自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

AKIRAはええど〜、グロッキーなシーンとかわりかしショッキングなシーンもあるけどそれ以上にBGMとか作画がめちゃええので是非見て頂きたいネ。映画だとあんまりストーリーの細部まで触れられていないから漫画(クソデカ鈍器並にでかくて分厚い)読むとわりと話の筋分かるはず。

ろ〜すと@お迎え中肉塊🍖@lost_Beeeeem

メニューを開く

映画NOPEの中で1番面白かったのは謎のAKIRAバイク止めをしてるシーンwww なんでwwwびっくりして巻き戻してみちゃったよwww ちな、私の好みかというとあまりそうでもないかな。この監督さんの作品ならゲットアウトの方が好みだった。

ロベルタ〄悪役令嬢部@MagicalRoberta

メニューを開く

映画AKIRAついに見た! 近未来なSFで一度見たら忘れられない衝撃なシーンばかりで迫力凄いし 最後は話がよく分からなかったけど… 鉄雄が宇宙になったということ?? とにかく映像の技術がすごい!!AKIRA面白かった…! pic.twitter.com/ngYygMMJBL

🌾麦とメロンと私🍈@MsMSM15

メニューを開く

今日で一旦Netflixは終了なのでネトフリ限定の映画を最後に観ようと思った けど、AKIRAの好きなシーンを見て〆ることにした

メニューを開く

AKIRA映画の終盤の配線コードが触手みたいに動くシーンが好きすぎたんよな

ヒェ@uwa_ka04

メニューを開く

返信先:@fattyNawaAKIRA映画で鉄雄がラボに連れ戻されるシーンを 彷彿させる写真ですね。元気になって色々聞かせてね、 お大事に❤

西本由紀夫@6sT9Gn9blX7saiL

メニューを開く

最近観た映画でこれAKIRAの金田のバイクのシーンのオマージュじゃん!?と思ったのなんだっけと調べたらNOPEでした🐒

なおすけちゃん🪷@naochannman

メニューを開く

というかそもそもの世界観が1980年〜1990年の日本の近未来SFアニメをオマージュしているらしい。 公式トレーラーの最後にも映画AKIRAの超有名なシーンがあるし。 『男の子こういうの好きでしょ』が詰まってると感じたが『おじさんたちこういうの好きでしょ』が詰まったゲームだった。 pic.twitter.com/V7vrDDORcc

天明 花京院@tenmei_kakyoin

メニューを開く

返信先:@riot_trpg多分AKIRAってアニメ映画シーンだったかと思います

枢-kaname-@新規7月@k_1x9x

メニューを開く

全て好みの映画 特に自分がバイクに乗るきっかけになったのはAKIRA 冒頭のバイクシーンなんか何度見たことか

𐙚 𝙎𝙪𝙞@ortie_o

世界観が独特なアニメ映画4選

武@椎間板ヘルニア戦士@YZFR126

メニューを開く

AKIRAもスッゲー好きで割と見返したけど展開が辛いんよ〜 映画だと女の子が圧死するシーンがトラウマでさぁ〜〜 原作の漫画が読める画集みたいなレベルで絵が詰まってて神作品

まるこ@ginandsuch

メニューを開く

好きな映画やアニメは、何回も見ちゃってるからどうでもいいシーンは飛ばして良いとこだけみるけど、AKIRAは何回見てもマジどうでもいいシーンないし どこも良すぎて、語彙力。皆無。

アザラシ顔@seal_sjc

メニューを開く

返信先:@fukuba15吹き出しの絵の事なら映画AKIRAの序盤シーンだーよ

13ピヨピヨ@13py2

メニューを開く

返信先:@kids_village_in映画といえば最近ショート動画でAKIRAのあのシーンが何故か唐突に流れてきて、めちゃくちゃ懐かしくなりました〜。 「カネダぁ〜」 「さんをつけるよデコ助やろう‼️」 pic.twitter.com/Ek6Vd5s6CA

あつし@ドッジボール大好きお兄さん@AtsusiKitamura

メニューを開く

返信先:@TkashiWatanabe映画AKIRA」に出てくるシャボン玉を模した脳波計が、当映画では数少ないCGシーンで,結構大型のコンピュータを使ったとか

ネヨ筑摩屋松坊堂⋈ 🇺🇦@chikumaya

メニューを開く

#大友克洋 作品の名セリフ企画、第70回はコミックス版『#AKIRA』。 「見てみろ… この慌てぶりを…。 怖いのだ… 怖くてたまらず覆い隠したのだ… 恥も尊厳も忘れ… 築き上げてきた文明も科学もかなぐり捨てて… 自ら開けた恐怖の穴を慌てて塞いだのだ」 白眉なシーン映画版でも同じセリフがある。 pic.twitter.com/rssQGga3fD

KABA@6/8-9JBF@KABA64724932

メニューを開く

返信先:@A_shirou_t01映画AKIRAは日本の未来を予知していた言われるが このシーンも実現しそう? twitter.com/Nissy_1211/sta…

Ne@Nissy_1211

オリンピックは中止みたいだし、デモや暴動は起こりまくるし2020年はやっぱりAKIRAイヤー💊🏍 そろそろビッグバンでも起きるのでは?

メニューを開く

日本で暴走族が全盛期を誇ったのが1980年頭頃らしいから、確実にマッドマックス観て超カッケェ!!!!! 真似しよ!!!!! てなった厨二は確実に居る……AKIRAでも観たしSAWでも観たし多分他のアクション映画でもオマージュシーン絶対あるわ……好き映画の源流の一つはここにあった……

ただのカヂワラ親方@kadiwara

メニューを開く

返信先:@sakkurusan小学生の時、おばあちゃんとマリリンに会いたいって言う犬の映画に行きました。少し早めに映画館に着いたので、先に劇場に入るとAKIRAがやっており、肥大化した鉄雄に女の子が飲み込まれシーンでした。おばあちゃんは困惑してました。

wanphyr@wanphyr

メニューを開く

🎥映画AKIRAでの春木屋のマスターが○○されるシーン映画では暗くてメニューがよく見えないけど、原画を見るとよく分かりますよね。メニューにある🐟サンマステーキは人工サンマかな?😂 pic.twitter.com/8MnxxAEx1o

桐坂アキラ a.k.a.hyve.@akira_81ve

メニューを開く

映画アキラ(1988年公開)の金田のバイクシーンは世界中の作品にオマージュされてるけど、一番最初は1989年放送の美味しんぼ17話「鮮度とスピード」の警官から逃げるシーンだと思う。 AKIRA オマージュ集 youtu.be/pBQZ5rn8fLY?si…

松浦伸也@33_exp

メニューを開く

サイバーパンク2077の神輿のシーンを観てると映画イノセンスの冒頭を思い出す。映画AKIRAでもそうだけど現実世界がサイバーパンクみたいな世界になったらオカルトとか、変な宗教とか栄えたりするのかな。sfとオカルト、宗教は真逆にあるようで実は近い存在なのかも…

よっち@yotti79

メニューを開く

#自分の人生or創作に影響を与えた作品3選AKIRA 鉄雄が自分の内臓をしまうシーン ②初代サムスピ ナコルルの真っ二つ ③まどか☆マギカの映画 ラストのボコボコにされたキュゥべぇ

キラ・トマト@VCMkaZkvo3UctZr

メニューを開く

AKIRA映画)で好きなシーンは鉄雄が幻覚で自分の内臓こぼれた時にひろっておなかにしまうシーンです

ぐず白 凡愚(モ)@from6fu

メニューを開く

AKIRA見てない人に、アキラと言う名前のキャラと思われてる金田くん。 このシーンさらに厳密に言うと AKIRAのバイク(と、一般的に呼ばれてるけどアキラ君は触れたことがない映画AKIRAで有名なシーンに使われてる知名度だけ高いバイク)に乗ってる金田くん。

𝄇銀牙𝄇@関西スプラトゥーン【ka】 ĄÏ【Ķä】。/ST@d_ginga

メニューを開く

『どまんなかアニメ映画祭』なるものが名古屋で開催される模様。 何十年経っても音楽と共に蘇る『オネアミスの翼』や コップが手に吸い付いてくるシーンや「夢を見たの…」のセリフの『AKIRA』 低学年だったのに強烈な記憶。 あれをスクリーンで見れるのかぁ。 感慨深い。

ハノン@HANON_MORi

メニューを開く

【金田バイク】【金田スライドブレーキ】 漫画、アニメ映画AKIRA」の主人公、金田正太郎のバイクおよびその有名シーン。 劇場版の冒頭で描かれる敵対チームとの抗争シーンで、勝利した際に見せた「地面に足を着けながらスライドして停車するシーン」を指す。 世界的に無数のオマージュが存在する。 pic.twitter.com/R43qVA9avr

佐伯イッテツ🤝@Saiki_Supadari

只今、short動画を投稿いたしました バーチャルでしか生きられぬのだ…… youtube.com/shorts/xYEg9BE…

佐伯イッテツ元ネタ解説bot🤝@BotSaikimeme

メニューを開く

キキとトンボが自転車に乗るシーン、アニメーターの井上俊之さんが担当で、映画AKIRA』冒頭、鉄男のバイクシーン映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』で草薙素子がビルからダイブのシーンを描き、アカデミー賞『君たちはどう生きるか』でも原画を担当。躍動感溢れる見事な作画。 #魔女の宅急便 pic.twitter.com/wwaGFeF1Gy

てんげるまん🌀tengelmam@fcbliebe1900

メニューを開く

【『AKIRA』のセル画が集結】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 大友克洋が原作・監督を努めた劇場版アニメーション映画AKIRA』のセル画展が東京・池袋のMixalive TOKYOで8月31日まで開催中。今回注目されるのは、鉄雄の悪夢に登場する「ナイト・ベア」のシーンにおける貴重なセル画の数々です。 pic.twitter.com/AtTs4jXU0s

美術手帖 ウェブ版@bijutsutecho_

メニューを開く

《80年代OVAのススメ》 映画『鉄男Ⅱ』で「破壊を美しいと感じた」というセリフがありました。不謹慎かもしれませんが私も「何かが壊れるシーン」を見るのがなぜか妙に好きです。 このOVA作品の「東京崩壊シーン」も『鉄男Ⅱ』や『AKIRA』に負けない美しさだったと思います。→80s-ova.com/megazone23/ pic.twitter.com/ZuafGyAdcU

倉井スエ@KuraiSue

トレンド0:33更新

  1. 1

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 小瀧さん
    • 酒のツマミ
    • ツマミになる話
    • ハイボール
    • 酒のツマミに
    • チャンピオン
    • 小瀧
  2. 2

    ITビジネス

    ポリゴン2

  3. 3

    ITビジネス

    一発撮り

    • ギターと孤独と蒼い惑星
    • 結束バンド
    • THE FIRST TAKE
    • FIRST TAKE
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    漫画動画

    • しらないこと研究会
    • 不知火建設
    • しらけん
  5. 5

    新曲5曲

    • 不知火建設
  6. 6

    エンタメ

    生まれ変わっても

    • 3人の
    • Number_i
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    おたくのビデオ

    • アニメ化
  8. 8

    スポーツ

    プロ初勝利

    • 矢澤宏太
    • YAZAWA
    • ヤクルト打線
    • しんどい試合
    • ヤクルト
    • 初勝利
    • 日本ハム
  9. 9

    東の国

  10. 10

    ラッセン

    • 逮捕されて
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ