自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Protoolsで(他のDAWなら簡単にできそうだが)AirPodsなどBluetoothでミックスのチェックする時、いろいろソフト入れたりしてたのですが、QuickTimeをREC状態にして仮想バス選んでやると簡単に飛んできます。 最近YouTubeで見つけたやり方。 あ、Macの場合です。

コイズ@studio SIMPO@512SIMPO

メニューを開く

例えば、このリージョン(音声データ)の波形とかGAINギリギリのラインでLiveが勝手に読み込んでいるんだけど一回AI処理でヴォーカルトラックを抜いた音源であるのに関わらず出音が良い。 ちなみに音源はiTunesで普通に購入したAACだしビットレートは多分192bps。 動画はQuickTimeでデジタルオンリー。 x.com/hmynmodel/stat…

はまやん@hmynmodel

と、思いきや オーディオだけでDJ的に使うのならイケるかもw Live Liteは8Track制限はあるけどエフェクトが多いし斬り刻んでRemixする程度ならOKかも。 ソフトシンセは使えないのでループ重ねてどんぐらいかちょこちょこやろうかなw pic.twitter.com/UcPblt4xAL

はまやん@hmynmodel

メニューを開く

>RT 滑舌もそうなんだけど、、機械音声の違和感バリバリのイントネーションも回避要因になりますね。。 QuickTime発表時からワンセグなども経て、「画質が低いのは我慢できるが、音声の品質(音質に限らない)が低いのは耐え難い」というのがわが経験値。。 x.com/i/web/status/1…

Tetsuo Sakaguchi@tsaka1

メニューを開く

当然のことながらFCPだと色は再生ツールによりけりなる。 compressorで書き出してガンマ値を変えるとそのまま反映されるだけでタグは1-1-1なのでQuickTimeは色が浅くVLCは濃くなる。 手間がかかるinsta360の場合アングルを決めながら編集はFCPの方が使いやすいからXMLで行き来するのが正解?

ぽんこつへなちょこ@Ponkotsu_520

メニューを開く

davinci resolveは色にフォーカスされる。 色々試してみたら、実際ガンマシフトも埋め込みタグでそれなりに対処できるのね。 もっと調査が必要。 明示的に設定して1-2-1という埋め込みタグの場合BT.709γ2.4という事みたい。Windowsとはまだ合わないけど、QuickTimeとVLCは近くなった。 pic.twitter.com/P7faSRyPYM

ぽんこつへなちょこ@Ponkotsu_520

メニューを開く

素のデータをMediaEncoderに食わせて書き出してもやっぱりカクつく。 IINAでプレビューしてもカクつく。 でもなぜかQuickTimeなら滑らかに再生される。 解せぬ。

メニューを開く

Logic Proの負荷が高いとQuickTimeがドロップするのが段々酷くなってきたw また再構築かな。

はまやん@hmynmodel

メニューを開く

QuickTimeのコンテナなのに QuickTime Playerで再生できないとは

ジュートロ@Jutro_Hon

メニューを開く

RGBAだと透過動画にできるみたい ただMacでもQuickTime Player では開けないので、動画編集ソフトでの確認が必須なのはちょい面倒

ジュートロ@Jutro_Hon

メニューを開く

FFmpeg動画でコンテナがQuicktime、コーデックがQT RLE / QTアニメーションだと 色味をそのままに綺麗にレンダリングできるのね... #b3d #blender3d pic.twitter.com/h3vrrxprvA

ジュートロ@Jutro_Hon

メニューを開く

sony.jp/products/Consu… 俺が初めてQuickTimeの存在を知りMacを購入して夢見てたことがVAIOで全部できるようになった。いま見返してみてVAIOってフロッピードライブついてたんだなw (ドライバ入れる時しか使わなかった) pic.twitter.com/i8d3Suqmtq

のりすけ2000公式 T w i t t e r@nori2000

メニューを開く

MacのQuickTime Player、iPhone接続したらMac上で動画のモニタできるの今更知った。

肩凝り.com@DMC__5656

メニューを開く

返信先:@kazumitweet本当、お疲れ様です… 自分は、似たような状況のとき、画質は落ちるの覚悟で、QuickTimeとかで再生したのをOBSでビデオキャプチャーしてそこから編集してました。 あとは一回、YouTubeに上げちゃってそこからまたDLし直す…とかやってました。

P(さとうひろやす)/Pfes@piroyas

メニューを開く

QuickTime プレイヤーてまだあるん🥺

ぶーちゃん@booandchang

メニューを開く

あと、ロマサガ2もかな。 QuickTimeなしでラスボス倒せんもんか…

メニューを開く

Quicktimeバグだらけだぁー

中村純也 / Nakamura Junya@nakamunya

メニューを開く

QuickTime Playerで事足りるようになりそう。 developer.apple.com/documentation/…

marvelph@marvelph

メニューを開く

iOS(やたぶんAndroidも)端末の操作を録画する機能が標準であるけど、Windowsだとどうしたらいいんだろ。 macOSならQuickTimeプレーヤーを録画ツールとして使えるね

Takeshi HASEGAWA@hasegaw

メニューを開く

この曲が収録されたCDって無いんですよね。やっと手に入れた〜。 グリッドスーツを初めて披露したのは確かこの公演が初めてで、小さなQuickTimeで見た時はカッコよさに痺れたものです。 Kraftwerk - Luton 1997 (Official Footage) youtu.be/erMNfBWWMec?si… @YouTubeより

polypropylene@polypro11452619

メニューを開く

返信先:@RuvieJewelわかります QuickTime世代ですね MacのQuickTime出てきた頃X68k勢に「あんなちっちゃいウィンドウの動画見て何がたのしーん?」って苛つかされた思い出 フルスクリーン再生できるし解像度68のやつ粗いやん、って今なら反論できるのにな

土田博栄@h20001224t

メニューを開く

すいません、、、なぜが急にパソコンのQuickTimeにiPhoneが認識されなくなりました、、、、配信は別日でやります、、、すいません😱😱 #第五人格 #ランクマ

グッド良平。(グッドウォーキン)@ryo_hey

本日20時〜 第五人格ランクマ配信予定ですが、 もしかしたら21時〜になる可能性もあります!🙇😓😓 宜しくです!! #グッド良平。 #第五人格 #ランクマ youtube.com/live/9ZTejrZ6l…

グッド良平。(グッドウォーキン)@ryo_hey

メニューを開く

インスタから書き出した動画をプレミアにもってくと音声がピッチ下がって犯人みたいになってしもて設定いじっても治らんかったかったから QuickTimeで画と別に音声だけ書き出してくっつけるって力技で解決したんだけど 画と一緒にプレミアで書き出すと音クッソ悪くてショゲ

アキツ@akitu1102

メニューを開く

CharaBookを更新しました。 2024.06.17-0001 ・キャラクター、素材リスト、辞書、参考資料、ストーリーにおいて、検索が出来るようになりました。 ・素材リストと辞書で、音声・動画と画像の場合、表示再生できるようになりました(QuickTimeで再生出来るものに限ります)。

しげっち法師さん@ドリームプレゼンター@kshigeyama

メニューを開く

macOS を Sonoma にアップデートしたら、QuickTime Player が10倍くらい遅くなった…僕だけなのかな?めちゃくちゃ作業効率落ちるので、同じ症状出たことある方いらっしゃれば教えて頂きたいです🙇

かわそん / むー@KKohey4

メニューを開く

Panther、QuickTimeでMP4再生できないの致命的すぎるだろ

ぁぁぁあぁ@☺️📱@Atuatu_Hhakumai

メニューを開く

MOVってQuickTime時代からあるコンテナなのか、懐かしい と思ったけどもしかしてiPhoneだとデフォルトなのか…?

けんたん🍊🍑🍈🫐🍇🍒🍋+🍬💐@kntn_frupper

メニューを開く

〔豆〕Davinci Resolveを使っている場合、動画出力の際に「Quicktime」「H.265」を選択すると、無償版でもハードエンコードが有効になるので、レンダリングがちょっと早くなります。YouTubeはH.265に対応しているので、YouTubeに公開する動画は率先して使っていくといい。

新井三四郎@末席サウンドエンジニア兼フリーアナウンサー@AraiSanshiro

メニューを開く

QuickTimeが出たときも切手サイズの動画がパソコンで見れるといった「使えるもの」ではなくビデオデッキには敵わなかったけど、誰よりも早くパソコンの動画を体験したい人が100万円のMacintosh II fxを買った。 Apple Vision Proが狙う未来をいち早く体験したい人は60万円払えば良い。

Kyome𓃠 ✈️WWDC24@Kyomesuke

正直言うと、Apple Vision Pro 60万円買うよりも、49Inch スーパーウルトラワイドモニター20万を買った方が開発生産性は爆上がりだと思いますよ。

倉津ゆえ@YueKuratsu

メニューを開く

返信先:@shafu_110ipadへの負荷は分からないけどAirplay、もしくは有線を利用したquicktime playerさえあれば😗

とーか🐈🪐@Toudou_Touka

メニューを開く

Amazon.co.jp限定】Elgato Game Capture Neo – USB ポータブルキャプチャカード 4K60 HDR パススルー、1080p60 ビデオ録画 – PS5/Xbox/Switch/iPhone対応 – OBS、Quicktime、その他に適用 - プラグアンドプレイ/ノートPC、PC、Mac、iPad対応 amzn.asia/d/hjfmM1o これ買っちゃった😇

にゃお。📛@NyaO_M4R6

メニューを開く

返信先:@yunism_yunism3曲くらいアップして終わった夏期講習 (QuickTimeファイルでした)

ジーノヽ(•̀ω•́ )ゝ ホトリミBAR@6/24神田エデン、DJ@6/26渋谷nagomix@ZYEN0

メニューを開く

返信先:@reona396ありがとうございますー🙏僕はMacのQuickTime Playerの画面収録で録ったのをMOVで書き出してUPしてます pic.twitter.com/9dCAeEqhO4

ikeryou@ikeryou

メニューを開く

QuickTime PlayerでiPadの画面が映らないようになってしまった。教室でも自宅でも映らん。iPadOSが17.5.1になってからの現象かも。手描きで説明するのに便利だったのに。困った。

Hiroshi Hayama@Gessys

メニューを開く

QuickTimeとappiumの連携技地味にしんどかったからの助かる

ギズモード・ジャパン@gizmodojapan

macOS Sequoiaでは、iPhoneミラーリングという機能が実装されるとのこと。意外なところで使えそう。 1. MacとiPhoneをつないで、Mac上にiPhoneの画面を表示・操作できるというもの。iPhone上のアプリを、いちいちiPhoneを手に取らずにいじれる。 2.…

メニューを開く

QuickTimeというMacの簡易録音アプリで録ってるのでmixもクソもないボーカルギター一発どり

nobnois@nobnois

メニューを開く

〔豆〕Davinci Resolveを使っている場合、動画出力の際に「Quicktime」「H.265」を選択すると、無償版でもハードエンコードが有効になるので、レンダリングがちょっと早くなります。YouTubeはH.265に対応しているので、YouTubeに公開する動画は率先して使っていくといい。

新井三四郎@末席サウンドエンジニア兼フリーアナウンサー@AraiSanshiro

メニューを開く

Macが先駆的だったのは、動画をいち早く導入したことだよなぁ。QuickTimeは、名前通りだったというわけだ。

あっぷあっぷ@h2moji

メニューを開く

返信先:@appleshinja_com知ってたら申し訳ないのですが、一応iPhoneからMacにミラーリングできるという点においては、純正のQuickTime使えば現状でもでき、OBSで配信もできますよ! ただ、Mac側から操作出来るとか、ドラッグ&ドロップとか、無線でできる?とか、細かい連携は出来なかったのでそこら辺は画期的ですよね!

しんけん@癒しのミルク🥛@t_kyoncas

メニューを開く

TRANCE MIX "QuickTime" #111 Mixed by Q from R135TRACKS 夜勤で参加できなかった"QuickTime"なぞ楽しんでる😌 youtu.be/hnBUq8Ftgbc

ちゃんるな@Luna_Glassheart

メニューを開く

秋以降の某校の講演でiPhoneミラーリング使える場面があるんだけど、さすがにそのタイミングでMac OSは変えさせてもらえないよなぁ社用Mac。これまでMacにつないでQuickTimeで見せるのが取り回し良くないのと、iPhoneを直接いじるから頭下げて話すことになるのが良くなくて多用できんかったんだよね。

神森勉@IT系リモートワーカー 沖縄生活4年目突入@tstudio

トレンド8:07更新

  1. 1

    UFO記念日

    • ドレミの日
    • UFOが
    • UFOの日
    • 林檎忌
    • 飛行物体
    • 1947年
    • 昭和22年
    • アメリカ空軍
    • アメリカ
  2. 2

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 不要不急の外出
    • 湿度高い
    • 熱中症
    • 猛暑日
  3. 3

    エンタメ

    応天の門

    • 花總まり
    • 高橋克典
    • 佐藤流司
    • 菅原道真
    • 明治座
  4. 4

    ITビジネス

    円の実力

    • 実質実効為替レート
    • 過去最低
    • 円安
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    無限城突入

    • チュン太郎
    • 永久-トコシエ-
    • 無限城
    • 獪岳
    • 三部作
    • 特殊ED
    • 無惨様
  6. 6

    エンタメ

    津田寛治

    • 大塚寧々
    • 22年ぶり
    • 沢口靖子
    • 科捜研の女
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    14周年

    • うたの☆プリンスさまっ♪
    • 楽しいお知らせ
    • うたプリ
  8. 8

    スポーツ

    フュルクルク

    • リュディガー
    • スイス代表
    • グループ1位
    • ドイツが
    • ドイツ代表
    • 途中出場
  9. 9

    ニュース

    自民政権

    • 自民政権の継続望む46%に増
    • NNN
    • ポスト岸田
    • 総裁選
  10. 10

    ニュース

    読売世論調査

    • 統一教会
    • 読売新聞
    • 自民党
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ