訓練になると張り切るフランキー堺は前田映画の定番。娘の鳥居恵子や石橋正次と、占い師の日色ともゑのロマンスに、財津一郎、佐山俊二、谷村昌彦ら常連に南利明、十勝花子 pic.twitter.com/UaQfu4Nknj

メニューを開く

前田陽一『喜劇 日本列島震度0』(73) 町内会終末思想映画。解説台詞をよそに焦点の当たぬ震央分析地図は「顔の映画」である証左。幾度も顎〜額が画面を占有するうえレオーネ風の目元接写(連鎖)まである。足袋職人も公務員も高利貸も地震予測に絡め取られて連鎖反応的展開が迷う男女を結びつける。

髙橋佑弥@orange21807991

メニューを開く

前田陽一監督『喜劇日本列島震度0』① 松竹が前評判の高い東宝の『日本沈没』の勢いに便乗して製作した喜劇映画。 地震というのを町内の規模で描くことで小市民の中で起きる地震の姿を喜劇へとうまく描いているのが松竹らしさを感じた。 それに主人公と娘のそれぞれの恋物語が並行して描かれている。 pic.twitter.com/uI7dKm11g1

紅藤マイトZ@劇空間アカ月主宰、演出家@maitokudou

トレンド6:54更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    テリー

    • ベガ
    • バイソン
    • 餓狼伝説
    • 餓狼
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • KOF
    • SF6
  2. 2

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 小池百合子知事
    • 190万
    • 住民税が非課税
    • 公約達成ゼロ
    • 小池百合子
    • 事実上
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    Summer Game Fest 2024

    • メタファー
    • 6時から
    • モンハンワイルズ
    • ゲーム会社
    • Summer Game Fest
    • モンハン
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    CIV7

    • プレイステーション5
    • Xbox
    • PS5
    • PS4
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    Year2

    • 2025年
  6. 6

    ドラゴンボール スパーキング

    • スパーキングゼロ
    • 餓狼伝説
    • 最新映像
    • フリーザ
  7. 7

    大量殺人罪

    • ファウチ
    • 飯塚真紀子
    • 大量殺人
  8. 8

    エンタメ

    高島礼子

    • 柳美稀
    • 警視庁身元不明人相談室
    • 戸次重幸
    • 身元不明
    • 小芝風花
    • 大島優子
  9. 9

    ITビジネス

    大鳴門橋

    • 森尾由美
    • ロボット掃除機
    • 三村マサカズ
    • GLAY
    • 1985年
  10. 10

    ニュース

    共産「拒絶終わりに」

    • ご一緒できない
    • 拒絶終わりに
    • 榛葉
    • 国民民主
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ