自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Netflix限定配信「セーヌ川の水面の下で」観た。 こんなの観た事ない! モンスターパニック映画×フランス映画という方程式から導き出される答え、その納得度の高さに舌を巻く。 これは恐らく語り継がれるやつだし、ジョーズリアルタイム世代じゃない我々がまさに今観るべき映画。 あとポスター最高。 pic.twitter.com/V3wpUnGFP3

メニューを開く

『あしたの少女』観た。 過酷な職場により心身ともに疲弊し命を落とした少女とその少女の事件を追う刑事を2部構成で描く。 成績や数字に囚われた生々しい労働環境の前半と責任逃れしか考えない社会の闇が垣間見える後半のやりきれなさ。 自分自身、今観るべき映画はこれだ。 pic.twitter.com/yKwXue7uLu

しんのすけ@ainomukimuki

メニューを開く

#あんのこと #入江悠 監督と #河井青葉 さん舞台挨拶。虐待シーン前、団地に行くと心臓がバクバクしたと。分からないから知りたいという気持ちで撮ったと。エンディングがもの悲しく、いたたまれない想いを増幅させる。観るべき映画です! #河合優実 #佐藤二朗 #稲垣吾郎 pic.twitter.com/Gy2oE7J6mY

みぃこのかぎしっぽ@miikotonyanko

メニューを開く

マイノリティで思い出すがマイノリティ・リポートていう映画、あれ、今観るべき映画かもしれない…コロナ禍になった時に観るべき作品だった。 ちなみにマイノリティ(少数派)ていう意味だが、多数決を取っていつも幼稚園からだが少数派だったり一人外れてて目立ちたくないのに目立ったり…う~ん…

なちゅラル@minatukisei0613

メニューを開く

観て良かった 今観るべき映画だね

メニューを開く

やあ、デッド寿司を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする 今観るべき映画 watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

りーまめのおまめ@OmaMay0707

メニューを開く

『マッドマックス:フュリオサ』は映画館の混み具合からヒットはしていないんだろうけど、なんというか、すごくざっくり言うと「暴力への抗い方」についての映画だから、この、あらゆる暴力に溢れた世の中を生きている者として、観ておいたほうが良いと思うし、今観るべき映画なのだと思う。

Takuya Yoshihara@yoshiharatakuya

メニューを開く

映画「永遠の0」のラストシーン。 零戦を操る宮部久蔵のモデルとなったと言われる富安俊助のお話です。 百田先生の「永遠の0」を原作にしたこの映画。 観た人も観ていない人も、今観るべき映画の一つだと思います。 youtu.be/nSXUPatpZus?si… pic.twitter.com/EWAKpwE5C8

メニューを開く

映画『マッドマックス:フュリオサ』★★★3.9点。 今回はストーリーがありすぎて、前作のお祭りには遠く及ばないが間違いなくIMAXで今観るべき映画 filmarks.com/movies/93424/r… #Filmarks #映画

お味噌屋さん@Yoshi_asamiso

メニューを開く

トラペジウムが遅効性で効いてくるの、確かにTwitter集合知で解像度が上がっていくからってのはある、そういう意味では今観るべき映画

4s4qL4jun;𓆓𓅱𓈖𓄿𓋴𓄿𓏘𓃭𓄿‎﷽@hi_mexcy

メニューを開く

返信先:@sippohumaNyaideおー!今観るべき映画かもしれないですね オススメありがとうございます観てみます☺️

マンゴープリン3世@mangopurin333

メニューを開く

@miuraharuma_jp 三浦春馬さんの主演作品映画🎥春も七夕🎋も「天外者」が各や映画館で上映されます🎥おめでとうございます🎩🐎今観るべき映画作品です✨五代春馬さんやりおったぞ~ぉ!!やっぱり三浦春馬さんは天外者やぁ!!七夕🎋7月7日是非御案内してくださいね🎋

ひまわり🌻章子@himawari2405

メニューを開く

『マッドマックス フュリオサ』も『あんのこと』も『違国日記』も『ミッシング』も今観るべき映画は全部オナゴ衆じゃんかよ。ヤロウどもはどうした? pic.twitter.com/S6thuJGy4u

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

「オッペンハイマー」「関心領域」 を観た どちらも重く苦しく 考えるべきことが多すぎて・・・ きっと今観るべき映画 だったのだと思う #関心領域 #オッペンハイマー pic.twitter.com/lWfFRjg7Z7

晶阿弥博子しょうあみひろこ@hhuuu

メニューを開く

#関心領域」を映画館で観た。人間の持つグロテスクの極み。音でより感じる恐ろしさ。示唆だけ。何も明示しない。作り手の意志と想いが伝わる映画。観終わった後に更に心に響く。誰かがmasterpieceだと感想を述べていたけど、分かる。ただし観る人を選ぶ。今の私もこの家族と同じだ。今観るべき映画pic.twitter.com/TnTTfrQA95

辻󠄀 美智葉/ Michiha Tsuji@Michiha_Tsuji

メニューを開く

わしが今観るべき映画は、あぶ刑事やフュリオサではない。 これや!(未視聴)

イオンシネマ岡山~☀🍑IMAX®レーザー稼働中!🍑☀~@acokayama

RRR大好き中の人より、HPより一足先に 復活! 「RRR IMAXレーザー®字幕」上映時間のご案内☆ 6/7,6/10-6/13 【12:20-】 6/8,6/9 【17:35-】 平日はなかなか。。。という方も、土日はベストタイムでご案内です!! 一緒にナートゥナ-トゥ🕺💃🕺💃🕺💃 イオンシネマ岡山でお待ちしております!!!

ベルオリ兄さん@black1944rx0606

メニューを開く

週末は映画を観た。遅ればせながら話題の「オッペンハイマー」を。私にとって今観るべき映画だったと思う。 すべてのことは完璧なタイミングで起こるのだ。死ぬまで精一杯生きていきたい。

ペコさん。@AR1919

メニューを開く

『missing』 吉田恵輔監督なので覚悟はしてたけど、冒頭から眉間に皺寄りっぱなしで何度も泣かされた。まさに今観るべき映画。さとみちゃんは新境地だし、倫也くんと青木くんは素晴らしかった。特に青木くんには2回がっつり泣かされた。 虎舞竜って私も思っちゃってちょっと複雑。

ジャンピング女将@jumpingokami

お休みなので映画。朝から削られそうだけど、これは観ておかないとなので。

ジャンピング女将@jumpingokami

メニューを開く

返信先:@pu_suma_love努力をひけらかせない草彅剛 偉そうにしない草彅剛 姿勢が良く品格のある武士は、草彅剛 今観るべき映画は、「碁盤斬り」

つよぽん猫@ZD62vww2obIZFH8

メニューを開く

返信先:@aldimiuraアルディ ミウラさんは、純粋に草彅剛氏のファンなのでは?🎸😄🎵観るべき映画「碁盤斬り」観て下さいね💛音楽も素敵な映画です。

つよぽん猫@ZD62vww2obIZFH8

メニューを開く

第3回 #シネマ放談の会 終了! 夜の開催にもかかわらず、多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。 今回の“肴” #マリウポリの20日間 は下記の日程で上映が続きます。今観るべき映画です。ぜひご覧ください。 5/31~6/6 ①12:15 ②18:50 6/7~13 ①15:55 6/14~20 ①14:35 第4回は6/30! pic.twitter.com/vzfl065rPv

シネマ・クレール@cinemaclair

メニューを開く

今観るべき映画

ISO@iso_zin_

ジョナサン・グレイザー監督等による『関心領域』解説。実際にアウシュヴィッツの隣で撮影したというのは驚き。そして本作唯一の希望であるリンゴの少女ことアレクサンドリアが着ていたのは実際の彼女の家にあったドレスとな。

メニューを開く

返信先:@hirosi_yosimura観るべき映画「碁盤斬り」の舞台挨拶、ひこにゃんのいる滋賀県にも来て欲しい‼️と友人からのお願いです🙏😸😻💛

つよぽん猫@ZD62vww2obIZFH8

メニューを開く

バルト11、ジョージ・ミラー監督/アニャ・テイラー=ジョイ主演『マッドマックス フュリオサ』IMAX字幕版鑑賞。特典3つ(写真参照)IMAX最前列で観たので広く高く大きな映画だ。戦闘シーンが複雑でどこまで実写でどこからCGかわからない。いずれにしろ観返すほどよくなるだろう。今観るべき映画だ遊べ! pic.twitter.com/hVzw7nUIqN

アメリカワ・オレガ@orega2061

メニューを開く

治療映画8本目🎬 【きみに読む物語】 久しぶりに観た。 今観るべき映画だった。 たくさん、たくさん、泣いた。 私も、おばあちゃんになっても彼の隣にいたい。 pic.twitter.com/OLGFaPjJ3e

strongゆらゆら🧚‍♀️ 適応障害 PMS@nanimo__naihito

メニューを開く

関心領域は、本当に今観るべき映画で、世界情勢も国内の政治にも地続きであって見て見ぬふりをすること、無関心を装っていることは恥であり、軽蔑されるべきことだと思った。

cocorio@yourario

メニューを開く

『関心領域』とても良い映画だったのだけど これを配給している映画会社、映画館も「ラファでの虐殺を止めろ」くらい言えないものか…? 「今観るべき映画です!」なんて宣伝をしておきながら、現在進行形の虐殺について沈黙するなら 壁の外のナチス一家と同じじゃないの

モナ子@monako0_0

メニューを開く

関心領域 深淵に誘われ全編に渡ってひたすら映される日常の異様さで包み込み嫌というほど体感させるという非常に優れた体験映画であり今観るべき映画と言われるのも過言ではないのも分かる傑作。あらゆる想像を働かせる演出力も優れており、常に恐怖が寄り添う映画は中々お目にかかれない。凄かった。 pic.twitter.com/DaW9Yz0wfB

通りすがりの伊賀栗@FFFFigaguri

メニューを開く

ネタバレしても観るべき映画だよ。 #ss954

吉村俊弘(よっしー)@yoshim27gogo

メニューを開く

関心領域みてきた!今観るべき映画だし絶対に映画館で観るべき映画

りっちゃん💚@ritukuma0218

メニューを開く

徒歩で移動している人や、日頃利用していたであろうお店から掠奪をする人もいる。 ある人が言った言葉が印象的だった。 「戦争はX線。人間の内面をあらわにする」 今観るべき映画の1つだと思った。

kazbian いち・に・さん5/22, 6/2, 5@RosuVisur

メニューを開く

『関心領域』 あらすじも予告も確認しないで観に行ったので、こんな感想。 これは第二次世界大戦当時の話だけじゃなく現在も綿々と続いていることでもあるので、普遍的で今観るべき映画だと思った。 けど、個人的に驚きはなかった。 x.com/tabby_yackle/s…

やっくる@tabby_yackle

『関心領域』 自国がやっていることには目を背け、自身が影響を及ぼすこと(自身に影響が及ぶこと)以外には関心を示さない人々を描いているという点において、『この世界の片隅に』を連想。 本作はそれ自体がテーマとなっているので、まるで無自覚(なように見える)『この世界の〜』より好感持てる。

やっくる@tabby_yackle

メニューを開く

探偵たちの鎮魂歌を観た ぶっちゃけ序盤からずっと退屈で辛かったけど、犯人の自分語りが最高に面白くて良かった 今観るべき映画です

ドルト@doruto9s

メニューを開く

感情性は人それぞれで、なんなら同じ人でさえも状況次第でどうにでも変わりうるものであるという大前提の上で 今日観た映画はすごく心に響きましたし、今観るべき映画だったのでしょう ありがとうございました(*´꒳`*) #ウマ娘 #新時代の扉 pic.twitter.com/GFljIaX1Kz

大川英輝@oshamananaban

メニューを開く

泣くだろうなと覚悟して観て泣けはしなかったけども終始胸が苦しい映画だった。 実際の事件を思い起こさせるキャンプ場のあれ… 石原さとみさんの演技が本当に凄い。 観るべき映画だと思う。 #ミッシング pic.twitter.com/BrckCqCT6S

シオモリ@sion_sikimori

メニューを開く

『飼育』大島渚 1961 今観るべき映画かもと思う。日本人の村社会、忖度、権威主義、レイシズム、男尊女卑…日本人の気持ち悪いところ総揃え。いやぁ、日本人ってほんとにクソ…マジでクソ…今の国会のジミントー見てるみたい…と思って見ると、すごくこたえます…

𝕘𝕚𝕘𝕚𝕜𝕝𝕠𝕤𝕤𝕠𝕨𝕤𝕜𝕚@gigiklossowski

メニューを開く

邦画はねえ、九十歳、なにがめでたいだね!これ観たいの!痛快に容赦なく「ごちゃごちゃうるせえ!」言える(書ける)作家・佐藤愛子先生の言葉を勝手に叱咤激励として受けたい笑!! あ、ボブ・マーリーもだわ。オスカー来る気がしているの(全く当てにならない予想)と今観るべき映画な気がしている。

🪞おにのひと🪞@onino915

メニューを開く

返信先:@Howtoblowup_jpこれは今観るべき映画ですね。 緊張感が画面から伝わります。

かずまさしんご@O93VMZc8D4xt3TC

メニューを開く

返信先:@mcjfaJ0rYQejtDs映画『LAST HOPE』 観るべき映画だと、知人に薦められました。 7月28日は守谷市中央公民館へ✨

メニューを開く

#ミッシング 石原さとみの情緒不安定さがあまりにも真に迫っていて、観ていて苦しかったけど、観て良かったし今観るべき映画だと思いました。他人事は所詮他人事。期待しちゃいけない。けど、ほんの一握りの他人は親身になってくれる。すがられたら応えてあげられる人間になりたい。 pic.twitter.com/KNe5yR4O61

レンツ@trainrentz

トレンド12:05更新

  1. 1

    水分補給禁止

    • 相手に失礼
    • マナー違反
    • 水分補給
    • 毎日新聞
  2. 2

    姫路城の入場料

    • 5ドル
    • 二重価格
    • 姫路市長
    • オーバーツーリズム対策
    • 4倍
    • 外国人観光客
    • 読売新聞
    • 外国人と
  3. 3

    エンタメ

    風間ぽん

    • 誕生日
  4. 4

    スポーツ

    キャラが勝手に動く

    • 有り得ない
    • キャラクター
  5. 5

    スポーツ

    日本テレビとフジテレビ

    • スーパースターを危険にさらす
    • ドジャース 日本テレビ
    • メディア資格はく奪
    • メディア資格剥奪
    • ドジャース
    • メディア資格
    • 資格剥奪
    • 現地メディア
    • フジテレビ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    アリゼー

    • アルファ
    • UT
  7. 7

    袋が5円も

    • レジ袋
  8. 8

    正雪先生

    • サムレム
  9. 9

    ニュース

    35歳

    • HP
  10. 10

    パネルミッション

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ