自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🌟2024.06.27 💡やったこと 《学習》Quite 《学習》13回課題 《就活》転クエ 計: 3時間30分 ✍️感想 Qiitaの記事投稿完了!markdownでの太文字強調や改行を学んだ。 13回課題のansibleでのrubyインストールに戻る。昨日コントロールノードに手動でrubyのインストールまでやってみたら全然できたし、

やぎ(AWS 23.9)@goat5678

メニューを開く

markdown改行はスペース2つ高校、校歌

淳平@みそ@snow_drop

メニューを開く

Twitterで 〇〇〇〇 〇〇〇〇 みたいに改行2回入れるクセある人ってPythonのmarkdownで文章書くこと多くて2回改行押すクセついたのかなって勝手に親近感湧いてる

けいた@Genger1114

メニューを開く

ちょっとびっくりしたのは、多くのMarkdownでは1つのバックスラッシュ+改行で強制改行を表現するのに対して、kramdownでは2つのバックスラッシュ+改行だったこと 👀 kramdown.gettalong.org/syntax.html#pa…

やらかしてるの@yara_platypus

メニューを開く

僕調べでは、オリジナルMarkdownとPHP Markdown Extraのみが強制改行の表現には行末スペースしかない仕様だった 🧐

やらかしてるの@yara_platypus

Markdownで強制改行するのに行末スペースしかないやつって今あるの…?

やらかしてるの@yara_platypus

メニューを開く

で、Markdownを使い始めて…このフォーマット形式のせいではありませんが、マトモな日本語を書けなくなりました ここでは使いませんが、句点と改行用2スペースはペアという書き方が身に付きすぎて、句点で改行しない場合、違和感とビジュアル的に文章がみっちりして読むのがしんどいという

Masahiquo, Naraya MORRY@dollplayer2501

メニューを開く

Markdown形式の改行…何となく半角スペース2つは抵抗があって <br>を使っていたんだけど、最近Qiitaでは普通に改行するだけで良いと気がついて何も書かずに改行してた。 たださっきバックスラッシュを付けても改行されると知った!今度からそれ使おう

ゐとおかぴ@itookapi

メニューを開く

Markdownで強制改行するのに行末スペースしかないやつって今あるの…?

やらかしてるの@yara_platypus

メニューを開く

実際ほとんどのMarkdown実装では改行コードが<br>相当になってるしみんな「なんだこのクソは」って思ってる可能性がある

JiaYue@misskey.noellabo.jp@fantomavalpo

メニューを開く

Djot、行末にバックスラッシュで改行できるのすごいよさそう Markdownだと、行末にスペース2個入れる必要があるのがかなり面倒だったからね...

kip2@_kip2

メニューを開く

次世代MarkdownのDjotって形式があるんだけど、これだと改行は\なので直感的だし「見える」ので良いと思うんだよね ブログ式年遷宮する時取り入れたい pic.twitter.com/Z4UPVbb1ri

こまもか🦊@Comamoca_

メニューを開く

返信先:@golden_lucky自分のブログであればいいのですけど、connpassとかGitHubとかMarkdownで書けつつスタイル指定できないことが増えてますね。Qiitaもそうだけど、\nで改行できるのでヨシ

きしだൠ(K1S)@kis

メニューを開く

返信先:@golden_luckyあぁ、なるほど。現状、markdownのレンダリングでは段落をわけると空行が入ることがほとんどで、なので\n\nを使いたくなくて、段落のために\nを使っているというのがあります。で、ソフト改行したければ特別な表記にしたほうがよかったのではというところです。

きしだൠ(K1S)@kis

メニューを開く

返信先:@kisオリジナルのMarkdownを含むこの手の記法が対象にしているのは、「ページの制約で必要になる段落内の改行は人間が挿入するものではないから改行コード自体は人間の都合に合わせた論理行の終端に使える文章」で、きしださんが欲しいのはそれとは違う文章のための記法なのではないかな、と

専門性・売上・原稿@golden_lucky

メニューを開く

返信先:@kis通常の文章では「段落内での改行はよくない」という前提があって、「編集用の改行」という概念はそれを覆しているので、現在の構造化文書を意識した記法(Markdownを含む)が対称としている文書とはまた別の種類の文書のための記法体系が求めているものに思えます

専門性・売上・原稿@golden_lucky

メニューを開く

ちなみに: CommonMarkだと「行末 \ 」でもハード改行になります🙂 #Markdown

某ZR(ざんねん🙃)@zr_tex8r

メニューを開く

返信先:@golden_lucky複数の文からなる長いパラグラフを編集作業では適切に改行したいことはありますね。 Markdownはテキストとレンダリング結果が近いことを標ぼうしてたはずで、改行文字では改行し、\などで改行をエスケープすることができる仕様がよかったのではと思ったりしています。

きしだൠ(K1S)@kis

メニューを開く

アレは本当にMarkdown初心者への罠 何で改行されてるかパッと見わからんもんな…

きしだൠ(K1S)@kis

Markdownの改行の「末尾にスペースふたつ」という仕様、世の中の無駄な時間を生むクソ仕様だと思うな。。。

ぶるまん@doublemanda

メニューを開く

Markdown改行の仕様は確かに好みじゃないが、見やすくしたいなら任意改行でなく箇条書きや表にすることを考えるべきというのもわかる >>RT

まちゃミグ@MatchaMiG

メニューを開く

いろいろMarkdownで書いてますが、末尾スペースふたつで改行知らなかった…… (いつ使うんだろう?)

きしだൠ(K1S)@kis

Markdownの改行の「末尾にスペースふたつ」という仕様、世の中の無駄な時間を生むクソ仕様だと思うな。。。

ちゅん🐤@KotorinChunChun

メニューを開く

返信先:@kisGitHub Flavored Markdown なんかは改行がそのまま改行になるので分かりやすいですね。その方言を採用してるプログラムもそこそこ多い気がします

𝕂𝕒𝕚𝕕𝕠@odiak_

メニューを開く

Markdown改行の「末尾にスペースふたつ」という仕様、世の中の無駄な時間を生むクソ仕様だと思うな。。。

きしだൠ(K1S)@kis

メニューを開く

返信先:@nobkzMarkdownなのに改行そのまま反映されるとか、いいよねぇ。書く人の気持ちになってたと思う。 UI変わるたびにダメになっていく感じ。 読んだ記事の傾向をさらすやつとか顕著 note.com/yokoe3/n/n6074…

きしだൠ(K1S)@kis

メニューを開く

Markdownのここが嫌:改行がどこで入るのかよく分からない

えぐち@pro_uecer

メニューを開く

今気づいたけどcontentfulのmarkdown、ちゃんと改行しないとだめなんだね

あるたか@arutaka1220

メニューを開く

LLM、そんな人間のようには振る舞わないぞ。 ChatGPTだとMarkdownで書いたほうがいいとか、改行は区切り文字としてかなり強い意味を持っているとか、色々推測できることはあるが。

mutaguchi@mutaguchi

LLMに入力するプロンプトを書くときには言語化能力が必要、というのは正しいと思うのだけど、じゃあ言語化能力ってなんやねん、というときに、「構造化されていて分かりやすく、綺麗で論理的な文章」、ではない、と私は思っている。…

江添亮@EzoeRyou

メニューを開く

Prettier 3.3でMarkdownの脚注に改行が入るようになってる。これか・・・問題なさそうなので適用。 github.com/prettier/prett…

Hideki Ikemoto@ikemo

メニューを開く

#Markdown記法を覚えよう 9 マークダウン入門 Qiita Markdown qiita.com/tk0miya/items/… ・CommonMark では,各ブロックレベル要素ごとに「段落にinterrupt」できるかどうかが定義されている。 ・Qiita Markdown は,段落の interruptに対応していない。新要素の開始時は改行が必要。

ITエンジニア見習いたん (プログラミング・コーディング、情報システム開発などの学術たん)@i_t_tan

メニューを開く

人はなぜMarkdown改行で悩むのか

やらかしてるの@yara_platypus

メニューを開く

Markdownよ。 改行をなんとかしてくれないか。

りるる⭕️@riruru2777

メニューを開く

返信先:@buriodenなるほど、タグというか文字の部分って改行含みますか? あとは車輪の再開発なので、自作せずにpandocでできないか試してみるとかですね。htmlをmarkdownに変換してみてなど、意図しない動作になるかもですが… d-wood.com/blog/2014/04/1…

nakamurk貢@nakamurk1218

メニューを開く

GitHubのMarkdown小技 | Lang-ship 使えるタグがかなり制限されているので改行の制御などがやりにくいです PDFの内部ビュアーとかも最近だと綺麗じゃないし、使いにくいですよね lang-ship.com/blog/work/gith…

たなかまさゆき@tnkmasayuki

トレンド2:54更新

  1. 1

    a-nation

    • 倖田來未
    • 浜崎あゆみ
    • 味の素スタジアム
    • NiziU
    • GENERATIONS
    • 東方神起
    • MAZZEL
    • Da-iCE
    • NCT WISH
    • NiziUの
    • ファンクラブ会員
    • WISH
    • チケット
  2. 2

    スポーツ

    準決勝進出

    • カナダに
    • ネーションズリーグ
    • リベンジ
    • 髙橋藍
    • 1セット
    • 2セット
    • ストレート
    • 3セット
  3. 3

    ITビジネス

    ばっどがーる

    • アニメ化決定
    • アニメ化
  4. 4

    スポーツ

    ユーキイシカワ

    • 怒りの一撃
    • 石川くん
  5. 5

    寝かせてくれ

  6. 6

    エンタメ

    桶狭間

    • キャラクター
  7. 7

    夢追

    • 31歳
    • 32歳
    • ゆめお
  8. 8

    春日未来

    • cos
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    きららキャラット

    • ひだまりスケッチ
    • 恋する小惑星
    • アニメ化決定
  10. 10

    TWICE

    • 日本デビュー
    • 7周年
    • ベストアルバム
    • くれてありがとう。
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ