- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
昔から違法アップロードサイトとかファイル共有ソフトとかを平気で使う人が多すぎて、日本人の権利関係への意識の低さはとっくに諦めてる。テイカー云々で拡散されてたのと本質は同じで、権利者の苦労が想像できないんだろうな。
無許諾機械学習もクローラーがやってるスクレイピングについては半ば機密情報を狙ったクラッキングに化てるし生成AIそのものもファイル共有ソフトの代わりにしかなってないのでね、もう著作権や肖像権だけの問題じゃなくなってんだよ。
ただまあアップローダーとかファイル共有サービスで中身を検閲されるのかなり納得いかんとこあるし、それだと利便性が大いに下がるよななんだけど。。。個人間でP2Pのファイル共有ソフトとか使う時代に戻った方が良い???w x.com/naakass/status…
これ、Zipでまとめてるファイルをいちいち判定してるの?とかって思ったら圧縮せずにそのままアップしてそれが表示されないとかなのか???圧縮ファイルだとどう扱われてるのかは気になるところだが。。。 x.com/magarizaki/sta…
WinnyとYouTube 画期的なファイル共有ソフト「Winny」の開発者・金子勇は、著作権侵害幇助の疑いで逮捕された(後に無罪が確定)。その間、違法共有の側面を持ちながらも、YouTubeは合法的な枠組みを整備し、世界的インフラとしての地位を確立していった。 #Winny #YouTube pic.x.com/vkeDfq7Pbd
金子勇/ファイル共有ソフト『Winny』の開発者として知られる情報工学者。著作権法の判例として著名な裁判「Winny事件」にて無罪となるも、疲労が祟ったのか2013年に43歳で夭折。起業家の仲津正朗によれば、彼こそビットコインの開発者「サトシ・ナカモト」だという。
マイクロソフトがTV映像に詳しい詳しくないという問題ではなく、早い話ネット(特に当時流行っていたファイル共有ソフト)に違法コピーが蔓延す.. togetter.com/li/2614350#c15… 「「地デジって1440×1080を無理やり引き伸ばしてるの?」という疑問に「お..」togetter.com/li/2614350 にコメントしました。
しかし、かつて 北海道警察の『組織的ストーカー』の捜査資料がファイル共有ソフト winyにより漏洩していた。 x.com/H5jo9jCcGhbnfx…
金子勇/ファイル共有ソフト『Winny』の開発者として知られる情報工学者。著名な裁判「Winny事件」(ネットを扱うなら知っておいた方がいいだろう)にて無罪となるも、疲労が祟ったのか2013年に43歳で夭折。起業家の仲津正朗によれば、彼こそビットコインの開発者「サトシ・ナカモト」だという。
Winny開発者金子勇氏に逆転無罪判決 2009年 P2P技術の発展に大きな影を落とす裁判でした Winnyは単なるファイル共有ソフトではなく 当時世界でも先進的な匿名分散通信の実験プラットフォーム 47氏が裁判に囚われなければ 電波の質に依存しない動的データ転送 を実現した筈です #戦後史観脱却カレンダー pic.x.com/inoUBNL6L4
返信先:@anis965286一応言いますけどWinny作った金子氏は最初から悪用目的ですよ。 最初にwinMXってファイル共有ソフトを2chでも皆使ってましたが,開発元のアメリカで逮捕者が出た。それで怖くなって「警察に足がつかない新型wiX欲しいなあ」って板で喋ってる時に、金子氏が「ほなWinny作るよ」の流れ。 実際に(続
生成AIはクソコラ合成機である前に保存方法が特殊なだけのファイル共有ソフトだっていってるじゃん…採用されてるLLMだってやってることは700年も前のルルスの円盤と大差ないものだから何も真新しいものじゃないし…共有ソフトとしての性格がなきゃ電力もメモリもドカ食いしないんだけど
”暇なんでfreenetみたいだけど2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを 作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。” という当時のレスから見ても、まぁアングラ用途に使われることは念頭に置かれいたよね……という感
念のため付言。 オンラインストレージからの共有なので、P2Pとかそういう方向の法的懸念は全くない。いわゆるファイル共有ソフトとは全く異なるもの。 書く必要もないかもしれないが、世の中どう動くかわからないから……。
返信先:@NovelPengin致命的な情報漏洩があったためほぼ使用禁止のファイル共有ソフト、日本の官邸上空で飛ばしたために制限が強くなったドローンのような道を歩みそうですね… あまりにも使い方の羽目を外しすぎました。
面白ければ良い!を真似するのがヤバいリスク取っている事例は、ファイル共有ソフトの件が物語っていて、あの数字でさえ水面下では関連性のある逮捕者がいて氷山の一角だったと思うのですが。とにかくヤバイと思ったらSNSに上げない。ネットに置いてアクセスできる手段をしないこと。
Sora2第一フェーズ。まず既存IPがAIで追えるなら様子見でしょうね。迂闊に踏んで見せしめは本当に怖いから。これが課金サービスでリリースしたら一気に瓦解する。ファイル共有ソフトもネット接続時間とファイル共有量からだった印象。まぁSNSに上げないことですね。
SLR 第4号発行! 特集:発信者情報開示訴訟の現状と課題 ・ファイル共有ソフトによる著作権侵害に関する近時の裁判例・・ ・近時のBitTorrent 関連発信者情報開示請求事件の・・ ・P2Pファイル共有者の発信者情報開示請求と・・ 海外動向: ・米国におけるコピーライトトロールについて pic.x.com/uqRgCGopi8
教師の盗撮コミニュティー作るような奴がよく教師になれたな、児童ポルノが厳罰化されて10年以上経つしファイル共有ソフトに分割されたキャッシュが入ってて逮捕された事例もあったのにアホすぎるな。教師が外れだと子供の人生に影響が大きいので教職者の犯罪の責任はかなり重い。
アンダーグラウンドの情報は昔は不健全図書類にあたる物から、その後ロボット型検索エンジンと匿名掲示板、ファイル共有ソフト、またロボット型検索エンジンに戻り今は生成AIも含まれる。 知るためのメディアや抜け道が移り変わっただけなのかもしれません。
映画『Winny』金子勇氏により開発されたファイル共有ソフト、Winnyとは?! 潰された天才日本人❓ #天才 youtube.com/shorts/zIhJiiX… @YouTubeより
人気ポスト
半分以上食べた時点で成分表見た 流石に横転
この女子高生カッコ良過ぎるだろ!!! あとバイクの兄ちゃんもな! そして投稿したお前もな!!
あとこの子何もんや。 初めて見たけど演技すごい良かった。 これから青春を謳歌する若者のヒロイン像掻っ攫っていきそうなくらい華があった。 日本アカデミー賞の新人賞この子にあげてください。枠ないなら無理やりでも増強してください。 松村北斗といい、邦画の未来明るいね。 #秒速5センチメートル
夏目漱石も知ってた
YouTube不具合マップ まさかこれは…
Appleストア暇すぎて無限に机スリスリしてたら、秘密のコマンド発見して神
やっと退院できたー!! 母子手帳見たら出血3Lこえとるやないか 失血で得た知見 ・寒い眠い力入らん ・輸血液交換の都度冷え冷えの血が入ってきてもっと寒いほんと寒い ・意識失ったらダメ。ビンタしてでも起こされる そらエルデンとかでも失血強いわ 医療関係者及び献血してくれた方に感謝です🙇
四国の素晴らしさを4枚の地図で表してみる。四国は間違いなくこれです。
結婚しました。 これからも猫に囲まれて、 平和に楽しく生きていきます。
信じられない事ですが、私の大学の先輩でもありゲーム開発者としてのライバルでもあったItagaki-sanがお亡くなりになった。 「近く騒ぎましょ(飲みましょう)」という彼からのメッセージが私との最後のやりとりでした。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧