自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@ken29716939写真家林忠彦氏は太宰治等作家の写真で有名ですが、『カストリ時代』(1980)の写真が好きです リアリティ+ヒューマニズム 戦後の荒廃したシーンのある朝ドラ「虎に翼」を見る度に、思い出してしまいます

奥州初老カメラ小僧@SHaruhito

メニューを開く

靴みがきをする女の子の戦災孤児(有楽町)...撮影:林忠彦(1947年) pic.twitter.com/3wc5Xh8S26

メニューを開く

メモ 桜桃忌か。 久しぶりに林忠彦を見るために周南市まで走ろうかなぁ・・・ あれ、この一枚って、カラーだった? モノクロームだった筈だけど??

RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中@Reki_Shock_

今日は桜桃忌です。 1948年6月19日、6日前に自殺した太宰治の遺体が発見されたことから太宰を偲ぶ日とされています。 名前の由来は太宰治が好きだったさくらんぼの時期であることと、晩年の作品の『桜桃』にちなみます。 太宰の遺体が発見されたこの日は、太宰の誕生日でもありました。

魚住耕司@K_uozumi

メニューを開く

坂口安吾と並んで座っていた男が「おい、俺も撮れよ。織田作ばかり撮ってなんだ。俺も撮れよ」と喚いた。林忠彦が「あの男は一体何者ですか。うるさい酔っ払いだなぁ」と言うと、誰かが「あれが今売り出し中の太宰治だよ。撮っといたら面白いよ」と言った。その後の流れは面白いを通り越してるわなw

ねこうなぎ(WE)@kyo_seyama

メニューを開く

太宰に傾倒していた田中英光を撮る依頼が林忠彦に舞い込んだ。ルパンで撮影後に織田作も太宰も亡くなっていて、林忠彦は一度断ったという。田中秀光の押しに負けて新橋・烏森のバーのカウンターで田中英光を撮った。田中秀光はその後太宰の墓前で自殺。その後林忠彦が酒場で作家を撮ることは無かった。

ねこうなぎ(WE)@kyo_seyama

メニューを開く

その当時はワイドレンズは無かったので、林忠彦はトイレの中から便器にまたがってカウンターのスツールの上で足を組む太宰治を撮ったという。織田作之助の写真は数回ルパンに通って何十枚と撮ったのに、その時ついでに撮った太宰の写真の方が林忠彦の代表作のようになったのだから、分からないものだ。

ねこうなぎ(WE)@kyo_seyama

メニューを開く

林忠彦が銀座ルパンで織田作之助を撮っていたらカウンターに居た男が「織田作ばかり撮ってなんだ。俺も撮れ!」と言った。林が「あの男は?」と尋ねると、誰かが「あれが今売り出し中の太宰治ですよ」と言い、ラスイチのマグネシウムを使って撮った写真がその後幾度となく引き伸ばされることになった。

ねこうなぎ(WE)@kyo_seyama

メニューを開く

昭和を駆け抜ける/林忠彦 時代を写すって本当に説得力がある。有名人や著名人の雰囲気も知れて良かったです pic.twitter.com/vOvwLSa8tG

メニューを開く

返信先:@masato009林忠彦だったかなあ。

竜 РЮ Афанасий 🇺🇦@yappata2

メニューを開く

昭和の風景】昭和25年大森駅付近。まだまだ貧しい日本であるが、復興の兆しは確実に感じられる。 (撮影:林忠彦氏) #昭和 pic.twitter.com/2ZM3jmaCMU

カントク@kantokuflash

メニューを開く

徳山出身の写真家林忠彦

新居太郎@nitakaha

メニューを開く

林忠彦 [撮影] ほか『カストリ時代 : 昭和21年,東京,日本 林忠彦写真集』,朝日ソノラマ,1980.3. 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/pid/12429633 72ページ

メニューを開く

林忠彦の写真集『カストリ時代』に軍服姿の復員兵と街娼らしき女性が貰いタバコしている写真があり、あまりに良い

メニューを開く

織田作之助もこのバーの常連(そもそも林忠彦さんは織田作を撮りにきていたのに、太宰に絡まれて1枚だけ撮ったのがあの写真)で、初めて大阪に行った時は、織田作ゆかりの難波の自由軒に直行しました。相席には慣れていたけど、自由軒の肩寄せ合う詰め方に「これが大阪…」と思った太古の記憶。

メニューを開く

もともと文豪が集う店で、林忠彦さんによる太宰の1番有名な写真が撮られたところ。坂口安吾が好きすぎて、四半世紀前にドキドキしながらいきました…

メニューを開く

こちらを店頭に😸 鉱物語り 六角精児 呑み鉄の旅 日本昭和トンデモエロ大全 カストリの時代 林忠彦 圓生の録音室 篆刻字林 服部畊石 きもの簪 花柳章太郎 他 古書城田 開店しております😺 ✉️shirota@mx71.tiki.ne.jp ☎️090-8839-9159 #北九州市 #小倉北区 #小倉駅 #古本 #買取 #日本の古本屋 pic.twitter.com/HqObldlPsJ

古書城田📚福岡県北九州市小倉北区JR小倉駅北口(新幹線口)の古本屋です@koshoshirota

メニューを開く

鷲尾倫夫 X 斎藤康一 トークイベントのお知らせ 林忠彦、秋山庄太郎の助手を務めた斎藤康一さんをゲストにお迎えして、今 RED Photo Gallery で展示中のFOCUSの伝説のカメラマン鷲尾倫夫さんとのトークイベントです。 6月9日(日) 開場15:30 開演16:00 入場料:¥1,000_ 会 場:RED Photo Gallery

佐藤 圭司@kboxjp

メニューを開く

#団体鑑賞 今宿小学校4年生のみなさんが来てくれました。コレクション展”The color”を見ながら、学芸員と色について感じたことを話しました。また林忠彦の旅の写真や、まどさんの絵や詩も見ました。 ”The color”は6月16日まで。色の世界を楽しんでみてください。 #周南市美術博物館 pic.twitter.com/LdQOLpj0uc

周南市美術博物館@Shunan_bihaku

メニューを開く

戦後直後の林忠彦氏の写真を思い出した。 白黒って、素敵です。無駄な色がないからかな。

上 原 康 樹@iwatesanroku

耳を傾ける姿の大切さを学んだ。 @盛岡市・菜園~大通り

Jin-Wasei@jinwasei

メニューを開く

東京は四谷のポートレートギャラリーで開催中の「林家6代写真展」。 昨日はチャリティイベントとしてミニコンサートのご縁をいただきました✨ 太宰治の写真で有名な写真家·林忠彦の林家。 4代目〜6代目までの皆様との写真は貴重です、感激の一日でした。 ご来場いただいた皆様有難うございました! pic.twitter.com/gFA16tJ7MO

ちひろ@chihiro_BM

メニューを開く

「林家6代・写真展」ポートレートギャラリー sha-bunkyo.or.jp/gallery/ 「山口県周南市の林写真館は1897年創業。初代林竹次郎から五代に渡り約130年、太宰治など文士の写真で知られる林忠彦の実家でもある。六代目は現在19歳、修行中。」

rhythmsift@rhythmsift

メニューを開く

高島屋史料館TOKYO「ジャッカ・ドフニ 」小さい空間だけど中身が濃く、もっと知りたい!となる。5Fも個人的にタイムリーだった林忠彦賞をとられた新田樹さんの写真展、みられてよかった。展示デザインは #EIKAstudio 、内容とあってて良かった。 pic.twitter.com/yCuHgxdgRM

堀越優希@holy2yloh

メニューを開く

銀座バー「ルパン」にて、林忠彦の太宰治の写真を撮る上田義彦の写真で、よいゆめを✨ 上田義彦 写真集 「ポルトレ」 田畑書店より pic.twitter.com/kNpMNKDaDT

Jplus collection🕊@noir1129

メニューを開く

【夜のマッチラベル】 さえきあすかさんの別テイクの銀座バー「ルパン」の戦前のマッチラベル。 1928年開業なので、おおよそ100年近く営業していますね。あのひんやりとした高いスツールに脚を組んだ有名な太宰治写真は、林忠彦撮影で今も飾ってありますね。 また行きたくなりました。 pic.twitter.com/twHuLOdhUA

さえきあすか@yumiyakaerudo

酒場ルパンの戦前のマッチです。かっこよいですね。

Jplus collection🕊@noir1129

メニューを開く

新田樹写真展 雪 高島屋史料館TOKYO サハリンで出会ったという女性達の日常を切り取った写真。木村伊兵衛写真賞、林忠彦賞を受賞してます。去年、三鷹市美術ギャラリーで開催✨ 5階の旧貴賓室での展示!ココ初めて入りました。撮影不可。天井全面のデザインがすごく素敵です♪ 8/25迄 ¥0 pic.twitter.com/gudHEJIP6m

メニューを開く

昭和の風景】昭和28年の新宿。当時の電話ボックス。固定電話の少ない当時は超重要な通信手段だった。 (撮影:林忠彦氏) #昭和 pic.twitter.com/EvCzokKaHw

カントク@kantokuflash

メニューを開く

「Otari-Pristine Peaks 山霊の庭」¥6,380 林忠彦賞受賞作品 poeticscape.stores.jp/items/5cb6e9cd…

POETIC SCAPE store@P_S_store

メニューを開く

僕は、YouTubeで渡部さとるさんとトモ・コスガさん、書籍で大和田良さんの写真を紡ぐキーワード123、タカザワケンジさん・金村修さんの挑発する写真史、圓井義典さんの「現代写真」の系譜、写真新世紀・1_WALL(ひとつぼ展)・木村伊兵衛賞・土門拳賞・林忠彦賞あたりの歴代受賞者を調べて勉強しました。

ななかんたろ@Nanakantaro

写真カメラ界隈の方に質問です 写真趣味って言って置きながら写真家を全然知らずに来てしまった自分 今更ながら超有名どころから勉強してみようと思うんだけど、これだけは抑えとけって写真家は誰でしょう?

Yuki Matsuzaki@ohisamaking

メニューを開く

今日最後は昭和23年(1948年)、船上生活の女の子たちです。場所は築地。林忠彦撮影。 警官の手信号の真似でしょうか、カメラに向ける表情が明るく救われる気持ちになります。 今日はこれだけです。ではおやすみなさい。 pic.twitter.com/B7K6TgZTOP

ろっしー@5Te6IA0NzW6JEYj

メニューを開く

昭和23年 ゴジラに襲われた銀座近辺 撮影:林忠彦 さて、モデルさんは有名な俳優さんです pic.twitter.com/HzQc6lFuYx

コタロン@kot_sak6

メニューを開く

BARルパンの名付け親・里見弴。林忠彦曰く“「ルパン」の陰の親分みたいな人”だったそうです。 #朝日文庫 #文士の時代 pic.twitter.com/qKx9xdqq1G

メニューを開く

織田作之助をバールパンで撮影していた林忠彦に「織田作ばっかりとってないで、俺も撮れよ」とわめく男。「あのうるさい酔っ払いは一体何者ですか」と訊いたら「あれが今売り出し中の太宰治だよ」と。この時太宰の隣には坂口安吾もいました。なのでこの有名な写真の太宰の隣には実は安吾も写ってます。 pic.twitter.com/xxPvQp1tfo

進士 素丸@shinjisumaru

メニューを開く

今日は #太宰治 の誕生日にして忌日の #桜桃忌 。 ある日、林忠彦が織田作之助を撮ろうと銀座のバー「ルパン」を訪れる。するとそこには織田、坂口安吾、太宰が連れだって呑んでいた。織田ばかりを撮影していた林に、「俺も撮れよ」と声をかけ、撮られたのが太宰の代表的ポートレートとなった。 pic.twitter.com/Nsmq4LRsz6

酒上小琴【サケノウエノコゴト】@raizou5th

トレンド22:17更新

  1. 1

    アムドライバー

    • グランセイザー
    • 新作発表
    • セイザータリアス
    • メガミデバイス
  2. 2

    ひみつの嵐ちゃん

    • 学校へ行こう!
    • それSnow Manにやらせて下さい
  3. 3

    エンタメ

    ビリーアイリッシュ

    • ビリー・アイリッシュ
    • Billie Eilish
    • イニトラ
    • トラジャ
    • ロラパルーザ
    • ビリー
    • アイリッシュ
  4. 4

    エンタメ

    ミュージックステーション

    • 最高のパフォーマンス
    • whodunit
    • テレビ朝日
    • MY FIRST STORY
    • GLAY
    • LOUD
    • INI
    • TAKURO
    • 出演いたします
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    グルーシャ

    • 広橋涼
    • 小林千晃
    • 千晃くん
    • ポケットモンスター
    • ポケマス
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ソル・カマル

    • ソルカマル
    • アイドル
  7. 7

    スポーツ

    レイエス

    • 満塁ホームラン
    • lovefighters
    • フランコ
    • グラスラ
    • グラスラ返し
    • 申告敬遠
    • ファイターズ
    • グランドスラム返し
    • グランドスラム
    • おハム
    • 日本ハム
    • 新庄監督
    • アリエル
  8. 8

    ニュース

    石神のぞみ

    • マグロ漁船
    • 迫真の演技
    • 石神のぞみ3D
    • インフルエンサー
    • スーパー
    • にじ
    • 3D
  9. 9

    スポーツ

    則本

    • ピッチャーゴロ
    • 五十幡
    • ツーアウト
    • ツーアウトから
    • イーグルス
    • セーブ失敗
    • 杉谷拳士
  10. 10

    ITビジネス

    アルティメットダンクーガ

    • ダイリューガ
    • THE合体
    • 名付け親
    • スパロボ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ