自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

>今回の負担増分は会場整備費の枠内で収まらない場合、予備費130億円からの支出を検討する。 >税金が投入される万博の会場整備費は、当初比1.9倍の最大2350億円まで上振れしている。 タイプXの負担増、最大77億円 万博協会、移行進まず(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0b799…

🆂🆃🅸🅽🅶☆一刺し@rog01020218

メニューを開く

返信先:@tamashin40_cタイプXは参加国が建設費を負担する条件だったはずです 外壁のラッピングが選べるだけの簡素なプレハブなのにボッタクリ価格で不人気 予備費で補うならばタイプX2.0か?

メニューを開く

返信先:@himuro398予備費って…

メニューを開く

万博の予備費を使う時は #吉村知事 も関与しますよね ガス爆発をうけて何より安全が大事、他のものをやめてでも投資すると言っていることと 災害など不測の事態に備えて会場建設費の枠内で確保している予備費の一部をタイプXなど計画が上手くいかなくなって取り崩すことは相反することを言ってますよ pic.twitter.com/MGCyLA35lP x.com/ryuryu72137231…

RyuRyu🍉@RyuRyu72137231

当たり前やんこんなアホなことを考えるの #松井一郎 だけやん 誰も異論も唱えられないで振り回されて税金と人と時間を大量に無駄に使って😮 〉実現すれば、万博へのペット同伴入場は、史上初となる。 x.com/hiroyoshimura/…

RyuRyu🍉@RyuRyu72137231

メニューを開く

#cozy1242 \能登に補正予算がー!/ と、言われる方もいらっしゃったので… 能登半島は「取り敢えずの予備費」で一兆円。 今後、各自治体からの詳細な被害報告がまとまったら 具体的な補正予算になる。 過去の震災でも基本は同じ nikkei.com/article/DGXZQO…

鯖ミソ(人生無茶リブレ)@sabamisozinse14

メニューを開く

予備費は余れば返納するんだろうか?  運営赤字に回したりしないだろな?  維新は信用出来ないからね >今回の負担増分は会場整備費の枠内で収まらない場合、予備費130億円からの支出を検討する タイプXの負担増、最大77億円 万博協会、移行進まず news.yahoo.co.jp/articles/0b799…

@晴れ時々は快晴@tamashin40_c

メニューを開く

___ ロシア連合軍。 中国。 北朝鮮。 イラン。 ロシアと中国に忠誠を誓うユーラシアのいくつかの国は100億を超える >>>> 予備費は最大200億、緊急徴兵軍事作戦ではさらに最大300億

minami 2Q2Q@2q2qMinami

メニューを開く

>災害など不測の事態に備えて130億円確保している予備費取り崩す またまた費用増大も災害などの事態に備えている予備費に手🖐️をつけると‼️‼️ #維新カジノ万博即時中止し被災地救援へ #END維新 万博パビリオン追加費用、最大77億円 簡易型への移行進まず(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/b56ea…

林 よう子@Hayashi21yoko

メニューを開く

酷いなぁ万博協会も #吉村知事 もまた嘘ついて🤥 →賛成だ。安全が最優先だ。 ⚠️災害など不測の事態に備えて会場建設費の枠内で130億円確保している予備費を一部取り崩す可能性も パビリオン負担77億円 日本側、最大で 万博予備費充当も mainichi.jp/articles/20240… x.com/hiroyoshimura/…

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

万博のメタンガス対策「他のものをやめてでも投資する」協会が『爆発事故』への安全対策を発表 換気・検知器・隙間埋めるなど 〉会場の安心・安全にかかわる根幹的なものですから。基本的には、何か他のものをやめてでもこれには投資する →賛成だ。安全が最優先だ。 news.yahoo.co.jp/articles/7195d…

RyuRyu🍉@RyuRyu72137231

メニューを開く

返信先:@himuro398過去の震災では必ず補正予算組んだのにこのケチシブチン首相は財務省に言えなくて予備費でごまかしている。だから一向に水道も完全回復せず瓦礫も片付けられない

メニューを開く

能登に支出した予備費は4000億円程度あるし、今後も復興の状況に応じて支出は増えるでしょう。岸田政権に不満があっても、内政と外交をごちゃ混ぜにした批判は無益です。 x.com/antitaxhike/st…

リフレ女子@antitaxhike

日本は今年、ウクライナに45億ドル(約7000億円)を支払う。向こう10年間にわたる復興支援にもコミットする。能登地震では補正予算すら組まなかったのにね。岸田政権の運営は日本を置き去りにしていると感じる国民は少なくないことだろう。自国を守れない国は信用はされまい。 nikkei.com/article/DGXZQO…

ラール(本体)@raar_444

メニューを開く

「後藤君。私は君が自分の財布からも予備費にいくらか足すというから」 「いやいやいや課長、これでまた明日から気持ちよく仕事が出来ます」 これ思い出した

赤帽子𝕏@average335

メニューを開く

返信先:@vQMdJDNtC1ucykk残ってしまうような予算編成がそもそも駄目だということ なんのための予備費なんだよ? 能登には予備費を使うって? どうせまた使いきらないんだろ? 阿保が政権取ると国が衰退する いずれ滅ぶ ということに気づかなければいけない 日本国民は政治に関心を持たなければ 簡単に殺される

HAL_2024_constitution 改憲発議阻止!@2024_hal

メニューを開く

最大77億円の追加費用はタイプAの建設が当初の予定通り進んでいれば、日本側が負担する必要のなかった出費だ。協会関係者によると、追加費用は最大2350億円の会場建設費の枠内で捻出する方針。ただ、災害など不測の事態に備えて会場建設費の枠内で130億円確保している予備費を一部取り崩す可能性もある

robinsonmanana@robinsonmanana

メニューを開く

予備費130億円のうち50〜77億円は、タイプXに消えるみたいですしね。紙のチケットを導入したり、ペット同伴に8300万円かかっていたり、予備費では足りないってことですか? pic.twitter.com/2uC3YFeTib x.com/hiroyoshimura/…

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

万博のメタンガス対策「他のものをやめてでも投資する」協会が『爆発事故』への安全対策を発表 換気・検知器・隙間埋めるなど 〉会場の安心・安全にかかわる根幹的なものですから。基本的には、何か他のものをやめてでもこれには投資する →賛成だ。安全が最優先だ。 news.yahoo.co.jp/articles/7195d…

高下乃碧@Happy586006

メニューを開く

#万博 パビリオン追加費用が最大77億円生じて130億の予備費から追加費用を捻出するなら予備費が万博開催前に足りなくなることもあり得ます #万博協会 は問題が多く #ブラックボックス化 していると思います。万博協会をチェックする機能が必要です #大阪・関西万博 #大阪万博 news.yahoo.co.jp/articles/b56ea…

メニューを開く

万博パビリオン追加費用、最大77億円 簡易型への移行進まず(毎日新聞) →予備費130億円を安易に手をつける方針なら、あっという間に2,350億円を超えてしまうのではないだろうか? news.yahoo.co.jp/articles/b56ea…

藤村昌隆(大阪府議会議員・大阪市平野区)@fujimura0504

メニューを開く

岸田も維新も理解しろ‼️ くだらない万博に国民の税金を使わず被災地に回せ‼️ また岸田は従来震災は補正予算で対応していたのに、能登半島震災を何故予備費対応するのか⁉️予備費対応だから復興が遅れている‼️岸田や石丸は広島選出だが、広島県民はもっとマトモな奴を選出しろや‼️💢 x.com/fumingakimeru/…

夢洲カジノを止める大阪府民の会@fumingakimeru

6/23万博カジノをやめて 被災地支援 被災地支援のため万博の再検討を求める意見書採択をした石川県内灘町議会の清水町会議員さんから 震災後半年後も上下水道がなおらず、トイレは外の仮設のまま。障がいを持つ方は水を汲みに行けず飲料水の支給の再開を訴えた。 #万博より人の命を助けてほしい。 pic.twitter.com/j9wnTe3wfc

レジェンド@good7Legend7777

メニューを開く

返信先:@55555Kaname1岸田総理は今月中に5回目の予備費の支出を決定する方向で調整を進める考えも明らかにしてるんだが、どこがほったからかしなんだ?まさか資金援助以外もしろとは言わないよね?

レッカー@PwbZU09YbvQugQV

メニューを開く

蓮舫さんが民主党政権時代、廃止したもの ・ 防衛費 ・ スーパー堤防 ・ 耐震補強工事費 ・ 学校耐震化予算 ・ 災害対策予備費 ・ 地震再保険特別会計 直後に東日本大震災

ひらめ@hiramet

メニューを開く

@Day_Swing 中曽根元首相合同葬に9600万円計上政府が #閣議決定 mainichi.jp/articles/20200… 9600万円計上行為は予備費条項(英文憲法87条1項「台風などの自然災害復興費用概算額を事前に予測することは不可能→予備費が必須」)違反丸出し与野党議員にはこの計上行為の違憲審査請求をする義務が発生 x.com/Day_Swing/stat…

Nature Lover@Day_Swing

ほぼ全裸のポnews.yahoo.co.jp/articles/9f83c… 日本国憲法第八章「SELF-GOVERNMENT(自治)」を(自治政府)と訳せば: 【自治権を持つ自治政府】と【自治権を不必要とする条例《理由:条例とは;日本全国に地方自治が不必要だった大日本帝国憲法下の法令用語だから》】とが; 不整合《自治体とは整合!?》。

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

返信先:@craneopesan1総額としては減っていますが、防衛予算の繰入額3兆3000億円とコロナ対策などの予備費として5兆円の計上がなくなったことが大きな原因かと思います。それを除けば総額では増えていませんか? www3.nhk.or.jp/news/special/y…

メニューを開く

また無駄金を使って大名行列ですか・・・ 予備費の追加支援したから 「総理大臣である岸田が決めました」って恩を売りに行くのかな? 首相、7月1日に能登地震被災地視察で調整(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c994c…

メニューを開く

返信先:@s82UaseIUj48038コロナ関係の支出が大半ですね…… ちなみに、「予備費○兆円行方不明」のニュースも「国は支払い先を把握してて、日経新聞記者が支払い先でどう使われたかを把握出来なかった」が独り歩きしてます……

メニューを開く

#報道1930 ん?年金の抑制て、あんた、年金予備費、を防衛費用に回してるのに、良く言えたな、おいと。

メニューを開く

返信先:@ssb498490887あと、👓2とかになってくると諸々の突然死とか降ってくる可能性あるので、少なくとも車両価格と同程度の予備費は考えておいた方がいいかなと ちなみに3も国内Dで取れる部品なくなってきてるらしいっす、念のため

Yorupiku@yrpk_car

メニューを開く

税収70兆円の大台突破か 昨年度 昨年からあちきは71〜73兆と言って来た。一番は消費税インフレ課税での増収 政府には余り税、未使用予算がいっぱい在る。 貧困困窮対策は補正無しでさっさと出せ 当面使用予定無しの43兆予備費5兆は能登大震災へだ approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

探し物@mad1_ma643

メニューを開く

本日目黒区議会では、R6年度補正予算審議が行われました。 通常補正は9月、3月に行っていますが、建設業の働き方改革、人材不足、資材高騰等で、エレベーター工事にしわ寄せが…。 他、目黒区は区議・都議補選が続き、充当した予備費の復帰、区税過誤納分の早期還付など、真に必要な事業が対象に 🗣️ pic.twitter.com/rZTAyqgAMY

関けんいち@kenichiseki1

メニューを開く

いくら計算しても 収入 ¥1.239.810- 支出 ¥1.644.316- 合計  -404.506 完全に使い過ぎやろ😤 予備費の¥300.000-も大幅に超えてるのが問題よな😤😤 飲み代掛からないようにワイ毎回お茶で我慢してるのに😰

イトウで秋田だよ(夜はゲームバー海月)@Akita7kt1103

メニューを開く

返信先:@newssharing1消費税廃止なら年金カット・・茂木が絶叫 阿呆なのか コロナ対策予備費が11兆円弱使途不明になったことは記憶に新しい 使途不明..つまり政府省庁に盗まれたということ 巨額のカネを盗んでおきながら、どの口が増税だの年金カットだのとほざくのか これでもあなたは次回選挙で自民に投票しますか? pic.twitter.com/nFiHHT3M80

メニューを開く

万博に数十億円の追加予備費を捻出か!?整備費の回収遅れで公費を含む会場建設費から支援  johosokuhou.com/2024/06/21/749… @情報速報ドットコムより

メニューを開く

返信先:@katu506ab能登半島地震の被災地支援を加速 予備費1389億円支出を閣議決定 | お知らせ | ニュース | 自由民主党 jimin.jp/news/informati…

メニューを開く

返信先:@nikkeiどう言う投機筋が円売りに走っているのか?…そこまでステークホルダーのメディアは報じないが…それは別にしてこの現象を逆手に取る事が出来ないのだろうか?…これだけドル円為替レートが煽られるなら、減税しない政府は景気対策の給付金等のチマチマした予備費支出より、その分の日本国債の買戻しに

伊藤博文@16nRAzibhqmkm1i

メニューを開く

補正予算も作らずに予備費というどんぶり勘定で何に使ったかもわからないのに震災対応だと?岸田増税眼鏡は増税しか考えられない。

SATO, Ryo(びあらぶりょう)@beerlove_ryo

メニューを開く

今回、使う予定だったお金をすべて使い切り、予備費には全く手を付けずに終了という最強の旅程履行になりそう

いのま@iNoma_main

メニューを開く

能登地震の復旧に、財務省の言いなりで予備費からチビチビ出し続けるから、一向に復旧が進まない現状を伝えない大手メディアも、やはり忖度か? #あさイチ #グッドモーニング #モーニングショー #きゃりーぱみゅぱみゅ #指原莉乃 #有吉弘行 #松本人志 #ゴゴスマ

矢沢栄吉@choiwaruoyaji

メニューを開く

なにかにつけ後手後手、そして出てきた中身はどれも空疎」と批判しました。 まず能登半島地震に触れ、現在もなお倒壊した建物が多く残され、他の地域と比べても復興に時間がかかっていること、補正予算を組まずに予備費の小出しで対応している点などを指摘し、総理の震災対応に「疑問がある」と述べま

立憲民主党島根県総支部連合会@cdpshimane

メニューを開く

能登半島地震復興予算に予備費から出すと言う意味を理解していない人多いですね。 #gooblog blog.goo.ne.jp/yoshikazu0416/…

小山義一@VYp56NTuXzBddZE

メニューを開く

返信先:@SF_SatoshiFujii能登の震災復興を予備費でチマチマという中で、先日ウクライナへ7000億支援10年間という報道に接し、呆れます。日本への憎悪による撲滅の意識がありはしないか、とさえ思います。

ち.しお@tokiwagi127

メニューを開く

プランを幾通りもノートに書いているところだが 最大25日間から14日間までの長旅を計画中 費用は できるだけ押さえて 予備費を含め25万以下を予定

松永良夫@rXuCb7OGB934745

トレンド6:55更新

  1. 1

    エンタメ

    フォローしてくれた

    • イキすぎ
  2. 2

    ニュース

    韓国月城原発

    • 輸入規制
    • 使用済み核燃料
    • 日本のマスコミ
    • 汚染水
  3. 3

    スポーツ

    モドリッチ

    • ザッカーニ
    • ドンナルンマ
    • PK失敗
    • 死の組
    • PK止めた
    • イタリアが
    • クロアチア代表
    • マイェル
    • ブッフォン
    • PK
    • EURO
    • 絶体絶命
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    叶さん

    • 10日間
    • パシフィック成功
  5. 5

    ITビジネス

    カラフィオーリ

    • ザッカーニ
    • アズーリ
    • ユベントス
    • 出場停止
  6. 6

    ITビジネス

    バス会社女性

    • 命に別状なし
    • 日本人学校
    • 送迎バス
    • 切りつけ
    • 反日教育
  7. 7

    スポーツ

    半グレ

    • CLUB.3
  8. 8

    グルメ

    九州の醤油

    • 甘い醤油
    • 鹿児島の
    • 好きになっちゃった
    • 静岡県民
  9. 9

    エンタメ

    平野さん

    • コンタクトレンズ
    • びしょ濡れ
    • 8倍
    • 紫耀くん
  10. 10

    ITビジネス

    キエーザ

    • バストーニ
    • スパレッティ
    • フラッテージ
    • スカマッカ
    • グヴァルディオル
    • ファジョーリ
    • ジョルジーニョ
    • ダルミアン
    • バレッラ
    • ペッレグリーニ
    • ディロレンツォ
    • レテギ
    • ラスパドーリ
    • ディマルコ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ