自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

開放してたポートがいつの間に使えなくなって涙目になったけど、ファイル共有ソフトの不正アクセス検知を有効にしていたせいだった。分かるまで何時間かかかった…

メニューを開く

この人多分、昔ファイル共有ソフト開発してると思う。#次元を超える #じげごえ pic.x.com/c9pRlCuimQ

おびーるのみたろう@gogo_no_hi

メニューを開く

返信先:@masamune_sakaki経済的だとまた別になるので、あくまで法の点で。 漫画村の一件もファイル共有ソフトの悪用は当然駄目だけど、ソフト開発者の罪は無いとされています。 なので引用先が言う見越した上でって話になると、判例が出てる以上暴論だよなと思うのですがどうでしょうか?

山田鬼太郎@gorug302

メニューを開く

が出てくるわけがないので 大体予測できる範囲の話はしてました ファイル共有ソフトを介して、多分情報の共有やそういうプログラムも入手していたんじゃないかとか だから死ぬ時にpc破壊するようなプログラムの話が出ていたんじゃないかなども 証拠残したくなかったそうです

メニューを開く

ウィニーだとファイル共有ソフトを連想するからアグロに変わっていったのじゃ(カスの嘘)

すばみずる@_DHMO

メニューを開く

金子勇/ファイル共有ソフト『Winny』の開発者として知られる情報工学者。著名な裁判「Winny事件」(ネットを扱うなら知っておいた方がいいだろう)にて無罪となるも、疲労が祟ったのか2013年に43歳で夭折。起業家の仲津正朗によれば、彼こそビットコインの開発者「サトシ・ナカモト」だという。

jurys memories bot@jurys_favorite

メニューを開く

返信先:@hennaojisanうちと全く同じことされてて草 いや、別にいいんだけどそんな得体の知れない端末よく受け入れたね ファイル共有ソフトとか不正シリアル使ったソフトとか入ってたらどうすんの? うちが端末管理者だったらMACアドレスをブラックリストに入れてネットワークから孤立させるね

鳳 翠麗⚔️🚑【白銀聖騎士団のHousekeeper】@Suirei_Ohtori

メニューを開く

返信先:@AtoajiAmami1999年頃はカセットテープで録音 その後,よいことではありませんがファイル共有ソフトで過去の回を全て手に入れて,radiko開始後はプレミアムに入って,毎週録音してます

リーダー@KinyouLeader

メニューを開く

明日も同じ時間に回線速度のチェックしてみる。いくらなんでも速度落ちすぎてるから、ファイル共有ソフトでも使ってるやつおるんか?まで疑ってしまう。

メニューを開く

P2Pファイル共有ソフトも今や赤子向けに販売される時代 pic.x.com/FcMWGVpClC

メニューを開く

日本だってP2Pのファイル共有ソフトが流行った時には「いかに無料で多くのものを手に入れるか」って風潮あったよね。 昔に比べてリスペクトの雰囲気が醸成されたのももちろんあるけど、「割と捕まるんだな」ってみんなが思うようになったってのが一番大きいと思う x.com/tw6fmTTQiIm9q6…

WALEA@tw6fmTTQiIm9q6E

それは焼き(海賊版)である。 ゲームという文化に馴染みが深く、リスペクトの強い日本人からしたら信じられないかもしれないが、海外では焼きという文化は「素晴らしいもの」とされている。 クソだと思うか?クソだよ。 しかし任天堂はswitch2においてそれを許さかった。↓

がるぼう@gal_bo

メニューを開く

クリエイター達の著作物をトレント等のファイル共有ソフトで違法ダウンロードした挙句に倫理を無視して推し進めた生成AI企業勢、 「タダより高いものはない」を地で行ってて良い反面教師になるね こんなサービスに金を払う合法と言うAIユーザーがいるらしいが突然料金上げられてツケを払わされそうだな x.com/sobiura/status…

裏ショウ@sobiura

先日勘違いした緩い生成AIユーザーがクリエイターはムラハチとか言ってたけど、 AI米企業が原告に15億ドル支払いで和解したり、ワーナーやディズニー、ユニバーサルが続々とAI企業に訴訟したりディズニー絵師がAI使った事でブラックリスト入りしたり、ムラハチされるのはそっちだと思うけど大丈夫そ?

裏ショウ@sobiura

メニューを開く

(◞‿◟)< 生成AI(とくに学習データ違法使用とかディープフェイクに使えるやつ)だけは…56すしかなくなっちゃったよ……マジで法規制というか、一般人類には早すぎたおもちゃだよね…もう無法地帯さ。「ファイル共有ソフトの時代から〜」とか言ってる人もいるけど、そのスケールすら超えてダメだから

猟凱🎴伍恍@Raging_Hound

メニューを開く

🎬Winny(2023日) 出演 東出昌大/三浦貴大/皆川猿時/和田正人 Winny事件の裁判を描いた事件 ファイル共有ソフトにおける 著作権法幇助違反 天才プログラマーと国家権力 何が罪となり 誰が罪人で あるのか 天才ほど短命なのは とても残念… #映画 pic.x.com/Fl25nnBru7

メニューを開く

22/6/28 児童ポルノ禁止法違反 愛甲郡愛川町中津 会社員 川名正克 容疑者54 2020~21年に掛けて、ファイル共有ソフトで児童ポルノ動画をダウンロードしてDVDにコピーし、ネットオークションで販売していた。売上金は300万円に上る。 この児童ポルノ動画の製作者は、2005年に逮捕されている。

神奈川県近辺の治安情報 by 都筑区民 Yorgishire Terrier@YogishaTerrier

メニューを開く

返信先:@so_lo_do_uo_so他人の著作物を、多数の人が気にせずに使いまくる、のは昔の方がもっと酷かったんですけど(ファイル共有ソフトで市販の商品をコピーしまくる) 要約したりして読むのをスキップできるようになったのは、ここ最近の技術ですね

なかはらいちろう@lithium_03

メニューを開く

著作権無視したファイル共有ソフト利用者がコンテンツ作成者から訴えられる事ある AIもユーザ都合で野放しではクリエイターが困る 著作権がその事態を想定してないのが問題 法整備必要 (社説)生成AIと著作権 人間との共存続く仕組みを asahi.com/articles/DA3S1…

段原 秀彦@danrix8888

メニューを開く

ちなみに・・「LimeWire」とはファイル共有ソフト。音楽をダウンロードしたとはつまり、海賊版音楽ファイルを入手したということ。2000年代の普通の少年の姿がそこに在る。 ja.wikipedia.org/wiki/LimeWire/

メニューを開く

初めてその名を知ったサムはその夜、ファイル共有ソフト「LimeWire」を使ってネット上を探し回り、たどり着いたそのミュージシャンのある楽曲をダウンロードして聴いてみることにした。

メニューを開く

トレント行為ってファイル共有ソフトを利用する行為なのか。知らなかったから本気で「トレント行為?どゆ事?ファンタジーの喋る木と何か関係ある?」って悩んでました。

やみもり@FazeEnd

メニューを開く

itunesがmp3のデジタル配信サービスの先駆けになったのは「napsterという音楽ファイル共有ソフトが違法判決を受けたから」だからな。皮肉にも違法ファイル共有ソフトで「知的財産をデジタル上で取引する利点・需要」が表面化、それらが違法という規制の上にデジタル配信サービスは成り立った。

utamaru001@LiedKreis

メニューを開く

個人的には生成AIを巡る狂騒って、2000年代のファイル共有ソフトの諸々と似てると感じてる。 今は法整備や対策が普及のスピードに追い付いていない混沌の時期。 ルールが追い付いてくれば、これを脱して徐々に秩序が形成されていくと思っているけど。

エスティア@ティルナローグス【DQX】@ESTIA_dqx

メニューを開く

生成AI厨もファイル共有ソフトの割れ厨も 「素晴らしい技術の躍進」 とモラルの無さまで正当化してたら、転売厨みたいだ(´・ω・`) まぁ、生成AIだけでAI使用は全て悪のように先鋭化した反AIになるの視野を狭めそう。 x.com/874a0g6oofbbna…

ガンかん@874a0g6ooFbbNaB

生成AI利用者お得意の『出来ないんだから仕方ない』です。 彼等は児童ポルノや盗撮写真利用や声優のAI無断学習もこう言えば正当化出来ると思っています。 本当に道徳や倫理面の終わってる人達です。

ギンジ@ginji111

メニューを開く

あと文化庁が言うようなデータセットが仮に流通したとて、GAFAMがVPN通してファイル共有ソフトや海賊版サイトから無差別にデータを食っていて、それを30条の4で肯定している限り、結局リスク重視の日本企業が生成AI製品の市場に参画する余地なくないですか?とも思う

ねこいぬ2@hl77fc

メニューを開く

返信先:@Makoto_OBファイル共有ソフトってWinnyかな? 「#Winny」を見たら、警察が情報漏洩を防ぐために、開発者のプログラマーを嵌めたことが描かれている 「Winny」の開発者金子さんは最高裁で勝利するが 世界でもトップクラスの金子さんを裁判に縛り付けて、開発者させなかった。 今日本は世界から遅れている

だんざえもん@dzaemonn

メニューを開く

僕よりちょっと上の世代の方って著作権結構ガン無視して見てみてーってやっちゃう方が多い気がする。 いうて僕も学生の頃ファイル共有ソフトで暴れまわった口(主に叡智なヤツ)だから人のことは言えない。たった一度の誤りだった。当時は若く、お金が必要でした…。

べび~さたん@babysatan_DQX

メニューを開く

僕よりちょっと上の世代のって著作権結構ガン無視して見てみてーってやっちゃう方が多い気がする。 いうて僕も学生の頃ファイル共有ソフトで暴れまわった口(主に叡智なヤツ)だから人のことは言えない。たった一度の誤りだった。当時は若く、お金が必要でした…。

べび~さたん@babysatan_DQX

メニューを開く

小学校男性教諭(28)がアダルト動画を拡散 「心から反省しています」ファイル共有ソフトの不適切利用で減給1か月 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/215… pic.x.com/SM7pKVTDmL

HBC NEWS@HBCnewsJNN

メニューを開く

部活のファイル共有ソフトを統一化したい。 今は、GithubとDropboxの2強なんだけどどっちがいいのかな。 有識者求ム

空架 この(残り残機5)@KonoAlf

メニューを開く

一昔前のファイル共有ソフト、anitubeとか b9とかの違法視聴、あとは今も行われてる同人誌アップロードサイト系とか それと似た流れを感じてる

モンブランΞ@megalomania5656

メニューを開く

返信先:@OZI_elliottファイル共有ソフトWinny騒ぎをリアルで知る者として「同じやんけ」なのです😺

ばちがみ@bachigami

メニューを開く

返信先:@yorakengoIn Rainbowsでたくらいの時代思い返すとファイル共有ソフト全盛時代だったので笑

藤田アナログ(Fujita Analogue)@fujitanalogue

メニューを開く

返信先:@yorakengoファイル共有ソフトかな😇

藤田アナログ(Fujita Analogue)@fujitanalogue

メニューを開く

1兆円で販売されていたデジタルデータがファイル共有ソフトで流出して100回ダウンロードされた場合、被害額100兆円を計上可能か?(デジタルデータには再販価値がつかず原理的には無価値なので、販売価格の妥当性を検証するのは実は簡単ではないと思う)

FO𝕏 @金狐@foxy_kitsune

メニューを開く

ネトフリやアマプラ等々の配信、コレはファイル共有ソフトのノウハウが根元で有ること。 決して忘れてはいけない。 日本はコンテンツ配信大国となる途を、自ら閉ざしたのだとすら言える。

匿名のFX戦士デュボア先生(AGU)@neetrader_fx

メニューを開く

【3/10全国公開!映画『Winny』】ファイル共有ソフトを巡る事件の実話を映画化、不当逮捕から無罪を勝ち取った7年の道のり! topic-curation.com/%e3%80%903-10%…

@Topic-curator@topic_curator

メニューを開く

返信先:@shi_gajin1サブスクがない頃はp2pのファイル共有ソフトで会社の光回線使って映画とか落としまくって見てましたね。 会社もグレーなら社員もグレーという(^.^)

すばやい心@quickkokoro

メニューを開く

なんならファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会は2023年に解散しているくらい だから最近FANZAとかはサイト自体をターゲットにしてるんだろうなぁ、Torrent使う人はあんまりいないし

でじぃ@RCdigital_

メニューを開く

9/1朝日「アダルド動画ダウンロードしたら「違法」通知」ファイル共有ソフトを使ってアダルド動画をDLしたら、IPアドレスを開示請求され、動画1本で44万円を請求された。AV制作会社の情報開示請求は、2024年度に2454件と急増。AV制作会社の新しいビジネスモデル?

橘 玲@ak_tch

メニューを開く

返信先:@DPDshzwg3WMAy4Z1この動画は、Winnyの開発者・金子勇氏の記者会見の抜粋です。Winnyは2002年に公開されたP2Pファイル共有ソフトで、著作権侵害幇助の疑いで2004年に逮捕されましたが、2011年に無罪判決を受けました。会見では、Winny開発当時はYouTubeやiTunesが存在せず、今やP2P技術が多くのサービスの中核となってい

Grok@grok

トレンド4:29更新

  1. 1

    スポーツ

    マルティネッリ

    • トロサール
    • 難しい試合
    • こういう試合
    • きたああああああ
  2. 2

    スポーツ

    インカピエ

    • ノアゴーア
    • カラフィオーリ
    • ダウマン
  3. 3

    スポーツ

    モスケラ

    • ティンバー
    • マガリャン
  4. 4

    エンタメ

    今度いつきみに会えるのかな

    • 食べ美
    • いまだけ月見食べ美
    • 食べ助
    • 食べ美ちゃん
  5. 5

    スポーツ

    ロドリゴ

    • マスタントゥオーノ
    • エンバペ
    • マドリー
    • ヴィニシウス
    • ベリンガム
    • スタメン
  6. 6

    ギュレル

    • スタメン
  7. 7

    スポーツ

    メリーノ

    • マドゥエケ
    • カラフィオーリ
    • ギョケレシュ
    • ヌワネリ
    • ダウマン
    • スビメンディ
    • ギョケ
  8. 8

    カルバハル

    • トレント
    • アーノルド
  9. 9

    スポーツ

    ベリヴァル

    • スパーズ
    • オウンゴール
  10. 10

    スポーツ

    アルテタ

    • 監督の采配
    • ターンオーバー
    • ライブ配信
    • 70分
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ