自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

明日6/15、学振フレンドシップミーティング内の研究トークにて、「美醜の感覚が駆動する昆虫研究」というタイトルでお話しします!写真家のLevon Biss氏 (@LevonBissPhoto)の精美な昆虫写真を眺めながら、人間の美醜感から各研究室の雰囲気まで、カジュアルに異分野間で交流できればと思います! pic.twitter.com/nqryoW9Ydz

メニューを開く

⚠️注意⚠️ 昆虫写真が続くので 苦手な方はご注意ください🙏 種類は調べてないけど 好きなタイプの昆虫たち 可愛かったゾウムシ 綺麗だったカミキリムシ オサムシ ピカピカ綺麗なハムシ pic.twitter.com/ncKOQ0cF41

紫乃(LOVEJOBI)@love_joubitaki

メニューを開く

#光忠兄弟ワンドロワンライ 集まった場所は? お題:蛍 現パロです。 友情出演:来派三人 参考資料: gaga.biodiv.tw/new23/9402/68.…昆虫写真注意があります。蛍に似ているだけのはずだが、夜には光らありません。) pic.twitter.com/u3hgCOBS7O

ひずか@U_K_Lelf

メニューを開く

返信先:@1sAvsクワガタだ〜✨✨もういるんですね!つばきさんと昆虫写真撮りの旅に出かけたいです☺️♡

にけ@nikegoge

メニューを開く

返信先:@gansekinoriderヨシミツさん🌈おはようございます😃花より虫がメインになると駄目ですね💦昆虫写真は難しいけど私にはロマンです〜📷

ハルハル📷@haruhar43128783

メニューを開く

⚠︎昆虫写真⚠︎ つけ忘れた。苦手な方申し訳ないです。

郎郎郎@5/26街コス@032_saburo

僕もお気に入りの🦋ʚïɞ再掲してもいいかな。

郎郎郎@5/26街コス@032_saburo

メニューを開く

返信先:@tamurahitomi77こんばんは。このシーズンは昆虫写真に明け暮れています。今日はシオカラトンボさんの女の子を撮ってきました。精悍な男の子と違ってとってもかわいい女の子です。デート風景もかいてください。ムギワラトンボさんです。

山本権三@gozaresan

メニューを開く

昆虫好きの人におすすめの副業5選 1⃣昆虫の養殖(ブリーダー) 2⃣昆虫採集インストラクター 3⃣昆虫館のアルバイト 4⃣昆虫標本の販売 5⃣昆虫写真の販売 他にブログやYouTubeで昆虫に関する情報を発信して広告収入で稼ぐ方法もあり。昆虫写真は「ストックフォト」「電子書籍(写真集)」で販売可能。

やまと@ブログ歴5年目に突入@YAMATO088167301

メニューを開く

返信先:@milmilmilmake昆虫写真のきっかけ」なんて言っていただけると、とても光栄で、うれしいです。第二弾、相談しました!

かりめろ《吉田攻一郎》@KOH16

メニューを開く

返信先:@KOH16フォローして頂きありがとうございます 驚異の標本箱は私が御三方の写真に憧れて昆虫写真を撮り始めるきっかけを与えてくれた一冊です 是非第二弾を… 楽しみにしています

ミルメーク@milmilmilmake

メニューを開く

うえーぃ! #てっつぁんと愉快な仲間たち の動植物昆虫写真、市役所が使わせてくれって😆👍🏾 うれぴー❣️

メニューを開く

返信先:@shunmitamura56昆虫写真、復活のニュースを数年前に見たのですが、一時的だったのでしょうか? 品薄のレア商品? yomiuri.co.jp/national/20200…

RomeoRJR@RomeoRJR

メニューを開く

今日は #虫の日 ということでこの一ヶ月ほどで撮っていた昆虫写真集合。 pic.twitter.com/eEVTamUMic

とりあゆ@ayubird

メニューを開く

【6月4日は虫の日】 無類の昆虫愛好家・養老孟司と、昆虫写真の新たな可能性を切り拓いた小檜山賢二の2人による「虫」の世界を紹介する展覧会を開催。 大分県立美術館 養老孟司と小檜山賢二「虫展」は、7/13~ museum.or.jp/event/116699 pic.twitter.com/wfKlHxvhzR

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

メニューを開く

本日6月4日 虫の日にございます。 #むしの日 #虫の日 てーことでちょいちょい 昆虫写真 ポストします pic.twitter.com/X4fdUzNUf9

蔵狐璃桜@Foxyfactory

メニューを開く

4月〜5月の昆虫観察 その9 なんだか今日の雨は冷たいですね〜!☔ 4月、5月は結構頻繁に昆虫観察していたので…もう6月ですがまだまだポストしたい昆虫写真あります😅 オオヒラタシデムシ クロハナムグリ シロテンハナムグリ アシナガオトシブミ #昆虫観察 pic.twitter.com/NaHGFQsWtk

メニューを開く

そう言えば先日、昆虫写真のパイオニアとも言える大先輩が、プリ連写で撮影された虫の瞬間写真に対して、「俺が若い頃にこの道具があったらもっと楽しかったのに・・・」とフェイスブックでコメントしておられたのが印象に残りました。

武田晋一@TakedaShinichi

メニューを開く

昆虫写真では虫の眼レンズでの接写撮影で画期的な写真があり以前この番組でも放送されましたね。 今回の新しいレンズではどんな映像が放送されるか楽しみにしています。 これからも地道な撮影機材開発改善や地味で大変な長期間の撮影にじっくり時間と人件費をしっかりと掛けて下さい。 応援してます!

ダーウィンが来た!@nhk_darwin

アメンボの世界観を描くため、取材班が心がけたのが「アメンボ目線」で撮影すること そこで活躍したのがNHKで開発した「ペリスコープレンズ」 アメンボと同じ、水面すれすれの視点で撮影できる高精細レンズです ⏰6月2日夜7時30分~『水面の魔術師!アメンボ大冒険』 #ダーウィンが来た

湘南でZEH+ヘーベル@shonanZEHplus

メニューを開く

4月〜5月の昆虫観察 その1 4月〜5月に撮影した昆虫写真📷 どうにか整頓し終わったので、少しずつポストしていこうと思います😊 まず最初は大好きなテントウムシの仲間達から🐞✨ キイロテントウ ナミテントウ(四紋型) ナナホシテントウ ニジュウヤホシテントウ #昆虫観察 pic.twitter.com/6nh0Opzffx

メニューを開く

返信先:@k_mayaこの前コクワガタの写真を上げちゃいました そういえば以前はジャポニカ学習帳の昆虫写真でゴタゴタがありましたね 羽根がきれいなモルフォ蝶の写真なんかもダメなのかなあ?

松羅弁当「八日さんが舐める」1,2巻発売中@7655tsfv

メニューを開く

ある昆虫写真の大先生の OMの神マクロ90mmのレビュー動画に 90mmは逃げられるんで自分なら300mmで撮ると言ってる輩がいた 🤣🤣🤣🤣誰にもできることを誇って何がしたい 蝶の接写でいうなら 30mmとか短い焦点距離のレンズで撮る人がスゴイのよ 離れて撮るのは誰でもできる pic.twitter.com/pmccl78q0W

ジジンガーZ(まんたろう)@usironomantarou

メニューを開く

返信先:@milmilmilmakeいつもいつも昆虫写真を・・・ ありがとうございます・・・ ちょっと計算をしたんですが・・・ 月~木曜日で4回とし・・・ 年間概算50週(52週ですが)・・・ 単純計算すると・・・ 週4枚✕50週=200枚・・・ すごいことですね・・・ 本当に頭が下がります・・・

素浪人@tsubaki30

メニューを開く

返信先:@pho_to_shota昆虫写真は対象外。

Atsushi Kaneko l あっくん@ash_nknx

メニューを開く

大昔、すぐ近くに住んでいて毎日のように公園に行って昆虫写真、猫写真を撮っていました。残しておいてほしい。

Sakino Takahashi@sakinotk

これは都立光が丘公園ですが、東京都は、今、何十年来の森を育てる政策を逆転させて、都立公園の木々を間引いたり強剪定したりする方向で動き始めています。↓も「このエリアだけはいじらない」というエリア以外(赤部分をまとめて)丸裸。#都知事選は大事 #森や林に手を出すな

メニューを開く

おお!ナイスって気持ちvs昆虫写真が諸々あって使われなくなったのを知っているのでなんともいえない気持ちvsダークライ!!ヘラクロスかっこいいよね!

MOXA@141@141_moxa

メニューを開く

超高解像度人間大昆虫写真 [life-size] - 作品|大地の芸術祭 echigo-tsumari.jp/art/artwork/su… #大地の芸術祭 @echigo_tsumariから

ナカノジュンゴ@insect_handrail

メニューを開く

一部の昆虫写真 見たのはこれだけ クワガタの幼虫は次世代の個体数を維持する為、採集してませんでした。 pic.twitter.com/TbrC2UgFnK

メニューを開く

そろそろ昆虫写真も撮りたいなあ!あ、おはようごザ・ワールド pic.twitter.com/HTDJuidnV0

仲伊勢DEENアキヒト@AkihitoNakaise

メニューを開く

返信先:@YanoSecondこの間戦場ヶ原で蝶撮ろうとしたけどここまで決まらなかったから腕も相当あるんだろうなと マイクロフォーサーズは被写界深度不快から昆虫写真と相性良いのは間違ってないと思う。

OGIZARU_おぎざる_@ogizaru_tob8000

メニューを開く

返信先:@ogizaru_tob8000Vすぎる。昆虫写真と相性良いのかな

メニューを開く

返信先:@qtwcj501羽化して時間が経っていないので。それと昆虫写真ばかり撮っていたのでなんならレンズと被写体の距離5㎝とかの接写多いです。マクロはズーム操作できない仕様なもので。そぉ~ っと接近する昆虫ストーカーですw

メニューを開く

テヨンちゃんから送られてくる泡写真はもちろん全て保存したいが己のフォルダに残るのが嫌過ぎて葛藤していた高画質昆虫写真でさえ恋しいな

おしり@ooooshiri

メニューを開く

『アリの巣をめぐる冒険』これはいい本ですね、、、! フィールドで。の話や研究・分類学の話など、楽しみながらも勉強になり、「昆虫の世界、おもしれぇ、、、!」となりました。 あと単純にすごい見た目の昆虫写真がめちゃくちゃ出てきて楽しすぎる、、、 生き物好きは必見です。 pic.twitter.com/e0sMkk4wkT

柳澤 静磨 Shizuma YANAGISAWA@UABIrurigoki

メニューを開く

【「#虫展」開催📣】#opamjp 解剖学者で無類の昆虫愛好家、昆虫学者としても知られる #養老孟司。対象物の全てにピントがあう深度合成技法を駆使し昆虫写真の新たな可能性を切り拓いた #小檜山賢二。 本展は養老先生の言葉と小檜山先生の写真を通して驚きと不思議に満ちた「虫」の世界をご紹介します。 pic.twitter.com/j7CCFycUUa

大分県立美術館@OPAM_OPAM

メニューを開く

会社の玄関に落ちていた蜂さん。お昼に見たときは動いていたけど夕方に見たらお亡くなりになっていた。なので拾ってTG5の撮影練習に使わせてもらった。やはり昆虫写真は難しい。よく見たら針がでているね。 pic.twitter.com/SC1XvFDneI

ねこのしっぽラボ@a1AgqW93RTKPUD9

トレンド16:45更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    TARAKOさん

    • キートン山田
    • みかん絵日記
    • 佐々木優子
    • ちびまる子ちゃん
    • 山寺宏一
    • おどるポンポコリン
    • TA
    • TARAKO
  2. 2

    エンタメ

    安曇野市

    • 炊飯器の旅
    • 山梨県人寮
    • 安曇野
  3. 3

    アナゴサン

    • トゥードジボン
    • ノーブルロジャー
    • 米子S
    • ディオ
    • ノーブル
  4. 4

    太陽のマーチ

    • めいちゃん
    • めい
    • さいたまスーパーアリーナ
  5. 5

    スポーツ

    古田島優勝

    • 古田島
    • 21試合連続
  6. 6

    MANATO

    • NBAフェス
    • けん玉
    • 河村勇輝
    • NBA
  7. 7

    エンタメ

    μ’s

    • 飯田里穂
    • マリーンズ
    • ラブライブ
  8. 8

    ブラックブロッサム

    • キタサンブラック産駒
    • 屈腱炎
    • マコトヴェリーキー
    • 3歳
    • JRA
    • 1986年
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    あくぺこ

  10. 10

    ドラゴンフルーツ

    • パイナップル
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ