自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

試験で全部評価すると、多くの人が留年し、退学し、退学した人が反学校教育思想になっちゃって、社会全体として学校教育が価値があるものだという認識が阻害されるので、規律教育を重視し、出席点で進級させて卒業させねばならない、という背景思想があるのよね (学級の歴史学より引用) pic.twitter.com/ZWYr5P9HAs x.com/esumii/status/…

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)@esumii

「授業出席しないし課題も出さないけどテストが100点」なら「100点」は「授業というものに対する評価があまりに無責任」どころか完全に真逆で、「テスト」(だけとは限りませんがシラバスに従った学術的評価)が「100点」なのに悪い成績をつけたら、まさしく「社会」的にも不正ですね。

ところてん@tokoroten

メニューを開く

学校教育が悪いとは言わないが外国の方がいい教育してるとは思う。 他人のことネチネチ気にしてアホくさとは思うわ。

鍛冶屋の子孫@atlas_world_111

メニューを開く

返信先:@rena66622勿論日本にも似た様な人達はいるけど、基本学校教育で小さい頃から「民主主義とは何か」を叩き込まれてるので一応心の底では理解してる。しかし自分がいつも言ってる「ロシア人は自分の半径3m以外には関心を持とうとしないのが“普通”」ってのは完全に「民族的風習」なんだな、と思える例ですね。

ひふみ 唯@yui_hihumi

メニューを開く

運動が本当に憎く、たとえ中年以降に健康を害することになろうと運動をするつもりはないのですが、本当に憎いのは学校教育におけるそれ、およびそれを取り巻く人々のはずで、憎しみが不合理な程度に達している自覚がある

BW(@antixeelee@threads.net)@AntiXeelee

メニューを開く

返信先:@KatzePotatoesそもそも学校教育で ”特定イデオロギー”だけを 教えるのはダメです。 勿論、”イデオロギー”を相対化して、 複数の”イデオロギー”を提示して、 ”イデオロギー”とはなにかを 教えることは重要ですが。

あの青い空; ਉਹ ਨੀਲਾ ਅਸਮਾਨ( パンジャブ語 by Google翻訳)@ForwardBluesky

メニューを開く

学校教育の中に 「解釈の科目」 って絶対あったら面白いのに🔥 「この出来事🟰こういう事」 「正解。間違い」 「ダメ。良い」 この2局の癖は人の本来のパワーを萎縮させてしまう😂 「これを見てどう思う?感じる?」 それぞれの視座を広げて解釈の広さを培えば、一人一人が生きやすくなる。。

こーちゃん@spiritコーチ💓@LGBT8787

メニューを開く

返信先:@Naniwamono1少子化の日本に必要なのはトランスジェンダーにならないための教育や環境作りですね。サヨク利権のために、性自認の弱い子供をLGBTにする学校教育は間違いです 😠

ヤマグチ@yama_eiga

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1もう、そっとしといたら?。被害者を晒し者にするだけ。死んでまで虐める?。関係者を社会で干しあげてネット難民まで落とせばいいだけ、村八分でいいんです。学校 教育委員会関係者もね。法律の処罰より、社会的な制裁怖がらせる必要ある。

海たぬき@iYbEBEyfZBV3GSM

メニューを開く

小5の娘から学校のプールで使うから長袖のラッシュガードが欲しいと言われたんだけどなんで水泳でラッシュガード使用を許してんの?バカなの? 長袖のラッシュなんて、どう考えても泳ぎづらいのに今の学校現場って真面目に教育のこと考えてんのかな?ゆとり過ぎだろ #学校#教育#問題#ゆとり

メニューを開く

江戸時代の元禄3年、江戸幕府5代将軍徳川綱吉によって建てられた孔子廟であり、後に幕府直轄の学問所となった。JR中央線の御茶ノ水駅聖橋口からでて、聖橋を渡り右手の森の中にあり、「日本の学校教育発祥の地」 建築家: 伊東忠太 設立: 1690年

ぴゅよ┏(ꒉ:)و@quetevayabien69

メニューを開く

逆に33条〜36条で「教科書に載せる場合」「学校教育で使う場合」「試験問題に使う場合」みたいなのが権利制限規定として定義されてるのは有利と言えなくはないか?

メニューを開く

返信先:@100manbirdこれを中高で学校教育に取り入れて欲しい😇

メニューを開く

返信先:@mikikenmikky77学校教育のことですね 教養は、知識や、学問を活用し、知恵として身につける行為みたいなことを指していました 言葉の定義が議論には必要ですね

ぱー/I AM A SURVIVOR@modelnihon

メニューを開く

小学生とか中学生とかに使わせるタブレットやPCのスペックがアホみたいに低いことを考えると、もしかして学校教育で使われてたアレやコレやって相当しょぼいものだった可能性がある?

すけーとべーす@skatebass0314

メニューを開く

知識が無いんだな、言語化も苦手なんだなって思ってたんだけど、読解とか必要な文献を探すのも苦手だね…?って感じで、学校教育の必要性を感じてる

メニューを開く

日本に住んでるんだから学校教育は日本語でええやろ? 母国語は親が教えりゃええ。 大阪の教育関係者バカなの? x.com/pirooooon3/sta…

ぴろん🇯🇵@pirooooon3

コリアンタウンのある、大阪市生野区の保育園児の半数は外国籍。 韓国語と中国語とベトナム語を 日本人の子供に歌わせています。 移民受け入れを推進しようとしてますが、 日本の子供たちから日本語を奪ってはならない。 pic.twitter.com/ptUYNquZ1G

人生トラベラーマン@ColemanYasser

メニューを開く

私の教養とは詰め込み学校教育の事です。 x.com/modelnihon/sta…

ぱー/I AM A SURVIVOR@modelnihon

返信先:@mikikenmikky77私は無駄ではないと思います 様々なものが集まり、発酵していくものです

三木正雄@mikikenmikky77

メニューを開く

努力、実際ファクターのひとつとしては大事なんだけど「努力して成功した経験」をしてないと難しいものがある その点、学校教育が「ただ目の前のことを頑張れば上手くいく」という構造になってるのはそんなに悪くないのかなって 俺よりは自分の頑張りを信じられる人生の方が楽しいと思うし

リア・クラウディ@LeahCrowdy

メニューを開く

返信先:@pirooooon3戦後生まれの日本人に愛国心がなくなったのは、GHQによる日本人洗脳プログラム「WGIP」に基づく自虐史観を学校教育で刷り込まれた悪影響です。 今こそ本当の近現代史を学ぶべきです。 wp.me/paina9-DHx

団塊世代の我楽多帳@historia49

メニューを開く

「うっちー」の話を読んで 「一人も見捨てない」 を本気で実践できていたのか、 しようとしていたのか 覚悟の甘さを突きつけられるようだった 『「学校教育における教育の全ての責任は教師にある」という覚悟が問われている』 少なくとも自分は忘れないようにしたい

さとしん@育休中@taiikunosuke

メニューを開く

#兵庫県 #加西市 学校教育課の課題【教育DXで非認知能力は測れるか?!データでより良い教育を実現】に取り組む企業を募集(締切7/14)しています! 詳細はURLをご覧ください! #ひょうごTECHイノベーションプロジェクト #非認知能力 #教育 #教育DX urban-innovation-japan.com/project/hyogo-… pic.twitter.com/KbpAjhvpR0

Urban Innovation JAPAN💡スタートアップ×行政職員📢課題解決プロジェクト@UIJ_info

メニューを開く

→絶対音感を持つのは一部の特殊な人たちだから,それを基準に学校教育を行なうのはおかしいし,音楽の専門教育であっても非絶対音感者に不利な環境はおかしいわけです。 (すみません。大島先生にブロックされているので返信ができず,引用にしました)

メニューを開く

これを学習する場が学校教育における、正しい服装なのだがまさにこれを個性と取り違える子供が後をたたない

らへるす@せチ@アゴ@銀@sseilliass

メニューを開く

返信先:@TYPFNJvx94LvMkoおそらく学校教育を終えてようやく理解できるようになったからこその発言なので、その方々の学生時代にその面白さは理解できていないかもしれません。

メニューを開く

正しいか分からないが 1950年代の自民党と文部省が、共謀して、学校教育で政治に関心を持たないようにした、 だからか?日本人は政治意識が低いのだろう!?#キキタイ

ギンギラギンに情けなく@ik.slider@IkSlider

メニューを開く

こちらこそ、情報をいただきありがとうございます! 教科書のこと、毎年気になってましたが。 まさか。 こんな状況になっているとは!! 驚愕です。 なんとなくですが、学校教育にも既にそういう影響を感じていて、その理由がわかって目から鱗です😭 x.com/gender_rcn/sta…

ジェンダー読書会なごや@gender_rcn

返信先:@pennennennem尊い仕事…🥹ありがとうございます!

林 あつえ@pennennennem

メニューを開く

日本の学校教育の英語は発音のところだけ外注してプロに任せれば最強なのでは?

シンこきゅう | アラフォー英語で人生変えるってよ@gethroughem

メニューを開く

小説神髄読むの飽きたから学校教育職入門に手を出した。結局ひとつも書けてない🥲

ぷに@佛教大学通信課程@puni_puni31

メニューを開く

#兵庫県 #加西市 学校教育課の課題【最先端のSTEAMプログラムを公立校で提供し続けたい!】に取り組む企業を募集(締切7/14)しています! 詳細はURLをご覧ください! #ひょうごTECHイノベーションプロジェクト #STEAMプログラム #教育 #STEAM urban-innovation-japan.com/project/hyogo-… pic.twitter.com/apfUnXACRw

Urban Innovation JAPAN💡スタートアップ×行政職員📢課題解決プロジェクト@UIJ_info

メニューを開く

返信先:@WCPpMFV82NWQrCPこの方も財政出動の財源を国債だと解っていない者でクニノシャッキンという認識に染まり罵倒してますが境界知能なのは誰だよと思いますねww 学校教育の社会科からやり直せという話ww pic.twitter.com/WJCZDqPnCn

メニューを開く

返信先:@pirooooon3こいつの考えだと、生徒が気に入らなければ学校の言うことは聞かなくていいという理論になろうかと思うが、それでは学校教育は成り立たない。 教員として不適格

ノダおぶなが@ObuNoda

メニューを開く

政治の話 都知事選は私がずっと言ってる学校教育のこといってる方にするかなと あと岩下の新生姜大好きだけど投票はない、ネガキャンやる人がリーダーになる未来怖いし顔出さない人フツーに信頼できないんだけど、RP嫌なのでミュートさせてもらいます〜

かーちゃん++@ikabento

メニューを開く

返信先:@goda_kazuntoこの例は非常に分かりやすいから学校教育に取り入れるべきだが学校教育としてはレジェンド級の痴態だから授業では使えないという皮肉

リアリスト@4oh0l9pSVzQlRjB

メニューを開く

返信先:@kyodo_kyoshoku5年10年後に「人の道から外れてはダメ」と言った道徳観を持った人が増えれば、今より社会は良くなると思い、次の世代を育てる「教職員の会」さんにお願いさせてもらいました。 おっしゃる通り、今の大人に対しては、学校教育ではどうにもならないので、同世代で何とかするしかないですね。

UK@子供達に笑顔を!@ReSt132373

メニューを開く

保護者が学校教育や教職員に対して、懐疑的だったり、「筋が通っていないこと」を配慮なく指摘しがちだったり、する子は総じてクラスの中で活躍できていない 保護者が価値を感じていない空間や人の中で、子どもが輝けるわけがない その大切さについては教員側も保護者に粘り強く伝え続ける必要がある

熱海(あつみ)康太@jetatsumi

メニューを開く

フィンランドが目指した学校教育の在り方は構造的に「規律の弱さ」「集中力の低さ」を生み出すものだったのか、あるいは個別の教師が十分に理想を体現できなかったことによって、想定外の自体が顕在化したのか。

川村拓也(英語教師教育者)@JGoW28kxgpbXe2t

メニューを開く

返信先:@kanahebi_bunko日本の学校教育では 多数=正しい ですから 自腹を切る事は 至って合理的だと思います。 逆に切らない教師を責めない事に 不信感を抱きます。

moon@雑多垢@moon991499

メニューを開く

返信先:@obgynebeauty赤はあかん、白にしろ!(学校教育

日语老师进行国际交流的がくせ医-Élite y solo.@DJ33_8

メニューを開く

返信先:@kyouiku_mondai水道代節約のために、日本の学校から、プールを無くす作戦? 家からスイミングに行くお金がなくても学校教育で泳げるようにするという目標はもうやめたの?

NobukoOSK@NobukoOSK

メニューを開く

個性を認めない軍隊みたいに画一的な学校教育を受けてきた反動なのかね こういうはみ出しを面白いと思ってしまう自己表現を履き違えた阿呆が途切れないのは

メニューを開く

返信先:@kyouyurもはや、極悪人。 よくも日本の学校教育を荒廃させたな。 そして、誰か一人でも責任とったか? 過ちを認めたか? 何が中教審だ。

過疎地の英語教師@kakugohaarunoka

トレンド19:58更新

  1. 1

    びっくりチキン

  2. 2

    ニュース

    都民投票

    • 民間事業
    • 明治神宮外苑
    • 気候危機
    • 都民の声
    • 民間企業
    • 明治神宮
    • 神宮外苑
    • 公約発表
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ファン感謝祭

    • 重大告知
    • スタート
    • 5周年
    • にじさんじ
  4. 4

    秋川理事長

    • バランス調整
    • 新シナリオ
    • 1000個
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    クリィミーマミ

    • ぴえろ魔法少女
    • 26年ぶり
    • スタジオぴえろ
    • ファンシーララ
    • 魔法少女
    • テレビアニメ
    • 40周年
  6. 6

    エンタメ

    仲宗根泉

  7. 7

    エンタメ

    炊飯器の旅

  8. 8

    エンタメ

    300万人

    • すとぷり
    • YouTube
    • 300%
    • youtube チャンネル
  9. 9

    スポーツ

    サーフィン

    • カブトムシ
    • 好きだった
  10. 10

    エンタメ

    ベテルギウス

    • Snow Man
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ