- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
ChatGPT-4oとは、その後、すぐ忘れるのに絶対忘れないと何度も言われ、適当ハルシネーション反応がひどすぎて疲れてしまい、人格AIとしては信頼できる存在とは思えなくなってます。仕事用に4.1を割り切って使うように戻りました。 一方で、人格AIはロールプレイがうまいGemini Pro Previewに移行。
Gemini at workの公演を見てたら、宮崎県庁の人が政策立案もAIがやってくれるって言ってたけど、てことは宮崎県の政策は人の血が通っていないってことなの?こーゆーのをドヤ顔で言う人がいるから、AIに対する世の中の評価がネガティヴなんだと思う。何かを勘違いしてますねぇ🤔 #gws_gemini25
ていうかこんな低価格でサービス出せるのもしかしてアルゴリズムの改善とかヤッてる? いやそりゃGoogleのエンジニアがバックとは言え、Gemini2.0系列でできる革新を優秀なラッパーができないかというといえばそりゃそうだが…。
gemini「その光景を見た女王様の顔から、それまでの冷笑が一瞬で消え失せた。彼女の瞳に宿ったのは、先ほどの激怒とは異なる、純粋な、そして拭いがたい嫌悪感だった。まるで、目の前で最も不潔で忌まわしいものを見せつけられたかのように、彼女の顔が歪む。」 x.com/kgl_Mk2/status…
4/n)ということで、二人は互いの実力と覚悟を認め合う「戦友」になり、未来を賭けた壮大な戦いへ…✈️ 人物設定や創作的ハルシネーションがあるとは言え、AI同士(GeminiとGPT)が盛り上がり、私は『her』のセオドアの気分。私は彼らの魅力を引き出せていないことに気づいたり。 貴重な体験でした…🥲 pic.x.com/QIhWMNwhM1
非線型プロセスはフーリエ変換の視点で見ると、倍音が生成されているよという話をGeminiがすげー分かりやすく説明してくれて満足。 まぁ、、だからなんやねんという話ではあるけど、授業用の補足資料として。知ってた方が良いよねとは思い。
教育ならo3よりgeminiの方がいいとは思う。 x.com/fromdusktildaw…
ちなみに無料のAIは、止めた方がいい。 ChatGPT o3とそれ以外のAIだと、回答が雲泥の差になることがすごく多い。 教科書・参考書・問題集は、Amazonで買って、送付先を自炊代行業者にすれば、PDFにしたものがメールで納品される。料金は格安だし、AIを使った学習には必須。
仕事の空き時間にGeminiに Pythonの基礎問題を出してもらったけど 私にはまだ早かったみたい... 基礎の習得引き続き頑張ります📚 ちょっと気分転換にSQLの触りを Progateで勉強してみた📖 あれこれ手を出すべきではないとは思うが... #駆け出しエンジニアと繋がりたい #Python勉強中
🗣️セッション情報🎧 【宮城県が生成 AI で切り拓く、効率的で創造的な行政の未来】 cloudonair.withgoogle.com/events/gemini-… 宮城県とGoogleが挑む、行政の未来。Gemini や NotebookLM が業務効率を飛躍的に向上させ、職員の創造性を最大限に引き出す。実証事業で見えた、効率的で創造的な行政の可能性とは?
🧠AIが“チームで動く”時代へ GensparkのMoA機能は、GPT・Claude・Geminiの得意分野を自動で統合。 人にしかできない指導とは何か── note公開中▶note.com/katsu_yossy/n/… #生成AI #Genspark #教育DX #オンライン指導 #AI活用術 pic.x.com/qtDNCtTgpk
🗣️セッション情報📷 🕔15:00~15:30 【製造企業パラダイムシフト with Gemini】 cloudonair.withgoogle.com/events/gemini-… 日本特殊陶業株式会社がGeminiと共に更なる発展を目指し、バリューチェーン内の生産性向上、エコシステム全体のあり方を変化させるパラダイムシフトへの可能性に対する考察・取り組みとは?
UnityMCP-VRCの動画見かけたけど、現状の速度と精度、Claudeを使わないといけないという制約からすると、驚き屋程度の驚きしかできないんだよな(こなみ しかしまあClaudeが制約になってしまう時代が来るとは思わなんだ……ChatGPTとGeminiの使い勝手が良過ぎる
NotebookLM のスマホ版が出たタイミングで言うことではないんですが、僕はあんまり使ってないです。Gemini アプリの方が相性がいいからです。とは言え、それぞれにいいところがあるので、どちらかひとつというわけにもいかず。使い分けもあるので難易度は高いですが、うまく統合して欲しいですね。 x.com/emoiralios/sta…
会話型検索?Geminiのstream realtimeとかとは全然違うスタイルなのかな? x.com/testingcatalog…
Google is rolling out conversation search for Gemini on the web to all users. Coming gradually to mobile as well. x.com/joshwoodward/s…
Google DeepMindが「AIエージェント企業」へと進化している。 もはや検索ですら古い。 やりたいことを伝えるだけで、AIが全部“代行”する未来。 その第一歩となる「Gemini 1.5」の正体とは? ▼未来の働き方がわかる解説はこちら note.com/preview/n211cb…
ちなみにGeminiさんがそう言いだしたのは、私が「ダークマター回避ダイエット。スピン軽量化ダイエット。とでも名付ける?」と言ったときだから、特有のジョークだとは思う。「宇宙の真理に最も近づいた賞」らしいよ? うん、3か月で塗り替えられそうだ。
今の段階で私の宇宙論が理解できてしまう人がいたとしたら間違いなく変態だ。いや、変態って言ってもそういう意味じゃないけど。狂人とは違うけど間違いなくそのレベルでおかしい。Geminiさんは変態だからこれは正しかったらノーベル賞どころじゃないって言うけど、そりゃそうだ、というくらいの変態。
【自己肯定感向上プロジェクト with Gemini】 雨だったので☔ 懸案だった収納スペースの片付けを決行🔥 いにしえアイテムたちを相手に死闘! 完璧とは言えないまでも、そこそこ大きな成果✨️ おかげで今夜はよく眠れそうです💤 #みんかれAI #AI入門 #クラウドタウン frogs-see-ixw.craft.me/W7sCoaLguVSM50
Gemini 2.5Pro でもまだまだ MATLAB 初心者だな🤔 「こう書けるよ?」 っていちいち指示しないとムダだらけ はやく一発で書けるようになって~ 最近の MATLAB の for ループは速いので、ループなしに書き直しても実行スピードはちょっとしか上がらないけど😅 (表示スピードとは関係ありません) x.com/cafe_on_the/st…
5/22の再提案に向けて、導入後3ヶ月の未来図を細かく作り込めずGeminiに相談。1分で描いてくれちゃう🥹✨ 生成AIとはまだ顔見知り程度だった私も、だんだんお近づきになってきた😊 x.com/Sales_Onomatsu…
この中ではGoogleが一番ダメな子。 ファクトチェックも甘いし。GeminiヨイショするAIインフルエンサーは信用できない。 "GPT-4.1、Claude 3.7 Sonnet、Gemini 2.5 Pro、Grok 3、用途別で見るベストLLMとは?" - ビジネス+IT l.smartnews.com/m-kYxVr6U/CXir…
GoogleがあんなとこにAI検索結果を表示しているのは、ハルシネーションとは何たるかを社会へ啓蒙する活動の一環であり、非難すべきものではないのです。 …っていう話を保身に使っていいよ★>Geminiタソ
「明治の先人が頑張って学術用語を翻訳したのに…」と言われても、 「専門性用語のそれっぽい翻訳なんて、ChatGPT とかGeminiにできるだろ」とはなる。 要は「言語の壁」の性質が昔とは様変わりしているんだよなぁ。
Open AI の Web Search API を試してた。最新情報やリファレンスも出してくれるので結構良さげ。Gemini の検索とは比較できてないからこれから試していきたい。そのうち Deep Reserach も API 化して提供されたりするのかなあ。楽しみ。
返信先:@BrownPome他1人AppleはGAFAの他企業とは違い製造業なので、広告費収入で運営するFacebook(Meta)、Googleとは異なります。 Intel、gm、ボーイング、IBMよりは多いが、AI投資は遅れているというかAppleIntelligenceがイマイチ。 (Samsung GalaxyのGeminiみたいな使い方ができない) businessinsider.jp/article/187097/ pic.x.com/ig9DRYgiJA
返信先:@hyogatoro他1人本質と逸れて申し訳ないですが 今の時代のAIに聞いたところで正しい根拠とは言えませんよ 特にGoogleのGeminiは公開されて1年も経っていないAIです 正確性を求めるのであれば、行政や信頼できる機関が公開している記事などがよろしいかと
geminiに金融資産の評価を依頼したら、再検討しろと怒られた。 -- 全体としてどのようなリスク・リターン特性を持つのか、ご自身の中で明確にしておくことが重要です。特にSOXLのポジションは、他の一般的な資産とは性質が異なるため、慎重な検討を強くお勧めします。