自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@miki53335700叡王は防衛より奪取(失冠)が多発する棋戦 高見泰地七段、永瀬拓矢九段、豊島将之九段を もってしても1連続、藤井聡太竜王名人で さえも3連覇。伊藤匠叡王は1度防衛で八段昇段、 2度防衛で九段昇段。他のタイトル奪取で短縮!

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

#伊藤匠#高見泰地#森内俊之 が王位奪取 →王位軍団 (同上)が王座奪取 →王座軍団 (同上)が棋聖奪取 →棋聖軍団 😊 伊藤匠、高見泰地が名人奪取 →名人軍団 (同上)が竜王奪取 →竜王軍団 (同上)が棋王奪取 →棋王軍団 (同上)が王将奪取 →王将軍団 😊 森内俊之が叡王奪取 →叡王軍団

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

写真 #高見泰地 七段(当時四段、18) 2011年10月、四段昇段。第3期叡王。 #森内俊之 九段(当時名人、41) 二度、竜王・名人になった。 #藤井聡太 竜王名人(当時9) 6級になる1年前。第6〜8期叡王。 #伊藤匠 叡王(当時9) 将棋星人からの最初の奪取者。第9期叡王。 森内俊之九段が突然覚醒し叡王を…!? x.com/redipsjp/statu…

Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀@redipsjp

藤井四段の特番が全国ネットで放映されるらしいから,6年前(小3)のときの大会の写真でも投下しておくか。 pic.twitter.com/IhfdOZ8j69

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

#藤井聡太 竜王名人、#伊藤匠 叡王を語る #川島滉生 さん。 #森内俊之 名人、#高見泰地 四段(当時)。 幼少期にピアノを弾く藤井聡太竜名。数年後、 将棋で伊藤匠叡王に敗れ大泣き。十数年後… 川島滉生さんと伊藤匠叡王は昔から切磋琢磨。 長文なので読み応えあり! number.bunshun.jp/articles/-/862…

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

チーム藤井の歴史 初代チーム藤井 チーム叡王(伊藤匠・高見泰地) 2代目チーム藤井 チーム竜王(藤井猛・森内俊之) 3代目チーム藤井 チーム東海(澤田真吾・齊藤裕也) 4代目チーム藤井 チーム天才(羽生善治・青嶋未来) おもしろいチーム名になった藤井聡太リーダー

中央快速線E233系T1編成@e233t192831

メニューを開く

前にアベマトーナメントで組んだ、藤井聡太七冠、伊藤匠叡王、高見泰地七段は3人とも叡王経験者になりましたね。 x.com/ponponponyooo/…

ポん🤹‍♀️.,’:;”’🎪@PonponponYooo

ほんとこれなんよ!!もう元記事消されてるけど、この時の記事の対局のスクショが残ってて…この時に泣いてたのよ藤井聡太7冠は😭😭伊藤匠叡王に負けて!!! number.bunshun.jp/articles/-/846… pic.twitter.com/a83Fs4Nlx3 x.com/nankagun/statu…

ウイニングチケット2025@winningticket25

メニューを開く

返信先:@asanebou13今は叡王で序列2位ですが… 失冠すると問答無用で七段かつ序列も元に 戻されてしまいますね、防衛すれば八段昇段、 ここで失冠すると八段の下位に、二度防衛すれば 九段…。近い内に、伊藤匠九段と呼ぶ日が 来るのでしょうか。高見泰地・永瀬拓矢・豊島将之 が1連覇、あの将棋星人でさえ3連覇だから…

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

左から第9期叡王、第6~8期叡王、第3期叡王( ´ー`)♪ #将棋 #叡王戦 #伊藤匠 叡王 #藤井聡太 竜王名人 #高見泰地 七段 #ABEMAトーナメント 2021 #チーム藤井 #最年少+1 x.com/sunafkins/stat…

スナフキン@観る将FANKS@sunafkins

結果としてチーム叡王となった、数年前のチーム藤井。 #ABEMAトーナメント

blackzest@bz_nostalgia

メニューを開く

2010年代後半、佐藤天彦・中村太地、斎藤慎太郎・豊島将之・菅井竜也・永瀬拓矢・高見泰地ら20代の新世代が綺羅星の如く現れ、群雄割拠の戦国時代への転換が期待されたのですが、、、、、 x.com/twinforest/sta…

tanigawa nisin🌻@twinforest

えっ、マジで?って思ったらマジだった。伊藤匠叡王は藤井棋聖以来約4年振りの新タイトルホルダーなのか ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86… x.com/natsuno_hino/s…

平塚らいちふ@Maustersinger

メニューを開く

伊藤匠新叡王のお父様のポスト😃 たっくんも、そーたくんも一目でわかる😄 この時の優勝者の方のインタビュー記事も文春にあったね😃 ちなみに後列向かって右が、タイトル初代叡王の高見泰地七段と、いろいろ感慨深い写真です🥰 #将棋 #伊藤匠叡王 #藤井聡太七冠 #森内俊之九段 #高見泰地七段 x.com/redipsjp/statu…

Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀@redipsjp

藤井四段の特番が全国ネットで放映されるらしいから,6年前(小3)のときの大会の写真でも投下しておくか。 pic.twitter.com/IhfdOZ8j69

メニューを開く

6月20日(木)の結果(1):B級1組1回戦〔左=先手〕 糸谷哲郎八段(0勝1敗)●-○高見泰地七段(1勝0敗) 佐藤康光九段(0勝1敗)●-○羽生善治九段(1勝0敗) 大石直嗣七段(0勝1敗)●-○近藤誠也七段(1勝0敗) #shogi #meijinsen

名人戦棋譜速報@meijinsen

メニューを開く

1993年生 斎藤慎太郎八段、高見泰地七段 2002年生 藤井聡太七冠、伊藤匠叡王

メニューを開く

タイトル戦に昇格してからの叡王戦のタイトル(第1期と第2期は一般棋戦) 第3期:高見泰地 第4期:永瀬拓矢 第5期:豊島将之 第6期:藤井聡太 第7期:藤井聡太 第8期:藤井聡太 第9期:伊藤匠 第10期:???

中央快速線E233系T1編成@e233t192831

メニューを開く

かつてのアベトナのチーム藤井、 「最年少プラス1」 改め「叡王5期」 リーダーの藤井聡太七冠、 伊藤匠叡王 高見泰地七段 全員叡王経験者。 全員合わせて5期獲得。 ちなみに、叡王戦はまだタイトル戦での開催は9期のみ。

くろねこ25将棋用🍍🐇🪵✨🏝🌳@kuronekonyaou

メニューを開く

この写真の小学生大会で伊藤匠(前列左)に負けて大泣きした藤井聡太(前列右)が22年後に八冠になっていてその八冠を崩したのもまた伊藤匠という。そのタイトルである叡王位の初代保持者、高見泰地(後列右)までもがこの一枚に全て写っており叡王3名奇跡の一枚なのである。これ何で連載してる漫画? pic.twitter.com/styy7XLWbr

はるか@Haruka_Yoh

メニューを開く

#順位戦 B級1組 1回戦全6局が行われました。 #広瀬章人 九段が #斎藤慎太郎 八段に 勝利し、前期降級組の直接対決を制しました。 #羽生善治 九段対 #佐藤康光 九段は カード通算170局目を迎え、 羽生九段が勝利しました。 今期昇級組は、#高見泰地 七段は勝利、 #大石直嗣 七段は敗れました。 pic.twitter.com/TONU27mRKY

将棋レーティング速報@shogilating

メニューを開く

順位戦B級1組1回戦(~22時に終局の対局)  ▲大橋貴洸七段 -  △澤田真吾七段 19:25 87手で千日手  ▲糸谷哲郎八段 - 勝△高見泰地七段 20:18 124手  ▲佐藤康光九段 - 勝△羽生善治九段 21:26 104手  ▲大石直嗣七段 - 勝△近藤誠也七段 22:00 92手 pic.twitter.com/jQPXELpEXC

ダメおやじ@damexoyaji

メニューを開く

#将棋 #伊藤匠 叡王奪取。遂にタイトル1期の 仲間入りを果たした。八段昇段には、この叡王 を防衛するか、七段で190勝するか、 A級昇級か竜王奪取である。 叡王1期は #高見泰地 七段と同じである。 pic.twitter.com/MtXRIl4Fof

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

叡王位初獲得の年少記録 1位 藤井聡太 19歳1か月 2位 伊藤 匠 21歳8か月 3位 高見泰地 24歳10か月 pic.twitter.com/XrVzYoOFah

メニューを開く

なるほど… 第4回ABEMAトーナメントのチーム藤井 #藤井聡太 竜王名人(前叡王) #伊藤匠 叡王(現叡王) #高見泰地 七段(元叡王)となるのね そして #ABEMAトーナメント2025 チーム伊藤 伊藤匠叡王、出口若武六段、金井恒太六段と チーム叡王チャレンジャーでも組みますか?

あさねぼう@asanebou13

B1順位戦  高見泰地七段が糸谷哲郎八段に勝利 高見泰地七段は1-0 糸谷哲郎八段は0-1 B1初参戦の高見泰地七段が初戦白星 「たまたま」棋聖戦第2局を観光にいった 糸谷哲郎八段は旅の疲れで(?)敗戦

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

B1順位戦  高見泰地七段が糸谷哲郎八段に勝利 高見泰地七段は1-0 糸谷哲郎八段は0-1 B1初参戦の高見泰地七段が初戦白星 「たまたま」棋聖戦第2局を観光にいった 糸谷哲郎八段は旅の疲れで(?)敗戦

あさねぼう@asanebou13

メニューを開く

第4回ABEMAトーナメントのチーム藤井が全員叡王経験者やんけ!(藤井聡太、伊藤匠、高見泰地) 気づくのが遅杉内

さむり(samlie)@samlitter

メニューを開く

#将棋 #伊藤匠 叡王誕生と聞いて、 #藤井聡太 竜王名人との共通点 ・3級時代に降級点 ・C級1組時代の1期抜け失敗 ・B級2組時代に初戴冠🆕 藤井聡太七冠は、永世叡王は残り2期のまま 伊藤匠叡王、永世叡王まで残り4期 #高見泰地 七段、#永瀬拓矢 九段、#豊島将之 九段も残り4期よ。

大分のヨッシーさん@Oita443256

メニューを開く

この写真のちびっこ二人がタイトル戦を競いあい、後ろの高見泰地七段がその対局の解説をするんだぜ・・・

キノコ老師🍄🧚@SMBKRHYT_kinoko

メニューを開く

【評価値放送・後半】6局同時!🌟藤井聡太叡王vs伊藤匠七段(叡王戦五番勝負・最終局)🌟佐藤康光九段vs羽生善治九段🌟糸谷哲郎八段vs高見泰地七段... youtube.com/live/hJmo4EhdY… @YouTubeより

ひぃこ 🌟@hiiko38

メニューを開く

【対局中継】佐藤康光九段ー羽生善治九段【第83期将棋名人戦・B級1組順位戦】 youtube.com/live/nAZ3WguCf… 中継スタートしました。終局までこちらのURLでお届けします。特別対局室では糸谷哲郎八段ー高見泰地七段戦も指されています。 pic.twitter.com/2b0zrKiFxD

高津祐典@yusuketakatsu

メニューを開く

2024.6.20 今日は将棋の日ですね👊 B級1組順位戦 広瀬章人九段-斎藤慎太郎八段 山崎隆之八段-三浦弘行九段 大橋貴洸七段-澤田真吾七段 糸谷哲郎八段ー高見泰地七段 佐藤康光九段ー羽生善治九段 そして 叡王戦 第五局 藤井聡太叡王🆚伊藤匠七段 雌雄が決する大一番 pic.twitter.com/FcuT72zQuK

朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi

高)本日はB級1組順位戦、特別対局室での佐藤康光九段ー羽生善治九段戦を午後から中継予定です。 【対局中継】佐藤康光九段ー羽生善治九段【第83期将棋名人戦・B級1組順位戦】 youtube.com/live/nAZ3WguCf…

松です(元探○)@bitoudesu

メニューを開く

おはようございます。名人戦棋譜速報です。 本日はB級1組1回戦を中継しております。 B級2組から昇級したのは大石直嗣七段、高見泰地七段、石井健太郎七段(本節は抜け番)。 よろしくお付き合いください。 meijinsen.jp B1対戦表bit.ly/3V4rULC #shogi #meijinsen pic.twitter.com/TBH7tUm9Jq

名人戦棋譜速報@meijinsen

メニューを開く

高)特別対局室では、糸谷哲郎八段ー高見泰地七段戦も指されます。高見七段はB級1組「鬼の棲家」での初戦になります。 pic.twitter.com/6BwCaJgBBP

朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi

メニューを開く

【06/20 (木)の対局】 順位戦 B級1組  糸谷哲郎 八段 ー 高見泰地 七段 #将棋 #対局予定 #順位戦 B級1組 #糸谷哲郎 八段 #高見泰地 七段

将棋対局情報@Shogi_Taikyoku_

メニューを開く

【06/20 (木)の対局予定】 叡王戦 第5局  藤井聡太 竜王名人 ー 伊藤匠 七段 順位戦 B級1組  広瀬章人 九段 ー 斎藤慎太郎 八段 順位戦 B級1組  大橋貴洸 七段 ー 澤田真吾 七段 順位戦 B級1組  糸谷哲郎 八段 ー 高見泰地 七段

将棋対局情報@Shogi_Taikyoku_

メニューを開く

[YouTube] 見る将棋チャンネル Shogi 【評価値放送・前半】6局同時!🌟藤井聡太叡王vs伊藤匠七段(叡王戦五番勝負・最終局)🌟佐藤康光九段vs羽生善治九段🌟糸谷哲郎八段vs高見泰地七段【将棋/Shogi】 youtube.com/watch?v=WQusoe…

将棋放送始まったー@ShogiOnAir

メニューを開く

【06/20 (木)の対局】 順位戦 B級1組  糸谷哲郎 八段 ー 高見泰地 七段 #将棋 #対局予定 #順位戦 B級1組 #糸谷哲郎 八段 #高見泰地 七段

将棋対局情報@Shogi_Taikyoku_

メニューを開く

【06/20 (木)の対局予定】 叡王戦 第5局  藤井聡太 竜王名人 ー 伊藤匠 七段 順位戦 B級1組  広瀬章人 九段 ー 斎藤慎太郎 八段 順位戦 B級1組  大橋貴洸 七段 ー 澤田真吾 七段 順位戦 B級1組  糸谷哲郎 八段 ー 高見泰地 七段

将棋対局情報@Shogi_Taikyoku_

メニューを開く

6月20日(木)の中継(1):B級1組1回戦【東京】 ▲佐藤康光九段-△羽生善治九段 ▲糸谷哲郎八段-△高見泰地七段 #shogi #meijinsen

名人戦棋譜速報@meijinsen

メニューを開く

今回は日本女子プロ将棋協会様との共催でした。当日は羽生善治日本将棋連盟会長をはじめ、藤井猛九段、木村一基九段、先崎学九段、中村太地八段、高見泰地七段たち、沢山のスター棋士もいらしてくださいました。またありがたいことに藤井聡太八冠からはビデオメッセージを頂きました。

斎田晴子@Ab9MDtz5A1hRlLz

メニューを開く

「来たっ!」居飛車党・高見泰地七段が突如動いた まさかの振り飛車に先輩棋士「高見さんの裏芸です」/将棋・ABEMAトーナメント2024 #SmartNews times.abema.tv/articles/-/101…

いわとびぺんぎん@rockhopper_pgn

メニューを開く

「来たっ!」居飛車党・高見泰地七段が突如動いた まさかの振り飛車に先輩棋士「高見さんの裏芸です」/将棋・ABEMAトーナメント2024 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ times.abema.tv/articles/-/101…

あんかけ@ankakekakna

メニューを開く

[八段B] #菅井竜也 八段がトップ。 A級の貫禄とはなるでしょうか。 [八段C] #山崎隆之 八段がトップ。 棋聖戦に続いての挑戦はなるでしょうか。 [七段A] #八代弥 七段と #高見泰地 七段が 20%超えのトップです。 [七段B] #佐々木大地 七段がトップとなって いますが、約19%と、混戦となっています。 ↓ pic.twitter.com/ADIQbUV3Wz

将棋レーティング速報@shogilating

トレンド23:06更新

  1. 1

    千葉県北西部

    • 震度2
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ヴァルキューレ

    • アリウス
    • 警察
  3. 3

    パーティクル

    • 佐久間くん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ダンダダン

    • オトノケ
    • Creepy Nuts
    • DJ松永
    • 新作アニメ
    • Creepy
    • OP
  5. 5

    てにをは

    • 新ヒーロー
    • 鬼ヶ式うら
    • ボカロP
    • うら
  6. 6

    エンタメ

    スカパラ

    • 無責任ヒーロー
    • SUPER EIGHT
    • 3部作
    • 寂しいです
    • 大倉くん
    • 配信決定
    • 感無量です
    • EIGHT
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    水着カンナ

    • 水着キリノ
    • 2コス
    • 8秒
    • デバフ
  8. 8

    エンタメ

    デビュー取り消し

    • デビュー佐野
    • 鬼レンチャン
    • 母ちゃんと縁
    • 鬼ハードモード
    • エレベーター乗らない
    • 早川信行
    • 取り消します
    • デビュー
  9. 9

    道長くん

    • 道長
    • 公衆衛生
  10. 10

    エンタメ

    千鳥の鬼レンチャン

    • 鬼レンチャン
    • 藤牧京介
    • INI 藤牧京介
    • 鬼レン
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ