- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
W66:ベイパークでも66㎡の2LDKとは... S78:4枚サッシの3LDKはうらやましすぎる W73:なんか不思議な位置に柱あるけどここで廊下曲がってるってこと?? pic.x.com/RDGdjrgQmp
2LDKの部屋借りて、1部屋をごももさんの部屋として整えて、研磨機の音や配信の声を外に少しだけ漏れる音量で流して… 夜はベッドに温めた人形を置いて、寂しくなったらこっそり部屋に入って、抱いて一緒に寝るとか… 寂しさとキモさが限界突破しそうな環境だな…2週間ぐらいで更に狂いそう
🥂、歌舞伎町No.1ホストだし財力あるしルームシェアしてるとはいえ、シンジュクの2LDKマンション(バストイレ別&独立洗面所&もしかしたらもっと広い)なとこに住んでるし財力あるから🌸に貢ぐのは当たり前だけど、それ以上に自分の手料理食べさせて「🌸ちんおいし?もーっと食べて!」って笑いながら、
ここの家賃30万か 絶対上がってるでしょ。ちょっと前に3LDK6万円台だった物件が今は8万円台になってるしね。まあ、新築が家賃高くなったから引き上げられてるだけなんだけど。 18年くらい前にアパート3LDK8世帯7000万で建てられたのに、今2LDK6世帯1億2000万だってさ。建築費上昇がヤバいよね
ライオンズ東京根岸グランフォート 2012年築 9階/14階建 2LDK 50.08㎡ JR山手線 鶯谷駅 徒歩4分 東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩4分 山手線徒歩5分圏内2LDKで7000万以下はお買い得な気が🤔🤔 suumo.jp/ms/chuko/tokyo… pic.x.com/8q6vSDcoDM
神南も宇田川町も松濤も神山町も南平台も猿楽町も代官山町もめっちゃ高いですね 東まで坪1300からのイメージですが、、、 グラン神山町はまだ28500万円で2LDKを買えます(渋谷までやや遠いですが) x.com/shirokumalax/s…
▼ 信和大町マンション601号室 ▼ 防音・断熱の二重サッシ、鉄筋コンクリ造、6階の角部屋でプライバシーを確保しています。建物はオートロックで安心です。Wi-Fi・家具家電・駐車場すべて無料の2LDKツインルームで、ゆったり快適なマンスリーライフを! #郡山市 #マンスリーマンション pic.x.com/mWRXdexlhE
妻も私も他県の出身なので、家は賃貸派だったのですが、子供が生まれ2LDKの家が手狭に感じ、もっと環境の良いところで子育てしてあげたいなと思い家探しを始めました。賃貸で条件に当てはまる家は家賃高いので家買っちゃおうと思います。
☆中野ブロードウエイ 内装工事中ですが内覧できます。 ◇2LDK+大型クローク ◇中野駅 徒歩5分 ◇30㎡超のルーフバルコニー ◇5280万円(税込) ◇新規サッシ交換・バルコニー防水 ◇専有面積 55.00㎡ ◇サンモール商店街直結 ◇ペット可 athome.co.jp/mansion/698754… pic.x.com/NCttBs43Oo
今2LDKのマンションに住んでるんだけど、赤ちゃん産まれたら3LDKはほしいよなぁ👶🍼マンションか一軒家か🏘場所もまた子育て重視になるし難しいなぁ😭😭ほんで今家の価格高すぎやからなぁ💦💦いいお家見つかりますよーに🙏❤
返信先:@asumin_mailそれ!うちの2LDKと面積たいして変わらないのに2SLDKて家賃高い部屋があり。 いやいやいや…うちだってウォークインクローゼットめちゃくちゃ広いよ⁉️と思った。 Sの面積の定義とかないなら 次に空き🈳がでたら2SLDKで募集出来ないか聞いてみようかな😳 2W LDKは聞かないかぁ🤔
ブランズタワー横浜北仲、55㎡.2LDK 地獄のような間取りだけど、デザイン、立地、共用施設は100点。定借だけど、、、 海浜幕張なら横浜の方が圧倒的にいいと思うけどな、、、 #ブランズタワー横浜北仲 #タワマン #2LDK pic.x.com/7zNlJy9FYG
こちらのメイツ深川住吉も購入申込あり👇 深川エリアの在庫が急に捌けている印象です。 2LDK/60.91㎡/10階/西向き/築6年 1億1180万円(坪607万円) share.google/UI96RW0hnfDWR3… pic.x.com/HjwXU1q9a0
<南向きリビングで家族団らん♪> 神泉駅・渋谷駅・池尻大橋駅から徒歩圏内のリノベーション物件 2LDK/70.76㎡ will-be.co.jp/property/8354/… #売買 #部屋探し #神泉駅 pic.x.com/22k0tSZmhw
間取り① 56.75㎡ 西向き 2LDK 66.33㎡ 西向き 3LDK 70.28㎡ 東向き 3LDK 73.92㎡ 東向き 3LDK #ブルームテラスタワー pic.x.com/UM8uSSuFyg
大阪タワマンについて、思うがままにツイートしていきます。属性は以下の通りです。 2024/7:結婚(夫婦共働き、ともに会社員) 2024/7:一次取得(大阪市内/2LDK) 現在:3LDK探し中 また、記録がてらnoteでも書こうかなと思います。
#maropi工房 の #間取りズム 観てきました! 舞台が瞬時に1Kから2LDKになったりタワマンになったり…というVRであることを感じさせる面白い演劇でしたが、役者さんのテンポ感と動きのダイナミックさはVRであることを感じさせないものでした pic.x.com/JyRNiO5jPw
都内で2LDK、60m2の中古マンションで1億円なら、会社に新幹線通勤認めてもらって高崎駅徒歩圏内で4LDK、90m2の新築で8000万円の新築マンションの方がいいような気が。 個々の価値観だろうけど、山や温泉近いし、子育てもしやすい。高崎→東京駅は座って50分。新幹線使えるなら都内に通勤通学できる。