自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Adobe Acrobat (Reader)、自己主張が強すぎる。 お前をメインのPDFビューアーにする気はない。重い。

いさな@jo3emc

メニューを開く

まじでpdf閲覧だけで切ればよくってAdobereader使ってたのに急に使えんくなったんなに?

メニューを開く

返信先:@nazuchikiAdobereaderは使いにくいので、フリーソフトのPDF-XChange Editorを愛用しています。そこそこ多機能で使いやすいですよ。

じゅっちゃん@natsujuju

メニューを開く

近年Adobe reader でテキスト入力できるようになったのは英断だと思われる。

たつや|2児パパの日常@sc_nakamoto

メニューを開く

職場でもこの件の注意喚起があった。 公開前のビジネス情報や機密情報の漏えいにちかいもんねぇ。PDFも閲覧だけならブラウザ表示にしてる(Adobereaderアプリは使わない)

ModelingHappy@happy_modeling

Adobe製品で作成した作品が全て機械学習に使用される規約に変更されました。今直ぐ「コンテンツ分析」をオフにしてください。 modelinghappy.com/archives/57449…

鳥井@briddiy2

メニューを開く

規約がどうとでも解釈できる状態になっててこれだとじゃあAdobe使うのやめますって言う企業が大多数にならんか Acrobat readerもなのかなあ。ちょっと探すか……

ナン🫓の碧川@lock_bh

メニューを開く

Acrobat readerの改悪も地味に嫌だったけどいよいよAdobeむちゃくちゃになってないか

トレスレチェ@Asano0231

メニューを開く

返信先:@nazonodesigner一時期Adobe Readerという名前でした

メニューを開く

企画でプロジェクターにpdfを表示する際、いつもAdobe Readerが使いづらい(余計な表示が多い)と思っていたので、ちょちょいど企画用pdf表示アプリを作る。開発環境ができていればGPTにぶち込むだけでサラッとできてしまう今の環境はほんとすごい。すごいけど、学習しなさすぎて自滅しそう

H_atari@暇人@H_atari

メニューを開く

2024年にもなった今、「Adobe Readerが必要です」などという注意の表記は未だに必要なのか? 特別なツールを使わなくても普通にブラウザで表示できるでしょ。 むしろ官公庁のサイトでこの表示をするのは、Adobeへの優遇措置としてふさわしくないのでは? pic.twitter.com/6ZoRnVXk6l

スミヒロは酒飲み🍶@sumihiro

メニューを開く

adobe cc上もWinアプリ上も「Acrobat」と表示されるが、起動するとReaderに アカウントの関連付けとかの問題?とも思ったが、一度そのAcrobatをアンインストールし、Web上の「Acrobat Proをダウンロード」みたいなリンクからcc上のインストーラーが起動しインストールしたら普通のAcrobatになった

FOXYUN🇯🇵 あじみ先生は宇宙🇳🇱@Foxyuun

メニューを開く

adobe acrobatがreaderなのかそうでないのかワケワカメになったな

FOXYUN🇯🇵 あじみ先生は宇宙🇳🇱@Foxyuun

メニューを開く

……と思ったら。思ったら! 「新しいAcorbat Reader」でついに右側の縦ツールバー内で第一階層にあるじゃないか。 Adobe偉い! 他の変更UIほとんど気に入らんけどコレだけのために「新しいAcrobat Reader」使うよぼく!! pic.twitter.com/w4YPXLnSYs

フタミ・モラトリアーニ@futamiryo

メニューを開く

システムダイアログを使って印刷からMacOS側で処理してもデフォルトではうまくいかんな・・・ うーん。 とりあえず、pdfから印刷するのをプレビュー.app からではなく、Adobe Readerからにして回避。 こっちはこっちで別パターンで崩れるケースがあるから本当悩ましい。

はんこ@旅がしたい@hanko_pettanko

メニューを開く

PC版 Adobe Reader はうぜぇと感じるのに Android版ならやればできんじゃんとなるあたり、競争って必要だよな

そこそこ@sokoX2

メニューを開く

突然Adobe Reader君がタイムスリップしました pic.twitter.com/YO94gHjWFm

Sd.Kfz.334@lua8556

メニューを開く

気づいたことなど do whileを学べた vbaは意外と面倒くさくないことに気づいた(何とか曲線?) pdfの取り込みは死ぬほど面倒くさい adobe acrobat readerを粉砕することは労働者の義務

たこぴーちゃん@tacopy_oct

メニューを開く

返信先:@LinglingAstroそれ、Adobe Acrobat Readerで開いてみると図が表示されると思うのですが、どうですか?

吉村由多加@求職中🧭🔨🌋🌊🏺@y_yoshi_x

メニューを開く

ブラウザで見ると出るんだけどadobe acrobat readerやイラレだと出ない

メニューを開く

そういやうちらはadobeって言われて最初に出てくるのフォトショかイラレだけど、一般的に多いのは「acrobat reader」なのでおそらく「書き換えが出来ない、同じことしか言わない」の意味で言ってるんだろうなっと思うなど。

藤原カルゴ♒🦌🍁@karugoman

メニューを開く

AOKよさこい通信Text版 2024年5月号を配信しました! Adobe Acrobat ReaderとPC-Talkerを使ってPDFを読ませる方法についてお知らせしています ユーザーのかたは MySupport[サービス・サポート][AOKよさこい通信Text版]をチェックしてみてください! #高知システム開発 #AOKよさこい通信

高知システム開発 サービス部@ksd_service

メニューを開く

Adobe Acrobat Readerの今のレイアウトが不便 なんでメインの文書タブが半分ぐらいしか表示領域無いのよ タスクバーから行けって話?それソフト外機能だしなあ~っていう Readerのほうの機能使えないんだしビューワとして見ることにストレスかけないでくれれば嬉しいんだがね

はつせ@hatuse

メニューを開く

あれ?Adobe ReaderってAdobe Acrobat Readerに名前戻ったの?😳

かわな としゆき PROJECT G3@tk4708

メニューを開く

スナップショットはどこへ消えた? "新しい Adobe Reader" って 何であんなに使いづらいのかしら?🤔 pic.twitter.com/WJa6IT4e2C

どんぐま@donguma

メニューを開く

…もう、手で消した。で、Adobe Acrobat Readerを入れなおそうとしたら英語のしかないんだけど??日本語にするのはどうするの?

たっぷ こんぴゅーたー さーびす@tap_t

メニューを開く

…コンパネから消せないアプリ作るな>Adobe。で、なんとか全部消したと思うだけど「Acrobat Reader DC」のフォルダだけ残ってる、どうすりええねん?

たっぷ こんぴゅーたー さーびす@tap_t

メニューを開く

結局Acrobat売りたいんだよ そうゆう会社だもんねAdobeって… 対処可能な内に 製品版利用者はAcrobatReaderは削除 Acrobat ReaderはV23までを利用で v24のAdobe Acrobat Readerは使用しない すでにv24利用中の場合は今後のアップデートを停止 もう少し情報が集まってから 今後を再検討する事にした

QuickTimer@floe_ice

メニューを開く

macOSでのAcrobatReaderV2400220759対応現時点 Acrobat製品版使用中で Adobe Acrobat Reader .appも インストールされている場合 不具合発生した場合 キッチリ全部削除して再インストールしないと 不具合解決する方法が無い…滝汗 うーん困った

QuickTimer@floe_ice

メニューを開く

気になって確認したが 2400220687までは AcroRdrDC_2400220687_MUIのDMG名で 今まで通りにインストーラーで Adobe Acrobat Readerとしてインストールされるが 2400220759からが AcroRdrSCADC2400220759_MUIからDMG名も変わって 仕様を変更したと思われる

QuickTimer@floe_ice

メニューを開く

Adobe Readerをすでにインストールしている場合 アップデートについては com.adobe.Readerとしてアップデートされるが 新規インストールはProとしてインストールされる 同じアプリで呼称もインストールパスも違う2つ どうしたらいいの?何が正解?

QuickTimer@floe_ice

メニューを開く

Adobe Readerがアップデートでなのかわかんないけど、tabで次の入力フィールドじゃなく注釈入力画面が出るようになってしまい、非常にsuckな感じになって仕事にならねえので古のPDFビューワを導入してAdobe Readerは削除。これでいいや

メニューを開く

でも、NHKの契約をするってチェックボックスがデフォルトで☑されてて、利用規約の同意のついでに同意させるんでしょ?AdobeのAcrobat ReaderのMcAfeeみたいに? av.watch.impress.co.jp/docs/news/1594…

Motoki Tokifuji ™ 難治性喘息/脊柱管狭窄症に身体障害者2級として戦うエンジニア@tokifujp

メニューを開く

久々に、Windows11PC用に Adobe Acrobat Readerをインストールすると、 インストール終了後に、無料のサイト制作GoDaddyへ、という案内が表示された。 Adobeの新しいサイト制作サービスかと思ったら、違う会社のようだ。

Silver Northwood@GraqndpaSilver

メニューを開く

無料でPDFを編集する方法→「Adobe Acrobat Reader DC」を使う ≪人気記事セレクション≫ akiralogroom.com/adobeacrobatre…

メニューを開く

Acrobat Reader DCより前のAdobe Readerのバージョンをインストールしたいと思っていないだろうか? 本記事ではAdobe公式サイトからWindowsまたはMacOSでAdobe ReaderⅪをダウンロードする方法を解説し、Windowsでのインストール方法を解説する。 dajya-ranger.com/software/insta…

オヤジ戦隊ダジャレンジャー@PukiWikiオンラインサロン主催@dajya_ranger_

メニューを開く

PDFの操作が不便な環境なので不安しかない なぜかadobe readerが入れられず課金しないと使えないadobe acrobatが入っているので…

きひらこみやま@aigamo_smoke

メニューを開く

Adobe Acrobat Readerが定期的にアップデートに成功したよ!みてみて!ちょうちょ!って通知を出してくる

ぴよ ぽっぽ@piyopoppo

メニューを開く

東工大って個人pcでadobeの編集できる? readerじゃないやつ

ふくらもす@ffhk4807

メニューを開く

Adobe Acrobat Readerにもある。

松本隆行@mtac_100816

メニューを開く

「Acrobat Reader」「Illustrator」などに脆弱性 ~Adobeの月例セキュリティ情報 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1591… 、今回対象となっているのは「Adobe Acrobat Reader」「Adobe Illustrator」など8製品、深刻度が最も高い「Critical(致命的)」と評価された脆弱性も含まれる、詳細は記事を参考に

【學】@manabu2111

トレンド6:24更新

  1. 1

    スポーツ

    同タイム

    • ラッセル
    • フェルスタッペン
    • カナダGP
    • ピアストリ
  2. 2

    ニュース

    長野県連

    • 執行部の顔触れ一新を
  3. 3

    ニュース

    自民党全員落選運動

    • 全員落選
  4. 4

    スポーツ

    残留決定

  5. 5

    ITビジネス

    ニコニコ鯖落ち淫夢動画祭り

    • 淫夢動画
    • DDoS
    • DDoS攻撃
  6. 6

    珍しい青カビ

    • 紅麹問題
    • 大阪工場
  7. 7

    ITビジネス

    能登の

    • ウクライナ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ファンの断末魔

    • ギル様
    • 死んでます
    • 永久保存
    • 2期生
  9. 9

    スポーツ

    単年契約

    • 1年契約
    • 複数年契約
  10. 10

    スポーツ

    畑岡奈紗

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ