自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「教授」と呼ばれた男 ─坂本龍一とその時代 佐々木敦 音楽や映画の評論も手掛ける佐々木敦氏による坂本龍一をめぐる批評の書。生い立ちから近年の作品まで、膨大な作品とその活動を振り返ることができます。 art.luckyrecords.jp/collections/bo…

LUCKYRECORDS@ArtLUCKYRECORDS

メニューを開く

とりあえずステップ考えながら sjqばっか聞いてて ふと見たら普通に佐々木敦だった ケバとってるノイズみたいなやつ 一般社会だと坂本龍一、 アートワールドが池田亮司が有名で(雑な説明) ヒットチャートの上位は8ビートで埋め尽くされやすいけど(Xの私物化 笑)

美容インフルエンサー目指し中! ALICE 【Sサイズモデル(159cm)】@alice_luvdream

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

佐々木敦先生の授業って、理工でも受けれるのかな。

メニューを開く

佐々木敦による阿部和重(仮)』もゲットしました👍 まだ何冊かありました。 pic.twitter.com/AiF0KIZ2Ii

文学空間@1998522nakata11

メニューを開く

Group 『Record』(LP) 入荷しました!Headzの佐々木敦プロデュースによるレーベル、Weatherからリリースされた2001年のファースト・アルバムが初アナログ化!録音&ミックスは内田直之! jetsetrecords.net/i/814006317959/ pic.twitter.com/uLZPzB2jdT

JETSETJapanesePop@JETSET_JP

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

終電まで久々に佐々木敦さんとお喋りしましたが、めちゃくちゃ楽しかったです。硬軟とり混ぜほぼ映画の話でした。

「輝け星くず」@hoshikuzumovie

昨夜のゲストは佐々木敦さん。 西尾孔志監督の個性をわかりやすい言葉で紐解いてくださり、聞いてて超納得。知り合って約20年とのことで、知的ながらも和気藹々とした雰囲気のトークとなりました☺️

西尾孔志🍿@nishiohiroshi

メニューを開く

昨夜のゲストは佐々木敦さん。 西尾孔志監督の個性をわかりやすい言葉で紐解いてくださり、聞いてて超納得。知り合って約20年とのことで、知的ながらも和気藹々とした雰囲気のトークとなりました☺️ pic.twitter.com/9s1N8cKd5S

「輝け星くず」@hoshikuzumovie

メニューを開く

返信先:@sasakiatsushi1ついでに佐々木敦が「利害の入り組んだスキャンダルには常に耳を塞ぎ沈黙を貫いてきた」とあるけど、沈黙を貫こうとしたのは事実だが、貫けなかったんだよねw x.com/sasakiatsushi/…

佐々木敦@sasakiatsushi

品性下劣てのはこいつのことだよ。

Japanese Troll@void3108

メニューを開く

返信先:@sasakiatsushi佐々木敦は栗原裕一郎のこれをスルーしているのかw エゴサで見かけただろうw x.com/y_kurihara/sta…

栗原裕一郎@y_kurihara

不問に付すとは体制に迎合することであり、そういうスタンスでないと業界を泳いでいけないということである。利害の入り組んだスキャンダルには常に耳を塞ぎ沈黙を貫いてきた佐々木敦が、水上文を自分の私塾の講師に迎えたのを見たときには心底失望した。佐々木敦の水上文評とか見たことないし。

Japanese Troll@void3108

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

映画『#輝け星くず』4日目の今日のゲストは佐々木敦さんです! 佐々木さんの感想、とても気になりますよね!どんな話題が出るのかもお楽しみに😊 新宿K'sシネマ 18時45分より pic.twitter.com/CR8gLT6xRn

「輝け星くず」@hoshikuzumovie

メニューを開く

佐々木敦に失望w 佐々木なんぞに何か期待していたお前が悪い。

栗原裕一郎@y_kurihara

不問に付すとは体制に迎合することであり、そういうスタンスでないと業界を泳いでいけないということである。利害の入り組んだスキャンダルには常に耳を塞ぎ沈黙を貫いてきた佐々木敦が、水上文を自分の私塾の講師に迎えたのを見たときには心底失望した。佐々木敦の水上文評とか見たことないし。

Japanese Troll@void3108

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

「教授」と呼ばれた男 : 坂本龍一とその時代 / 佐々木敦 著 東京 : 筑摩書房, 2024.4 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… amazon.co.jp/o/ASIN/4480874…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

パンフはもちろん買った。佐々木敦さんが「親父にきけ!」に軽く苦言呈した直後の記事が、当事担当だった宮嵜さんだったのがすごく良かった。

mcatm / 濱田 智@mcatm

メニューを開く

多少じゃなかったし。 皆それなりには映画を見てきた人たちなのに、突然度を越した年間400〜500本レベルの人を目の当たりにしちゃって笑 しかもその興味対象が映画だけじゃないし! 今でもたまに喋る機会があると、[佐々木敦のスケジュール帳]の話をしてます。 上映終了→"走る"→飯田橋 とか爆

佐々木敦@sasakiatsushi

初期のシネヴィヴァンは塚田さんが多摩美出身だったこともあり、多摩美卒の若き画家やアーティストが何人も働いていた(時々ここのポストに反応してくれるさかぎしよしおうさんには大変お世話になった)。僕は映画を多少わかる奴も入れなきゃということで取ったバイトの最初のうちの一人だった。

さかぎしよしおう@sakagishi

メニューを開く

佐々木敦がシネ・ヴィヴァン六本木を語ってる^^

さかぎしよしおう@sakagishi

メニューを開く

12月の文学フリマ東京は会場が東京ビッグサイトと超巨大になるにも関わらず既に抽選だそうですね。私は実は前回も抽選だったのですが次もまだ申し込みしてません。なので参加できるかわからないけど、もしまた店出すことになったら、完全書き下ろしで『佐々木敦によるNewJeans(仮)』を出そうかな。

佐々木敦@sasakiatsushi

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

佐々木敦氏のシネヴィヴァン話が大好き 重要な人物や貴重なエピソードが次々に出てくる このあたりを含めて、佐々木氏にはぜひ自伝を書いてほしい

メクルーホンまさる@mekuruhonmasaru

メニューを開く

刊行前、単行本の名前をどうするか、というのが難しい問題であることを思い知ったのでした。併録作の方が長いという。佐々木敦さんがタイトルトラックという表現を使われていて、それを見た時にほっとしたことを覚えている。

池谷和浩@iketanikazuhiro

メニューを開く

竹本健治先生、北野勇作先生、佐々木敦先生。僕は先生の作品を読まなければ、青年期を生きのびることはできませんでした。ありがとうございます。これからも繰り返し読みます。過去、僕のポストを拝読していただいて、目に留めていただいたことは、僕がエックスで書く練習をして得た最大の宝物です。

ゼロ思考(辻堂敦彦)@koumemo

メニューを開く

佐々木敦先生が『Life』で語ってくれた人生の楽しみ方は、一言でいえば「余裕」です。意味のわからないものを意味のわからないまま楽しむ、ジャンル問わず訳の分からないものに触れたい欲を大切にする、すぐにわかっちゃった気にならない、自分だけしか興味を持っていないようなマイナー分野を掘る。

ゼロ思考(辻堂敦彦)@koumemo

メニューを開く

ゼロ年代の空気を吸いたくなったら、ラジオクラウドアプリで『文化系トークラジオLife』のアーカイブを聞いています(2006年の放送開始分から全部あります)。当時から僕も18年分の年齢を重ねたわけですが、成熟は難しく、混迷は深まっている。そして、佐々木敦先生の語りは一貫してクールです。

ゼロ思考(辻堂敦彦)@koumemo

メニューを開く

【トークVol. 1 “偶然”】 個展「右手で右手の甲に線を引く」の2日目(6/23[日])に、佐々木敦さんをお迎えしたトークイベントがあります。制作テーマの一つである“偶然”を起点に、色々とお話します。いま佐々木さんの著書「未知との遭遇」を読んでいます。ご予約はこちら。 yf-vg.com/roll/atushiich… pic.twitter.com/ZbohRxSNbf

一野篤・個展「右手…」6/22-7/14@atsvshi

メニューを開く

巻頭鼎談「かたちを見る、書く、つくる」(千葉雅也+山内朋樹+池田剛介)、レクチャーシリーズ「書くことのプラクティス」(細馬宏通 百瀬文 佐々木敦)、対談「淡々と作り、書くことのラディカリズム」(星野太+池田剛介)を通じて、書くことや作ることの多様な実践をめぐって考える。

NADiff a/p/a/r/t@NADiff_apart

メニューを開く

佐々木敦「倫理は、語らないこと、書かないこと、沈黙によってしか、その存在を示すことができないのだという、それ自体きわめて倫理的な態度が、明らかにそこには窺えます。」 gendai.media/articles/-/131… #life954 #radiko #tbsradio

河村書店@consaba

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

いまいけぷろじぇくと 第11回パフォーマンス・デュオ公演《身体奏法》 ゲスト: 岩渕貞太 アフタートーク: 6月29日(土):川崎陽子(「KYOTO EXPERIMENT」共同ディレクター/舞台芸術プロデューサー) 6月30日(日):佐々木敦(思考家/批評家/文筆家) ご予約・詳細imaikeproject.tumblr.com/events pic.twitter.com/C9JWRRqrI8

いまいけぷろじぇくと@imaike_project

メニューを開く

佐々木敦にきく】濱口竜介、黒沢清、そして、青山真治の記憶 youtu.be/wok2ARh8wK4?si… @YouTubeより

竹澤収穫(映画と古本と、あと何か)@gadget9007

メニューを開く

佐々木敦の私塾には水上文のほかに三木那由他がいましたね。 まあそういうスタンスなんでしょうね。 eigabigakkou.com/course/languag…

栗原裕一郎@y_kurihara

不問に付すとは体制に迎合することであり、そういうスタンスでないと業界を泳いでいけないということである。利害の入り組んだスキャンダルには常に耳を塞ぎ沈黙を貫いてきた佐々木敦が、水上文を自分の私塾の講師に迎えたのを見たときには心底失望した。佐々木敦の水上文評とか見たことないし。

クロたろ@onverra_m

メニューを開く

佐々木敦さんの好評WEB連載「ことばの再履修」第3回が公開になりました。今回は高橋源一郎を論じ、谷川俊太郎、村上春樹を引用しながら、「書けなさ」にさらに踏み込んでいきます。必読です。 「書いてはならない」にどう立ち向かうか? 「書けなさ」について考える【後編】 gendai.media/articles/-/131…

講談社現代新書@gendai_shinsho

メニューを開く

言語の習得と運転の習熟ー濱口竜介『ドライブ・マイ・カー』論|佐々木敦 #note note.com/sasakiatsushi/…

tsuchieakihito@tsuchieakihito

メニューを開く

不問に付すとは体制に迎合することであり、そういうスタンスでないと業界を泳いでいけないということである。利害の入り組んだスキャンダルには常に耳を塞ぎ沈黙を貫いてきた佐々木敦が、水上文を自分の私塾の講師に迎えたのを見たときには心底失望した。佐々木敦の水上文評とか見たことないし。

栗原裕一郎@y_kurihara

メニューを開く

佐々木敦による阿部和重(仮)』買った。阿部さんについての文章は大体読んでるはずだけど、改めて読むの楽しみです。何よりサインが小せえことで有名な佐々木さんのサインが比較的でっかいのでそれだけで買う価値がある。 pic.twitter.com/wSVBG9dVV4

ブルバキ・ザ・K@Bourbaki_K

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

メニューを開く

佐々木敦さんが作家・阿部和重さんの文章と対談を集めた『佐々木敦による阿部和重(仮)』が届きました。 時系列に沿った編集により個々の作品の位置付けが掴めるので、読むのがたのしい。 黒を基調としたシンプルな装丁もカッコいい一冊。サイン入りです。unite-books.shop/items/666a7fc6… pic.twitter.com/uE1JICsmzO

UNITÉ(ユニテ)@unite_books

メニューを開く

【06/27までアーカイブ販売中!】 佐々木敦×阿部和重 「アベカズについて語るべき、ニ、三以上のこと」『佐々木敦による阿部和重(仮)』刊行記念 阿部和重デビュー30周年記念刊行記念 bbarchive240526a.peatix.com

トレンド11:17更新

  1. 1

    ニュース

    梅雨入りした

    • 関東甲信地方
    • 関東甲信
    • 近畿地方
    • 東海地方
    • 梅雨入り
  2. 2

    ニュース

    秘密保持契約

    • JAXA
    • サイバー攻撃
    • VPN
    • ファイル
  3. 3

    マンガン団塊

    • レアメタル
    • 南鳥島沖
    • ニッケル
    • コバルト
    • 小笠原諸島
    • 2億
    • 世界的に
    • マンガン
  4. 4

    ニュース

    裸選挙ポスター

    • ほぼ全裸のポスターに警告
    • 合法だと思った
    • 選挙ポスター 警告
    • ほぼ裸選挙ポスター
    • 合法だと
    • ほぼ全裸のポスターに
    • 選挙ポスター
    • 私の政見放送を見てね
    • QRコード
    • 詐欺サイト
    • ジャック
    • 政見放送
  5. 5

    エンタメ

    Dad Rock

    • クリムゾン
  6. 6

    性的なポスター

    • 警告受けた候補者
    • 性的な表現
    • 自らはがす
    • 表現の自由
    • N国党
    • 諸悪の根源
    • 都知事選掲示板に性的なポスター
    • 河合悠祐
    • N国
    • 都知事選 掲示板
  7. 7

    エンタメ

    梅子さん

    • 鷲尾真知子
    • ヒャンちゃん
    • 俺にはわかってたよ
    • 涼子さま
    • 遺産相続
    • しんどい
  8. 8

    ニュース

    JAXAにサイバー攻撃

  9. 9

    ITビジネス

    監視対象

    • 為替操作
    • 監視リスト
    • 米財務省
    • 経常黒字
    • 万全の対応
    • 為替介入
    • 要人発言
    • 為替相場
    • 円安進行
  10. 10

    詐欺サイト誘導

    • 詐欺サイト
    • 都知事選ポスター
    • 知事選ポスター
    • QR
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ