自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

アーチェリーが女子のスポーツとして盛んなのは20世紀半ばごろでもそうだったみたいです。写真はWW2中、陸軍の女子補助部隊員がアーチェリーをやっているところ。決してジャック・チャーチルになる訓練ではありませんよ pic.twitter.com/uevEj1MH31

西洋魔術博物館@MuseeMagica

雑。弓術はヴィクトリア朝英国の女子スポーツとして人気が高かったそうです。とりわけ初夏の夕刻は最適の季節とされ、各地で大会も催されています。健康によいのはもちろん、ストレス解消にも効果あり、と。写真はロングマン&ウォルロンド『弓術』(1894)から。

ジェイク・ミントン@JakeMinton03

メニューを開く

【譲】6月21日(金) 劇場版黒帯会議 C列 1,800円(定価) 私情により参加出来なくなった為 チケットのお譲り先を探しております 現金でのお取引・手渡し希望です お気軽にご連絡ください 黒帯/EXIT/20世紀

メニューを開く

20世紀少年の「ともだち」気取りだ。都ファの議員どもは親友隊か地球防衛軍か?

ラサール石井@bwkZhVxTlWNLSxd

この動画は皆さん見てください。

のぼ・マクンベンベ@novoBembe

メニューを開く

ただ、我々は理性のみで生きているのではなく、本能的な"倫理性"も考慮せねばならないのである。反出生主義者がその思想を裡に秘めて実践するなら良いが、主義主張、お題目として吼え始めるのであれば、そこに20世紀の悪夢を感じざるを得ないのである。

メニューを開く

いずれも、革命を伴う大きな社会変動の時期に、古い身分制度に「さよなら」を告げる作品となっています。 この「貴族✕平民」「出会い✕別れ」以外にも、「男性✕女性」「18世紀✕20世紀」「オペラ✕シンフォニー」「小編成✕大編成」など、対立軸がいくつも隠れています。ぜひお楽しみください!

名古屋フィルハーモニー交響楽団@nagoyaphil

メニューを開く

で、そういう奴隷として運ばれたアフリカンが生み出した音楽を学ぶことによって、20世紀のポピュラー音楽は発展した。ロックなんてのは、まさに、その先に生まれた音楽である。

kentarotakahashi@kentarotakahash

最近書いた原稿では、ジャマイカのポピュラー音楽の歴史を概説した。1494年にコロンブスがジャマイカを"発見"し、征服者スペインが先住民を虐殺。絶滅させる一方で、アフリカから奴隷を移送。奴隷に西洋音楽の楽器演奏を教えたが、やがてアフリカンはそれを使って、自分達流の音楽を生み出した。

kentarotakahashi@kentarotakahash

メニューを開く

荒俣ワンダー秘宝館の企画展示 // 20世紀の美少女誕生 「ガーリー・アート」~少女漫画はこの子たちから~ \\ は、9月30日までの会期延長が決まりました。 一部作品の展示替えも行いましたので、一度お越しになった方もまたお立ち寄りいただければと思います。 kadcul.com/event/181 《IL… pic.twitter.com/MqDFVXygKC

角川武蔵野ミュージアム@Kadokawa_Museum

メニューを開く

1日働いて1日休みはタクシー業界だと20世紀からメジャーな働き方。1台のタクシーをふたりの運転手が交互で使うの。1日の売上が8万15業務で月収100.. togetter.com/li/2383867#c13… 「タクシーの運転手が「今が一番景気が良い」と言ってた話が興味深かった話」togetter.com/li/2383867 にコメントしました。

みつぐ♂裏垢@mitugu_kisi

メニューを開く

そういえばずっと見たい見たいゆうててこの前ひっさしぶりに20世紀少年見て、安定におもろくて、ただ終わってからこんな長かったっけって見たら142分でびっくり。そんなあんのな。昔は長く感じてなかった映画を最近長いと感じるのは集中力の低下かな。 もうすぐ無料になるのか〜と嘆きながら課金した pic.twitter.com/u7uvdr4SGV

めーめー@____meimei4

メニューを開く

20世紀少年』は〝ともだち〟ってやつでこの事態を描いていたのか?

ゆらたむ@ig0loXkfIA73381

メニューを開く

返信先:@TRPG_DASUNあ、ちなみに告解の秘跡に与らなくていい「正当な理由」は、重病にかかっててやむを得ない方とかね。 たとえ正当な理由がないのにサボっても現代じゃ罰せられないし破門もされないけど、20世紀以降も「限りなく義務に近い」のは変わってないわ。

セリィ・ルフェーヴル@西欧音楽学たん(VTuber準備中)@Musicologie_tan

メニューを開く

マジで20世紀のうちはそうだった 21世紀に入ると温暖化が進んで札幌の住宅でもクーラー(エアコン)が普及していった

Tamejirou@Tamejirou

メニューを開く

むしろ,英語帝国主義論や脱英米規範論は,日本の英語教育界にそれこそ戦前からあった。これも,日本語話者が相対的被害者になれるからこそゆえ。この歴史的蓄積を無視して,20世紀末に英米の学者が言い出したnativespeakerism概念をありがたがるのは知的植民地主義だし,とても皮肉。

寺沢 拓敬@tera_sawa

メニューを開く

返信先:@tamamu_subMVのコンセプトとモチーフにした人選ミスかな。 あのコンセプトでいくなら、トーマス・エジソンでも良かったんじゃないかと思っています… でもそうするとナポレオンとベートーヴェンと時代が違いすぎるか。18世紀の人だから… エジソンは19~20世紀ですし… いやコロンブスは15~16世紀だからいける…

メニューを開く

例えばナチス・ドイツなんかも、そりゃ今でこそ当たり前に20世紀最大の悪徳の1つとされてるが、それも当時のドイツでは受け入れられてしまってたし、そうでなくともあの時代先進国とされてる国々においては植民地支配は国家増強の手段で帝国主義国家では正義だったと言えるわけで。

アメジストの原石@amethyst228blue

メニューを開く

現状の特定問題だけピックアップして、特定世代の歪みを一方的ジャッジするのはなんか卑怯な気がしてるので、20世紀の社会背景を脳内で整理してる。 「技術進歩と社会様態変化の流れが早すぎて、緩やかにしか変われない人間が追い付けてない。」という感覚は間違いなさそうなんだなと。

TalkSora@talk_sora

メニューを開く

ゲームの売り上げという点だけでも、ポケモンは20世紀末にはとっくにデジタルゲームの頂点に達していたけども。 ドラクエやファイナルファンタジーは、1タイトルで500万本を売り上げられなかったけど、ポケモン赤緑は20世紀の時点で800万本を突破していたはず(赤と緑を別作品としても400万本)。

ななさんぽぽ@nana_sam_popo

メニューを開く

返信先:@Nakamutterファイヤーピザ!20世紀少年みたいなシャツが気になる・・・

ビア樽太郎@ZunBia39687

メニューを開く

明日はシャンソンを🇫🇷 インタビューはこちら☟ 「そもそもクラシックとシャンソンは遠い存在ではありません。20世紀のパリの芸術界はおもしろい時代で....」 b-academy.jp/hall/interview… pic.twitter.com/MeZZpL7f9g

吉田誠/Makoto Yoshida@yoshidaclarinet

メニューを開く

【譲】 6/21 劇場版黒帯会議 D列センブロ 1枚 【求】 定価+手数料 または 6/16 シゲカズですpresents さらにさらにマンゲキ~9番街レトロですの日~1枚 お目当ての方が休演となった為お譲り先を探しています。発券済のため難波周辺手渡しor郵送可。お気軽にお声がけください🌼*・ EXIT/20世紀

mao🐰@rabita_NEO

メニューを開く

返信先:@mitake329私も20世紀末に発症時にかかりつけ医に言われました。同時期に海外の指揮者が来日中に喘息で亡くなったニュースを見ました。 今は落ち着いています。

zizichin@黒猫大好き@zizichin1

メニューを開く

アナスタシアって放映権買ってるだけで20世紀フォックスが作ったんや、しらんかった

SAMU@samumudisneyart

ディズニーっぽいけどディズニーじゃない三大名作映画

ドット@Di_isNe

メニューを開く

【思考法】20世紀最大の哲学者、ハイデガーが挑んだ難問とは? | あした死ぬ幸福の王子—―ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/345…

ダイヤモンド社@diamond_sns

メニューを開く

【本日】 6/14(金) Kiwami極森ネタライブ 16:45開場/17:00開演 森ノ宮よしもと漫才劇場 当日1,600円 配信1,300円 x.gd/oK7qN 出演:ツートライブ/マイスイートメモリーズ/からし蓮根/ダブルヒガシ/20世紀/牛ぺぺ/茜250cc/やまぐちたけし/ゲスト:ニッポンの社長/くらげ pic.twitter.com/ruc5aDjVWe

ダブルヒガシinfo@whgsinfo

メニューを開く

6/30開催‼️ 20世紀アニソンオフ会🌙 現在参加者【10名】です✨ 初めての方もぜひぜひ参加お待ちしております✨ 詳細&参加はこちらから👇🏻 twipla.jp/events/613608

あすか@ねこや@asuka_kijitora

メニューを開く

20世紀メディア研究所第177回研究会(6/29)/西村正男「朝ドラで語られなかった服部良一 中国語圏、特に香港との関わり」、吉田則昭「『浦潮日報』とその時代 1917-1924 居留民、シベリア出兵、極東共和国をつないだ邦字紙」prj-m20th.w.waseda.jp

人文書院@jimbunshoin

メニューを開く

まあエネルギー問題を解決出来ないテクノロジーじゃ産業革命は起こせないんだなという学びはそろそろ人類は得ないと。核融合発電1つまともに生み出せない人類に未来なんて無い。やっぱ20世紀初頭からの物理学の進展と、その果実としてのテクノロジー発展が情報産業に特化してるのが問題なんだろう >RP

内海@u23mjag

メニューを開く

#桜嵐 「被り魂(ソウル・オーバー)」 今まで食べられた海産物には別に怨恨は無いけれど、まあ、捕まえる前の生命力とか普通にあったと思うし、そう言うのは20世紀の普通の人の子には知った事では無い。 つまり、「妖(ミステリー)」の性質を持つ。 その物語性を「夢の国」経由で集める類似真黒化だ。

黒井星🌌人形執事Vtuber@000000asterisk

メニューを開く

返信先:@Sz73Bほう つまり西欧の植民地支配を肯定するわけですか 頭の中が20世紀のままですね これが義務教育の失敗

arles324@arles324

メニューを開く

今回、環境保護は票にならなかったんだよ。しかも、原発利用だし。庶民の声は、20世紀的なもので、とにかく物価高をなんとかしなさいだ。

Gabriel Attal@GabrielAttal

Grâce à notre politique, nous avons réussi à baisser de 6% nos émissions de CO2 l’an dernier. C’est historique et c’est massif. C’est une baisse plus forte qu’en 2020 alors même que notre pays était à l’arrêt. Comment espérer poursuivre cette action pour le climat si, d’un…

増田正@masuda_tcue

メニューを開く

それは日本も同じ、20世紀の終わり頃からの宿題だし

Eiji Sakai@elm200

左寄りの英語圏マスメディアからは目の敵にされているハビエル・ミレイ大統領だが、財政を黒字化させインフレを着実に抑えつつあるのは大きな功績と言ってよいと思う。彼がいう通りアルゼンチンには痛みの伴う改革が必要なフェーズなのだろう。jetro.go.jp/biznews/2024/0…

メニューを開く

返信先:@reruponzu2ありがとー! 20世紀初頭のファッションに憧れてるの!

たたみね@H_Tatamine

メニューを開く

今では考えられないことですが、20世紀の初めまでは血圧は下げてはいけないと思われていました。これは、動脈硬化により臓器の血液の流れが悪くなったときに、その機能を維持するために、血圧を高く保たないと血流を保てないと信じられていたためです。事実... search.app/apJ1S9vJoxy7D7…

Ochadayo55@gon_tofu9

メニューを開く

19世紀から20世紀前半にかけての文化図式(欧米中心)みたいなの作ってた pic.twitter.com/UTeQdaVozo

畠山宗明@gilledwhale

メニューを開く

→ 未完のまま匿名で出版された後、その一部が他人名義で発表されたり、異なる文章を切り貼りされたりした。ポトツキ自身も改稿を繰りかえし、草稿は散逸。最期はピストル自殺を遂げてしまう  並の書物であれば、ここでおしまいだ。だが「サラゴサ手稿」は終わらない。20世紀に入り、アラビアンナイト

houzou1947@houzou1947

メニューを開く

とろサーモン/ミルクボーイ/コロコロチキチキペッパーズ/ネイビーズアフロ/セルライトスパ/もも/からし蓮根/バッテリィズ/20世紀/鬼としみちゃむ/イノシカチョウ/フミ/ぎょうぶ/宛先プレーン

取引@mm66trh

メニューを開く

とろサーモン/ミルクボーイ/アキナ/コロコロチキチキペッパーズ/天才ピアニスト/ネイビーズアフロ/からし蓮根/20世紀/バッテリィズ/フースーヤ/ナナ/盆と正月/苺ちゃん/宛先プレーン

取引@mm66trh

メニューを開く

中学二年生の夏。毎日蒲田のブックオフで最終兵器彼女と20世紀少年を立ち読みして育った今は間違いでは無いはず。

叶 青天@kanouseiten

メニューを開く

千と千尋とかハウルにもイメージアルバムってあったのね…20世紀で途絶えた文化だと思ってた🤔

ばばぴー容疑者(29)@tier1_baba

メニューを開く

過去に無理やり当てはめるの嫌やわ。 今の文明レベルやから戦争はノーなわけで、100年前はそういう考えじゃなかったんやろ。 逆に言えば20世紀の価値観を21世紀に持ち込むべきじゃないし、過去は過去として今や未来をどするかやろ。 過去について謝罪とか意味不明。お前が原爆落としたの?ってなる。

みこりん@mikoshiba1111

トレンド11:13更新

  1. 1

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 生まれ変わる
  2. 2

    エンタメ

    ニュージーズ

    • 星風まどか
    • 横山賀三
    • 加藤清史郎
    • 岩﨑大昇
    • まどかちゃん
    • まどち
    • ご期待ください
    • 全国ツアー
    • 大昇
  3. 3

    スパムの可能性がある返信を表示

    • スパムの可能性がある返信
    • スパムの可能性
    • インプレゾンビ
    • イーロン
  4. 4

    スポーツ

    認知症予防の日

    • 手羽先記念日
    • アルツハイマー病
    • アルツハイマー
    • 認知症予防
    • 認知症
  5. 5

    ファッション

    FILA

    • EC
    • Aぇ! group
    • Tシャツ
    • グリーン
    • Aぇ
  6. 6

    国立の4割

    • 合否判定
    • 日本の国力
    • Yahoo!ニュース
  7. 7

    ITビジネス

    文在寅大統領が隠蔽を指示した

    • レーダー照射
    • 文在寅大統領が隠蔽を指示
    • 文在寅
  8. 8

    チキンマックナゲット

    • 2024年
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 東京都知事選挙
    • まともな候補者
    • 葬り去る
    • 読売新聞
    • 東京都知事
    • 蓮舫
    • 45人
  10. 10

    ニュース

    記録的短時間大雨情報

    • 猛烈な雨
    • 記録的短時間大雨
    • 豊見城市
    • 南風原町
    • 沖縄本島地方
    • 沖縄本島
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ