自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

EF59 碓氷峠鉄道文化むら アンドロイドのお姉さん SAORI と行く youtu.be/XJtYGiqTfpk?si… @YouTubeより

一之瀬 隆哉@takayaichi

メニューを開く

返信先:@Golden_t_writerですです!なんかスピードも良い感じなので!がんばってる感があります。素晴らしい。EF59でもいいし「押し太郎」でも良いですね。良い風景は作ると遊び方がドバッと増えるのが楽しいですね。

エビコー鉄道研究公団/JAMコン自由環状線(北急・鈴鉄)@ebi_tekke_n

メニューを開く

返信先:@ebi_tekke_n黄色の帯があったんですね。 線路に勾配はないのですが、錯視で登っているように見えますね。 EF59があれば言うことないんですけどね!😄

メニューを開く

返信先:@shimijiro可能性ありますよね。 天賞堂のEF59にもワンチャン使えそうに見えます🤔

西のワムハチ@wamuSUPPLY_LINE

メニューを開く

返信先:@yoshi_aki555この頃はEF59 1は撮影会で広島から各地を転々としてましたね。高崎で保存計画の対象機となったので残置されていた頃ではないでしょうか。(EF53時代は不明ですが…)

ドレイン@steamloco59672

メニューを開く

返信先:@yoshi_aki555EF59改造前EF53時代高崎線で走っていたと思いますね。

メニューを開く

返信先:@deguchi_zenbun一度だけ瀬野に撮影に行きましたが、ホームと機関区での撮影は禁止。ですので、外での撮影でした。 EF53と56は東海道で使用された後、東北線へとは一時期はEF57と共通運用だったそうです。 その後、EF59に改造されている山陽本線で活躍したのは皆さんご存知かと思います。

猫屋敷 鉄分 カブ主@hYtglsQIJf9XZ1k

メニューを開く

返信先:@deguchi_zenbunちなみにEF56改造のEF59-21号機は、令和になっても広島車両所で比較的大切にされてます。 民営化直後の吹田機関区の撮影会にやって来た時は驚きました。

メニューを開く

返信先:@deguchi_zenbunJR西日本発足時にEF59-10号機のみ下関運転所に引き継がれ復活運転を期待しましたが、整備もせず運転所の隅に放置状態で数年後解体されましたね。

メニューを開く

おはようございます☀ 今日も山陽本線 中高生時代の私を惹きつけた EF53改造のEF59 ヒサシ付き戦前型電機の傑作機 貨物機のEF10初期型も良かったけど、長い車体のEF59はゼブラ塗装を考慮しても私の好きな電機ナンバーワンです😊 #二両の車両大募集 #EF59 pic.twitter.com/FPcBtnxeWI

でぐちぜんぶん DF5057yoshi@deguchi_zenbun

メニューを開く

【EF210 300番台 押し桃】 今回は、JR広島貨物ターミナル駅からEF210 300番台が後補機として連結され、今から瀬野八越えのイメージです EF59やEF67、EF61 200番台がいたあの頃が懐かしい… #kato #ef210 #ef210300番台 #押し桃 #nゲージ #鉄道模型 #nゲージ鉄道模型ジオラマ pic.twitter.com/UpQI1jkWYT

猫侍(広ヒロ・広島機関区)@nekonekoshizuka

メニューを開く

返信先:@monsieurkeisukeあー!自分もセノハチは、社会人に、なったら行こうとして、未だ実現できずにいます後にYouTubeて!映像見ましたが、残念です、社会人で行けたとしてもEF59様は!引退して、おりません、残念です。

makihiko yamamoto@makihikoyamamo1

メニューを開く

お勤めを終えた瀬野八の回送EF59×2 #二両の車両大募集 pic.twitter.com/52eNfl2bT3

【阿房列車ピクトリアル】@fuzzy_studio

メニューを開く

返信先:@SSJGoebbels20231国鉄時代はEF59などが活躍していたけどJR貨物になってからEF67からEF210-300番代も補機に使用するようになってきたけど今も貨物列車に補機を連結させる唯一の区間になっています。

メニューを開く

返信先:@Htp2021うちのEF59風EF510の出番が、きそうですwww

たかしぃーみらくりえーしょん@Lunear_god_223

メニューを開く

返信先:@fuci8019瀬野八を特集していた昔の鉄道雑誌バックナンバーを見たことがありますが、昭和時代の瀬野機関区はEF59の天下で広島まで延長運転されるようになった151系特急「つばめ」の最後部に連結され押して瀬野八越えしていたのですね。

有田修@TianXiu52787

メニューを開く

返信先:@damens_casio私が広島に初めて来た時はまだ瀬野機関区が機能してましたね、もうEF59は居らずEF61 200番台が重連で側線に止まってました、EF67 0番台は改造中なのか見かけなかったと思います、当時名物だった走行中の自動連結解放を見たかったです、JRに成っても列車限定で走行中の連結解放は実施してた様ですね。

赤胴鈴之助@f3J7h4tpFm43222

メニューを開く

今日はほぼTLに流れないと思われる #EF67 の日w しかしEF59とか、EF67とか、撮影会のためだけに吹田に持ってきたJR貨物はおかしい(褒めてます) pic.twitter.com/Me4fD6eqOo

ぬぅorz@nuorz

メニューを開く

返信先:@ogaman2014EF59の走行解放、見てみたかったですね(T-T)

にわか潜水士@gomauemon

メニューを開く

#EF67の日 老朽化したEF59の代替としてEF60を改造し1982年登場❕瀬野八で縁の下の力持ちとして活躍しました💪 #マイクロエース #EF67 #Nゲージ #鉄道模型 #模型撮り鉄 pic.twitter.com/y7EobEaRj9

メニューを開く

本日はEF67形の日。 EF59形重連仕業を置き換える為にEF60形後期型を改造。サイリスタチョッパ制御とすることで、単機でEF59形重連仕業に対応可能。 広島県の県花である紅葉をイメージしたカラーリングで"紅葉色"と呼ばれていた。 後補機は瀬野に常駐して、瀬野で貨物列車に連結していた。 pic.twitter.com/g4DB6dVRQK

横須賀ライナー@ZiqT97KdEM56060

メニューを開く

返信先:@D51P高崎に集められた電気機関車のうち、EF30形やEF59形、EF60 501などは碓氷峠鉄道文化むらで保存されていますね。おそらくEF65 501などもそこに保存されたりして。

快速ゆめもぐら@NOBGEZm4KMCJEJN

メニューを開く

返信先:@Kankitsu_Model確かに中々見かけないよな(EF59に関してはKATO京都店からタイプ品出ているらしい)

十六夜キハ@Furutetsu_Kojyo

メニューを開く

返信先:@Kankitsu_Model悪魔の囁き EF59 EF61(200番代)も買いなよ

十六夜キハ@Furutetsu_Kojyo

メニューを開く

返信先:@kyou1986111猪脚饭? @rafealao0o @RhondaEdml @nguyenuc6t1pd 0x5f7677bebf8cf318d08ef59d5b1742423f6aafdd

メニューを開く

返信先:@new_PC_2_BHそうですね♪ 実際に動作しているところを間近に見たかったです。 走行解放は、EF59のは遠目にはファインダー越しに見たことはあるのですが・・・

雄岳急行(ユーダケキューコー)@onlyyou_express

メニューを開く

返信先:@The_Wooo10x5f7677bebf8cf318d08ef59d5b1742423f6aafdd 支持这个

メニューを開く

返信先:@VKcQDha6MF0ETBg中学2年だったかな。セノハチのEF59を撮りたくて、友人たちとこの列車に乗りました。もちろん3段式のB寝台でしたが、前日は最初で最後の食堂車体験(ナシ20)。何を食べたのか全く記憶がありません・・・😂。広島での切り離しシーンも、ナハネフ23からナハネフ22まで走って撮ったんでしょうね。

monsieur keisuke@monsieurkeisuke

メニューを開く

返信先:@Nekogami901何でこれ潰しちゃったんですかね・・・ (EF59もですけど) pic.twitter.com/5Lh0aRVcih

スリーラン・スクイズ@3run_squeeze

メニューを開く

返信先:@kasotu252530xFfF1f6CDfD6ef59f8D6EFD71543D01aD541e282b おながいします!

ヒゲリン Tabi 🟧 $BEYOND @playsomo | $SOMO@fuji_kasotsu777

メニューを開く

編成! shindanmaker.com/603352/pic/ea0… ☆EF65 ☆タキ3000 ☆トキ25000 ☆ワム90000 ★★★★EF59 セノハチ組 #TrainBannerガチャ #shindanmaker shindanmaker.com/603352

惺綺ハルカ V重機オペレーター 駅名標オーナー@Shizuki_Hallka

メニューを開く

返信先:@dd51847gtr1EF59時代の高速鮮魚列車。 pic.twitter.com/WTzqT4hXc8

淺川 公生【椎野 吾一、ペン吟】よみうりカルチャー講師@C51kosei

メニューを開く

私も可部線旧国との掛け持ちで、EF59の走行を見ることはありませんでした。けど、機関区の雰囲気とか実車を眺めることができたことは、今では貴重な経験となっています。😊 pic.twitter.com/jxLU5szdsn

「でんしゃの専門店」しおかぜ堂@Shiokaze_Do

一度だけ原チャでセノハチの撮影に行ったのですが 何故か押してる写真を一枚も撮ってない 何のために行ったんだか…ワシ🤔

広島かき@UhQWcEKoTiL6JWV

メニューを開く

返信先:@hayabusanozomi_ありがとうございます。 「とびうお」「ぎんりん」。 セノハチでは、EF59の後押しを受けて一路、東京市場に向かいました。 遅延は損害賠償の責を国鉄は負うため、優等列車を退避させてまでも定時運行したと言います。 そんな東京市場も今は無く…。

淺川 公生【椎野 吾一、ペン吟】よみうりカルチャー講師@C51kosei

メニューを開く

おはようございます。 本日もよろしくお願いいたします。 今回はEF53-2号機を貼ってみました。実際EF59-11号機からの復元だけで性能はEF59とのことですが、形として残っているのはありがたい限りです。 #碓氷峠鉄道文化むら #EF532 pic.twitter.com/9kmIDcbWE6

希望総連@c6217expressaki

メニューを開く

EF53 1 後EF59 10 1961年5月18日東京駅  #EF53 #EF59 pic.twitter.com/6vPBKEDXSY

ヤエルの世界@chuanqizhe21351

メニューを開く

R6/5/15にちなんでEF6515の写真を。 たまたま撮影に行ったところ、貨物の次ムにEF59が付いているとのことで撮影できた写真で、牽引機はEF6515でした。 この時は牽引機には珍しさもなく、次ムが付いていたから撮影しただけでしたが、撮っておいてよかったです。 pic.twitter.com/RLPujFGCDK

やっぱりとくめいきぼう@to_kumeikibou

メニューを開く

#EF59の日 #EF5911 #EF5921 EF53 2号機から改造の11号機 EF56 2号機から改造の21号機 どちらも広島工でPS22Bパンタに載せ替えられ旧型らしからぬスタイルだった この2両は現在も保存されているが単なる偶然か? (EF59 11→EF53 2碓氷峠鉄道文化むら) (EF59 21→JR貨物広島車両所) pic.twitter.com/E446GAfhm7

北鉄⭐️⭐️⭐️@expresstokiwa

メニューを開く

おはようございます☀ EF53 EF56 という旅客用電機の名機から改造されたセノハチの守り神 EF59の現役時代を撮影してるファンはかなりの中高年ですね☺️ #EF59の日 pic.twitter.com/4WJtZ1ioVQ

でぐちぜんぶん DF5057yoshi@deguchi_zenbun

メニューを開く

#EF58の日 突然の通り雨でEF59の撮影に苦労する中、 瀬野駅に滑り込んできたゴハチの1号機。 これは看過出来ないと、無理して撮影した 思い出の一コマ。 1978年9月28日、瀬野駅 pic.twitter.com/flcRq0wP4y

ショッポー@shopposan0529

トレンド18:45更新

  1. 1

    最俺、学校からの脱出

    • 最俺
  2. 2

    エンタメ

    天使に口付け

    • さところ
    • すとぷり
    • ころんくん
    • レベリング
  3. 3

    エンタメ

    引きこもる時間はない

    • Video
  4. 4

    エンタメ

    あの頃からわたしたちは

    • エモーショナルズ
  5. 5

    犯罪者を利する

    • 一部報道
    • 法的措置
    • KADOKAWA
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    血のり

    • 君が獣になる前に
  7. 7

    AFO

    • 燈矢
    • エンデヴァー
    • オールフォーワン
    • 僕のヒーローアカデミア
    • 第9話
    • 児童施設
  8. 8

    エンタメ

    なーくん

  9. 9

    文野環

  10. 10

    エンタメ

    助手席トーク会

    • 免許ない
    • 助手席トーク
    • 助手席
    • JO1
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ