自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

私たちは地方自治法改正に反対します。地方自治体に対する国の指示権を認めることは、国と地方自治体の関係を「対等協力」と位置付けた地方分権法を大きく後退させるものであり、憲法に定める地方自治の本旨を侵害するものです。…

れいわ新選組@reiwashinsen

【声明】 地方自治の本旨を侵害する 地方自治法改正に反対する (れいわ新選組 2024年5月28日) reiwa-shinsengumi.com/comment/20489/ #れいわ新選組 #れいわ #国会

長谷川ういこ Uiko Hasegawa@uikohasegawa

メニューを開く

返信先:@WcayMFbUeF166761なら二度と災害復旧に対してジミンガーと言うなよ? 復興も復旧も主体は地方自治体

berry_dancer@berrydancer2

メニューを開く

返信先:@kosai_hotori磐田市内は、頑張っても4枚でした。 3枚のところが圧倒的に多かっただけに、地方自治体の議会議員選挙とは違うことを改めて知る機会となりました。 pic.twitter.com/F2aNWeubpN

Yu-suke21.5km(7.21_電工二種・実技試験⚡)@Parkrunner1119

メニューを開く

補足 憲法第94条、地方自治法第14条に違反した条例・規則は、法的効力がありません #八重瀬町 のように地方自治体の暴走を防止するためです #八重瀬町 の法令担当職員は、法理を研究して良い法体系を導きだしてください。

NoharaMinoru@MinoruNohara

#八重瀬町 情報公開・個人情報保護条例の改正の議案が提出されているいるようだ 条例改正に憲法第94条・地方自治法第14条の縛りがあることを知り、議員は賛成・反対するのか確認することができるのであれば、知っている方がいれば教えてください 議員本人でもかまいません よろしくお願いします

NoharaMinoru@MinoruNohara

メニューを開く

返信先:@6NQp66qS2EoFRd81地方自治体が破滅的に成ったのは、旧社会党、日本共産党の嫌がらせ pic.twitter.com/uMib8zyQtH

ウクライナに平和を@EbishuTyou76845

メニューを開く

返信先:@brahmslover近くの立憲か共産の国会或いは地方自治体の議員さんにコンタクトを取るのが最速と思います🎵

☆Лэн☆@AbcdGyoksin15

メニューを開く

地方自治体首長はもっとキレて抗議して欲しい #ss954

こぶまき@CdS99t

メニューを開く

返信先:@Adepteater029こういう差別主義者が国や地方自治体の政治に顔を出さないようにしたいものです

yagumo@yagumo10

メニューを開く

地方自治体の植民地化」と解釈したらいいのかな?(^^; #ss954

メニューを開く

アメリカ軍の基地作るのも国民の為で国が地方自治体に指示するのかな? #ss954

乗り鉄名古屋@noritetsu1053

メニューを開く

返信先:@yasuo_keio_ley地方自治体に出向なんですか?😲

kiiko🍋@kiikoba

メニューを開く

返信先:@yuu121196220053原因とはあんまり言わないけど 中国の教科書だったら開元の治の時が全盛期 安史之乱(すみません中国語)は一つの重要事件 原因はいろいろ地方自治体権利拡大とか

ゆうき 生まれたから慶應推しデス@youdanmeiyouyou

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiro会計担当者や税理士や地方自治体の職員、みな「個人」なんですけどね、、、

メニューを開く

【世紀の悪法】衆院本会議、大規模災害などの非常時に自治体に対する国の指示権を拡大する『地方自治体改正案』を賛成多数で可決 rapt-plusalpha.com/102802/

RAPT理論+α@Rapt_plusalpha

メニューを開く

蓮舫さん、既に国会議員の職を放棄して都知事選の運動を行っているのだから、早く国会議員を辞職し、ボーナスを辞退されたら如何でしょうか? 蓮舫さんは、ケジメのつかない人だ! このような人に国や都・更には地方自治体の責任職を頼めない。 sankei.com/article/202405… @Sankei_newsより

メニューを開く

地方自治体法の改正。ビンゴでした😭 パンデミック条約よりも、ある意味で発動できる範囲は広範なので、ヤバいと思います。 「命の危機」が発動条件。 パンデミック条項反対デモは、ちょっと遅かった。知っててこうなったかは、知りませんが🍊集団…。

野田CEO@nodaworld

日本政府の主なパンデミック対策 ・内閣感染症危機管理統括庁 ・国立健康危機管理研究機構(日本版CDC) ・UHCナレッジハブ(WHOの拠点) ・厚労省感染症対策部 ・インフルエンザ特措法 ・地方自治法改正 パンデ条約やIHR改定など外側ばかりに目を向けてると内側からやられます sankei.com/article/202405…

メニューを開く

返信先:@trolley_604馬鹿というより、思考を放棄しているんでしょ。 今回の減税に関しても、住民税の軽減は地方自治体の首を絞めるから、結局自分が苦しむことことになることに気が使いない人多いです。ひとりひとりが少額でもまとまると莫大な額の減収になるんですよね。国は補填するとは言ってないです

ritei genkou(元亭利貞.Not Chinese,I am Japanese)@tenganseki

メニューを開く

ゴミ拾いにスポーツとして取り組む『スポゴミ』を取材しました! 本記事は「MY HEALTH WEB」を導入している組合・団体(健康保険組合、地方自治体)様にご加入の方が閲覧できます。MY HEALTH WEBの案内につきましては、下記ページよりご覧ください。 sociohealth.co.jp/mhs/web.html #myhealthweb #ライター

三河 賢文|“走る”フリーライター@Masafumi_m

メニューを開く

特別区域では、国や地方自治体が許認可を受けることで、法律上の制限を受けずに実験的な取り組みを行うことができます。

CAREER SIGNPOST@kutanmasa2nnt2

メニューを開く

返信先:@nabetei地方自治体の首長選挙に国政の話を出すのはミスマッチの何物でもないといつま思います😠

メニューを開く

【2024年版 地方自治体、行政機関での利用事例】 ピーティックスには、産業振興にまつわるイベントや移住促進のイベントなど、数多くの事例があります。 ここでは行政機関や地方自治体が主催しているイベントの利用事例をご紹介しているので、ぜひご覧ください ✨ services.peatix.com/peatix-univers…

ピーティックス(Peatix)🫛楽しいイベント・コミュニティ情報を発信中!@PeatixJP

メニューを開く

返信先:@jijicomある意味では正解だと思いますね。特に自衛隊派遣要請など、もっと早く呼べばいいのにと思う事は多々ありました。その他もね。もっと言えば国直轄の人員が各地方自治体に庁舎建てもっと権限取ったらいい。震災予算でイカ作ったり、隣接地域で体育館造ったり。でも、もし国が暴走した時は明治維新 pic.twitter.com/j6ljPbBX5N

メニューを開く

返信先:@snishizawa_soka逆に、定員割れしそうな地方自治体議会に、何で弱小政党は立てないんですかね? 「数は力」なんだけどなぁ、、、 🤔 (やっぱり「議員じゃ食えない」からかなぁ?)

わっちー@watchieee1

メニューを開く

その通り! だからスタジアムの費用を地方自治体に押し付けないで!

ガソバ大阪🇯🇵@GASOBA_OSAKA

なんだ、Jリーグ>>>ピロやきうじゃんw

大五郎ストロングゼロ割り@ロマサガRS@AXSRUXycy5ZMMsm

メニューを開く

返信先:@siroiwannko1地方自治体の首長選挙に立候補する人は無所属と表記。どこかのカラーに染まってませんよ、の意味。

ひのたかし@hinotakasakura

メニューを開く

緊急時に政府の指揮権を拡大する法案可決 こう言う法案が可決すると必ず現れるのが 独裁政治だと言う馬鹿 緊急時に地方自治体ではできる事限られるし 法律の制定なんて待ってたら間に合わない時もある それこそ東日本大震災みたいな事起これば地方自治体では手に追えない nordot.app/11680214049589…

豆サプ@mamesapu

メニューを開く

近隣はまだ網羅されてなかった…これだけ見ると分娩先逃しそう💦特にこのあたりは5週で予約埋まるから、妊娠気づくの遅れてここしか見なかったら絶望しそう。地方自治体のHPも見なきゃでちょっと情報分散しててなんだかなぁ…

厚生労働省@MHLWitter

【全国の出産施設の情報サイト「出産なび」が今日オープン】 妊婦さんのニーズに合った出産施設を探せるサイト「出産なび」が5月30日に誕生しました! 全国の施設の無痛分娩や院内助産などのサービスと費用の目安を掲載しています。施設選びにお役立てください。 #出産なび mhlw.go.jp/stf/birth-navi/

メニューを開く

「どうせ。また、"親米政権"になるんだろうがね。」 「地方自治体レベルでもですか?」 「少なくとも、反米のところはないだろうね・・・。」

メニューを開く

栃木 鹿沼市 同性カップルに「夫(未届)」などの住民票|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 紙切れ一枚の問題ではあるけども、地方自治体だからこそできる動きだし良い話ですよねこれ

メニューを開く

地方自治体法とおりそう。 今までは国と地方が平等だったのが、この法律があれば地方は国に従わざるを得なくなる。緊急事態条項なくてもよくなる。

oborozukiyo🇯🇵🏳‍🌈❤💜💙@oborozukiyo5

メニューを開く

返信先:@shigoshika1国会議員を公務員という認識の人とは議論が成立すると思えませんのでこれ以上のやり取りは不毛でしかありませんので終わりにさせてください ちなみに国会議員は選挙で選ばれた公職であり、公務員は国及び地方自治体などに勤める職員の事であり全く違います 知識無さすぎですよ

とびすけ💙専業農家😈⚡️🐺@tobisuke4943

メニューを開く

返信先:@jijicomこの法律は対象が地方自治体単位だがナチス独裁を可能にした全権委任法と同じ問題がある 世界にはある緊急事態の発令に対する司法の関与が日本の司法ではないため、首相が独裁者になると暴走を止めることができないのだ x.com/MX2JTSuC278lqK…

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

返信先:@miyamototooru自治体版の緊急事態条項にあたる地方自治法改正案 そこには緊急事態条項と同じく、日本は海外と違い司法の統治行為論で発動条件があっても機能しない「特殊な状況」がある それを見抜いた国会審議が必要 #地方自治法改悪反対

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

メニューを開く

#GeekAct 「ep.35 地方自治体のWebサイトが進化している! 」公開です。 これまで関わってきた地方自治体のWebサイトが、なかなか進化をしていることがわかりました。 久しぶりに見てみると、発見があるかもしれませんよ! #podcast #website #GeekAct #デジタル庁 youtu.be/1tVAhl8D4wE

GeekAct -ギークアクト-@GeekxAct

メニューを開く

まじで国か県か地方自治体が立て替えるべきやと思う

かるーあみるく@angel18435064

じゃあなんで養育費払わない男性があんなに多いんだよ

メニューを開く

都民ファーストと言うだけまだマシというもの。 自民党政治を終わらせるのも、東京一極集中を終わらせるのも。いずれも国政でやれ、地方自治体の首長としてやれ。といわれても仕方がない。

木霊2@edmsedms2

「自民党政治を終わらせる」(蓮舫) 「東京一極集中を終わらせる」(石丸) これって都知事がやることではないでしょう。真に都民のために働こうという心構えで準備して来た候補者かどうか、都民の方はよく考えて投票してくださいね。

冷めたピザ@kjj0063

メニューを開く

議会運営委員会で、この6月議会で議員の地方自治体からの請負状況について報告、公表等を定める条例を議員提案で制定することで、合意したことなどについて、紹介しています。 24年5月30日青木こうじろう議員のブログです。「議員の請負状況公表条例の制定へ」aoki-koujirou.seesaa.net/article/503497… pic.twitter.com/rf5GMQARrj

日本共産党京田辺市議団@jcpkyotanabe

メニューを開く

豪雨で被災の米坂線にJR東日本「単独での運営は困難」 沿線自治体や住民から早期復旧求める声も…(新潟ニュースNST) news.yahoo.co.jp/articles/5156d… 津軽線二の舞になりそう自治体協力しないだから人口減る 地方自治体もやる気ないなら消えるだけ

たーぼう🌸@653fh

メニューを開く

レンホウはないわな。 国籍って大事じゃない? ましてや都知事といっても地方自治体の一つ。 学歴詐称より問題視するわ。 しかも、共産がついているとなると…。  #都知事選2024

こむフォト@Usaminpower0225

メニューを開く

森林環境税が徴収開始されたら現在地方自治体が徴収してる同じような税金はなくならないの? pic.twitter.com/P9OKljG2sm

メニューを開く

---- 地方自治体でこの事務を担当している職員ですが、「自治体の事務負担の軽減のためこの仕組みにした」と言っていますが、全くの逆で現場ではこの制度のせいで無駄な残業が増え、職員は悲鳴を上げています。また、各企... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…

明日の学校どうしよう?(西野)@asujyu

メニューを開く

宗教の役割は宗教を通じて人の人生を豊かにすることだけでなく 国家や地方自治体や世間ができないことをやるのが宗教だと私は思っている 社会の闇に光を当てるのが宗教なのだ 例えば無償の見返りのない慈善事業をしてこそ真の宗教だと私は思う

✶神主✶@Uh2UHOFhTj5xkHJ

トレンド19:47更新

  1. 1

    もうやめます

    • 警察密着24時
    • 番組終了
    • 事実誤認
    • 警察密着
    • テレビ東京
    • テレ東
    • 警察
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    波多野翔

    • 三上瑛士
    • 氷織
    • ブルーロック2期
    • キャスト発表
    • ブルーロック
    • キャラクター
  3. 3

    スポーツ

    福也

    • 山﨑福也
    • 山崎福也
    • 6番
    • 6番福也
    • 6番山﨑
    • 6番投手
    • タイムリー
    • ジエンゴ
    • 阪神
    • さすが新庄
    • 北海道日本ハム
    • 日本ハム
    • 山﨑
    • ガッツポーズ
    • 今年の日ハム
  4. 4

    エンタメ

    フランケンシュタイン

    • 小林亮太
    • 中川晃教
    • 朝夏まなと
    • 島太星
    • 新キャスト
    • 加藤和樹
    • アンリ
    • ボイトレ
  5. 5

    エンタメ

    デビュー6周年

    • 最高です
    • 6周年
    • SEVENTEEN
  6. 6

    エンタメ

    元太くん

    • げんちょす
    • moooove
    • 元太
    • 海ちゃん
    • 海人くん
    • mooooveǃǃ
    • トラジャ担
    • moooove!!
    • 廉くん
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ゲ謎脱出

    • ゲ謎
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    山口勝平

    • 工藤新一
    • 肩の手術
    • ウソップ
    • 筋トレ
    • SNS
  9. 9

    スポーツ

    初ホームラン

    • ヘルナンデス
    • プロ野球
    • 1点差
    • 巨人ヘルナンデス
    • ホームラン
    • ソフトバンク
    • ホームラン?
  10. 10

    ITビジネス

    意味が分かると怖い話

    • 新作アニメ
    • 頭のいい
    • 意味がわかると怖い話
    • オウムの声
    • 意味が分かると
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ