自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【判明】ホンダ、50cc以下の「原付きバイク」生産終了へ news.livedoor.com/article/detail… 2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断したもので、今後は125cc以下の生産に注力するという。ホンダの「スーパーカブ」シリーズは累計1億台以上を生産し、世界で最も売れたバイクとして知られる。 pic.twitter.com/3n4ZhVzytB

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

とうとう消えちゃうのか…てか、原付きごときの排ガスでどのくらい環境に影響あるんだろうな。山肌削り取ってパネルという粗大ごみを大量に並べるのと、果たしてどっちが悪なんだか x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【判明】ホンダ、50cc以下の「原付きバイク」生産終了へ news.livedoor.com/article/detail… 2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断したもので、今後は125cc以下の生産に注力するという。ホンダの「スーパーカブ」シリーズは累計1億台以上を生産し、世界で最も売れたバイクとして知られる。 pic.twitter.com/3n4ZhVzytB

ソフィア(心が終わってるおっさん)@maxL952Skai

メニューを開く

令和6年6月23日午後3時半 黒ジムニー面スペアタイヤ銀シャベル付爆音排ガス異臭 前ナンバーはね上げ黒Tシャツ坊主男に起された  騒音…  排ガス規制違反…  速度違反… この世から消えることをただひたすら祈る 『干者呂 482 め ・・・8』

椎名次郎@zirou_shiina

メニューを開く

返信先:@kznet28排ガス、燃費シールは廃止になりましたね。また車庫証明シールも廃止です。

ぃぃだこ@superhamakaiji

メニューを開く

製錬して、 排ガスから粉塵除去(電気式) ガスは硫酸製造ラインへ ( ..)φメモメモ

クリスチーネ峯子@motomineko

メニューを開く

排ガス規制かぁ まぁ思うところはいっぱいある 私も一時期DPFとか売ってたけど 某他社のDPFとか目詰まり起こすとフィルターひっくり返して全部吐き出すとかいうイカれた安全装置ついてて、それが作動した時のエグさを聞いて、あぁこの規制についてはやるべきだったんだなと納得した

そぉら@Skeb受付中@sowra_illust

メニューを開く

返信先:@su_su__110のまま排ガス規制をクリアできるんかな?

トモロックス、ゴズマ星丸@tomorox

メニューを開く

返信先:@hangstuck排ガス規制は後付けで、元々前回の規制の時点で原付ビジネスは破綻寸前だったんですよ 今後免許証で乗れるワンツーこと特殊自動二輪が導入確実みたいなので、今後はそっちに注力するためかと

浅生なつめ🧸☀️@asoh_natume

メニューを開く

返信先:@bluemoon_mw50ccのエンジンが排ガス規制にひっかかるらしいよ

えいちゃん(///ω///)♪@eichan10206532

メニューを開く

125CCの「新原付」認可 新排ガス規制で見直しへ sankei.com/article/202312… @Sankei_newsより 同じ車種の規制ありなしはナンバープレートで判断出来るか しっかし電動キックボードと同じで規制なし125ccを無免許で乗り回す奴がたくさん出てくるだろうなあw

グロケン😈@Gurrocane

メニューを開く

もはや50は国内にわずかな需要があるのみで市場規模も将来性も無いので原ニに絞って資本効率高める経営判断しただけかと。 安さがウリの50に排ガス対応コスト乗せたらそれこそ買う人いないでしょうね。 そもそも半世紀以上現行モデルであり続けてたのがおかしいです(褒め言葉) x.com/hangstuck/stat…

しんやさん☯️@hangstuck

燃費の鬼のカブが排ガス規制とやらで潰されるとか意味不明でござる あれより環境にいい乗り物はチャリくらいやろ x.com/livedoornews/s…

ともやん@tomoyanrr

メニューを開く

ホンダが50cc以下生産終了へ 「庶民の足」ミニバイク 2025年排ガス規制強化で sankei.com/article/202406… @Sankei_newsより 規制付きの125ccをミニバイク(原付)として乗れるようにするっていうけど、現行の125ccとどう差別化するんだろ? やり方によっては規制なしの125ccも乗れてしまう?

グロケン😈@Gurrocane

メニューを開く

燃費と排ガス基準なので、別の要素なのでは…。 x.com/hangstuck/stat…

しんやさん☯️@hangstuck

燃費の鬼のカブが排ガス規制とやらで潰されるとか意味不明でござる あれより環境にいい乗り物はチャリくらいやろ x.com/livedoornews/s…

すとらいふ@ロボ小説書き@strife51675488

メニューを開く

ホンダが、排気量50cc以下の「原付きバイク」の生産を終了することがわかった。国際基準に合わせて2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断した。バイクでシェア(占有率)トップのホンダの ソース: Yahoo!ニュース search.app/mMCtAtf6kGKNLa…

メニューを開く

排ガス規制なんて カブよりL走るハイブリッド作ってからにしろやボケ 頭沸いてんな 世界の名車だぞカブは 価値のある物を理解して無さすぎる x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【判明】ホンダ、50cc以下の「原付きバイク」生産終了へ news.livedoor.com/article/detail… 2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断したもので、今後は125cc以下の生産に注力するという。ホンダの「スーパーカブ」シリーズは累計1億台以上を生産し、世界で最も売れたバイクとして知られる。 pic.twitter.com/3n4ZhVzytB

44know@44_know

メニューを開く

返信先:@hiyoko_season2排ガス規制の関係で2025年11月以後125cc以下になるかも ということらしい

メニューを開く

ホンダが50cc以下生産終了へ 「庶民の足」ミニバイク 2025年排ガス規制強化で sankei.com/article/202406… @Sankei_newsより

案山子@mic_arai

メニューを開く

返信先:@livedoornews燃費の話がありますが、日々乗ってると、カブ50と110は燃費はあんまり変わりません。110の方がコンスタントで、50は季節、その時の乗り方で少しばらつく。出力抑えた110(125)がいくらで、どんな性能で出てくるか。 もっとも排出量少ないので排ガス規制なぜするのとはなる。

nack0000045@XyzNack405

メニューを開く

ホンダが50cc以下生産終了へ 「庶民の足」ミニバイク 2025年排ガス規制強化で(産経新聞 2024年6月22日) sankei.com/article/202406… 排ガス規制強化に伴い、「スーパーカブ50」は2025年で生産終了。以降は、出力調整した125cc未満の後継車種(110の出力抑制版?)に切り替える模様。

NAL(6/30 サンクリ2024Summer・ケ-17a)@NAL_MUTHU

メニューを開く

排ガス規制よりも、遠回りでも石油と天然ガスを燃やして発電するのを減らしていく方が、中東の殺し合いに巻き込まれる国を減らしていけていいのかもだ。 高効率石炭発電+二酸化炭素地中固定化を推進しつつ、原発で現状維持して、核融合の実用化を待つ派

メニューを開く

こういう国にごみ焼却施設を作って回収するようにするほうが一億倍くらいJAPの排ガス規制なんかより地球環境にいいと思うのだがブリカスの本国のアホ達もストーンヘンジにいたずらしてないで責任持てよ pic.twitter.com/qwtVw5PAsk

五十六@isoroku_ky

メニューを開く

排ガス規制に燃費関係ないからな

なつのひ@amenohi1654

メニューを開く

もちろん、「排ガス規制自体は触媒付けなくても通るけど、有効温度まで暖まってくれた後は触媒があった方が当然クリーンにできる」ってことならその方がいい。 ミラクルシビックん時に別に日本では別に補助金とかも無いのにLEVモデルを(商用車のパートナーにまで)導入してたホンダさんだ。

simpsonman_jp@SimpsonmanJ

メニューを開く

スーパーカブ110(50cc並の出力です)になるのか ホンダ50cc以下生産終了へ 「庶民の足」、排ガス規制強化で | 2024/6/22 - 共同通信 nordot.app/11772119593234…

ほびー@Hoobee773

メニューを開く

何もいないのに今日は随分排ガス臭いな

メニューを開く

返信先:@810junichi0014もう見られてましたか…!2ストは排ガスがいいニオイ🤣

メニューを開く

排ガスなんて白くていいのよ。2ストだもの。byみつを x.com/mar3456/status…

mar@mar3456

運転してると気にならないけど 真っ白なんだ💨

宇広(たかひろと読みます)@カエルの合唱が賑やかな大町在住@JQ1SOA

メニューを開く

返信先:@M_Rottenburgh高市とか淡路みたいに新陳代謝早い(排ガス規制とかで)ところはしかたいないですので こーべ市も、90-00年代は大概見れたキュービックも2012年のツーステ絶滅辺りで消えました 糞柿?1986年の予備車が月に数回動いてます

とりにく@kyouzouchang

メニューを開く

えぇぇ! カブなくなっちゃうの!? 排ガス規制かなにかのせいみたいだけど、50ccエンジンなんだから、エコだよね? 残念すぎる! #株クラ #ホンダ #原付撤退 ホンダ、50cc以下の原付きの生産終了へ…スーパーカブは「世界で最も売れたバイク」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース

横浜Nobby@fire済@yokohama_nobby

メニューを開く

過剰な排ガス規制が本末転倒な結果をもたらしており役所の考えが浅はかなことが顕になっている。

いえろむ…@@yellowmover

メニューを開く

返信先:@p50726173696排ガス規制の関係で50ccを作るのが難しくなるので、125ccの出力を制限したモデルは原付1種扱いになって原付免許以上で(小特以外の免許で)乗れるようになるみたいなお話があるのでその方向のハズです。(出力制限のない125ccは引き続き自動二輪の免許が必要です)

湯の沢☆@gfftt65vla

メニューを開く

50を100にしたら単純に排ガスは2倍になるわけでそれをいくら抑えても50以下にはならない気がするけどどうなんかな

ボンクラアクセル@leica_2000gt

メニューを開く

【悲報】スーパーカブ50生産終了 寂しくなるなぁ… >ホンダが、排気量50cc以下の「原付きバイク」の生産を終了。国際基準に合わせて2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断した。 pic.twitter.com/lLiqwPNonC

おーくん|FX廃人@oookn1

メニューを開く

環境対応の排ガス規制で、燃費最強のリトルカブがなくなる皮肉よ。 x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【判明】ホンダ、50cc以下の「原付きバイク」生産終了へ news.livedoor.com/article/detail… 2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断したもので、今後は125cc以下の生産に注力するという。ホンダの「スーパーカブ」シリーズは累計1億台以上を生産し、世界で最も売れたバイクとして知られる。 pic.twitter.com/3n4ZhVzytB

🐷物欲まん🐷@butsuyoku_man

メニューを開く

返信先:@syacyo07カブちょ50cc以下は生産終了するそうですよ。 国際的な排ガス規制強化の流れで適用される新規制基準への対応が困難と判断したそう。 ホンダが50cc以下生産終了へ 「庶民の足」ミニバイク 2025年排ガス規制強化で sankei.com/article/202406… @Sankei_newsより

ルビー@RubyBrook

メニューを開く

あと50ccは高回転になりがちなので燃費はいいが排ガスが汚く、浄化しようにも生み出す熱エネルギーが少なすぎるので触媒の予熱が上手く出来ず無理なので・・・と言えば聞こえはいいけど、50ccって今需要無いから専用は止めるって話が本題かなって・・・

狐之牡丹@kitunenobotan

メニューを開く

排ガスと燃費の違いもわからんのか...

🍵かんなみ🍥@UA452M

メニューを開く

排ガス規制だの、日本独自で実質赤字 とか理由付けされてますが、本当の所 は欧米圧力によるインフレの敵つぶし じゃないかとワイは思いマンモス🦣 x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【判明】ホンダ、50cc以下の「原付きバイク」生産終了へ news.livedoor.com/article/detail… 2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断したもので、今後は125cc以下の生産に注力するという。ホンダの「スーパーカブ」シリーズは累計1億台以上を生産し、世界で最も売れたバイクとして知られる。 pic.twitter.com/3n4ZhVzytB

Ibérico de Bellota (・(00)・)@Flying_Iberico

メニューを開く

返信先:@livedoornewsぶっちゃけ排ガスなんてどうでもよくてEV車売りたいからでしょ。利権利権。

ひらりぬ@sou00407714

メニューを開く

排気量50ccでリッター60km走るスーパーエコバイクのカブが排ガス規制引っかかるの笑っちゃうんですよね なんのための規制なんだか

あおいまん@おふとんのたみ@Aoiman87

メニューを開く

売れなくなったから「排ガス規制にすり合わせてでも作る気になれない」のかも、ね…… x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【判明】ホンダ、50cc以下の「原付きバイク」生産終了へ news.livedoor.com/article/detail… 2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断したもので、今後は125cc以下の生産に注力するという。ホンダの「スーパーカブ」シリーズは累計1億台以上を生産し、世界で最も売れたバイクとして知られる。 pic.twitter.com/3n4ZhVzytB

トレンド15:34更新

  1. 1

    ファイトひなたフェス

    • 小坂の懐入り隊
    • ひなたのお昼ごはん
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ハンズクラフト

    • ハンズ
  3. 3

    エンタメ

    TAIGAさん

    • 小坂の懐入り隊
    • 関谷さん
    • TAIGA
    • ホリケン
    • リトルトゥース
    • かとし軍団
    • uber
    • サトミツ
  4. 4

    スポーツ

    ローズスター

    • サイレンススズカC
    • シンプリーオーサム
    • テイエムランウェイ
    • ライツフォル
    • 京都10
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    声優って

    • キャラクター
  6. 6

    ニュース

    ひまそら氏

    • 注ぎ込んで
    • 偏向報道
    • 腐敗した
    • ジャニオタ
    • 都民のために
    • 好き嫌い
    • ひまそら
    • 公金チューチュー
    • Colabo
  7. 7

    エンタメ

    和田アキ子

    • アッコにおまかせ
    • カンニング竹山
    • アッコにおまかせ!
    • 答弁拒否
    • 小池百合子
  8. 8

    ザ・チャンピオン

    • ザチャンピオン
  9. 9

    馬体重

    • 宝塚記念
    • ジャスティンパレス
    • ドウデュース
    • ベラジオオペラ
    • 有馬記念
    • 過去最高
    • ベラジオ
  10. 10

    ニュース

    沖縄全戦没者追悼式

    • 仲間友佑
    • 平和の詩
    • 慰霊の日
    • 玉城デニー知事
    • 玉城デニー
    • 高校3年
    • 平和の礎
    • 米軍基地
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ