自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ウォーターフォールがダメとか、アジャイルがいいとかそんなレベルで話してるうちはいつまでたっても建設的な議論にはならないと思ってる 現場で起きてる問題を開発手法で語ってる時点でおかしい

こくぼ@Leaner Technologies@yusuke_kokubo

メニューを開く

なるほど、ウォーターフォールで実施されてることは悪なのか。 ということは、ウォーターフォール関係なくシステム開発に必要な考えも全て否定されるのに合点がいく。

メニューを開く

量産HW開発とかもうねウォーターフォールにしかならんよ・・・

メニューを開く

ウォーターフォール(手法)が悪いのではなくて、それを運用する人間(組織)の問題だと思うのよな。 だからアジャイルが良いとかでもなくてまず開発者体験にフォーカスした方がいいのではと思うし、嫌がるかもだがいうてビジネスなのでステークホルダーにちゃんと価値提供できてる?とかもあると思うのよな

FORTE@aozorafm@FORTEgp05

メニューを開く

返信先:@sakaijun現在の米国ではウォーターフォールで開発している企業はあまりないのでしょうか?

Равиль@Nachtflugzeug

メニューを開く

返信先:@sandayuuそれはいい傾向ですね。 今開発に参加していますが、今の現場も未だにバリバリ、ウォーターフォールです。アジャイルに移行する気配は全くありません。 日本でも早くアジャイルに移行して欲しいですね。

つるじろう@tsurujiro_drago

メニューを開く

ウォーターフォールとかアジャイル以前に作るべきものの定義と関係者間でのそのすり合わせ、各スプリントごとにせよ全体で統一するにせよ何らかの「品質」(多分作るべきものに対するある種の達成度)を評価する物差し、十分な人手がないとプロジェクトってうまくいかないんだなぁというお気持ち。

イトー@ep_ito

メニューを開く

返信先:@songmuアジャイルにやっていきたい! 走り方的にはあと1年はウォーターフォールよりが多くて、再来年にはスクラムなプロジェクトを増やしていきたいですね

Yuichi Uemura@u1

メニューを開く

アジャイルは思想や価値観であって、ウォーターフォールは開発手法なので比較レイヤが違う。開発手法であれば例えばスクラムが比較対象になる。 アジャイル的に開発できているウォーターフォールの現場もあるし、硬直化してアジャイルとは程遠いスクラム(もどき)の現場もある。

songmu@songmu

メニューを開く

フライヤーが変わったよ!改めて! 『GO,JET!GO!GO! Vol.12 ~唄えよ乙女、言の葉ウォーターフォール~』 B班 渚役で出演🎀 日程:7/3㈬〜7/14㈰ 劇場:東日本橋A-Garage ご予約 torioki.confetti-web.com/form/2956 HP airstudio.jp/agarage/top_24… #栗JET pic.twitter.com/4rAgtzxUx8

美七月しあ@shiachan_n

メニューを開く

今ほんと現場猫案件 「なんで工数1日しかないんですか?」 「なんでこうなるまでほっといたんですか?」 「なんでこんな仕事取ってきたんですか」 「なんでエンジニアがエンジニアの仕事やめてるんですか?」 「なんでテスト書かないんですか?」 「なんでずっとウォーターフォールやってるんですか?」

はんぺん@ahaha015

メニューを開く

お互い開発プロセスをカイゼンしたいと思っているのは同じなのに、断絶があったり、その断絶を煽るのは悲しいね。スクラムとか「高速ウォーターフォール」でしょ、とか思うしね。もちろん旧態依然とした変化もカイゼンもない開発を続けているところもまだたくさんあるのも事実だろうけど。

songmu@songmu

メニューを開く

ウォーターフォールを改善してきた来た人たちは、むしろ「アジャイル」とか言われることを嫌う。そりゃ散々悪口言われてきたわけなので残当。逆にウォーターフォールに矜持を持って「アジャイルのやつら適当なことチャラチャラ言って品質下げやがって」とか感じている人もいる印象

songmu@songmu

メニューを開く

アジャイルの人たちの仮想敵としての空想上の開発手法である「ウォーターフォール」があり、ウォーターフォールを「アジャイル」に改善して来た人たちからすると当然それを良く思わないので、そこに断絶があって悲しいことだと思う

songmu@songmu

メニューを開く

ウォーターフォールというよりは、SIerとそこに発注する企業の契約、体制、開発のあり方に多くの問題があるんだと思う。 アジャイルに変えたら、より酷くなるだけだとは思う。

こくぼ@Leaner Technologies@yusuke_kokubo

ウォーターフォールがダメとか、アジャイルがいいとかそんなレベルで話してるうちはいつまでたっても建設的な議論にはならないと思ってる 現場で起きてる問題を開発手法で語ってる時点でおかしい

その辺のぷろぐらまぁ@you__pg

メニューを開く

個人的に、スクラムはメンバーの視座の高さが求められる気がするんだよなあ。 スクラムのやり方をどれだけ学んでも、メンバーの視座が低いままだと、上手く機能しないイメージ。 逆にメンバーの視座に依存しないのはウォーターフォールって感じかな。

メニューを開く

次工程を先行着手→土台からひっくり返されるというウォーターフォールあるある (そして納期と予算は変わらない・・・

ホペオ@hpeo_it

ドキュメントは作成してからが長い

おえやっち@yatch_oe

メニューを開く

不安になって「情熱プログラマー」の目次を眺めていたら、「51 ウォーターフォール式のキャリア計画はやめよう」が目に留まった  自分は面白いくらいにこれになってるなって笑 ある意味、大手Sierで働いて考え方はしっかり教育されてたんだなって思った笑  学ぶべきはアジャイルの考え方かも!

たかくさぎ_XX@taku_enginner

メニューを開く

返信先:@beConjurorウォーターフォール

メニューを開く

>>RT 確かに。ウォーターフォール派や「開発現場による」派のご意見番ツイッタラーが皆ダンマリで炎上してない

オイカワ@Web系エンジニア@oikwswe

メニューを開く

最近ウォーターフォールって廃れてきてる感あるな、、、

のえるらいと@A_Yoisaki

メニューを開く

ちなみに… ウォーターフォールであっても、 ボトムアップで無くば、アジャイルは出来ないよ。 個人軸の素地。

メニューを開く

わかる ウォーターフォールとアジャイルの良いとこどりした、自分たち流の方法を創りながら解決しようぜ! ってならないのが不思議である。

こくぼ@Leaner Technologies@yusuke_kokubo

ウォーターフォールがダメとか、アジャイルがいいとかそんなレベルで話してるうちはいつまでたっても建設的な議論にはならないと思ってる 現場で起きてる問題を開発手法で語ってる時点でおかしい

Michinari -michi- Kohno (体験ハンター)@michi_neoma

メニューを開く

ふと、ウォーターフォール脳だと上流でやること決めたら下流でそれを否定されると困るからイエスマンだけ集めるのでは?と思ったり

うっちー/atoyr@atoyr8011

メニューを開く

オフィスの近くのマンションの貯水槽から水が吹き出してて滝みたいになってるので今日はウォーターフォール開発です

メニューを開く

導入ではなく参照はそうかもね 開発手法などあくまでフォーマットやサンプルでしかなく、極論「アジャイルだのウォーターフォールだのどうでもいい。その組織が業務を全うできる在り方がその組織での正解」だからねえ

スティルス@b_o_ns4

メニューを開く

ビューティフルウォーターフォール pic.twitter.com/Zqjes87Id1

石井勝@yamakicorp

メニューを開く

「日本ってまだウォーターフォールやってるの?」 「え、2024年にもなってまだ詳細設計書書いてるの?」←New 自分、今テスト仕様書とエビデンスの修正中です\(^o^)/ なんなら、書類のレビューさえあります。 コードが書きてぇす(´・ω・`)

はんぺん@ahaha015

メニューを開く

以前にこんなことを書いていました。肯定も否定もしていないけどステレオタイプとして非難するのはどうかと思うという話。っていうかもっと新しい話しようぜ >> ウォーターフォール型開発プロセスの有効性 - 勘と経験と読経 agnozingdays.hatenablog.com/entry/2016/06/…

Kent Ishizawa@agnozingdays

メニューを開く

今年の夏も暑くなりそうですね! 夏はみんなで、ていねプールへGO! 波のプールや流れるプール、「ウォータースライダー」や「ウォーターフォール」など大人も楽しめる滑り台も♪小さなお子様用のプールもあります! JR稲積公園駅から徒歩約5分♪ 7月13日(土)オープン予定☆ teine-pool.jp pic.twitter.com/FwKcRNldU3

ていねプール@teine_pool

メニューを開く

返信先:@sald_ra少なくとも開発プロセスに関してはウォーターフォールがベースだと無理がありそうって実感はありますね(形だけアジャイルにしても駄目)

ふじもとあきひろ@ろいどや@akkyron_main

メニューを開く

ウォーターフォールモデルは、全てを完全に理解している案件なら適しているが、そんなプロジェクトは見たことない。 あらゆることをITで制御している現代では誰も知らない事象が必ず発生する。 アダムスミスの分業体制は、単純作業に分解できる仕事では有効だが、ソフトウェア開発には向いていない。

本好きのただの人@anthony_24

メニューを開く

返信先:@kanata_oekaki_ありがとうごさいます (_ _) イメージを登録して、それをパターンアニメにして、さらにスタンプに……と、処理していったのですが、キャラチップはスタンプに指定すればトップダウン式(ウォーターフォール式?)に処理されるのですね なるほど、合理的です😅

豚とオニギリ😷@zhu_and_fantuan

メニューを開く

(ウォーターフォール開発だ…!)

空気売り@aoi_no6666

1番大事なのはさ ・鋼板切出し前に設計は終える だと思うんだよ

ぷーすけ@usk117

メニューを開く

返信先:@Peppermint_2525ソフトウェア開発側から見ると、ウォーターフォールモデルというソフトウェア開発手法に固執しているからだと思います。この手法のデメリットは世の中の変化やユーザーのニーズに対応した開発が難しいです。その代わり予算とゴールを早い段階で確定するので行政はこの手法が大好きです。

メニューを開く

そう言えば数日前、歌舞伎を見に行ってきました。詳しい人についていくいつものパターン😅 襲名披露初めて見た。妹背山の官女6人が豪華メンバーで大笑い。 お祝い幕?が大好きな千住博さんのウォーターフォールなのも、何かのご縁。幕間にオーダーした3階の鯛焼きも美味!幸せ〜♪ pic.twitter.com/5Z8tECMvVF

藤沢理子@chi_ma_mi

メニューを開く

個人的な推測だが、ウォーターフォールでは期日とコストの変更はプロジェクトマネージャーを含む少数で決心される。 だから大多数の心には変更可能であるという意識が残らず、固定である(なぜなら私は上司にそう言われた)という意識が残る スクラムは現場チームが変更を決心する そこが違いでは

積読、大河実況、エンジニア@sh1n_sem1ya

メニューを開く

スクラムは(スプリント単位では)期日とコスト固定でスコープを調整する 一方でウォーターフォールはスコープ固定だが期日とコストは可変だ。 ところがなぜかウォーターフォールは「期日もコストもスコープも固定」と思われている。 「バターも大砲も」という標語並みに理解し難い説明だ なぜか?

積読、大河実況、エンジニア@sh1n_sem1ya

メニューを開く

アジャイル開発は自社開発だからこそ有効なものであって、他社向けの開発はウォーターフォールの方が都合がいいと思うのは、私だけだろうか

百壱弐拾壱@hyakuichi21

メニューを開く

返信先:@ai_syachoわかります! ただ、ウォーターフォールってプロダクトと外界の関係性がないのでさらにユーザーの視点を加えていくと…?と思ってます(ただし情報量は異次元に増える)

トレンド3:15更新

  1. 1

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ムシアラ
    • ハヴァーツ
    • キミッヒ
    • ヴィルツ
    • ドイツ強い
    • ミッテルシュテット
    • アンドリッヒ
    • ウンダフ
    • ドイツ代表
    • ファール
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    村田雄介

    • となりのヤングジャンプ
    • ワンパンマン
    • ヤンジャン
    • ヤングジャンプ
    • 最新話
  3. 3

    スポーツ

    オーギュストロダン

    • 6勝目
    • ディープインパクト産駒
    • アスコット
    • ロイヤルアスコット
    • ディープインパクト
    • 4歳
  4. 4

    エンタメ

    話をしようよ

    • 庭ラジ
    • キッザニア
    • 廉くん
    • れんかい
    • 海ちゃん
    • King & Prince
    • なんかごめん
  5. 5

    スポーツ

    ノイアー

    • ソボスライ
    • キミッヒ
    • ショボスライ
    • リヴァプール
  6. 6

    ニュース

    パープルメン

    • サロメ嬢
    • 警察呼んで
    • サロメ
    • 銀行強盗
    • パープル
  7. 7

    エンタメ

    制服ディズニー

  8. 8

    エンタメ

    BONNIE PINK

    • 粗品さん
    • サイコパス
    • 3万円
    • JO1
  9. 9

    エンタメ

    久保ってる

  10. 10

    エンタメ

    踊るように人生を。

    • 廉くん
    • 男友達
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ