自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@camel77598164中国が日本へ輸出止めたら 全世界も輸出止めるの? バカでもわかると思うが食料自給率の話であり、 中国から食料の輸出が止まっても無くなるのは冷凍食品、または一部の野菜くらいだろ

おじさん@sakananoojisan

メニューを開く

返信先:@tasan_121当時の食料自給率60%以上 1970から1980の総貿易黒字額3兆円超 当時の原油価格対ドルで1/3 今は原料を握ってる国も偉くなってる 事情が違いすぎる 世界はドルだけで動いてるわけじゃないんで。

ひろゆきに良く似たテノール歌手@tenoryuki

メニューを開く

食料自給率100%以上の世界線での居酒屋で飲んでみたいです。きっと全てが今より一回りも二回りも美味しいでしょう。

国守衆広島有志@hiroshimapats

メニューを開く

「中国に嫌われたら日本は終わるぞ」とか言ってる奴らと在日韓国人をまとめて日本から追い出せば、食料自給率と国内予算、消費のバランス取れて日本は問題ないのにな。 在日を全て排斥すれば輸入はアメリカとタイと台湾だけで良いだろ。世界で中韓をボイコットするべきだよ。

金正男@boukons

メニューを開く

第二次世界大戦下の日本の、日本の子どもたちが如何に植えていたか、そして今の日本の食料自給率の低さ、これらを鑑みれば「勇ましい日本の戦争像」なんざ抱けないものなのですが…💦

みまもるひと🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@mimastaotaku

メニューを開く

ほま〜にこりゎ、そう 半導体も作れず食料自給率も激低、技術だめだめ軍備だめだめ、核不所持(これ自体は良いけどそれは戦争しない国に限る)で、一体世界のどの国に勝てるつもりなんですか……とは思う

のなめ@404_nnm

メニューを開く

言っておくが今の中国は世界の製造拠点でありハイテク先進国であり、さらにエネルギー自給率、食料自給率ともに8割を超える超大国である。ただのヤクザではない。この深刻なスケールを理解できてないアホが多すぎる。こんな国と真正面からの衝突を試みる愚かな愛国者は何も守れない。

すべすべ銀行@SubeSube_Ginko

メニューを開く

返信先:@Bergdor21食料自給率が問題になるのは日本が世界中に戦争を売った場合だけど、その状態なら食料以前のレベルで死ぬ。

shumpei ogata@shumpei_2011

メニューを開く

返信先:@hageikadonそれなら世界食料自給率自体が出鱈目なんですよ。地球外から輸入してないんだから100%なんですよ。 自給率なので量ではないんですよ。食料自給率って食料足りなくても輸入が無ければ100%なんですよ。

前田康宏@hiro2003sena

メニューを開く

なるわけないだろう、世界は広いし、食料自給率を高める施策も早急に実施すること。中国に日本国民の生存を委ねていたから、いま中国がそれを人質にして恫喝している状況。そもそも台湾有事になれば日本国民の日常生活は崩壊する。 x.com/camel77598164/…

(´・ω・`)@camel77598164

中国と外交問題に発展すれば、日本人の食事はこのレベルになるよ。 本当にいいの?

ミナト@8J8w8

メニューを開く

なるわけないだろう、世界は広いし、食料自給率を高める施策を早急に実施すること。中国に日本国民の生存を委ねていたから、いま中国がそれを人質にして恫喝している状況。そもそも台湾有事になれば日本国民の日常生活は崩壊する。 x.com/camel77598164/…

(´・ω・`)@camel77598164

中国と外交問題に発展すれば、日本人の食事はこのレベルになるよ。 本当にいいの?

ミナト@8J8w8

メニューを開く

高市の夢物語を信仰している間に、高市総裁誕生からドル円は10円円安。世界のテッペンだ、食料自給率100%だ、エネルギー自給率100%だ。日本の現状を把握していたら、こんなこと言わない。安易に100%とか絶対とか使う人は信用出来ない。高市が勇ましいことを言えば言うほど国力低下 #ドル円 #円安

tomorou@trion_tom

メニューを開く

どうせオラつくなら人口上昇、政府債務ゼロ、世界2位の軍事大国、資源豊富、食料自給率200%くらいやってからオラオラしろよ。ボケカスどもが・・ まあ、そういう条件備えた国がアンポンタンで親分だからどうしようもないわね。アホの親分も借金で首回らんけど。

Viper@COHENZ

メニューを開く

返信先:@hageikadon世界食料自給率85%って15%地球外から輸入しているの❓

前田康宏@hiro2003sena

メニューを開く

高市政権による米の減産に反対します 米騒動勃発から何も学んでいないと言わざるを得ません 食料と食料自給率に対する考え方と政策が場当たり過ぎて呆れてしまいます 世界食料自給率は約85%しかなく 毎年1000万人以上が餓死し数億人が慢性的飢餓状態 食料自給率向上には戦略的重要性があります。 pic.x.com/Mxny6L5IXm

カープファン@hageikadon

メニューを開く

返信先:@NODAYOSHI55色々とズレてますね。 一時的にカネ配っても意味ないですよ。 中国との外交問題も上手く解決しないと更なるインフレに見舞われるので円安を抑えて下さい。 もう世界的なインフレは加速する一方なので食料自給率とエネルギー確保だけはして下さい。 貴方方では何も変わらないので諦めました。

メニューを開く

高市総理の支持率も高い。日本国民は一丸となって脱中国を行い、世界最高の国になるための第一歩 国力を高めて食料自給率を上げて、国民が豊かで幸福な日本へ x.com/tanakaseiji15/…

🟠🇯🇵爆裂大和魂🇯🇵🟠@tanakaseiji15

【速報】中国が日本産水産物の輸入停止と通達 来たぞ‼️ 高市‼️ 報復関税だ‼️

和花🍊ただ日本🇯🇵を守りたいだけ🍊@waka_lycoris

メニューを開く

返信先:@norihito_oそりゃ中国も輸出入が減る。ダメージはある。しかし経済規模は世界2位。食料自給率も80%。それに対し日本は食料もエネルギーも自給率が低く、レアアース禁輸で日本のハイテク製造業&自動車は壊滅的になる。中国は日本からの輸入でストップする分野があっても、経済戦争では日本ほど壊滅的にならない

moonlight77@moonlig92489184

メニューを開く

私はSCM屋だが昨今の世界情勢からサプライチェーンネットワークに国家リスクを考慮すべき要素が大きくった。昔、国家間の取引が盛んになると相互依存が進み、紛争は避けられるという「お話畑理論」が唱えられていた。机上の空論だ。「食料自給率が低くても輸入すれば良い」論も同じ「お花畑理論」だ。

石川 和幸@SustainaCo

メニューを開く

返信先:@t2PrW6hArJWQR5Sウクライナとの大きな違いは 食料自給率 世界有数の穀倉地帯だから、国民は飢えていないけれども 日本は、そうは行かない

怒💢言動@tetsujin0407

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopics中国の輸入停止?こっちから言われたくねーよ!!😡 福島の水は世界基準クリアなのに、いつまでゴネてんだこの大国気取り😂 みんなで日本産海鮮祭り!寿司・刺身・焼き魚で食料自給率爆上げだー🍣✨ 漁師さん応援、国内消費全開モード! #中国水産輸入停止 #日本産海鮮最強 #福島安全証明

Arvind Kuri@arvind_kuri

メニューを開く

返信先:@You3_JP1だから、何度も言うようにそういう人はそういう米選んで食べたら良いんじゃないですか? どこの世界に自国の農作物を守らない国があるんですか? 食料自給率ゼロでいいと言うなら別ですが。 自由競争って知ってますか? 恐らく小学校の社会科から学び直した方がいいと思いますよ。

モトリッチ🍎@gengen564271545

メニューを開く

敵視してくるような隣国に頼り切って、国を富ませようとした政府が悪い。 長い目で見て、脱中国して、 リスク分散して世界各国との取引を。 そのうち輸出も停止してくるかも。 食料自給率を高めて、100パーを目指さねば。 x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【速報】中国 日本産水産物の輸入停止を通知 日本政府関係者 (NHKニュース)

メニューを開く

日本は特に危険(食料自給率世界最低レベル) 日本の食料自給率 カロリーベースで 38% 前後(世界最低級) さらに: •飼料の90%以上を輸入に依存 •小麦・トウモロコシ・大豆はほぼ“海外頼み” 世界で食料争奪戦が始まると、 日本は 買いたくても買えない国 になる危険があります。

Ishii Kazuyoshi石井和義@ishiikazuyoshi

メニューを開く

"食料自給率"なんてデタラメな数字だよ。 例えば日本が世界中からハブられて、食料が一切入ってこなくなったとする。 そうすると、輸入食物がゼロで、食べ物は全て国産だから、食料自給率は100%になる。 それで何万人 餓死しようと数字には関係ない。 貧しい国ほど食料自給率が高いのはそれが理由。

東雲穂高@Shinonomehodaka

メニューを開く

★多極化する世界で、金融資産だけで水膨れし、食料自給率3割で資源もない小国日本は決して一極にはなれない。中露と敵対しても絶対に勝ち目はない。 日本の活路はハンガリーやスロヴァキア、チェコなどの様に等距離中立の善隣外交のみ。 中露を敵視するイデオロギーは百害あって一利なし。

衣笠書林@猫の生活が第一@syuugoro2

メニューを開く

食料自給率が上がれば世界情勢に関係なく安定した価格で 購入出来る。 そして、 日本には国民に隠された資源が有るんだから発掘をすれば税金など納め無くともやって行ける。 #TikTok vt.tiktok.com/ZSf8AYyDv/

尾崎真彦@7OuqAXeL9r58674

メニューを開く

返信先:@Daisukerenge9011軍事力、人口、資源、GDP、国土面積、時価総額トップ、国外観光客数、食料自給率、特許引用数、経済成長率どれをとっても何一つ勝ってません笑笑 今じゃ中国から相手にもされてないよ😅 世界で売れてるスマホ、PCもトップ10のうち中国は半分以上あるけど日本は1つもランクインしてません! 残念🤣🤣

メニューを開く

返信先:@Sankei_newsなんで日本がレアアースやらんのかと思ってたよ。第二次世界大戦の負けの理由を避けるようにエネルギー,食料自給率など日本で賄えるようになって欲しい。

メニューを開く

返信先:@alphaofchildren"食料自給率"って数字自体まやかしだよ。 例えば日本が世界中から総スカンにあって、食料が一切入ってこなくなったら、日本の食料自給率は100%になる。 輸入食物がゼロで、食べ物は全て国産だからな。 それで何万人 餓死しようが関係ない。 貧しい国ほど食料自給率が高いのはそれが理由。

東雲穂高@Shinonomehodaka

メニューを開く

世界で最も食料自給率の高い国: 1. 🇬🇾 ガイアナ 2. 🇻🇳 ベトナム 3. 🇨🇳 中国 4. 🇴🇲 オマーン 5. 🇻🇺 バヌアツ 6. 🇱🇦 ラオス 7. 🇵🇭 フィリピン 8. 🇰🇬 キルギスタン 9. 🇺🇿 ウズベキスタン 10. 🇱🇻 ラトビア 11. 🇹🇷 トルコ 12. 🇷🇴 ルーマニア 13. 🇵🇪 ペルー 14. 🇺🇦 ウクライナ 15. 🇪🇪エストニア 16. 🇭🇷 x.com/statsglobe/sta…

Stats Globe@statsglobe

返信先:@stats_feedMost food self-sufficient countries in the world: 1. 🇬🇾 Guyana 2. 🇻🇳 Vietnam 3. 🇨🇳 China 4. 🇴🇲 Oman 5. 🇻🇺 Vanuatu 6. 🇱🇦 Laos 7. 🇵🇭 Philippines 8. 🇰🇬 Kyrgyzstan 9. 🇺🇿 Uzbekistan 10. 🇱🇻 Latvia 11. 🇹🇷 Türkiye 12. 🇷🇴 Romania 13. 🇵🇪 Peru 14. 🇺🇦 Ukraine 15. 🇪🇪 Estonia 16. 🇭🇷 Croatia

JeanKen(ジャンケン)@x4ipf

メニューを開く

返信先:@FinalGathering鈴木教授の動画を利用してはいけない。 彼は世界の食料需給が不安定化する中、日本は国内生産を強化して食料自給率を上げるべきという立場。基本法改正でも自給率を軽視する方向になっており、それを危惧しています。 海外依存の危険性を警告しているだけ

SA0619@ari_src

メニューを開く

日本は食料自給率低いのでこれから先をどうするのかな? 国内で生産を増やすのかそれとも輸入を増やすのかな? 国内で生産を増やすのであれば農水畜産業の数を増やさなければならない 輸入を増やすのであれば世界と仲良くならないと難しい

はるか︎🐈@Haruka09Libra

メニューを開く

返信先:@inoueshin0"食料自給率"って数字自体まやかしだよ。 例えば日本が世界中から総スカンを喰らい、食料が一切入ってこなくなったら、日本の食料自給率は100%になる。 輸入食物がゼロで、食べ物は全て国産だからね。 それで何万人 餓死しようが関係ない。 貧しい国ほど食料自給率が高いのはそれが理由。

東雲穂高@Shinonomehodaka

メニューを開く

返信先:@mamiana_tokyo1よく読んでね 農水省の資料は、(全世界からの)輸入なくなってもし食料自給率100%としたら、日本で作っているものベースで考えるとこういう献立になるよ、という例えのはなし。 農水省資料は中国は関係ない。

Takeo Kato かとうたけお@Hong21Hong2114

メニューを開く

返信先:@inoueshin0とにかく食料自給率をあげる政策を進めましょう。第二次世界大戦以降自動車産業など工業ばかりを重視し、貿易協議でも工業製品の関税を守るために農業を犠牲にして、農業軽視した結果農家は兼業農家ばかりになり、自給率も下がった。これでは自分の意見も言えないなんにもできない。

メニューを開く

返信先:@Ryouma_Koji偉そうに言ってんな! だから、改憲してアメリカにも意見できる 自立した主権国家になるのが、急務だろがっ! そしたら、おのずと食料自給率やら輸出入やら 何でも世界で交渉できるわ! 強気でwww

kigawa1976@kigawa1976

メニューを開く

返信先:@cobta世界で食糧を生産しているのは中国だけなのですか? 東京湾で魚が獲れないのですか? 東京都だけ個別の食料自給率に何の意味がありますか?

ソングさん@songsanNeo

メニューを開く

もっと言うと、今は世界中で1950年の3倍以上の人口。いくら世界でエネルギー革命だったりIT革命だったりや、様々なイノベーションが世界で起きてきたとは言え、10年後、20年後は本当に大丈夫なんかなと思う。長期的に考えると国の食料自給率なども大事になってくるのだろうか。

金腕アト○@3776_next_stage

メニューを開く

返信先:@inoueshin0第二次世界大戦時イギリスの食料自給率は30パーセントと現代日本よりも悲惨です。しかし、海上交通を維持できたから大規模な飢餓には見舞われなかったのです

ただのべつやく@gonnta133

トレンド0:11更新

  1. 1

    日本レコード大賞

  2. 2

    グルメ

    撮影OK

    • JIN
    • 2026年
  3. 3

    エンタメ

    コンビニ兄弟

    • コンビニ兄弟 テンダネス門司港こがね村店
    • 門司港
    • 超イケメン
    • ドラマ化
    • 無理難題
    • 新潮文庫
    • 中島健人さん
    • コンサート会場
    • NHKドラマ
    • 5巻
    • 中島健人
    • イケメン
    • コンビニ
  4. 4

    スポーツ

    ひな誕祭

    • 横浜スタジアム
    • Lemino
    • 日向坂46
    • 2026年
  5. 5

    エンタメ

    松田好花

    • 日向坂46
    • ニッポン放送
  6. 6

    ITビジネス

    台湾パイナップル

    • 頼清徳
    • SNSに投稿
    • パイナップル
    • SNS
  7. 7

    無添蔵

    • WESTube
    • 大食い
    • WEST.
  8. 8

    総合医療センター

  9. 9

    出産無償化

    • 出産費用
    • 正常分娩
    • 厚生労働省
    • 62万
  10. 10

    エンタメ

    スプリットシングル

    • 蓮ノ空
    • ジャケット
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ