自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

この手の超算数。。。噂には聞いてたけど,子供が学齢になって本当にある(しかもちょいちょいある)ことに驚いている

ちゃーろー@カメレオン絵師@charlow_illust

半分炎上してた娘(8歳)の小学校の、プリントが返ってきたので報告します。 【18÷0=】を【こたえなし】 で提出したら。 先生に❌にされて【0】だと言われたそうです。 割り算に0が入ると全て0らしい。 これで本当にいいんやろうか…割れませんよね…?

飯田泰之@iida_yasuyuki

メニューを開く

出題した側の想定としては「0で割ったら0になる」だったらしいけど、それこそ超算数的には   「ご自由にお取りくださいとなってる18個のリンゴを誰も持っていかなかったらリンゴが0個になるの!? なんでリンゴが消えるの!!」   ってならない?

RYO@なろう/カクヨム@ryorekuiemu

メニューを開く

まぁ「エネルギー変換効率は100%にならない」とか「摩擦係数は無視する」とかは問題に明示的に書いてあればそれはそれで便宜上アリなんだけど、超算数は全く話が合わない独自謎ルールだからなぁ。。。

あゆゆん♪@ayu_littlewing

メニューを開く

超算数は正しいガキンチョが迫害されるのを防ぐためにも是正する必要があるが、超算数を迫害するのはバカを許さない社会になるのでそれもいかん。撲滅すべきは超算数でなく超算数を教える教育のほう

メニューを開く

教師免許の更新無くなったけど、掛け算の順序や0で割るなどの超算数やってる教師の撲滅のためには更新制度復活させて試験やってもらって、超算数教師は失効させる方が子供達のためになるよなぁ。

ちゃーろー@カメレオン絵師@charlow_illust

半分炎上してた娘(8歳)の小学校の、プリントが返ってきたので報告します。 【18÷0=】を【こたえなし】 で提出したら。 先生に❌にされて【0】だと言われたそうです。 割り算に0が入ると全て0らしい。 これで本当にいいんやろうか…割れませんよね…?

6@5回(XBB1.5)接種済み。@roku_636

メニューを開く

ヘリコプター超算数にも出現してんのかよw

メニューを開く

RT 超算数を指導する教師、具体的な数字をみたことがほぼなくて、断片的な情報しか伝わってこないので最近は判断を保留してる

有能参謀次長 🇬🇭日本オストマルク大管区指導者 X 🇬🇭@Ludendorff0409

メニューを開く

自覚はないようだけど、こういう人が教員になると超算数教員になっちゃったりするんだろうな。

ソイの人/りょう🏔🚶🚃@RED02352904

返信先:@f_seiこれ元ネタは8歳の子の宿題ですから小2、3年です。小3までの間に小数の割り算は習わず、余りの出る割り算を習うので、「0余り18」が正しいです。 従って、小4以降の小数の割り算を習ってから求められる答え方を小2、3に当てはめてあーだこーだ言うのは流石にずれていると思います。

bskoyj@bskoyj

メニューを開く

教師もゼロ除算できないことは知ってるはず。 例の3✕5は良くて5✕3がダメ的な何かしらの超算数の指導が日教組とかから出てるんしないかな?

ちゃーろー@カメレオン絵師@charlow_illust

半分炎上してた娘(8歳)の小学校の、プリントが返ってきたので報告します。 【18÷0=】を【こたえなし】 で提出したら。 先生に❌にされて【0】だと言われたそうです。 割り算に0が入ると全て0らしい。 これで本当にいいんやろうか…割れませんよね…?

ゲバゲバ p@subsub56843748

メニューを開く

これって逆で学校教師よりも頭の良い児童というのはどうしても一定数いるわけだけどそういう子供をなんとしても支配したいという教師の欲望が超算数とかを生み出してると思うなあ…教師の学歴コンプって凄まじいからねえ…いじめ(教師間を含む)の要因の一つでもある

大石雅寿@mo0210

子供が「学校の先生って頭悪いんだな」と思うようになったら、子供は先生を馬鹿にして言うことを聞かないようになり、学級運営がうまく行かなくなるかもね。 掛け算には順序があるとか、0で割ると答えは0だとか、おかしな事を教え続けているとそうなる可能性がある。

めー⛸️⚽️🇦🇷⭐⭐⭐🇦🇷🇯🇵🐏@denkihitujisan

メニューを開く

小学校教員は別に細かいところ間違っててもええねん。「(親や子供から間違いを指摘されたときに) 間違いを認めないこと」「特に正しい意見を言っている子供を多数決などで丸め込もうとすること」「(超算数や教えてないからバツの様に) 指導の技法と支配を履き違えていること」「支配したいだけ」

メニューを開く

返信先:@charlow_illust積算の順序に続く超算数第二弾ですか…

メニューを開く

台形に上下があるとかそういう超算数が流れてきたけど流石にネタやろ。

てとぽ@tetopon

メニューを開く

何で定期的にゼロ除算の話で盛り上がるのか定かでないが、計算機科学上の「整数ゼロ除算と浮動小数点数(IEEE754の)ゼロ除算では、少々仕様(定義)が異なる」という話なら俺は得意なのだが、超算数はちょっと俺の理解を超えた特殊な世界なので関わり合いたくないんじゃよ。

タカハシマサヒト@nazo1104

メニューを開く

返信先:@yumemue>我流を教える人は教師としては不適切 これは難しい話ですね。 「超算数」 とは、そもそも「算数教育業界が、業界を挙げてけしからん方針を採っている」という指摘なので。

ゴルゴ・サーディーン@golgo_sardine

メニューを開く

返信先:@komatsu_km2超算数」は、間違った勉強法のことです。 数学が大好きな人々が「自分達のように数学が出来る人になる事に結び付かない、無意味な指導が小学校で行われている」という物を指して「超算数」と言います。 典型的なのは  「単価×個数 が正しく 個数×単価 は駄目」 というやつ。

ゴルゴ・サーディーン@golgo_sardine

メニューを開く

超算数の件、よくもまあ皆毎年(毎月?)飽きもせず喋ってられるなあと思う ミクロで見たら新しく界隈に入ってその話題に触れたみたいな人も一定数いるんだろうけども

メニューを開く

返信先:@golgo_sardine時代について行けてない母で情けないです( ; ; ) しっかり自分もアップデートして 娘と共に成長したいです(´-`).。oO 「超算数」も初めて聞きました! 旦那さんに「超算数」って知ってる?って ドヤっときました🌼 ありがとうございます♪

こまつ@komatsu_km2

メニューを開く

超算数って何年頃からあるのかな?爺が若い頃は掛け算の順番で減点されることなんぞなかったぞ。あと、ゼロで他の数字も割らなかった。

メニューを開く

弊バ先にも超算数の問題が…

メニューを開く

なんというか。一般的に知られている数学の系から脱線逸脱、別の世界線なり異次元へハミ出しているとしか思えない超算数の新定義「0で割ったら0」につきましては、そういう「特殊な系」としか。要するに面倒なので相手にしない俺だった。

タカハシマサヒト@nazo1104

メニューを開く

返信先:@komatsu_km2「右にゼロがいっぱい付いている数値の場合は、そのゼロが無いものとして筆算して、最後にゼロを復活させる」というやり方の指導があるので、それを使えという趣旨でしょうね。 もちろん  「この単元のテストだからそれを使わないと減点」 は  「超算数」 です。

ゴルゴ・サーディーン@golgo_sardine

メニューを開く

批判される理由に属性を持ち出す人、「自分がお気持ちで行動する人間だから他人もそう」だと勘違いしてるフシがあるよね。 女性だから叩かれる、左翼だから叩かれる、ネトウヨガー、みたいな感じ。 超算数に関しては教員もコレに含まれると思っている。

なべきち@ポンコツ@nabekichi32

メニューを開く

あわや「超算数」界隈に首を突っ込んでしまうところだった あぶないあぶない

あああさん@aaasaan777

メニューを開く

現実の社会が 単価×個数 と書いてあると限らない時点で、小学校の超算数は、小学生相手の「方便」に過ぎないわけで、「掛け算順を骨身に染み込ませないと一円株を数万枚売る教え子がでる!」とかいわれても、困る。

トモロックス、ゴズマ星丸@tomorox

メニューを開く

だから 「そういうことを教えてる先生を叩きのめしてやる」 じゃなく、子どもに向かって 「新しく知ろうね、ほんとはね…」 なんだけど 一部のインテリは 「他人をバカにすることを親から教わって育った」 もんだから、闘争本能むき出しに バカにせずにはいられないくなる 超算数

仙台式雪かき撲滅委員会@1898yu5

メニューを開く

超算数系の小数説の人、普段からしょっちゅう否定されるからか、はたまた自身でも疑いを拭いきれないからなのかわからないけれど、妙に好戦的というかデフォルトで語気が強めなアカウントが多い。

ねずてゃ@fuerunezumi

メニューを開く

「0で割ったら0」「超算数

仙台式雪かき撲滅委員会@1898yu5

某有名進学校の生徒で、数学にはプライドの高い人が 以前、僕のツイートに突っ込んできて、笑いものにしてたんだけど 向こうが、間違った内容のネットの素数の解説を信じてたんだけど プライドから強引な屁理屈で引かずに 多分その後、真実を知っただろうけど 今、東大の大学院だわよ彼 そんなもんだよ

仙台式雪かき撲滅委員会@1898yu5

メニューを開く

音楽とか体育みたいに小学校算数も専任教師付けるべきだろこれ これで超算数由来の問題全部解決するんじゃね?

harumaki22339@harumaki22339

メニューを開く

それこそ超算数の面々にはゼロで割るというのはどんな 「現実の写像」 なのかを説明してもらいたいところ こういう時だけ抽象論で逃げるのかな?

清 史弘 (Fumihiro Sei)@f_sei

【小学生の保護者の皆様へ】 もうご存じかもしれませんが、「18÷0=0」であるといった誤ったことを教える答案が流れているのを見たかもしれませんが、私の TL に流れてくるものを見ていると、このようなことは(誤ったことを教える指導は)、学校現場では「珍しくない」という人もいます。…

メニューを開く

人々に定義する癖がつかないの、ちょっとくらい超算数のせいだったりする…?

メニューを開く

算数が数学のサブセット(制限版)であるのは仕方ないとして、超算数は数学に拡張したときに矛盾してることを正義として振りかざしがちだからなぁ

くまし.R@kumash48

メニューを開く

なんか 体験談として こうでしたよ って投稿するだけで これだから超算数は~ とかコメントついちゃうんですね なんか色々大変ですね

休眠アカウント@Biollante_1989

自分は割り算とかけ算で0が出てきたら答えも0と覚えていた 習ったのは35年前です(当時の担任は40代の方でした) ただ テストや問題集でしつこく解いた覚えがあまりなく そうゆうもんだ という感じでしか覚えていません 問題も0÷◼️であり ◼️÷0というのは 今回初めて目にした気がします

休眠アカウント@Biollante_1989

メニューを開く

この手の超算数ネタは、算数教育界隈と議論するより、教科書に明記してもらったほうが(教科書制作してる企業とかに働きかける方が)確実に解決する。 togetter.com/li/2386643

ゆーき東中野⋈@YUKIhigasi

メニューを開く

致命的に数学音痴な社会人って、超算数の影響もあると思う。超算数信者って社会にとって有害過ぎる。

虚世冬夜 urose touya@hollow_night_x

返信先:@askaboutmathp超算数はめんどくさいだけでなく 子供の数学学習に悪影響を齎す abとbaが違うとか そういう非数学的な事を 数学だと思った子供が 虚数は存在しないだとか この数式は何を表すのか? などとナンセンスな疑問を持つ

駆け出しウサギ@running4rabbit

メニューを開く

超算数の件、学習指導要領に依拠している派の最大の弱点は、学習指導要領に間違いがあったらどうするのか全く述べていない点。

小林 敬明|PDFへの書き込みはAxelaNote@takobaya391076

メニューを開く

返信先:@askaboutmathp超算数はめんどくさいだけでなく 子供の数学学習に悪影響を齎す abとbaが違うとか そういう非数学的な事を 数学だと思った子供が 虚数は存在しないだとか この数式は何を表すのか? などとナンセンスな疑問を持つ

虚世冬夜 urose touya@hollow_night_x

メニューを開く

超算数はめんどくさいだけでなく 子供の数学学習に悪影響を齎す abとbaが違うとか そういう非数学的な事を 数学だと思った子供が 虚数は存在しないだとか この数式は何を表すのか? などとナンセンスな疑問を持つ

AskAboutMathP@askaboutmathp

小学校では「0で割ったら0」と習った。クラスメイト全員がそう覚えていたので、中1で方程式の除算に関する注意点を聞かされたとき「0じゃないんですか?」とやはり全員がツッコミを入れたのも記憶している。 教師はキョトンとしていた。

虚世冬夜 urose touya@hollow_night_x

メニューを開く

数学でも余りはmodとして 表すがそんな馬鹿な事、 数学者は認めてないだろうな というか勝手な素人の考えを 正しいとよく思えるな、 小学校の超算数教師共は 数学に無知な事を知って 謙虚になれ 素人の考えなど たかが知れてる

あみあみ@amiami114114

以前、18÷0=0あまり18と指導する先生も見たことがあります。 こうすれば、 0(割る数)×0(商)+18(余り)=18(割られる数)で辻褄が合うのだそうです。 余りが割る数より大きくなっていることは無視されていますけれど。

虚世冬夜 urose touya@hollow_night_x

メニューを開く

返信先:@amiami114114数学でも余りはmodとして 表すがそんな馬鹿な事、 数学者は認めてないだろうな というか勝手な素人の考えを 正しいとよく思えるな、 小学校の超算数教師共は 数学に無知な事を知って 謙虚になれ 素人の考えなど たかが知れてる

虚世冬夜 urose touya@hollow_night_x

メニューを開く

皮肉とか嫌味とか一切抜きにして、 こういう舐めた考え方の先生が適当なこと教えるから「超算数」は無くならないのかもしれないと思った

うく 明星大学数学@DZpSj5RVmQHHXL

こんなん調べりゃ分かることなんやから親が調べてやればいいやん。先生を晒して叩きたいだけやん。先生も忙しいんだよ〜とか言って流せばいいのに…これを例に、まずは親が先生を叩こうとするから学級崩壊とかが起こってるんだよな

とっきい@tokkii_lineman

トレンド12:37更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    東京駅一番街

    • Tokyo
    • 40名
  2. 2

    このまま黙って死んだら私に悔いが残る

    • 実名告白
    • 大学生活
    • 文春
    • 文春オンライン
    • 小池百合子
    • 都知事
  3. 3

    エンタメ

    レグザ

    • REGZA
    • 目黒蓮さん
    • 運命の出逢い
    • アンバサダー就任
  4. 4

    急速充電

    • OPPO Reno11 A
    • Reno11A
    • OPPO
    • AI
  5. 5

    エンタメ

    愛は地球を救うのか?

    • 愛は地球を救う
    • 愛は地球を救わない
    • 24時間テレビ
    • 救わない
    • 救うのか?
    • 24時間テレビ47
    • 地球を救う
    • 救うのか
    • 愛は地球を救うのか
    • 募金しない
    • 愛などいらぬ
    • チャリT
    • 日テレ
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    DONUTS

    • グルミク
    • ブシロード
    • YouTube
  7. 7

    ペンネの化け物

  8. 8

    ニュース

    神奈川県警

    • 5人目
    • 神奈川県民
    • 驚きを隠せない
    • 鹿児島県警
    • 茨城県警
    • Qアノン
    • 神奈川
    • 3人目
  9. 9

    管理会社

    • 民法611条
    • 給湯器
  10. 10

    ITビジネス

    乃木坂、逃避行。

    • 独占配信
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ