自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

IBMホスト使ってる銀行だと、勘定系DBにIMSを使うというパターンは多いけど、IMSはPL/Iが主流だったから、COBOLが適用され始めたのってここ20年くらいって感じなんだよな。今もPL/I使ってる信託銀行あるけど。

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

CopilotキーはWin+Shift+F23なのか。新キーを増やすのも難しかったんだろうが、単キーでなく組み合わせだと別のキーを容易にマッピングできなくて不便…。▶ Windows Copilot key is secretly from the IBM era — but you can remap it with the right tools | Tom's Hardware tomshardware.com/software/windo…

雷更新世@pleist

メニューを開く

昔もこういう連中に歯止めをかける側はものすごく大変だったことを『弱者に仕掛けた戦争』で学んだ。ついでにいっとくと、当時、ユダヤ系ドイツ人の資産没収に貢献したのはIBM「ホレリス」パンチカードシステムで、IBMが「ドイツの生物学的運命」に貢献すると売り込んだ結果。

早川タダノリ@hayakawa2600

メニューを開く

Suseも忘れないでくれって言われても、シェアがあんまり無いんだよなぁ…。 一応IBMが担いでて、保守はしてくれるんだろうけど…。

nekota mikoshiba 🌸🐿@n_mksb

メニューを開く

スターライナーのUIのフォントが「2001年宇宙の旅」で使われてたIBMのManifoldにそっくりだ

コ ト ブ キ コ ン テ ン ポ ラ リ ー@mentalgazombie

メニューを開く

【Adobe Firefly活用事例】 IBMチームがAdobe Fireflyを活用して生成した画像は、エンゲージメントを26倍も向上させ、有益な相手にリーチすることができ、IBMの基準を大きく上回る成果を挙げました✨ IBMがAdobe Fireflyを活用した事例をご紹介💡 ▼詳しくはこちら▼ adobe.ly/45fi3Zs

アドビ@AdobeJapan

メニューを開く

そういう日らしいから、ふつうに流通していた実績があり、一般市民が手を出しうる中ではおそらく最古のテトリスをやってみようではないか。 IBM-PC版。 いちおう、復刻収録版…というポジションではあるものの。 pic.twitter.com/eKhmERT9bw

ペッパ一ボ一イ(くうねるあそぶ)@PEPPER_B0Y

メニューを開く

地銀はCOBOLがまだ多いよね。北國銀がクラウドネイティブにリビルドやろうとしてるけど、ミドルウェアで誤魔化してCOBOLのままとりあえずIaaSで逃げるNTTデータ勢とか。IBMもオンラインはそのまま延命みたいだし。

Yuichi Onodera@mokemoke6502

うーん、僕が伝え聞くCOBOL市場は、大手企業も勘定系はCOBOLからの移行完了、すでにJavaへの移植需要すら減りつつある、なんだけどなぁ。金融はこれからと言う公式発表が多くてなぁ。体感と現実が合わん。これ、イギリスだそうな。 itjobswatch.co.uk/jobs/uk/cobol.…

tukiji@tukiji

メニューを開く

返信先:@pdfractal1そうですね。 なんていうか、今思えばすごい構造・・・ まあテープぐるぐる回すにはこれが一番なんでしょうけど(笑) 今週からバイトしている現場、1980年製のIBMのソフトが業務システム! 珍品過ぎて感動した

大塚 レマラ(Lemara Otsuka) 僕のツイートは誰にも刺さらない@tsukalemara

メニューを開く

ちなみに全く同じコードで、IBM POWER6ではSMTが有効に効いてる感じがしなかった。ただ、これはCPUの問題というより、通信まわりの実装の問題な気はする。

ロボ太@kaityo256

ハイパースレッディングが死んだという噂を聞いたので、10年以上前にHTが高並列実行に与える影響を調べたスライド置いて置きますね。 speakerdeck.com/kaityo256/hype…

ロボ太@kaityo256

メニューを開く

IBMの技術者が航空宇宙開発用にアセンブリ書くのダルいから自動化するもの作りましたっつってFORTRAN(とそのコンパイラ)ができたんだっけ

メニューを開く

ディズニーのドローンは内製なのかなぁ。IBMもなんか関わってるのかなぁなどと思いを巡らす。

なこ🐾@nakonako875

メニューを開く

【26卒サマー:6/7~6/13締め切り】 6/7 兼松(5DAYS INTERNSHIP(事業創造)) 6/9 KDDI(3~5days) キッコーマン 野村證券 ボッシュ BIPROGY(3次締め切り) 6/10 博報堂(事業創造、グローバル) 日本IBM NTTデータ 6/12 SONY(職場密着型インターン) JSOL 6/13 中部電力 富士通… pic.twitter.com/B6JiqmfJxf

Fラン卒サラリーマン@f_shukatsu25

メニューを開く

4つの時系列基盤モデル ・Google Timesfm: 単変量予測 ・AutonLab Moment: 多変量予測 ・IBM Granite: 多変量予測 ・Amazon Chronos-T5: 単変量予測 みたい。Timesfmに関してはアーキテクチャ的にはできるみたいだけど事前学習してないよう。株価予測とかに使うなら多変量の方が良いな。

はち@CurveWeb

メニューを開く

【RapidusとIBMが2nm半導体のチップレットパッケージ量産技術開発でパートナーシップを締結 - 2024/06/05】 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1597… * IBMとRapidusは2022年に2nm半導体の共同開発を表明 * 今回締結したチップレットパッケージ技術に関するパートナーシップは、それらに続くものとなる

ラジカセ【100pts】@radicasse100

メニューを開く

RapidusとIBMが2nm半導体のチップレットパッケージ量産技術開発でパートナーシップを締結 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1597…

清水健二@noimi

メニューを開く

元々、公社時代は大規模システムは富士通で、中小規模は日立使ってて、70年代くらいに構築したシステムでは公社独自OSを使ったDIPSとかもあった。最大ユーザーは千葉銀とかだったけど、千葉銀はIBMで再構築してる。

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

返信先:@A5_kosakuraThinkPadというかIBMロゴが好きだったので、IBMがPC事業をLenovoに売却した時はショックでしたね~

メニューを開く

そういう流れがあって、元々公社時代からデータ通信本部で地銀向けのシステム提供やってたNTTDが、京銀をキックオフカスタマーに構築したのが地銀共同センターで、このパッケージコアが現在シェアNO1のBeSTA。MVS互換機で動くので日立でも富士通でも動くしIBMでもやろうと思えば動くと聞いた。

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

スキマ時間にスマホでIBMのやつ見ようと思ったけど、今回からはPCに環境構築しないといけないやつか。もう完全に時間的に無理なやつ。

まゆたん@量子イベント出没🐾@mayuutann

メニューを開く

あと、IBMユーザーだと八十二銀行が三オン時代から友好銀行に対してシステムを供与してて、その流れでできたのがじゅうだん会。八十二って、収益の2割くらいを外部へのシステム提供で稼いでるくらいのクッソ頭のいい地銀なので。

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

優秀過ぎた「IBM i」 ただ基盤移行するのはもったいない 利点を残してモダナイズするコツは? itmedia.co.jp/enterprise/art… IBMにベンダーロックインされてるだけやん

ぴぴろん@pipiron3

メニューを開く

で、地銀の共同化だけど、元々90年代後半に地銀協全体で単独で勘定系維持するのキツイから、共同化を進めようという機運があって、福岡銀行とかが積極的にやってた。元々富士銀と関係が強くて、IBM系ユーザーの中では先進的なシステムだった。

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

返信先:@UTTOKO_KYOTO話すと長くなるので話さないが、最初に覚えたアルファベットのフォント名。IBM 製のタイプライターにて。

メニューを開く

日本だけがこんな状況だったかっていうと、海外も大して違いないと思う。日本では流行らなかったけど、海外では、メガバンククラスのでかい銀行だとTPFをまだ使ってるとこがある。これ、SABRE用に設計されたIBMメインフレームの専用OS。今はCとか使えるけど昔は(ry

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

IBMのPowerってCPUの最新のPower11(詳細は未発表)にgccを対応させるpatchが出てたんですが、 gcc.gnu.org/pipermail/gcc-… 眺めた感じ、Power10と変わってなくね?って内容です。 本命はラピダスで製造予定(もう物理設計始められる?)で、マイナーチェンジで凌ぐとか?

Karuta HLS compiler (Scripting language for HLS)@neonlightdev

メニューを開く

Big4以外に、チュア、IBM、アビーム各職種の選考情報を解説しているnoteです。 採用人数も多いので、他業界志望でも絶対に受けるべきだし、こんなに情報持ってたら対策余裕です。 note.com/mbb_case/n/nb4…

フェイ@効率就活@mbb_case

メニューを開く

大手行でも、高速化のためにメインフレームアセンブラで書かれたコードとかあったし、FastPathみたいな変態も多いし、だいたい国産メインフレームはOSレベルではIBM互換でも、NDBかVSAMにトランザクションモニタ(独自)みたいなやつ

(๑╹◡╹๑)@tsuchie88

メニューを開く

IBM Plex Sans JPだ こういうところでもフリーフォント使うのね pic.twitter.com/pPIPdkwj4x

メニューを開く

帰宅と同時にIBM Quantum Challengeを開始する

walker@Data Scientist & Quantum Computing Engineer@Ayumu_walker

メニューを開く

【今日の人気記事】日本IBMが生成AIへの最新の取り組みを説明、「Granite」のオープンソース化などをアピール cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1597… pic.twitter.com/ZFxMnRHt4v

クラウド Watch@cloud__watch

メニューを開く

【26卒サマーインターン締切一覧】 6/6 三井住友カード 6/7 兼松 6/9 キッコーマン 6/10 NTTデータ、博報堂、IBM、 6/17 農林中央金庫 6/21 NTTドコモ 6/23 NEC 6/28 NTT東日本

しも|就活情報まとめ@shimo_shuukatsu

メニューを開く

返信先:@jn1evr1991そうなんだ😅 IBMからLenovoになって信用が薄れたよね。

湯豆腐@yudofu385

メニューを開く

@E_H_352 唐突にごめんなさい IBMのPower系の石に疎く… 各、CPUの世代で命令(intel等で言う命令セット?)互換で切り捨てが起きることはありますか…?

Hanabi💣@Hanabi36610

メニューを開く

返信先:@k_nitadoriIBM Powerは独自規格で、メモリボードに L4搭載のメモリバッファが実装されこれが DRAM Chipを制御してます。例えば x.com/ogawa_tter/sta… DDR5 MR (MCR)-DIMMは 2U DIMMが規格化してましたね x.com/ogawa_tter/sta… pic.twitter.com/YMAt2mAo4g

OGAWA, Tadashi@ogawa_tter

=> Micron Samples 256 GB DDR5-8800 MCR DIMMs, Mar 22, 2024 anandtech.com/show/21320/mic… Micron Q2 2024, Mar 20 investors.micron.com/static-files/1… Transcript insidermonkey.com/blog/micron-te… DDR5 MR (MCR)-DIMM, JEDEC, FMS 2023 twitter.com/ogawa_tter/sta… Intel, Appls, etc. at GTC 2024 twitter.com/IanCutress/sta…

OGAWA, Tadashi@ogawa_tter

メニューを開く

返信先:@ogawa_tterIBM Powerでも大きな独自DIMMあった気がします

Keigo Nitadori@k_nitadori

メニューを開く

日本IBMが生成AIへの最新の取り組みを説明、「Granite」のオープンソース化などをアピール - クラウド Watch cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1597…

メニューを開く

莉子的おすすめ26卒インターン 💁‍♀️日本IBM(6/11締切) インターン参加で優秀者に選ばれたら、早期選考の最終からスタートという噂も……。インターン優遇がかなり厚いから、Sier志望は応募必須だよ 詳細👇 pic.twitter.com/HW9e5jhtka

莉子@25卒@riko_syukatsu

メニューを開く

IBM、東南アジア向けLLMのテストでシンガポールと提携(ZDNET Japan) news.yahoo.co.jp/articles/9b8fd…

〓Kotaro_Nishino@baby_step888

トレンド1:43更新

  1. 1

    エンタメ

    川尻蓮

    • 白岩瑠姫
    • One Love
    • 瑠姫
    • ニッポン放送
    • リクエスト
  2. 2

    エンタメ

    常田大希

    • 津田健次郎
    • おじゃる丸
    • King Gnu常田大希
    • スイッチ
  3. 3

    エンタメ

    乳首から

  4. 4

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海ちゃん
    • 髙橋海人
    • 廉くん
    • かいぴ
    • King&Prince
  5. 5

    エンタメ

    かまいガチ

    • JO1
  6. 6

    ITビジネス

    King Gnu

    • 津田健次郎
    • 放送決定
    • SNS
  7. 7

    楓と美兎

  8. 8

    ニュース

    TAKAHIRO

    • 自業自得
    • 櫻坂46
    • YouTube
    • 9枚目シングル
  9. 9

    まじでないです

    • 30分前
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    光るパジャマ

    • 貰えなかった
    • パジャマ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ