自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

もはや財務省、日銀、政府全て合わせて金融政策が完全に失敗しているので日本円は地に落ちている。。責任を取るべき黒田総裁や安倍元総理はいない。だから政府内でも誰も声を上げない。 失望した優秀層は海外流出がどんどん起きそうで日本に残された期待できそうな内需はインバウンドのみ。 x.com/tomotar6455640…

海外脱出ネオニート / Tomo-Taro@TomoTar64556409

振り返ると私は海外脱出に半年の期間と250万の費用を費やした。 2010年 は 1SGD=78円 2024年で同じことするとレートが118円なので370万円以上必要となる... お前これやべぇだろw 学生諸君、社会人になる前に外国語を1つマスターしとけ。助言じゃなくて警告だ。

Sato🇸🇬メタバーサ@beavis28

メニューを開く

返信先:@mi_rie_yamazaki山崎理恵さん おはようございます😊 日米の金利差が縮まらない限り 円安は続くと考えます。日銀は 黒田総裁が辞めても金融緩和を 続けてます。ソフトランディング しようと考えているのでしょうが 難しいと思います。 今日もよろしくお願いします🌷

メニューを開く

そりゃあここ30年で円の実力を上げようようとしたのは黒田総裁期だけだもの。 他の期間は需要に対して少なすぎる供給でドーピングしようとしているだけで。 で減った需要に合わせてさらに供給を需要以下に減らすってやってたら通貨としての有効度はガタガタになるからそりゃあ売られるわ。 x.com/ugaya/status/1…

烏賀陽(うがや)弘道@ugaya

こりゃひどい。 日本円はインフレでメロメロのアルゼンチンと並んでる。 円の実力は1960年代並みとの由。 つまり日本経済は60年ほど逆戻り、退行したってわけだ。 これが過去30年の失政のツケですな。 「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落 mainichi.jp/articles/20240…

特車第二艦隊第一戦隊@hiko_ssasa

メニューを開く

返信先:@ozawa_jimushoまず旧民主党(現立憲民主党)のよる長期間の円高放置によって日本の企業が壊滅的な状況となり国内空洞化が決定的になったこと忘れてはならない。それを救ったのは安倍総理、黒田総裁だ。そして円安が方向づけられた。

メニューを開く

一報の安倍さんの面ばかり強調しすぎだろう、門田さんは。極端な金融緩和のツケが現れ始めている日本。これも安倍さんの残したものじゃないの。黒田総裁は、安倍さんが信認していたんだか。>R🅟

usagidani 100-1@masahoo11

メニューを開く

安倍総理&黒田総裁コンビと比較すれば、岸田総理&植田総裁コンビの酷さがわかる。 しかし、代わりになる人物がいない。 ヤバい。 #マクロ経済学

OokuboTact おおくぼ(中2病中年)@OokuboTact

メニューを開く

原因は白川藪総裁までの間違った金融政策で長期デフレ不景気。日銀改革黒田総裁でやっとまともになり景気浮揚雇用増に。そこに悪夢の民主党財務省のポチ野田の消費増税10%法案で景気抑制。パンデミック、コストプッシュインフレ、消費増税の悪影響継続中。ほとんどの国民が理解していない日本の不幸。 x.com/misakism13/sta…

三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子@misakism13

どう考えても諸外国の経済成長のスピードに、日本は遅れをとっている。ウクライナに7000億円提供する暇があるなら、日本経済の発展にお金を使うべき。外国を助けてる余裕なんか微塵もないだろ。

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日銀批判のサヨクビジネスの守銭奴詐欺師に騙されないように。@honnenogod

メニューを開く

2023年9月30日の講演で植田さんがETF分配金について相応の規模と表現した際の英文訳にSizeableを充てていたのでそれを踏襲したんでしょう。 ちなみに黒田総裁の時代は文脈はまちまちですが”相応の”をconsiderable やsignificant と訳すことが多かったようです。 x.com/iori_s214/stat…

IORIS@iori_s214

会合当日の英字メディアは英訳バラバラだったけれど、日経新聞はsizableって訳してたな。流石というかなんというか。 x.com/mura_bit/statu…

青山@Mura_Bit

メニューを開く

黒田総裁2013年「戦力の逐次投入はしない」→逐次投入ではなく「ガ島転進(戦略的撤退)」だったんや。神田財務官は栗林中将や。🐱

たけしま XX2020@PRPGN

メニューを開く

黒田総裁も円安が全体として日本経済にプラスと言ってたし、投資をしていて業績を見てもわかる。 ワイの資産にとってもプラス。しかし、日本は安倍総理がアベノミクスは買いですと言っても投資をしていない人は多い。 @gendai_biz gendai.media/articles/-/132… #現代ビジネス

suguru sasaki@sugurusasaki1

メニューを開く

黒田総裁に責任があるとすれば、短期的処方箋で長期化すれば弊害しかないと知りながら、それを理解しない「いつか花咲く円安株高」という安倍元首相を止めなかったこと。 安倍・黒田による政府と日銀の関係はアコードなどではなく政府による日銀の私物化だった。 x.com/mikishidaimon/…

大門実紀史(だいもんみきし)@mikishidaimon

マスコミは連日、日銀どうする日銀どうすると、正常化にむけて日銀の責任ばかり追及していますが、なぜ政府の責任を追及しないのでしょう。 そもそも日銀を政府の子会社(安倍元首相)のように使い「異次元金融緩和」をやらせ、日銀に巨額の負の遺産を抱え込ませたのは政府です。… pic.twitter.com/umVK1E2ASP

メニューを開く

三笠宮裕也です御両親嫁?日本の宮内庁百合子様皇太后?日本の宮内庁内親王佳子さま?アルゼンチン財政悪化日銀黒田総裁のはなしで規制緩和のはなししてました

三笠宮裕也@C5dnH

メニューを開く

返信先:@keiseisuzukiその前に、糞アベノミクスから~の、日銀の糞だ(黒田)総裁や、それをし続けた与党自民党政府与党、そして、継続させているデコっぱちのあの..現日銀総裁全てに責任追及すべき。 やりたい放題で、何の責任も持ちもせずに、高額報酬過ぎだし、とにかく無責任過ぎる。 その結果が今のこの国のザマ

メニューを開く

日銀、黒田総裁辞めてたんだ、、、ずっと黒田総裁かと思ってたわ。

みずき 🌸噺家アイドルプリンセス@bvS0iOJgsZUfsBF

メニューを開く

アベノミクスは経済戦略というより政権交代のための選挙戦略だったんじゃないのかなぁ。具体策のない成長戦略、旧態依然たるバラマキの財政出動、デフレ脱却のための異次元の金融緩和も成果がないのに黒田総裁が暴走したことで、日本の財政、金融の未来に大きな禍根を残した。 x.com/fumikaz5888624…

そらベえ@fumikaz58886248

アベノミクスは、本来、金融緩和、財政出動、成長戦略の三本の矢で、デフレから脱却して経済成長を目指す経済政策でしたが、構想倒れで金融緩和だけが暴走して通貨安による物価高、国債の大量購入による日銀の財務状況の悪化、財政規律の緩みなどの負の遺産を残したという点で失敗でした。 x.com/atpj7uuM9I22ZY…

そらベえ@fumikaz58886248

メニューを開く

藤巻健史さんは当時から本質的に仕組みそのものが現在の円安・インフレを招くと主張し続け、当時から黒田総裁に、”現在も”植田総裁に直接財政金融委員会で質疑しておられますね。Xもされてます。 10年前の著書に黒田元総裁がすでに出口戦略がないと認める発言をしている流れなどが書いてあります。 x.com/peppermint_252…

Peppermint🇺🇸@Peppermint_2525

当時アベノミクスの本質的なヤバさを指摘できる経済学者は、日本にはいなかったんだろうか。どの経済学者がアベノミクスに賛成して、だれが反対したのかは、総括して歴史的に検証しておくべきだよね。証拠が沢山残ってるうちに。

鳩庭@810no28

メニューを開く

返信先:@sougo777888999低金利政策ではインフレにはならなかったですよね アベノミクスは好景気にしようとしたのは間違いないだろうが 実際は失敗だよね 黒田総裁の思惑と内閣の足並みが揃わなかったのがアベノミクス 今のインフレは低金利より 世界同時財政出動によって起きてるよね

メニューを開く

それは黒田総裁が回顧録でも出せば十分 ネットの有象無象がそこに関与してるなら当の総裁が無視できるはずはないし、誰も触れずに消えるならそれはただの雑音でしかなかったというだけ x.com/tokiwa_soken/s…

ときわ総合サービス研究所@tokiwa_soken

これなら日銀のホームページをみればかけますが、それじゃ歴史の記述としての奥深さがぜんぜんないでしょ。なんで邪教とされていたリフレ派が政策運営の躍り出たのかってことを書かなかったら、歴史の記述にはならないじゃない。年表だけみて歴史のお勉強をするのやめれw x.com/snobbie/status…

藤壺ぼぶ@pstar7bob

メニューを開く

返信先:@NOSUKE0607診断なくして治療なし。 動機の解明なくして事件の解決なし アベノミクスの検証なくして 今の日本の金融政策なし。 安倍晋三黒田総裁の経済政策の検証を何故財務省はやらない💢💢💢

任運騰騰@picarotomato

メニューを開く

『なぜ異次元緩和の発案者ともいえるクルーグマン氏が自説の誤りを認めていたにもかかわらず、日銀はこれまで金融政策を軌道修正することができなかったのでしょうか。それは、ひとえに黒田総裁の意固地なまでに自らの失敗を認めたくないという性格に起因しているようです。』 news.yahoo.co.jp/expert/article…

後之月🌔@hinotsugi

メニューを開く

神田財務官の負けではなくアベノミクスの負けであり黒田総裁の負け。 植田総裁と神田財務官は敗戦処理。 x.com/abc87791035/st…

ABC Trader@ABC87791035

神田財務官の負け もう介入はない pic.twitter.com/wKofO1fuhC

メニューを開く

返信先:@IkawaMototaka多少なりとも経済分かっとる人は 円高やデフレがいつまでも続く訳がないと分かっていて、黒田総裁就任のタイミングで株に突っ込んだ人は億り人を大量に生んだし 今もオルカンとかで資産を作った人も多い😎

ひろゆき@婚活阿修羅ギバーの勧め@hirox_marriage

メニューを開く

うちみたいな赤字続きの零細企業にも融資がなされるのは、異次元緩和のおかげですよ。 異次元緩和さまさまです。 安倍総理と黒田総裁、岩田規久男先生らには頭が上がりません。 一方、これから銀行の態度がどうなっていくか、経営のスリム化に取り組む傍ら、気になってしまう動向です。

グレッグ@glegory

メニューを開く

意図としては、円安進行止めたいだけなのだろうから 実質賃金上げと連動した操作 とあれだけ黒田総裁時でも念を押していたのに、これだけ切羽詰まらせ、こういう策に出てしまってはどうにもね 岸田内閣が駄目 経済成長政策がないのに消費冷えることはしっかりやった、当然短期的結果もあるわけがない x.com/LightsJazz/sta…

Jazz Lights@LightsJazz

ドル円 3時間足状況 日銀マイナス金利解除から想定通り円安再進行、途中介入挟み、またも159円到達近い 160円容易く超えていくのかな? 昨日述べたように、具体的にするとした7月の国債買いオペ減額の規模次第では170、180、と急激に円価値激減となる可能性を秘めている 具体的に示さず動向見て善 pic.twitter.com/5WI3W88ypy

Jazz Lights@LightsJazz

メニューを開く

返信先:@fujimaki_takesi危機的な日本の現状であれば、何故、安倍晋三、日銀黒田総裁の事が 検証されないのでしょうか⁉️

任運騰騰@picarotomato

メニューを開く

返信先:@burarimachi1黒田総裁に責任を持って出口戦略を示してほしいものです。

メニューを開く

返信先:@TMT69J黒田総裁(というかアベノミクス)のやりっぱなし度には呆れる限りです。

ぶらりまち♊️@burarimachi

メニューを開く

返信先:@TMT69J植田総裁の前に、候補者の方、辞退しましたね。 まあ、黒田総裁の時から、日銀が出来る事は限られていただろうし、誰がなってても、今の現状になってたでしょう。 ババ引かされた、スケープゴートにされたのが植田総裁。 戦犯あくまでも日本政府の放漫財政と愚策かと思います。

メニューを開く

黒田総裁なら全年限YCCで押さえ込もうと莫大な購入をやりかねませんが、植田総裁は購入額を減らすと発言しています

森本 真人@mimimori2525

メニューを開く

返信先:@gPHwheahhiTymJl2黒田総裁の定義が貴方の定義という認識でいいの?

らんふぃー ひらの@hiranoranfii

メニューを開く

菅総理とー日銀黒田総裁ほか、繋がってるの知らない??知ってないののー?

オメガ@telteltel777

メニューを開く

返信先:@sohbunshu日銀黒田総裁は、日銀が出来ることは全てやった。あとは政治の問題であると発言。 市中に廻すような経済対策をしなければ成長せず。第二の列島改造と教育無償化・幼保・介護給与増、老朽化水道更新工事、電柱地中化、農産物自給率UP。健康面では、マクガバンレポートを採用添加物食生活の抜本的見直し

メニューを開く

アホノミクスとそれに追従して国債を買いまくり金融緩和を続けた前カス黒田総裁の負の遺産、現総裁は物価安定より利払いを自分の責任にされたら叶わずと動けぬ木像 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

メニューを開く

この2年で記者会見の質問のレベルもだいぶ上がったよな、、特に植田総裁になって以来みんな勉強してきている気がする。 なお前任黒田総裁時代は念仏説法と左翼レスバしか記憶にない。そして当の左翼記者が一番、偏差値伸びてる 笑 pic.twitter.com/uY8AABuBVI

日本銀行@Bank_of_Japan_j

【総裁記者会見】 植田総裁は、6月14日の金融政策決定会合の後に、記者会見を行いました。 buff.ly/3zeIDFP

メニューを開く

【詳しく】日銀総裁会見 国債買い入れ減額は予見可能な形で | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024… 日銀はやはり財務省の操り人形だな。 これで緊縮財政決定か❓ 安倍さんが亡くなって黒田総裁が退任して岸田政権が誕生してから日本経済は落ちていく一方。安倍さんを殺害した男は許せん。

シリウスの瞳@Bn60zDCM78BG5Ga

メニューを開く

【Pick up!!】 日銀が長期金利の許容変動幅を拡大し、ドル円が瞬時に4円変動。黒田総裁は利上げを否定し、その意図に疑問が生じる。日本経済の行方は不透明。 (2022年12月26日) richdad-jp.com/article/%E6%97…

金持ち父さんのキャッシュフローゲーム@cfg_youmind

メニューを開く

返信先:@Bank_of_Japan_jこのタイミングで黒田総裁に戻そう。植田はポンコツすぎる。

もりちゃん@morichanemorich

メニューを開く

このタイミングで黒田総裁に戻そう。植田はポンコツすぎる。

日本銀行@Bank_of_Japan_j

新しいお札は、7月3日以降、日本銀行から金融機関に支払われ、準備が整った金融機関から、順次、金融機関の窓口やATM等において入手が可能となります。新しいお札を入手できる日などのタイミングは、金融機関や店舗によりばらつきが生じ得ますのでご理解ください。

もりちゃん@morichanemorich

メニューを開く

返信先:@Jun1CanDo神田氏以前自身ブログで「GDPキャップで議論すべきでない」語っておりましたが 自身の2023年1/30質議で日銀総裁(当時黒田総裁)に 見事否定されました。 その後、シレっとその事実を黙ったままでしたが、キチンと記録は残ったままです。 訂正もせずに。 pic.twitter.com/W2YuRXdN6O

みんなで供給力UP@kyokyuryoku_UP

メニューを開く

返信先:@G8Athe2408「美しい国日本」、「日本を取り戻す」と政権を取り下野した時も国民を引き寄せ実は賃金上がったように思わせたのは日銀黒田総裁(当時)による金融緩和政策で裏では米国債を買っただけで二度の消費税増税を止める事もできず外国人に需要を頼り経済成長率も旧民主党政権以下のアベノミス #自民党

トレンド6:17更新

  1. 1

    エンタメ

    新作的アニメ

    • らんま1/2
    • らんま
    • 制作決定
    • 完全新作
    • 完全新作的
  2. 2

    ニュース

    北朝鮮から弾道ミサイル

    • 弾道ミサイルの可能性
    • 可能性があるもの
    • 北朝鮮 弾道ミサイル
    • 北朝鮮から
    • 北朝鮮 ミサイル
    • ミサイル発射
    • 落下した
    • 海上保安庁
    • 防衛省
    • 弾道ミサイル
  3. 3

    エンタメ

    グランメゾン

    • グランメゾン東京
    • 仲が良い
    • 正門良規
    • 出演決定
  4. 4

    ニュース

    家族の盗撮

    • 有吉弘行
  5. 5

    ITビジネス

    アレルギー反応

    • 126人
    • UTYテレビ山梨
    • 学校給食
    • 富士吉田市
    • SNS
  6. 6

    スポーツ

    フォーデン

    • メイヌー
    • パーマー
    • サウスゲート
    • トリッピアー
    • ベリンガム
    • ゴードン
    • パルマー
    • 南門
    • ギャラガー
    • ウォーカー
    • ケイン
    • アーノルド
  7. 7

    ニュース

    容疑内容

    • 弁護士逮捕
    • 性的暴行疑い
    • 大阪地検
    • 北川健太郎容疑者
    • 元検事正
    • 性的暴行
    • 北川健太郎
  8. 8

    エンタメ

    袴田吉彦

    • 菊地凛子
    • 坂井真紀
    • あの人が消えた
    • 染谷将太
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    じゃじゃ馬にさせないで

    • 佐久間レイ
  10. 10

    ニュース

    石丸批判

    • 公約発表
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ