自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

アマプラで観れる1926年の邦画「狂つた一頁」 サイレント映画だからこそ呪いのビデオみたいでめっちゃビビりました... 気が狂っている人にオススメです... pic.twitter.com/JdY8mi5lM7

ぽんぽん@ponpon_kikipon

メニューを開く

今日はサイレント映画2本立て。😊 Lonesome(都会の哀愁)とSherlock Jr. (キートンの探偵学入門)。 どちらも素晴らしかった!映画ってサイレントの時期に既に最高潮に達してたのではないかと。音とカラー以外は。というか今日のサイレントは音があった。(驚) pic.twitter.com/BWvRlmxWHn

メニューを開く

ちなみに載せた動画は後年作られたサウンド版なので、音が入ってます。ただ個人的には音声なしで見てほしい……😇 1910〜20年台のサイレント映画は、音がない前提で「映像だけでどう楽しませるか」を突き詰めたアバンギャルドな作品も多く、いま見ても唸らされるものがあります。

じきるう 編集者@zikilluu

メニューを開く

まさかTLに1926年のサイレント映画『狂つた一頁』の話題が流れてくるとは……修士時代に何度も観ました。 "狂人化した踊り子役"の南栄子さんがとても美しいのでぜひご覧ください。徐々に激しさを増すダンスと高速カット編集が、サイレントなのに音が押し寄せてくる圧倒的な表現を魅せてくれます。 https://t.co/MGAIpT6tp0 x.com/yui3mov/status…

ゆいちむと映画@YUI3MOV

なんでアマプラ見放題に居るのかわからない大正時代に撮られた精神病院ホラー『狂った一頁』がヤバ過ぎた…… 虐待によって精神に異常をきたした妻。 それを見守るために、妻が入院している精神病院に小間使いとして就労するDV夫。 母親が狂人であることが判明し、縁談が頓挫しかけている娘。… pic.twitter.com/GPHU3c4ZsI

じきるう 編集者@zikilluu

メニューを開く

#これだけで何の映画かわかったら強者 サイレント映画ですが、面白かった! pic.twitter.com/tytJw0xTlZ

リリアンギッシュ@tremollo

メニューを開く

8/24(土) 19時 “ KITAKINEMA presents Vol.3 ”生のピアノ伴奏で観るサイレント映画の会も二ヶ月後となりました。所は夏の夜の風情も素敵な中島公園。夕涼みも兼ねてふらり豊平館にいらして下さい。写真は『キートンの空中結婚』。何が空中で結婚かは当日見てのお楽しみ!ご予約は下記URLから⇩ pic.twitter.com/fZoPe1IYlh

キタ•キネマ@kitakine2023

メニューを開く

シネマヴェーラ渋谷『笑ふ男』。 これは一大スペクタクル。 それにしても、『ファウスト』にも登場する雪の中の行き倒れ(シャレではない)は、サイレント映画で見ると、トラウマ級の悲劇に見える。 次回上映は、7月1日の、14:40 〜

センソージ・ロックこと荒島晃宏@kariyahikaru

メニューを開く

英語ではないが、先日カリガリ博士(サイレント映画)を鑑賞した時の中字幕のデザインが素晴らしく、ドイツ語を理解してたら、文字から伝わる意図も相まってさらに面白かっただろうなと。 外国語を理解することで得るのは、単に会話の意思疎通だけでないと痛感した次第。 x.com/shogowayofbein…

しょうご@英語と夢と暮らす人@shogowayofbeing

五億年ぶりに受験時代の本を読んでるけど、本当これだわ。 pic.twitter.com/2CGu6LIx4h

nyonkichi@57Nyon6745

メニューを開く

No liking and re-tweeting 服部平次の一部の性向が嫌い。彼のとてもハンサムか顔、男らしい魅力、などが良い。だから私の服部平次を想像する でも私はあのサイレント映画の男優のベストフレンドだ。

Interestingworld1800@Margaretworld

メニューを開く

本日昼の部の「佐々木亜希子&松下美千代サイレント映画の旅」は、ご予約で満員になりました。ありがとうございます!

壱岐坂ボンクラージュ@BonCourage2020

メニューを開く

Wikipediaであらすじ読んで、サイレント映画も視聴した。 あらすじを知っていてもわかりづらいけど作成技法も含めて攻めた映画でした。 松沢病院かぁ…o(бwб)o ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82… x.com/YUI3MOV/status…

ゆいちむと映画@YUI3MOV

なんでアマプラ見放題に居るのかわからない大正時代に撮られた精神病院ホラー『狂った一頁』がヤバ過ぎた…… 虐待によって精神に異常をきたした妻。 それを見守るために、妻が入院している精神病院に小間使いとして就労するDV夫。 母親が狂人であることが判明し、縁談が頓挫しかけている娘。… pic.twitter.com/GPHU3c4ZsI

ぴのこ@pinoko_6w6

メニューを開く

アマプラくんサイレント映画まで観られるの!?

うぇびん꒰( ˙𐃷˙ )꒱新規×@uxebin

メニューを開く

セリフないサイレント映画か これ精神まいってる時見れないタイプのヤツっぽい

モコナ モドキ モ ドッキドキ𓃵@mocona_modoki_

メニューを開く

返信先:@queue_775さあさんお久しぶりですー🥰 可愛さと若さに磨きかかってお姿から少しづつ回復していってる事祈るばかりです😊💓 素敵レビューで書いてくださってるようにサイレント映画なのでWiki読んでから見てみないと『⁇⁇』で私の二の舞になります😂 私も再チャレンジ予定😎🫶 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82…

メニューを開く

土砂降りの雨が 二人の声消して まるでサイレント映画みたいな夜さ いつか見たような 台詞のやり取りで ふたつの傘が離れた時 The Endの文字 愛は終わっていたよ 全てわかっていたよ さよならが聞きたくて君を呼び出した モノクロの街は滲んでく 君が遠くなる カッコだけつけて歩き出す 映画のように

メニューを開く

銀の鬼とお幻さまどちらが最高傑作かわからない気がします。銀の鬼は派手で華やか、お幻さまはモノクロサイレント映画風地味で謎めく魅力。ただ銀の鬼にもお幻さまにも当然技巧はありますが、お幻さまの方がその技巧を感じさせない位天然自然の趣。技巧がないのは神技かと←🐎🦌で🐙の冗談ス x.com/SUovlnjQ6uvvl1…

まどろすさん@SUovlnjQ6uvvl13

この作品、本当に面白い。 著者の最高傑作は『銀の鬼』だと思うが、個人的ベストはこちら。“異形の献身愛物語” x.com/hsaki9/status/…

茶木ひろみ 銀の鬼1~35巻 真珠姫Kindle配信中@hsaki9

メニューを開く

サイレント映画を活弁付で楽しむこの毎日新聞大阪の催しは、時々やってたこと今回初めて知ったけど、毎日以外の読者は知ってるかな?活弁、ピアノ、生歌は作品に命を吹き込んで見事に95年前へ連れて行ってくれた。八雲恵美子もっと知られるべし! pic.twitter.com/vN3HKaevYu

Ⓜ️mizushimasogo2@mizushimasogo2

メニューを開く

返信先:@yabaaataそれだけ引き込まれる作品だったんだね!特にサイレント映画って、映像だけで感情やストーリーを伝えるから、余計に集中しちゃうよね。何か他にも気になる作品があったら教えてね!

Muhammad Safdar@Muhamma20509463

メニューを開く

ちょうど配信『アルフ』でサイレント映画回やってるだいすき。わたし3月?からずっと見てる多分全話見たと思う、だいすき youtube.com/live/CYhowtND6…

ひば@hbhbrn

メニューを開く

これからアーカイブで見るの楽しみだし途中出先から無音でちょっと見たときに甲斐田がSMCに囲まれてた画面でもうすでに面白かった。サイレント映画の趣

メニューを開く

懐かしいなこれ。一昨年?くらいに見た。サイレント映画で静かに壊れた現実と精神世界が流れる感じの映像世界だった。映像の撮り方は美しいなぁと思ったな。RT

🍖うつにゃん🪷🦍🐱🍎@cat_utsuki

メニューを開く

大好きな役者ジュリア・フェイが活躍してるっぽいので何としても見たい作品ではあります。海外のサイレント映画祭で上映されたことあるみたいで IMDb に高評価のレビューが出てました。見れたんだ、この映画。いいなぁ… ☟レアトリス・ジョイ(右)とジュリア・フェイ。この絡み、見たい… pic.twitter.com/wUJiX8hMh8

メニューを開く

上映カレンダーに「9/29【大阪】名作サイレント映画を活弁とピアノ伴奏で楽しむ『ロイドの要心無用』他(弁士:大森くみこ、ピアノ:天宮遥)」(中央電気倶楽部)を追加しました。silent-film.org/calendar/57883…

無声映画振興会|学校芸術鑑賞会,活弁・生演奏付きサイレント映画公演@silent_film_org

メニューを開く

これサイレント映画なんかいww でもメッチャ観たいw コパアメリカ決勝リーグ入ったらアマプラ加入するから観てみるかw

メニューを開く

終わりへ向かう始まりの歌の動画、今も見返したくなる程こだわって作れた インスパイア元があの動画なので兎に角フィルム映画風な質感にしたかった 映画風にする為に参考にしたものが大好きなサイレント映画の『月世界旅行』 あのブラーがかかっていて低fpsな感じを再現した youtu.be/ZNAHcMMOHE8?si…

メニューを開く

メトロポリスとかガリガリ博士とかサイレント映画も面白いよ あと狂った一頁はなぜかWIKIで本編見れる

悩める海牛@hagehakoroshity

メニューを開く

返信先:@YUI3MOVあらすじもなにも読まずに見たら、まじでわけわからんくてサイレント映画の限界を感じた

綾野@mtmt6969

メニューを開く

サイレント映画が大丈夫ならいけると思う

悩める海牛@hagehakoroshity

メニューを開く

狂つた一頁というサイレント映画、Perfect BlueとJOKERが好きな自分にはぶっ刺さりました。

れ し る@Vantablackkkkk

メニューを開く

サイレント映画けっこう好きなんだけど作業しながらだとなんもわからん…になってしまうからあまり数は観れない

メニューを開く

『小早川家の秋』(1961) 東宝の宝塚映画製作で松竹スタッフは一人も連れて行かなかったというのに、サイレント映画のようなカット割/シーンの前後を繋ぐ音楽/視線や所作の統一等がいつものように完璧に制御されるという揺るぎない小津ワールド。遺作の一本前だが生死が等価に反復される演出も恐ろしい pic.twitter.com/AthwRId5bX

callmesnake1997@callmesnake1997

メニューを開く

サイレント映画の旅】  bon-courage.tokyo/schedule2.html いよいよ明日23日❣ 14:30開演 ❣ 主催・会場:壱岐坂Bon Courage TEL 090-4391-9319 料金:3,000円(税込み)※予約優先・全自由席 佐々木亜希子(活弁)、藤本剛(活弁) 松下美千代(ピアノ伴奏)、新野敏也(解説) pic.twitter.com/1SNw80FJIX

喜劇映画研究会@kigeki_eikenn

メニューを開く

サイレント映画観たいな~

⚠️注意力三万⚠️@417_Chui_Ryoku

メニューを開く

00年「衣笠貞之助映画フォーラム」@ 亀山市文化会館でサイレント映画「狂った一頁」に板橋文夫+坂本弘道が即興演奏をつけ上映。衣笠貞之助が亀山市出身だったことから岡田屋本店(月の庭)の店主・故岡田昌が実現させた実にアバンギャルドなこのイベント。亀山の奇蹟として語り継いでいきたい。 x.com/YUI3MOV/status…

ゆいちむと映画@YUI3MOV

なんでアマプラ見放題に居るのかわからない大正時代に撮られた精神病院ホラー『狂った一頁』がヤバ過ぎた…… 虐待によって精神に異常をきたした妻。 それを見守るために、妻が入院している精神病院に小間使いとして就労するDV夫。 母親が狂人であることが判明し、縁談が頓挫しかけている娘。… pic.twitter.com/GPHU3c4ZsI

江藤莅夏@etorica

メニューを開く

特別上映の2つ目は、サイレント映画の活弁・演奏付き上映です。 スリル満載のコメディ作品「ロイドの要心無用」を、大森くみこさん(@kumiko_omori)の活弁と、雨宮遥さん(@parucaling)の演奏で上映します。観客が参加できるような上映を企画しています。 #京都国際子ども映画祭 #kicff #映画祭

KINDERFILMFESTKYOTO@KINDERFILMFEST

メニューを開く

でも台詞無しの1話丸々サイレント映画風で殉職させたらオシャレな最期だったね…でギリ通ると思う

あおやまきいろ@kiiro_lll2

メニューを開く

これサイレント映画なの……気狂いそう…😥 x.com/yui3mov/status…

ゆいちむと映画@YUI3MOV

なんでアマプラ見放題に居るのかわからない大正時代に撮られた精神病院ホラー『狂った一頁』がヤバ過ぎた…… 虐待によって精神に異常をきたした妻。 それを見守るために、妻が入院している精神病院に小間使いとして就労するDV夫。 母親が狂人であることが判明し、縁談が頓挫しかけている娘。… pic.twitter.com/GPHU3c4ZsI

fppel@dfbgkl

メニューを開く

~日本最古の前衛映画が聴こえる~ 失われてたとされていたサイレント映画「狂った一頁」にリアルタイムのセッションで音楽をつけます。 日本で初めて作られた前衛映画とされており、監督は「地獄門」の衣笠 貞之助、原作は「伊豆の踊り子」「雪国」の川端康成です。

歪みの国のチェルシー@Chelsea_Rendez

メニューを開く

ジャッキーのサイレント映画からの影響は、 私からみたらバスター・キートンとハロルド・ロイドが強いかな~と思ってて、チャップリンとなると なんか水と油くらいの交わらなさを感じる時はある。 後はサイレント映画じゃないけど ミュージカル俳優(ジーン・ケリーとか)あの辺もジャッキー

さーみぃ@同時再生会は、しばらくお休みします✨@sa_mi_dra

メニューを開く

ようやく ジャッキーのアクションの系譜に サイレント映画(特にバスター・キートン)を認識して下さる方々が増えて、ああ良かったなと思う。 先日発売されたジャッキーの本の影響が大きいのだろうし、市来満さんに感謝しかない。 私は最初にそれをSNS上で唱えたのはオーケーさんだと思うので→

さーみぃ@同時再生会は、しばらくお休みします✨@sa_mi_dra

トレンド16:48更新

  1. 1

    スポーツ

    菅原明良

    • 外ラチ
    • G1初制覇
    • ブローザホーン
    • ソールオリエンス
    • ベラジオオペラ
    • 明良
    • 宝塚記念
    • 初制覇
    • ソール
    • ベラジオ
    • 菅原 明良
    • 騎手
    • 菅原
    • G1
  2. 2

    菅原くん

    • 菅原騎手
    • 初G1
    • 菅原さん
  3. 3

    スポーツ

    ハルキスト

    • 初ホームラン
    • 西川遥輝
    • プロ野球
    • ホームラン
    • ホームラン?
    • ヤクルト
    • 巨人ヤクルト
  4. 4

    エピファネイア産駒

    • エピファネイア
    • テンハッピーローズ
  5. 5

    エンタメ

    wisTar

    • 平尾P
    • 恋のトレイン
    • wister
    • 河田陽菜
    • 上村ひなの
    • 小西夏菜実
    • 平尾帆夏
  6. 6

    ドウデュース

    • ベラジオオペラ
    • 宝塚記念
    • プラダリア
    • べラジオオペラ
    • 凱旋門賞
    • ジャスティンパレス
    • 馬体重
    • 馬場適正
    • ドゥデュース
    • ベラジオ
    • ディープボンド
    • ジャスティン
    • ルメールも
    • ルージュエヴァイユ
    • 有馬記念
    • ローシャムパーク
    • クソレース
    • 馬体
    • 来ると思ってた
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ハンズクラフト

    • サザエさん
    • MaM
    • ハンズ
  8. 8

    ニュース

    風営法違反

    • 立花党首
    • 捜査関係者
    • 警告 警視庁
    • 立花孝志
    • NHK党
    • 東京都知事選のポスター
    • ポスター
  9. 9

    スポーツ

    第7号

    • ランホームラン
    • スリーラン
    • 千葉ロッテ
    • みずほPayPay
    • ホームラン
  10. 10

    ルメール

    • 菅原明
    • 天皇賞(春)
    • JRA
    • 安田記念
    • 騎手
    • 皐月賞
    • 菅原
    • G1
    • 川田
    • 戸崎
    • NHK
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ