自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@iwayu502映画黒部の太陽」とか、観たことないです 例え無知であっても飛び込みは怖いと思いますw どんなお話だったんですか?

メニューを開く

ニコニコ動画復旧までに映画「復活の日」と「黒部の太陽」を見直そうかな。

カラカラ@7MFm7iawTFeQA2K

メニューを開く

返信先:@dandan88144238昔、黒部の太陽と言う映画観て行きたいと思いつつ年月が過ぎてしまいました😵‍💫生きて元気な内に行けたら良いなあ~😮‍💨

北のシマ@TXsd3vQlI6eMmkm

メニューを開く

丸本組では、第79期安全大会の安全講話講師に大田 弘 氏(㈱熊谷組 元代表取締役社長)をお迎えします。 安全大会に先立ち、本社にて黒部ダム建設について知っていただきたく、映画黒部の太陽」の上映会を企画することと致しました。 本社会議室、大スクリーンによる上映会です。😄 #石巻 pic.twitter.com/1TExk76VIK

【石巻市 総合建設業】株式会社丸本組@23CMPaeNEp55109

メニューを開く

黒四ダム(関西電力黒部川第四発電所) 関西の高度成長を支えた電力源は、多くの犠牲者の元に作り上げられました。 石原裕次郎・三船敏郎合作の映画黒部の太陽」はここを作る準備段階の物語です。 そんな先人達の苦労を思い、令和の裕次郎はダムカレーを掻き込むのでした🍛 #黒四ダム pic.twitter.com/EVXUsqlYtl

みかんぼうや(元キュン兄46)@elonkutabare

メニューを開く

50代半ばでバイクにリターンして以来念願だった黒部ダム。梅雨入り前の昨日、扇沢駅にバイクを置いて初めて行ってきました。裕次郎の映画黒部の太陽」を思い出しながら「すごい!すごい!」と感激が止まらず、なんと気づけば6時間半も滞在。次は吉村昭の記録文学「高熱隧道」を読んでから紅葉の時季に pic.twitter.com/n8wF2vxpfb

タケーシー@10万kmまでTRACER900GT_YAMAHA@ta_k4

メニューを開く

返信先:@ken29716939何故"黒部の太陽"のように映画化されなかったのだろう🤔

naru🔥2024年6月は20年ぶりに沖縄🌊そして30年ぶりにVOWWOW🤘@natuboumiekoku1

メニューを開く

ちなみに黒部ダムは7年もの過酷な工事と延べ1000万人もの人々手で完成したのが1963年、ワシと同い年、水力発電で関西地区の電力を今も賄っている☺️ 石原裕次郎主演「黒部の太陽」裕次郎さんが骨折しながら命懸けでこの映画を撮ったのが、あの黒部ダムの姿を見てわかった気がする☺️

赤べぇ〜セカンド‼️😄@MiHUzvB1KGFd23M

メニューを開く

先月、黒部ダムに行ってから、映画黒部の太陽」を見たり、プロジェクトXを見たりで、息子が時々「地上の星」を鼻歌でうたってる(笑) 魚座の頁で、一瞬取り乱したニシーさんにふふっと笑ってしまう。中島みゆきさんの歌詞ってすごいなぁ。

ふみはる@fumihar40724086

メニューを開く

返信先:@River_Doboku生贄を神に捧げて工事の完遂を願う。現代でも工事の安全祈願祭を神主がするが、技術が未発達の昔は更に生贄を神に捧げて神のご機嫌をとる。よく知らんがトンネル工事で女性が入ると山の神が怒り落盤や出水する。だが、映画黒部の太陽」で貫通式で女性が三船敏郎に坑内で伝言。貫通するといいのかな。 pic.twitter.com/bAmt3LU5ws

あびたん(戯言+土木用のアカ)@isandesuyo

メニューを開く

「…超ロングセラー。映画黒部の太陽』(1968年公開、熊井啓監督、三船敏郎・石原裕次郎主演)の唯一の原作本でもあります。平成4年(1992)からは信濃毎日新聞社が文庫版として刊行を続け、24回の増刷を重ねてきました。黒部ダムは現在も観光地として人気があり、…」

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

黒部の太陽』鑑賞🎞️初めての石原裕次郎映画。人間ドラマもありますが、トンネル工事の大変さが凄くてそれどころじゃなかった(^ω^)いつか黒四へ行く時は関電トンネルの破砕帯でグッッッときてしまいそうです。観れてよかった!!!

ふに助@grgrpnk

メニューを開く

関西電力黒部川第四発電所ダム・追記)くろよんダム。スケールの大きさがわかりますね。 このダム完成までを、石原裕次郎・三船敏郎が、「黒部の太陽」で映画化。スケールの大きな映画で、大ヒットしました。 器 pic.twitter.com/M8zePuuHL0

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

66『黒部の太陽』うっすらしか知らなかった黒四ダム建設を題材にした昭和のスペクタクル作品。三船敏郎がとにかくいい。裕次郎はアイドル映画み出てしまうんよな。今も健在な大企業が協力してて、タイアップの良し悪しはありそう。死亡事故についてそれなりに扱ってる。家のテレビで見ても疲労感よ…

Yoshimura JAM@jam_f_t

メニューを開く

#今日は何の日 2006年6月5日は黒部ダム竣工の日 通称「黒四」。戦前までに第三発電所まで完成しており、戦後の深刻な電力不足に伴い第四発電所として設立されたことが由来。 一方世紀の難工事としても知られ、竣工までに171名の死者を出し、映画黒部の太陽」では壮絶な工事の様子が描かれている。 pic.twitter.com/QImdts0gRh

日本の歴史カレンダー@kurokaw90616862

メニューを開く

返信先:@nami4530_3波さん、おはようございます。 映画黒部の太陽」で過酷な 条件下トンネルを開通させる 迄の話だったと子供心の記憶に 有ります。 暫く前「ブラタモリ」で黒部 ダムが取上げられ、ダムの 資材搬入用の工事だったと 分かり、先人達の努力で出来た ダムと発電所の完成が日本に貢献 したと知りました。

巽 虎獅狼@7qyYabZt3RN8a4t

メニューを開く

返信先:@nami4530_3波ちゃん おはよう!☺️ 「黒部の太陽」は興業的には大赤字だったけど、日本熊谷組の技術を世界に知らしめる大偉業を後生に伝える記録映画だよね。 戦後教育で日本人らしさが廃退。 岸田文雄の肝煎りLGBT法で、世界から日本人がいなくなる日も近いかも...朝から暗くてごめん😅💦

セル・ロース@hACHbFkk895HZK0

メニューを開く

返信先:@theatre_ginkgo数日前 DVDで「黒部の太陽」を テレビ映画シリーズ「人生の並木道」が好きでした

水野昭二名前@smko0529

メニューを開く

6月5日は 昭和38(1963)年、富山山県東部に位置し北アルプスの立山連峰と後立山連峰にはさまれた黒部渓谷に #黒部ダムが完成 戦後の高度経済成長を支えた 注目を集めた黒部ダムの建設に向けて多くの苦難と難題を乗り越えた過程は #プロジェクトX〜挑戦者たち映画 #黒部の太陽 等で広く紹介されている pic.twitter.com/0At5SZF4vV

青空花🌺@aozorahana_jun

メニューを開く

6月5日は 昭和38(1963)年、富山山県東部に位置し北アルプスの立山連峰と後立山連峰にはさまれた黒部渓谷に #黒部ダムが完成 戦後の高度経済成長を支えた 注目を集めた黒部ダムの建設に向けて多くの苦難と難題を乗り越えた過程は #プロジェクトX〜挑戦者たち映画 #黒部の太陽 等で広く紹介されている pic.twitter.com/NbRkzkeuwb

人は大空の下何を求めて生きているのか@junsaito1192

メニューを開く

そういや黒部の太陽って映画もあったっけ。タイトルは知ってるけど見たことないなー。

破嵐万丈@banjoharan

メニューを開く

昨日のカネオくんチェック めっちゃスゲぇ😭当時のエピソードと映像見ながら、あらためてその大変を振り返る番組大好き。  鈴木医師の奥さんへの贈り物が粋だし、奥さんもそれに応えてるの素晴らしい👏  俺も完全版見たい 映画観たことないけど、「黒部の太陽」も見てみたい #突撃カネオくん

たましょく@tama_syoku

メニューを開く

返信先:@ozabski_sub1映画の「黒部の太陽」回想シーンをよく検証しないで別映像をつくってしまったのですかね。心配です。

あべるい@amster_dam78

メニューを開く

映画黒部の太陽」で、トンネル開通を祝う菰樽(こもだる)🍶が、わが小学校区にある「新政」のだったのはなぜだったんだろう🤔 #突撃カネオくん

徒然煙草@tranquil_smoker

メニューを開く

黒部の太陽、て映画もあったな。

マぬ字@MaKuSu28a

メニューを開く

先週だったか、何かの番組で良純さんが「黒部の太陽」だっけ?映画の話してたぞ #突撃カネオくん

JunJun@jun329

メニューを開く

返信先:@theatre_ginkgo日活上層部と揉めてしまい干された頃、石原プロから映画を撮って欲しいと依頼が来た。それが「黒部の太陽」だった。五社協定で日活は監督も役者も貸してくれない中干された監督がいると聞いて頼まれた。もちろん引き受けた

メニューを開く

返信先:@kosakayuriko黒部ダム建設工事を題材とした映画黒部の太陽」を観たことが有りますが実際にはとても難関工事だったとTVドキメントで観た事が有ります! 今夜も楽しみにしてます。

M Kashi@fntxp176

メニューを開く

6/1(土)は、映画監督の熊井啓さんの御誕生日。映画[黒部の太陽]、[忍ぶ川]の監督などで知られます。監督された映画[天平の甍](1980年)は、高僧を日本に招くという使命を受けて、遣唐使(第9次)で唐に渡り、後に鑑真和上と出会う留学僧の普照師と栄叡師を中心に、若き留学僧達の物語が描かれています。

chocotemple@njtckn

メニューを開く

黒部ダム工事で破砕帯と高熱岩盤がごっちゃになってた 昔見た映画黒部の太陽』の回想シーンは多分この工事 「戦中の〜」だったし あのシーンは目に焼き付いてる 当時だからできた工事…… 衝撃的でした

メニューを開く

一度は訪れたかった黒部ダムに到着。 映画黒部の太陽」世代にとっては感動です!電気バスで破砕帯を一気に通過したけどゆっくり見たかったな。 #黒部ダム pic.twitter.com/STv8WTpXry

HIROSE@4K番組ディレクター@director_4K

メニューを開く

洋画の"オールスター映画"は戦争映画が多い!?超豪華俳優をキャスティングして制作された映画を徹底解説!映画会社の枠を超えた「黒部の太陽」|オール... youtu.be/PDe-mn2b33M?si… @YouTubeより

遠井実頼⛸🐈🍓@saneyori

メニューを開く

返信先:@indy19641日活でも「俺は待ってるぜ」と「錆びたナイフ」の脚本を担当してますものね。「黒部の太陽」制作の時に東宝と日活に乗り込んだ話はよくしてましたが、肝心の、担当した映画の話は聞かないですよね。

ひねもす憂鬱@honehone_man_7

メニューを開く

北海道新幹線の札幌延伸延地元では落胆の声も漏れる、延伸先送りで改めて浮き彫りになった「大問題」 jbpress.ismedia.jp/articles/-/812… "落胆の声"ねぇ~ 地元に居て聞いたことも感じたこともない いっそ北海道media一丸となって工事応援行っては 映画黒部の太陽』でトンネル工事がたいへんな難行具合わかる

ていちゃん@2GI9Lmi7xiG2J9m

メニューを開く

峰から照らす陽は、 文字通りの黒部の太陽。 いつでもこのエリアでの山旅は、 想像を越える体験と感動がある。 1つ1つの山行にドラマがあり、 振り返ると1本の長編映画の中を歩いていたような感覚になる。 伊藤新道もきっとすごいんだろうな。 2023.7 雲ノ平 pic.twitter.com/GdCClE2qY3

Angie としずか@Angie589236

メニューを開く

映画見たのでようやくコチラも見る。 國村さんとの共演は直近で山本五十六であるのに〜というpostを見かけてたけど、これかw HRと山本五十六の間で黒部の太陽でも共演してるわよ〜😗 youtu.be/Wz4lRfCQOvo?si…

かおす☆@8313chaos

メニューを開く

映画監督だかプロデューサーになりたかったらしい安倍晋三は「黒部の太陽」を見なかったのかな。 #ゴールデンラジオ

メニューを開く

来てみたかったんだ、黒部ダム 黒部の太陽っていうダム建設の映画があるらしい 私が生まれる前の映画だから、タイトルすら知らなかったよ pic.twitter.com/cgG4WGHkWn

けいこ@keikocooking

トレンド2:43更新

  1. 1

    ITビジネス

    ゼルダの伝説 知恵のかりもの

    • ハイラル
    • ゼルダ姫
    • ハイラルエディション
    • 9月26
    • ゼルダの伝説
    • 知恵のかりもの
    • Switch Lite
    • Nintendo Switch Lite
    • ゼルダ
    • 声に出して読みたい日本語
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    そして伝説へ...

    • ドラゴンクエストIII
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • そして伝説へ
    • HD-2D
    • ドラクエ3
    • 2025年
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • HD2D
    • HD
    • ロト
    • 2D
  3. 3

    メトロイドプライム4

    • メトロイド
    • メトロイドプライム4 ビヨンド
    • プライム4
    • メトロイドプライム
    • 次世代機
    • 2Dゼルダ
    • METROID
    • 2025年
    • 最新映像
    • プライム
    • ドンキー
    • BEYOND
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    フルリメイク

    • リベンジオブザセブン
    • サガ2
    • ロマンシング
    • リメイク作品
    • ロマンシングサガ2
    • ロマサガ2フルリメイク
    • ワグナス!
    • 七英雄
    • 3D
  5. 5

    最終防衛学園

    • 最終防衛
    • ダンガンロンパ
    • 制作スタッフ
    • ハンドレッドライン
    • ダンロン
    • HUNDRED LINE
    • 2025年
    • Switchで
    • 絶望学園
    • 防衛学園
    • 癖のある
    • 十三機兵防衛圏
  6. 6

    御剣セレクション

    • 逆転検事
    • 逆転裁判
    • 逆転検事2
    • 発売決定
    • 御剣
    • グラフィック
    • 検事2
    • 2024年
    • 1 2
    • キャラクター
    • ダイレクト
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ロト三部作

    • DQ3
    • ドラクエの日
  8. 8

    ロマサガ

    • ロマンシングサガ2
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ロマサガ2リメイク

    • NintendoDirect
    • バカじゃないの?
    • ロマサガ2 リメイク
    • キャラデザ
    • 聖剣伝説3
    • ペルソナ3
    • 3D
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ゼルダが主人公

    • ゼルダの伝説
    • ゼルダが
    • ゼルダ
    • 本当にゼルダの伝説
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ