自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「セッション」→「ララランド」→「バビロン」の流れを見るとデイミアン・チャゼルが日本プロレスファンだったら「猪木が泣いてるぞ」側になると思うんだよな。

140字プロレス【プロレス“プチ“レビュー】@thumbtackyuki89

メニューを開く

日プってなんの略ですか… 日本プロレスではないのは分かります。 有識者何の略か教えてください。

ぽぺん🚗🏕🏍@copen_xt250x

メニューを開く

何が起こるのか!? 日本プロレス界に激震か🤣⁉️

プロレスリング・ノア |PRO WRESTLING NOAH@noah_ghc

【🚨NOAH ・WWEからのお知らせ🚨】 6.16横浜BUNTAI 大会にてNOAHとWWEから重大発表することが決定! あるレスラーからのメッセージも緊急公開! 🗓6月16日(日) ごご2:50~ 🎟️絶賛販売中 noah.co.jp/schedule/566/ 📡ABEMA無料生中継 abema.app/6am3 #noah_ghc #アベマでNOAH #アベマでWWE

come(カム)⭐@njsbaf1

メニューを開く

返信先:@tanizokolionそこはやっぱり、ニヤリと不敵に笑いながら観客席を見渡すとこでしょw 日本プロレス界の系譜の一部を体現してると思いますよ

メニューを開く

〈Gスピリッツ次号の第1特集は「アントニオ猪木 日本プロレス除名事件」。日プロの元経理部長の三澤正和氏に私が2日間、計7時間にわたる超ロングインタビューをしています。中身は日本プロレス界を根底から覆すような仰天の裏話の連続だ。〉 DrLucha.com search.app/neWE6W7bCLCApS…

昭和プロレスpasin@pasin_shouwa

メニューを開く

モチーフとなったプロレスラーは日本プロレス界の黎明期を支えた「力道山」。 「パワーロード」は直訳で「力道」となり、召喚口上の「解き放てその力!山を砕き我が道を拓け!」にも「力」「道」「山」の文字がある。 イラストは、力道山の代名詞とも言える技「空手チョップ」をイメージしたものか。 pic.twitter.com/66FWdOURXK

らんとぅーりぶ@イグニスター@runtoliveIgnis

メニューを開く

キュン死する可愛い🖐️ ザプロレスリング完全版~日本プロレス激闘60年史 感動の連続へ

メニューを開く

ロマンチック🤝 ザプロレスリング完全版~日本プロレス激闘60年史 未来の光が瞬間的に輝きますこの商品が届きます

メニューを開く

今の日本プロレス界で最も舌鋒鋭い男ことゲイブ

ヒロシFP@プロレス翻訳@hiroshifp0215

ゲイブ・キッド、ウォードッグス以外のバレットクラブを切る! ウォードッグス以外のメンバーは全て認めないのか、と思いきや…? そしてやっぱりあの人たちには超辛辣 ゲイブ: 俺が認める唯一のバレットクラブはウォードッグスだ。それこそが本物だ。 なぜなら、どこで結成された?日本だ。…

マキシマムザ翔君@9nine_xing_chu

メニューを開く

日本プロレス界の御大・ジャイアント馬場さんの生家と三条市厚生福祉会館 ここで馬場家は八百屋さんを営んでいて、馬場正平少年はプロ野球に入団する17歳までリアカーを引くのを手伝っていたそうです😃 それが強靭な下半身を作り出して、プロ野球、プロレスでの活躍の礎になりました✨ #ajpw pic.twitter.com/pqihDQkRmW

みかんぼうや(元キュン兄46)@elonkutabare

メニューを開く

【 📕 #安齊図鑑 ✏️ 】 /  👑安齊選手が掲載されています📖 \ #ajpw #安齊勇馬 週刊プロレスが編集し、4月30日に発行された『日本プロレス歴代王者名鑑~ヘビー級シングル編②』という著書に、 ・NWA世界ヘビー級 ・世界ヘビー級 ・IWA世界ヘビー級 ・三冠ヘビー級… pic.twitter.com/9SjZ7RFq1U

安齊勇馬FC "NO NAME"@anzai_f_banzai

【 📕 #安齊図鑑 ✏️ 】 #ajpw #安齊勇馬 「ひよこの歌」 安齊選手のインスタライブ等のライブ配信で、よく「ひよこの歌」というワードが登場するのはご存知でしょうか?…

安齊勇馬FC "NO NAME"@anzai_f_banzai

メニューを開く

【 📕 #安齊図鑑 ✏️ 】 /  👑安齊選手が掲載されています📖 \ #ajpw #安齊勇馬 週刊プロレスが編集し、4月30日に発行された『日本プロレス歴代王者名鑑~ヘビー級シングル編②』という著書に、 ・NWA世界ヘビー級 ・世界ヘビー級 ・IWA世界ヘビー級 ・三冠ヘビー級… pic.twitter.com/kjNKkDgHln

安齊勇馬FC "NO NAME"@anzai_f_banzai

【 📕 #安齊図鑑 ✏️ 】 #ajpw #安齊勇馬 「ひよこの歌」 安齊選手のインスタライブ等のライブ配信で、よく「ひよこの歌」というワードが登場するのはご存知でしょうか?…

安齊勇馬FC "NO NAME"@anzai_f_banzai

メニューを開く

返信先:@kman196804そうなのか?そうじゃないのか? ボクも猪木プロレスでファンになったのですが 日本プロレスや力道山に関する本を読んだり こちらで情報を教えてもらったり いろんなYouTube見たりしてるとそうなのかなあって思います。 力道山道場ismの結実が桜庭のグレイシーハントだと考えています。

Takotako999@Takotako9999999

メニューを開く

返信先:@syouwa_otome日立製作所は ●日立 世界ふしぎ発見!(TBSテレビ) ●すばらしい世界旅行(日本テレビ) 三菱電機は ●テレビ探偵団(TBSテレビ) ●日本プロレス中継(日本テレビ) そして三洋電機は ●兼高かおる世界の旅(TBSテレビ) ●びっくり日本新記録(ytv) ……………………数えたらきりがない

奈良孝光@takamitsu1155

メニューを開く

こういう生真面目な全日本好き。新日の音頭取りで過激なお祭りもこういうかっちりした現地チャリティーも同時に行える日本プロレス界好き。

プロレス/格闘技DX編集部@PKDX

【全日本】宮原ら全日勢が全力ファイトで「元気」届けた 「頑張ろう能登!」締めでエール…七尾大会詳報 dx-sp.gsj.bz/dxnews.Index/d… #ajpw

中二郎 c( ᐢ⓿ᴥ⓿)@dmwajtgp180

メニューを開く

③相撲+柔道+アマレス+CACC+パフォーマンス融合が日本プロレスで実現した。 そこでは常に『強さ』が存在していた。 やがてその道場の風景は新日プロの道場に受け継がれる。 『極めっこ』はもはや『格闘技』や『武道』と呼んでもいいものに進化していった。

Takotako999@Takotako9999999

メニューを開く

②そこにはたとえ試合に負けたとしても 常人とはかけ離れた強さを持つプロレスラーが存在していたはず。 相撲の馬力と柔道の寝技が融合するスタイル。バディ・ロジャースよりもルー・テーズのスタイルを選んだ日本プロレス。 日プロの道場へはやがてゴッチがやって来てCACCを持ち込んだ。

Takotako999@Takotako9999999

メニューを開く

大恩ある力道山さんの日本プロレスをやめて 新日作って商売敵になり 日本人VS外国人が当たり前のテンプレを壊して日本人対決や世代間闘争を行ないアニメキャラのコスプレレスラーを登場させ あまつさえ他競技の選手と戦う。 これ全部当時にSNSなんてあれば力道山さんが泣いてるって批判されてるだろ

中二郎 c( ᐢ⓿ᴥ⓿)@dmwajtgp180

メニューを開く

返信先:@irLrefJerU238191って見てくれたら、それが最高。 プロレスはガス灯時代から始まって、日本プロレスの時代、BI砲(ジャイアント馬場、アントニオ猪木)の時代があって、藤波さん、長州さんがあって。新日本もいろいろと変化してきてる。ファイトスタイルもそう。続

智渕 剛@0211_Jinmu

メニューを開く

日本プロレス史における究極のビジュアル系ではないか。

Vintage Puroresu プロレス@vintagepuro

The absolute peak combat sports aesthetic. 👑☠️ #pancrase

び~ぼくん。@bby_bokun

メニューを開く

まあ大好きなトルコの人はユセフトルコさんくらいしか知らんのだが‥あの人は日本プロレスを支えた大したお人だからのう サービス精神が旺盛すぎてインタビューの度に下ネタかましとった‥大好き❤

鬼怒川飯二郎@きどがわはんじろう@kinugawaonsen26

メニューを開く

日本プロレス連盟のALL TOGETHERより DESPEInvitationalの方がよっぽどALL TOGETHERだったよ

守宮 -ヤモリ-@yamori2434

メニューを開く

返信先:@_sleepy_sleepy0日本プロレス顔負け会場なりそう() そうそう、普通にオススメのゲームとかアニメとかの話しとかもできたら嬉しい

太郎丸@nekogoriman

メニューを開く

ライガーさんも言ってますがジャンボが日本プロレス史上最強だと思います youtu.be/5D7rM5w8JHo

ササミん(水田 伸一)筋トレ党代表☆延ばせ!健康寿命☆@ptmshin

メニューを開く

返信先:@mickhakaseうちの親父は生涯、プロレス生観戦が3度だけですが…そのうちの2度もゴールドネルソン観てたのですネ!初回は1968年国際でマスクマン「アウトロー」として、2度目は1971年日本プロレス「第13回ワールドリーグ戦」ですから! 私は1度だけですから?

メニューを開く

返信先:@daison_sunまだ先だけど現役退いたらデスペには新日と日本プロレス連盟の重要ポスト任せるしかないっす!!( ´∀` )b

サトル@窓から抜け出しガレージロック@3toru8969

メニューを開く

返信先:@WCYhUplPBw48283日本プロレスから新日本プロレスへ移籍して、トレーニング方法も全く異なり、かなりハードな環境でそれに耐えて新日に居続けたのですから、ちゃんとした実力を持っていたんですよね。

巳那月 孝 C104 日曜日 東レー50b@takatwould1

メニューを開く

どーも日本プロレス界2大ウルトラマンをつくったことあるボンバー星人です

ゴッドチバダー イイダプロダクション@godchibader

メニューを開く

日本プロレス界に残る第0試合を見た。 #despeinvi pic.twitter.com/A7ELNsaFmd

メニューを開く

返信先:@leningradcowboi1日本プロレスの分裂と似ていますね。

メニューを開く

#njpw 今の新日本プロレスは ただのアメリカプロレスの傘下に過ぎない。 独自の色もだいぶ薄まった。 新日が日本プロレスの象徴でもあるから ノアその他もその影響を受けてる。 フィニッシュ見れば分かる。 丸め込み率が飛躍的に上がってる。 いい試合が本当に減ったと思う。

watanabe@vhMFLuJgO9eQ7C7

#njpw あ、モクスリー弱いとは言ってませんよ。念のため。 あと、ベルトが強者の象徴なのであれば 3WAYとか4WAYはやめた方がいい。 王者のいない所で決着したときの虚しさよ。 今のベルトは、ただのエンタメの道具の1つに過ぎない。 だから、黒く塗りつぶしても壊しても問題ない。

メニューを開く

返信先:@Zq7H0cfDKCjUn8EG馬場は、1938(昭和13)年生まれなので、 当時は36歳…。*209cm、135Kg。 1961(昭和36)年4月、ブラジル遠征から戻った ”力道山”のテスト(ヒンズースクワット100回)を 難なくこなしてA猪木と共に日本プロレス入り…。 1972(昭和47)年10月”全日本プロレス”を旗揚げ…。

凍結から復活中えろてぃか21@yox8eEfAniSkmXx

メニューを開く

返信先:@itay_j徳光さんは日本プロレス時代、馬場さん全盛期の1964年頃からプロレス実況していたと思います

自分の頭で考える人2.0@Awakend_Citizen

メニューを開く

大人気なポケモンカード・遊戯王・ワンピースカードなど 日本プロレス 『タグチジャパン×ジュース・ロビンソン』Tシャツ 販売価格2222円 jp.mercari.com/item/m77451117…

トレカ最新相場情報局@pokepoke_souba

メニューを開く

ゲイブが日本プロレス史上最狂の男になるのが見たいんや...! そのために清宮の首とGHCヘビーは絶対獲ってきてほしいんや...!

松野@NJPW1218

メニューを開く

清宮とゲイブは日本プロレス界屈指のライバルストーリーを令和に作るんだ!団体なんて知ったことか!

松野@NJPW1218

メニューを開く

日本プロレスは…純粋なのではお客さんを盛り上げられないのかな。

アオキンノス🕊⚓🏄🌊🐢@anosannma

メニューを開く

ぶっちゃけ現在の日本人レスラーで『ストロングスタイル』を名乗れるのって鈴木みのると中嶋勝彦ぐらいだと思っているので勝彦のG1参戦が叶わなかったのは日本プロレス界の損失と言って過言ではないと思う

あるプヲタの本音bot卍@prowrestlewotak

メニューを開く

モクスリーの日本プロレス愛が、ね。 #njDOMINION

スッキリし太郎さん@tnwFcBcIJenGelF

メニューを開く

wikipediaに書いてあるけど、一次ソースは見当たらないにゃんねぇ。 (脚注49の「日本プロレス史の目撃者が語る真相」はkindle unlimitedで読めるけど、そのことは書いてなかった) 狂人のイメージを守るために自伝を書かれるのも断ってるみたいで、ヒールも大変なんやねぇ。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF…

トレンド20:51更新

  1. 1

    ニュース

    にじさんじGTA

    • GTA
    • にじさんじ
    • 叶さん
    • by
    • にじ
  2. 2

    スポーツ

    マダックス

    • 伊藤大海
    • 隅田知一郎
    • 連敗ストップ
  3. 3

    エンタメ

    花は咲く、修羅の如く

    • 花は咲く
    • 武田綾乃
    • スタジオバインド
    • 藤寺美徳
    • アニメ化決定
    • アニメ化
  4. 4

    グラインドアウト

    • ミスカッレーラ
    • 重賞初制覇
    • アンデスビエント
    • 田口貫太
    • 貫太
    • 逃げ切り勝ち
  5. 5

    どんな結末がお望みだい?

    • どんけつ
    • アサガオの散る頃に
    • ドンケツ
    • アサガオ
    • どんな結末がお望みだい
    • 配信停止
    • ぷす氏
    • どんな結末
    • 音楽ユニット
    • 殺人未遂容疑
    • 殺人未遂
  6. 6

    日本工学院

    • NHK大阪ホール
  7. 7

    カリスマジャンボリーツアー

    • サコッシュ
    • カリスマ
  8. 8

    生存報告

    • いいね欄
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    聖剣伝説 VISIONS of MANA

    • 聖剣伝説
    • 聖剣
    • Xbox
    • PS4
    • PS5
    • Steam
    • アナグマ
  10. 10

    グルメ

    テリトリーバトル

    • 泥の分際
    • 消えるのか
    • maimai
    • AP
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ