自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@KuF954伊吹山へ行きたくなりました。今年は鹿害でずいぶん花が減ったようです😓

メニューを開く

返信先:@Ton_beri鹿害で下草が一切ない

アトランティスOV-104@104OV_STS

メニューを開く

明日香村か桜井市南部から移動してきた可能性 このままでは中和地域も鹿害地獄

奈良新聞(Nara Shimbun)@nara_np

相次ぐシカ目撃専門家ら危機感 多様なチョウ生息地の奈良県橿原市香久山 - 奈良クローズアップ nara-np.co.jp/news/202406172… #橿原市 #香久山 #鹿 #蝶 #万葉の森 #nara_np #奈良新聞

pokelele@pokelele

メニューを開く

熊が滅べば、鹿害が更に増える。故に、熊に効く武器は何かとか言って喜んでいるインターネッツを見ていると、ニホンオオカミ絶滅の頃から大してこの国の民度は変わっていないと思っている。私は狩猟中の自衛のために12番用熊撃弾と接近戦用の熊スプレーと山刀だけは持っておくが気休め程度だ。

K.Hatsushima@HATSUTAKA

メニューを開く

返信先:@CrepesARMORIQUE鹿害もありますよね。

八雲 yakumo@yakumo71405706

メニューを開く

今週の刃牙らへん、ピクルは都心でゴミ漁るよりも、熊害や鹿害の多い地方に行って狩猟で暮らしてたほうが良いのでは?

メニューを開く

返信先:@fjsan223こんばんは。猪🐗、鹿🦌が多発なので電気柵を設置。えらい出費😩。 pic.twitter.com/XmFiIwp412

鳴沢太郎@wLy5EVzAVKbdDvv

メニューを開く

この田んぼだけ鹿害酷い 電柵3mまで上げても入られた まじ鹿の餌作ってるもんだよ 毎日鹿の鳴き声するし夜遅くに帰ると出くわすし 脳天ぶち抜くぞクソッタレ pic.twitter.com/X9QVE5u3DX

シラツユ@Kaisoku_Axio

メニューを開く

落ちないで扉に食い込んだままとは……。割と離れた所からの流れ弾だったんだろうなぁ。とはいえ、これほど近くまで鹿害が迫ってるということでもあるんだと思う。

谷川牧場@tanikawastud

マジですか~😡イーストスタッドの厩舎裏扉にライフルの弾が着弾😱早速警察に通報。  最近、本当に鹿が増えて被害大です。この件でハンターさんには萎縮しないで駆除してほしいです🙇

咲村珠樹 (Tamaki SAKIMURA)@SabreF86

メニューを開く

流れ弾❗️😱 でも鹿害かぁ 千葉県でもシカ科のキョンが大量繁殖して 北上に警戒とか言っているし ちょっと街を離れると身近な問題かも 何はともあれハンターさん達 くれぐれもお気をつけて頑張って下さい

花岡貴子 takako hanaoka@hanaco1231

ぇ゙!!!

ぱぴ@介護するトレーナー@mr7272060

メニューを開く

かなり前に、鹿害が増えたのは犬を飼わなくなったからだ、っていう話を聞いたなぁ。地域の持ち回りで犬を飼う制度を作ってみたらどうか、みたいな話だった。

瘠烏@y_karas

メニューを開く

返信先:@AfXuud427qwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (あの世代って何でなんやろなぁ?www笑) ウチも鹿害避けて植えたいけど… 霜害のリスク大きいから悩む〜😂

なかの♂🌾@HoshibaraFarm

メニューを開く

返信先:@POP13736388あ~少し昔有りましたよね、鹿害の為に自分でチューンナップした電気柵仕掛けたら、里帰りした娘婿が引っ掛かってリアルガチで感電💀したやつ… 親族郎党には周知徹底した方がいいです!(なお他人は…)

クイックル⭐️ハイパー@sa_c1f

メニューを開く

Gパンを穿いた巨人が尾根に腰かけていると思ったら鹿害防止のための青いネットを巻き付けられたブナの大木だったことがある

Izuno, Hitoshi@odoriko9375

メニューを開く

400年前にオランダが台湾支配をはじめた理由のひとつは、日本向けに輸出する鹿革の調達だったそう。それも割とすぐに鹿を獲り尽くしてしまい、今度は東南アジアで鹿革を調達するようになったとかで。 鹿害に苦しむ今だと想像つかないですが、かつての狩猟圧って凄かったんですね。 pic.twitter.com/uSm5Ix1x6g

縞野こにゃんこ@shimanyan22

「鹿75頭」と言いつつ、実態はけっこうざっくりだったりイノシシやウサギも混入していたらしいとゆー諏訪上社。 まあ、75頭揃えるってたいへんなことのよにゃ。

副主席@SEI__jou

メニューを開く

返信先:@Celastrus91st一緒にエゾアジサイも群生していて、似たような草姿だらけでした😂 日向や沢にはこの3種やアザミ、クマイチゴ、陰になる側にはミヤマベニシダ、クマザサが群生していて、鹿害はまだ多くないかもですが、林床の植物の背が低めで揃っているのも何か共通点ある気がして面白いですね✨ pic.twitter.com/ajyl30CuuC

かみやま低血圧@liklikmeri

メニューを開く

返信先:@dragonflytomboなるほど。 たまたま良好なエコトーンを有する水辺でおきましたが、これは鹿害の事例であってエコトーンの有無の話ではないですけどね。

は☆からめ@nikoniko3210

メニューを開く

今年もモリアオガエルが産卵。この産卵池の周囲は年々鹿害が酷くなって地上生のカエルは少なくなっているが、本種はあまり影響を受けていない模様。 pic.twitter.com/WIRjVKnVSi

メニューを開く

奥多摩や奥秩父の鹿害が言われて久しいが思い出すのは10年程前の厳冬期の朝、テントから顔を覗かせると大雪原となった大菩薩連嶺を埋め尽くす数十頭のニホンジカの大群だった。 それはさながら星野道夫の写真のようで、その命のたくましさに思わず涙ぐんでしまったのを覚えている。 pic.twitter.com/AHyeHb79yn

旅タロウ@hyouhaku_tarou

メニューを開く

臭 奪 蓄 馬 鹿 虫 盗

ぴろん🇯🇵@pirooooon3

中国を漢字一文字で表して下さい🇨🇳 『 』

けんちゃん@v3B1ZsM24syrtno

メニューを開く

おはようございます。国東半島は晴です。昨日よりずいぶん気温が上がっています。畑作業は土壌水分が多い(要はぬかるんでいる)のでパス。鹿害防止のフェンスを杏の周りに張ります。風で防獣ネットが飛んだら、枝おられるぐらい食われた。いつもながら鹿は乱暴。

田舎で農業@tetsukuma7

メニューを開く

返信先:@GTR_zaskarそうなんでしょうね〜 昔はそのまま咲いてたのにな。 ニッコウキスゲも鹿害でだいぶ減っているようだし… 仕方ないとはいえ、なんだか複雑な気持ちになりますね。

kotsubu@kotsubu7

メニューを開く

返信先:@kujira_scapeすごいんですよ天城連山!!!!(鼻息) 爽やかな晴天ブナ林も最高なんですが、霧や雲の中を歩くのもぞくぞくする美しさ! 鹿害やブナ林消失が嘆かれますがあと100年はこの景色を見れますし、目に焼き付けたいです👁️👁️ギラッ

aoi 𓆏@a0i0a

メニューを開く

今日の朝刊にも、伊吹山の鹿害の記事が載っていました。

メニューを開く

狼が生息していた時代に住んでいないので何だけど、仮に野山に狼がいたら鹿や猪以外に猿やリス、ネズミ等も制圧下に入るのか⁈ 興味がある🙋 鹿を見つけた山中も、翌年には鹿害防止網で区切られていて、なんかなぁと思った事がある。 山に狼放ってみてはどうかしら?

のりゆき🌿@kimarino117

メニューを開く

返信先:@siho0203連載お疲れ様でした。最終話に相応しい、とても良いお話でした。昨今問題になってる鹿害に踏み込んだ内容もですが、子供の頃当たり前だった鹿柵のない風景を思い出すことができました。最終コミックスも楽しみにしています。ありがとうございました。

やませみ@yamasemi_0w0

メニューを開く

ポピー園、鹿害の影響が大きいらしい。 ハンターな方々は狩猟期になったら外秩父、北武蔵エリアも是非。

さとう@@sato_708

メニューを開く

伊吹山の斜面が、上の方茶色。鹿害

メニューを開く

返信先:@FR_nirvash大野山は、鹿害がなければすごくいいところ。 頼光寺はおなじみ。 妙見の森リフトは、ガクアジサイ真っ盛りのころは、谷が青白く見えるほどきれいでした。 そんなに規模が大きいものではないけれど、亀岡の桔梗の郷&谷性寺付近もお勧めです。

やなはら みさき(柵原美咲)(鉄道・岡山〈最広義〉・水泳A)@Akeno_580_5

メニューを開く

クマが勢いを増して鹿とか襲いまくるようになると鹿害は徐々に解決に向かいそうですね。

むし@n_en_u

メニューを開く

鹿害もしゃれにならんよなぁ。

yoshi@fieldnote0014

クマ山ではミズバショウを食べる動物の勢力図が書き変わろうとしている。湿地に設置したトレイルカメラにはその一端が記録されていた。 最近までツキノワグマが独占していた場所に、夜に複数のシカ達が集まりミズバショウを食べるようになった。クマはたまにしか来ないがシカは毎晩来ているのだ。

Yuichi Yokota | 写真家 横田裕市@yokoichi777

メニューを開く

行けた!! ベルを半分削ってからクリティカルを食らうと、シールドが貰えます。これが鹿害🦌 pic.twitter.com/FRFnFhz1vC

メニューを開く

先週末は兵庫県の鉢伏山に行って関西で唯一自生しているサンカヨウを見たかったのですが、どうも花が落ちてしまったようで断念。(鹿害が酷いようです) それならと竜ヶ岳でシロヤシオを考えたのですが、今年は外れ年のようで。 今週末はサラサドウダンを観に滋賀の赤坂山〜三国山に行きます。

メニューを開く

捕獲地域を避けてニホンジカがカモシカの住処を駆逐するか。 そういえば鹿肉をよくいがだくハンターいわく「最近いないんだよ、あいつらも学習して違う場所行った、違う場所しないと」、と言っていたな。鹿害は増えているのにな。 #ダーウィンがきた

メニューを開く

佐保川、県立大近くのこだま君(推定4歳)。ここはD地区の管理地区。この前のボス(成人鹿)は山に帰ったか、処分されたか不明。川沿いの住人が可愛がりエサを上げている。鹿は不意に人を襲うことはないし、市民だよりで住民に鹿害を防ぐ策を徹底すれば、処分なんか必要ない。#奈良の鹿を守りたい pic.twitter.com/56E7KZdwQe

またさん@matasanx

トレンド19:25更新

  1. 1

    サーバー攻撃

    • pixiv
  2. 2

    妄想疾患

  3. 3

    オンライン会見

    • 公約発表
    • 180度
    • zoom
    • 80人
    • 東京新聞
    • 神宮外苑再開発
    • 18人
    • 神宮外苑
  4. 4

    エンタメ

    JUNON

    • 小島和哉
    • 和田康士朗
    • 石川慎吾
    • マリーンズ
    • アンジャッシュ児嶋
    • 香取慎吾
  5. 5

    エンタメ

    特別出演

    • SideM
  6. 6

    北海道新幹線オプション券

    • 青春18きっぷ
    • PV稼ぎ
    • 消え失せろ
    • 18きっぷ
    • 青春18
  7. 7

    スポーツ

    バクチク現象-2023-

    • バクチク現象
    • バクチク現象2023
    • 2023年12月
    • BUCK-TICK
    • 日本武道館
    • DVD
  8. 8

    エンタメ

    多数欠

    • 連続2クール
    • 声優初挑戦
    • 追加キャスト
    • 川島如恵留
    • 日テレ
  9. 9

    エンタメ

    洗脳されていました

    • 特別背任
    • aikoさん
    • aiko
    • 所属事務所
    • 1億円
    • 2年半
    • ポニーキャニオン
    • 千葉さん
  10. 10

    エンタメ

    逃走中

    • 撮影現場
    • メイキング映像
    • 2024年
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ