自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ねぇねぇ支援級のみんな? 就学奨励費の所得制限の区分の出し方知ってる? 文科省にも市のHPにも計算式が載っていなくて、教育委員会に電話したらさ、世帯の人数や年齢によって複雑すぎて電話でも説明できないしHPでも説明できないらしいよ!… pic.twitter.com/zwORE3JC3k

看護師はっは@nursehahha

メニューを開く

来年中学生になる息子。 「支援級」ができるからそっちに通わせたいなと思う私と旦那、「通常級」がいいと言う息子。 「支援級」という周りと違う枠にはめられるのが嫌みたい… #発達障害 #五月雨登校 #不登校の親

ねこみー@necomii95

メニューを開く

返信先:@orz_14_通級とかはありませんか? 普通級と支援級 自由に?出来る学校とかあるかもです😊

まりる🍀⚽️福島ユナイテッド応援⚽️@sanmariru331

メニューを開く

夏休みに中学で面談してもらう時に 支援級在籍でテストが受けられるか 成績がどうつけてもらえるのか 中学支援級からの進路とか聞いてきてって 言われたな…確か…。 こっちも聞く事メモしていかないと! 貴重な機会やし聞きたい事は全て聞いてこないと!

鐡(息子小学校四年生)@UnR0DMI5AhN9pbr

メニューを開く

支援級じゃない。情緒級だ。 x.com/hattatsukun5sa…

つばめ🚄ASD5歳@hattatsukun5sai

先生からの説明終わったんだけど、簡単に言いますと『知的級か支援級か悩むね!』って感じの結果でした!現場からは以上です!👼

つばめ🚄ASD5歳@hattatsukun5sai

メニューを開く

支援級を見学に行ったときの話だけど 「見ず知らずの人にいきなり話しちゃう(距離感が近い)」 「授業中なのに立ち回っちゃう」 「困りごとを言語化できない、伝えられない」 というのがあって、娘も自分も思い当たる節だらけで、ホントにね…娘来年から大丈夫なのかなって思う

はつがカエデ@主婦ブロガー@kaedeyulublog

メニューを開く

一方支援が充実した地域のママ友 子も勿論支援級で、クラスの生徒も1桁 でも毎日暴れる生徒達が居て、大人しい子は気が休まらない 手厚いっちゃ手厚いけど、何かモヤる

イケメン好きの母@maeasubr

メニューを開く

それなりに頑張ってた。 支援級相当かというとなんとも言えない。ずっと落書きしてる。 しかし、先生の質問には手を挙げて答えたり全く聞いていないわけでもなさそうだが、あの様子だと半分は聞いていない気がする。立ち歩いたり、幼稚園の時みたいに先生に無駄話しないのは落書きしてるからかも…

メニューを開く

全然おかしくないですよ。 発達あるあるだとむしろ思います。 小学校の支援級の目標みたいなのにも、 季節に合わせた服を着れるとかいう項目あって最初は?で不思議だったけど、 服のこだわり強い子とか納得しました。 あと、肌触りも重要 x.com/maring1980/sta…

まりん@maring1980

うちの子…おかしいですか? 次男は夏でも裏起毛トレーナーやパーカーを着たがる。 それはおかしいと同じ発達のママから言われた。 確かに傍から見たらおかしいよね。でも特性ある子育ててればなんでそうなのかくらいわかるんじゃない?夏には半袖冬は暖かい服というのが理解できないで→

メニューを開く

返信先:@mirin3637942262どうなのでしょう、興味を惹きつけるような授業であれば通常級でも良さそうですけどね。私自身楽しい授業はよく聞いてましたが嫌いなのはずっと教科書に落書きしてしのいでてひどい成績でした。支援級は集中しやすい工夫したり、時にはマイワールドに寄り添ってくれたりのイメージです

すぷりんぐ@ninpkaraikuji

メニューを開く

今までも何度も何度も眼鏡を行方不明にさせてはなんとか発見してきたけど、今回は探せども探せども出てこない。 最悪レンズは保証が使えてフレームだけ新調するんだけど、 なんかもう治療用眼鏡断念してもいいかな… 支援級行くなら黒板見えなくても困るとかないだろうし。問題は手元が見えない方。

九号S型@kerochan06

メニューを開く

支援が必要とかの子と一緒に過ごすの嫌に思うのこういうとこなんだよな… 一概に言えんけど 親のエゴで通常級?でみたいな子おるやん… なんでこっちが危害加えられたりしなきゃならんのって…怖いよ もちろん支援級の子でも一緒に仲良く過ごせる子がいるのはわかる!そういう子はそうした方がいい!

ʏᴜɪᴄʜɪᴋᴀ@💎@Yuichika_FF14

メニューを開く

返信先:@cc25Caよりみちさんとお母さん 絆の強さを感じました。 普通級か支援級か 人生を左右するかもしれない選択 とても勇気のいる決断だったと想像します。 学校生活をとおして 社会を知る経験があったからこそ 自分の人生を自分できめる選択 今のよりみちさんに繋がっていることは財産ですね。

かみじ 人生の舵を取り戻す@kamiji48

メニューを開く

小2男の子、初夏、自閉症スペクトラムと診断を受け、来年の春から支援級を目指しています。 最近は、発達障害の子供を持つ方の投稿をよく見ていて、勉強になること、力になること、励みになることが多いです。 私も息子も、長い戦いになると思います。これからポツポツと発信してみようと思います。

メニューを開く

支援級・通級相当の普通学級の児童生徒のほうがキケン感ある…

メニューを開く

小学生の時点で、現高校生の子の方が勉強に問題はあった でもお父様が「小学生レベルの勉強は自力でがんばれ」という主義で、療育や支援級どころか公文や塾も禁止 中学生になったらお母様の判断で塾に入れたけれども 問題行動がなかったばっかりに本人はしなくていい苦労をしたと思う

めぐみせんせい@megumi_gaksyu

メニューを開く

小中が普通学級でない(支援級・通級)は珍しくはないって感じがするなあ

メニューを開く

支援級は週に1度しかプールの時間がないの。それを楽しみに1週間頑張ってきて、雨でプールが中止だから学校を休みたいって泣いてさ そしたらさ、うちの旦那が息子に言ったの _人人人人人人人人人人人_ >今まで頑張ってきたから< > もっと頑張れよ!   <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タコがすき@n_yiw2

メニューを開く

「(〇〇くん…学童も一緒でよく名前出る子だな、支援級通いだったんか)アァーーなるほど…エッ殴っ…?平手でなく??」 「グーです…」 「グー!?お、ぉあ…グーで迷いなく顔いったんだ…」 「本当に申し訳ございません!」 「目とか耳とかは平気そうでしたか、既に内出血とか」 「今のところは…」

$ЁⅰЙÅ🧸@YauTaaak

メニューを開く

次年度、支援級を勧められる(今通ってるとこには支援級ない) ↓ そんじゃ支援級のある学校へ今転校するわ ↓ 支援級の資格ないから転校しても支援級行けない なんだこれ。

もーさんLv2@orz_14_

メニューを開く

返信先:@arrritaaaうちも年中息子が支援級行くかもなんですが懇談別なんですね😂手厚いっちゃ手厚い…? 半日で4クラスは大変😭お仕事もお疲れ様です😭😭✨

メニューを開く

それに反応されなかったことにちょっと…手が出てしまったようで、今本人も支援級の先生のところから帰ったところなんですが…周りにいた子達によると息子くんはやめてと伝えていただけでやり返したりもしなかったそうです。ただ殴られたのが顔の左頬で…頬骨のところなのでおそらくアザになるかと…」

$ЁⅰЙÅ🧸@YauTaaak

メニューを開く

LD持ちの中1支援級長男の定期テストの平均点や分布が出た 英語なんかは平均点以下で残念なんだけど、全体的にはまあまあ。 ただ、数学が上位0.1%に入っていてビックリ。小3のWISCでは境界域で、小5でやっと九九を覚えて、一桁の計算もいまだに指を使っているのに…どうなってんの

メニューを開く

先生からの説明終わったんだけど、簡単に言いますと『知的級か支援級か悩むね!』って感じの結果でした!現場からは以上です!👼

つばめ🚄ASD5歳@hattatsukun5sai

メニューを開く

楽しかった!」と笑顔で帰ってきた。入学後お友達のことを話さなくなってしまったから本当に良かった。 算数の時間、10個あるはずのブロックが8個しかなく。鉛筆を2本足し「10個になったよ😊」と言ってて感心したと支援員さん。 賢い!ブロックあるかな…w 色んな面で支援級で良かったと感じる😊

メニューを開く

最近の小学校での息子エピ 担任が欠席した翌日、入室後すぐ担任に自分で書いた連絡帳を「ねえ見て!自分で書いたよ😊」と見せに行っててかわいい。 図鑑で指を切った時、同じ支援級のお兄ちゃんがおんぶして保健室に連れてってくれたって嬉しそうに話した。尊い🥺 「◯くんと忍者ごっこしたの!

メニューを開く

少なくとも…私の時代には同じ教室にいた子たちが…支援級にいってるイメージなんだよね。 いわゆる、クラスの中で手のかかる子。 よりよい支援を受けやすくなったと言えばそうなんだけど…。小学生くらいの発達の幅って結構広い気がするけどな… だから、親がどうするかを軸にされてるのかもな…

チョコ食べ過ぎ🍫🐭🐭うゅちろひ@hirochu15

メニューを開く

返信先:@sakura_doremiyu支援級は今のとこ算数しか行ってないので中途半端な感じです(^_^;) そして支援級の先生が他の子に注意する?のも怖いのだとか…怒るのではなく優しく言う感じだと思うのですが(^_^;)繊細すぎて困ります😭

不登校兄、不登校気味姉妹☆ゆる子@taimiduichi

メニューを開く

返信先:@limegreen_socksそうですね!支援級希望の用紙があるので、学校でもらって書いて、市教委に学校から提出してもらいます。そうすると市教委の会議で話し合いがあって、結果が来ます。学校によっては年度途中の転籍はダメのところがあるようですが、うちの学校はオッケーでした。

プロペト。低浮上の時もあるよー@propeto100g

メニューを開く

返信先:@taimiduichi支援級でも無理だったのかしら😭

🌸月島まどか🌸アニメ・発達・キッズ垢@sakura_doremiyu

メニューを開く

いた。(そりゃ支援級の娘と一緒にされたくないよね) が、今回は私の話を真剣に聞いてくれた。早めに思春期外来へと勧めたら、ありがとう!と。 でも息子さんは多分病院拒否するだろうな。もうお母さんとまともに話が出来ないらしい。 やっと最近になってあまり口出ししないようにしてるって。

ミナコアラ 自閉症児育児垢@pm9JHdjfrU606jT

メニューを開く

今日は授業参観。久しぶりの支援級での参観だー

きのmama🍄@kinokomr19

メニューを開く

支援級の見学1校目🏫 先生早口でマシンガントーク、忙しなく余裕がなさそうな女の先生👩 息子、ついて行けなさそう…😇

きゅるこ♡個性強め5y&4y👦👧の母@kyuruko_mama

メニューを開く

返信先:@konomi060パニック起こしてその後の授業出来ない、図書室から教室へ戻らない、が過去にあったので支援級と低学年にはあと○分の声がけをかなり早めに、そして2回しています。本を探せない子、切り替え苦手な子と色々ありますね。1年生さん、tentarouさんの選書だなんて最高だよ、図書の時間楽しみにしてね。

mameko@15mameko

メニューを開く

次男の担任達と面談してて1番悔しかったのは、次男の学びたいという気持ちをバカにされた事かな。次男は多分、支援級の中では学習はできる方。だけど生活・情緒面で手がかかるから「勉強はできても高等支援学校は厳しい」→「何を目指してここにいるのか?」という発言を担任がしたんだろうと憶測。

おひとり@15y♂+12y♂+3y♂@ohitorisyuhu

メニューを開く

支援級ママ友が欲しいぞ!と思って1週間。朝の登校はうちのコが行くの遅いから(混んでいる玄関が苦手)誰にも会えず。下校迎えに行ったら母誰もいない(迎えに来てるのはデイ職員さんのみ) みんなワーママなのか!?なおさら話聞きたいぞ!?次の参観日がんばろ。

ゆー@繊細小3👧ASD支援級小1👦@yyy2mama

メニューを開く

登校中、同じ支援級の付き添いママさんと「好きなことに集中すると何時間でもやり続ける、この熱意が勉強に向いたら凄く頭良くなると思うんですよね〜」と。首がもげる程同意。日本の普通教育という観点でみたら勉強ができなくて落ち着きがなく、はみでた子認定されているけれど、やりたい事を見つけて

スマイル😊小5&小2の母@Smile70469867

メニューを開く

入学後はなるべく早く転籍したいと思ってたけど、支援級で良い気がしてきた。本人に合わせてくれるからね。本人にあった環境が一番のびる。けど中学校は?中学校支援級だとこんなド田舎行く所ないよ

ゆうしょう@shiki00yama

メニューを開く

毎朝の次男の癇癪しんどい 兄が支援級で送迎必須だから毎朝一緒に行くのだけど、転んだり何かが気に食わなくて毎朝大声で騒いで人の目がしんどいです

きなこ@ASD兄弟母@kinakochan3735

メニューを開く

子供が支援級に行ってるママが 「あ、そうか一般はそうなのね」ってよく言うんだけど そのママ本人は一般級に通ってたわけだから そんな不思議そうにせんでも…!!??と思う 今と昔で全然違うことならわかるけど 変わらないことまで言われることが多々あるから 毎日大変で記憶喪失なのかな

りく※復活できませんでした@riku_shumi11

メニューを開く

毎朝毎朝支援級の連絡帳と放デイの連絡帳に書くことがなくて、それで一番時間がかかる。どちらの先生も「無理されなくていいですよー」とは言ってくださるんだけど、先生からギッチリ今日の様子が書かれた連絡帳が返ってくると、書かないのも申し訳ない。みんなどの程度書いてるんだろ。

あひる☺︎ぼちぼちダイエット中@ahiru_obasan

トレンド11:11更新

  1. 1

    梅雨入りした

  2. 2

    ニュース

    秘密保持契約

    • JAXA
    • VPN
    • サイバー攻撃
    • ファイル
  3. 3

    マンガン団塊

    • レアメタル
    • 南鳥島沖
    • ニッケル
    • コバルト
    • 世界的に
    • 2億
    • マンガン
  4. 4

    ニュース

    裸選挙ポスター

    • ほぼ全裸のポスターに警告
    • 合法だと思った
    • 選挙ポスター 警告
    • ほぼ裸選挙ポスター
    • 合法だと
    • 選挙ポスター
    • ほぼ全裸のポスターに
    • 迷惑系YouTuber
    • 私の政見放送を見てね
    • QRコード
    • ほぼ全裸のポスター
    • 詐欺サイト
    • 世間の常識
    • ジャック
  5. 5

    関東甲信地方

    • 関東甲信
  6. 6

    エンタメ

    梅子さん

    • 鷲尾真知子
    • ヒャンちゃん
    • 俺にはわかってたよ
    • 涼子さま
    • 梅子
    • 田中要次
    • 遺産相続
    • しんどい
  7. 7

    エンタメ

    Dad Rock

    • クリムゾン
  8. 8

    性的なポスター

    • 警告受けた候補者
    • 性的な表現
    • 自らはがす
  9. 9

    エンタメ

    KISUKE

    • 南波アナ
    • レオくん
    • LEO
    • さっちゃん
  10. 10

    ニュース

    JAXAにサイバー攻撃

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ