自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

wordで大量のスペースを使って文の開始位置を調整するな htmlで大量のスペースを使って改行させるぞ

メニューを開く

返信先:@buriodenなるほど、タグというか文字の部分って改行含みますか? あとは車輪の再開発なので、自作せずにpandocでできないか試してみるとかですね。htmlをmarkdownに変換してみてなど、意図しない動作になるかもですが… d-wood.com/blog/2014/04/1…

nakamurk貢@nakamurk1218

メニューを開く

できるならそのスクリプトを書き込んだHTMLファイルをローカルで開いて使えばいい(←文の改行とかを実装するのが面倒な人)

雷之電@touhou@lunaticlives

メニューを開く

凄腕サクラはすぐ昔語りする!するけど! 昔は書き上げた小説の行末全部に<BR>(改行タグ)をぶっこんでHTMLで上げるんだけど、上げたら上げたでよく文字化けしてたw あと携帯対応してなかったりね。ガラケーの人から文字と背景が同化して読めないって言われたりしてた。あの頃以来だなぁ

凄腕サクラ⚜️ミルフィ@sakura_bloody

メニューを開く

おじさんHTML以外で空白とか改行入れるのできないから.......

🧡⛪️ねーぶる⛪️🧡@orangecakes16

メニューを開く

返信先:@machitake__こちらこそ、分かりやすい記事の作成ありがとうございました! HTMLの知識がないお客さんに、「改行は<br>でお願いします」と言いづらかったので、解消できてよかったです🙏✨

メニューを開く

ニコニコ静画の説明文って、htmlタグで打たなきゃいけなくて、改行とかも<br>でして、なぜか外部リンクを貼るタグは無効になる。

かり⭐️ゆるエルフ5/31(金)更新予定!@k_kari

メニューを開く

Web制作中級編Day19終了 ・幅小さくして改行される塊を指定するときはspanで囲んでdisplay:inline-block;を当ててあげる ・min(),max(),clanp()はレスポンシブ対応に便利とのこと ・brで改行されると謎の半角スペースが生まれる →html上で改行せず一列で表記すると解決

ひみこ@hiiiiimiko

メニューを開く

html/cssで模写始めました。 模写するwebページのコードを見ずにProgateで学んだ知識、webででくる知識を参考にしてコードを書いてます。 CSSのコードで苦戦してます。 文の改行や中央寄せなど また、HTMLのクラスの名前を適当につけてしまい、CSSコードが見にくくなったので改善していきたいです。

kakeru🇹🇼🇯🇵💡@kakeru1156275

メニューを開く

やっと難しかった課題のコーディングができた。 見出しに使用するとSEO上よろしくない改行タグを、CSSで入れる。そのために見出しもテキストではなくてhtmlにしないといけない。

トム 鈴木@tom_suz

メニューを開く

@3zaru モノミュのキャラ駒メモ。 チャッパレは改行できんわけだから、きれいにしたいならコピペ使うしかなさそう。リスト化したHTMLファイルを保存するー…的な。オンセツールのログ保存みたいなのでコピーボタンつければいいかなぁ

えいむ@aimsssssot

メニューを開く

「<br>と打つと改行できるらしい、というようなレベルから、気づけばまっさらなページを好き放題にカスタマイズするようになっていた」ここ好き 気が付いたらhtmlを操れるようになっていた不思議……

ココ@coco_193

メニューを開く

私くらいの年代のオタクは独学でHTMLを覚えて個人用Webサイトを運営していたものよ(歳がバレる) はじめに言葉(コード)あり、光あれ、色あれ、リンクを繋げ、改行せよ、こう動け……そういう指示を書きながら、ふと、神様もこうやって世界をプログラムしたのかなぁなんて思ったり。

メニューを開く

返信先:@crxxnサイトのページもページソース(HTMLコード)も未読なので推測ですが、HTMLタグが改行されてる可能性。 【名字】 【名前】 とHTML上で改行されていると、ブラウザで見たときは改行が半角空白に置き換わるので…

ラテ@latte7x7

メニューを開く

Yahoo!ショッピングを運営していて重宝している自作のカスタムGPTは 【<br>挿入GPT】 Yahoo!ショッピングは、ヤクオクストアと併売する場合、必ず商品説明文をHTMLで書かなきゃですが、毎回改行の<br>をコピペで追加するのが面倒くさい。 なので、商品説明文をこのGPTに投げればそれで終わります!

ユースケ@物販専門🤖AI研究者🥼@W3NfTQEuER13022

メニューを開く

もしかしたら別言語の下地が一応あるからかもしれん あと10年くらい前のニコ動の動画説明がHTMLタグをこっちが書き込まんと改行やら色変更やらが出来なかったのもあって、その当時のアレがあるからというのも有るかも知れない

餅田🔰@Mochida_Skatsu

メニューを開く

どうでもいいけど、なんでhtmlに変換した時に、pまみれになるシナリオがあるのかわかったわ。多分シフト+エンターで改行するっていう基本操作を知らない。

ゆういち@diceroll_u1

メニューを開く

返信先:@TakuyaKawaiはい。 HTMLテキストの改行コードが CR のみっていうのは「らしい」んですけどね。。サーバ移転か何かした時に過去のページまで確認してないのかも。。 多分、charset=SJISとあればいいだけなんですけどねぇ。(過去のままで提供していること自体はよいことだと思ってます。)

Tetsuo Sakaguchi@tsaka1

メニューを開く

デイトラ受講【25日目】 ・ #実案件チャレンジ HTML/CSSの実装 HTML/CSSの実装終わらなかった😭 でもあと4セクションとフッダー! 残りは文字数多いけど、cssの実装は難しくない!(はず) html改行が多分人より多いのもあるけど、とっくに1000行超えてて、もう一周して楽しい。笑 #デイトラ

MIO | Web制作/Webライティング@totoro_mi8

メニューを開く

返信先:@iroka0430あと、候補としてJsで文章が改行されたら、その要素だけマージン(or align-self:flex-start)を付けるようにするという仕組みも考えたのですが、上手くいかなかったので没になりました… 書いているHTMLにもよるのですがなにかの参考になれば嬉しいです!!

こんかい@デイトラ Web制作 コーダー@konkai_web

メニューを開く

※1 「<br>」は1行改行するHTML。いきなりmarkdownでは無くなってしまったが、markdownの renderingで最終的にHTMLになるので許容されるものと考える。 ※2 ヘッダーと行の間で、金額列に「—:」を指定。右寄せにすることができる。

独立したい会計士@anon_cpa

メニューを開く

学マスの名刺コメント、HTMLタグとかで改行出来ないのかな?💦💦💦 調べたりした限り無理そうだけど

gon-Gy太浪@saujinogomi

メニューを開く

70代までかな あのころ母も職場で使ってたし今もネットはわかってないけどエクセルはできる 父も自宅で使う程度しかやってないけど使ってはいる 私はPC使ってるけどHTMLはよくわかってない<br>が改行なのは覚えた

あゆゆん♪@ayu_littlewing

これ逆なんだよね。 パソコンが使える世代ってほとんど今の「30代後半〜40代だけ」なのよ。 「なぜかHTMLが書ける腐女子高生」がいた世代。 20代なんて生まれた時からスマホとiPadでパソコンなくても困らなかった世代だから💦 これからも増えることはないよ。

uchako@uchaume

メニューを開く

HTMLなんて覚えてないな<br>改行だっけ???

🪬マイコ・デラックス🥛@ma1ma1_h0use3dx

メニューを開く

htmlで幅通りに改行されていたのに、wordpress 化たら改行されなくて横にはみ出しちゃってる、、😱 overflow-wrap:break-wordで改行はされたけど原因がよくわからない、、、

だいじ@web制作@daiji_design

メニューを開く

返信先:@nasarikutaraまじですか。。掲示板とかイラスト系とかですらHTML使ってたと記憶してたんですけど20代はもうそこを通ってないのか。。。 ブログとかで<br>が表示されちゃって改行できてなくてなんかうまいこといかない、とか経験しないんですね…

琴@mktnの嫁tn@MokuK8

メニューを開く

昔はヤフオク出品するにも、HTMLわかってないと、改行したりフォントのサイズやカラー変えたりも出来なかったよね。職業訓練校でWordとExcelひと通り勉強したの懐かしいな

メニューを開く

HTML打つのめんどくさいからユーザーのキーボードで特定語句入れると改行のタグとかリンクのタグ<a href="リンク先">文字</a>が出るようにしてたわ

メニューを開く

私は30代後半〜40代より随分年取ってるけど😅HTML書けます…いや、正確には「書けました」😅改行ってbrでしたっけ🤔もう忘れたし、新しいHTML?が出てきてからついて行けなくなって書くのやめました💧今となってはワードプレスさえ使えません🤣

あゆゆん♪@ayu_littlewing

これ逆なんだよね。 パソコンが使える世代ってほとんど今の「30代後半〜40代だけ」なのよ。 「なぜかHTMLが書ける腐女子高生」がいた世代。 20代なんて生まれた時からスマホとiPadでパソコンなくても困らなかった世代だから💦 これからも増えることはないよ。

ゆうひみさママ@2級キャリアコンサルティング技能士勉強中@j_gotoh

メニューを開く

サインインボタンのHTML, cssを組む中でなんとなく、タイトル入れておくかと思って行頭に改行したらcopilotがレコメンドしてきたこのタイトルなんだよw なんでこんなん学習してるんだw 多分何かの学習サイトのコンテンツなんだろうけどダサすぎて笑うのよw pic.twitter.com/AzEgSDJWyp

まつり@agilefest

メニューを開く

pandocでmarkdownからhtmlを出力したとき、1行が70文字を超える行でスペースを改行にする動作は、--warp=noneで抑制出来る様子(2日使った)

koz@できるだけがんばる@kztw

メニューを開く

アンインストール! 改行は<BR>でやってやんよ! 文字サイズは<span>で変えてやんよ!! HTML手打ちだけは得意だからね!!ふん!!

アオイ@wonrei_com

メニューを開く

返信先:@aoriikaakaneHTML改行コードですね

TWA 🇯🇵@TWA_JP

メニューを開く

私の書くやつ、どちらかというと地の文の改行少なめなせいだとは思うんだけど、htmlに流し込んだらめっちゃ読みにくい気がしてしょうがない

すずのき@fuyu_ice_oic

メニューを開く

返信先:@Unrefrigerated91ですね あと html 改行 タグ って入れてるのに 改行 の文言が1つも入って無いページ出すなよ...

メニューを開く

Android の TextView の中に HTML のようなものを書けるのはいいのだが、改行の扱いが珍妙すぎて苦戦している

梅澤威志/ゆーむ@umezawa_takeshi

メニューを開く

文字数を指定して改行したい🤔 例))10字で改行したい、かつ、3行までしか表示させたく無い CSS 【指定class又はタグ】 { width:10em; height:3em; overflow:hidden; } javascriptで出来なかった人が辿り着いた答え🥹 #ASAKO #コーディング #HTML #CSS #沼を晒していく #覚書

くー🐹webコーダー🥚🐣@mayu231909

メニューを開く

返信先:@mhl_bluewindたとえば「html 改行 タグ」って検索しても、なぜか「HTMLとは」みたいな項目から始まるサイト増えましたよね。

Unrefrigerated@Unrefrigerated9

メニューを開く

ちょぴっとHTML練習。 何年ぶりかわからないくらいに文法チェッカー(バリデーター)かけてみたら…、90点! そういやbrタグ(改行)連続は減点なんだっけw 懐かしい…(^^; しかし長いこと文法チェックやってなくて、いまどこが標準かぜんぜんわかってない…w (おのれほんとにコーダーかw?) pic.twitter.com/SrIyZeUirR

ShirokuroAnko / しろくろあんこ@shirokuro_anko

トレンド20:32更新

  1. 1

    エンタメ

    制作決定

    • おそ松さん
    • 4期
    • 福山潤
    • 櫻井孝宏
    • 小野大輔
    • 緊急生配信
  2. 2

    解禁ビジュアル

  3. 3

    エンタメ

    鈴木このみ

    • 3期
    • OP主題歌
  4. 4

    エンタメ

    安済知佳

    • シリウス
    • 石毛翔弥
    • 3期
    • 黒沢ともよ
    • ワールド
  5. 5

    スポーツ

    谷保さん

    • 谷保恵美さん
    • 渡辺三保
    • 場内アナウンス
    • chibalotte
    • スタメン発表
    • レジェンズデー
    • 後楽園球場
    • マリーンズ
    • スタメン
    • ジャイアンツ
    • 渡辺さん
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    メディアツアー

    • FF14
    • サンダー
    • メディア
  7. 7

    機械学習

    • Adobe
  8. 8

    ITビジネス

    韓国人出入り禁止

    • 韓国人観光客
    • ポイ捨て注意
    • 出入り禁止
    • 怒鳴り声
    • 和多都美神社
    • 韓国人の
    • 4月から
    • 対馬
  9. 9

    ITビジネス

    スーパープリント

    • 印刷会社
  10. 10

    エンタメ

    太陽とシスコムーン

    • サブスク解禁
    • アップフロント
    • ガタメキラ
    • 太シス
    • ハロプロ
    • シスコムーン
    • サブスク
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ