- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:新着順
メニューを開く
/usr/lib/sendmailだか/usr/sbin/sendmailだかはメールを送信するための共通のインタフェースになっていて、元々はsendmailの機能だがqmailにもPostfixにも同様のインタフェースがある。このコマンドを使うのがメールを安全に送信するコツ。いきなり相手サーバの25番ポートに突撃しないことだ。
メニューを開く
もちろん Sendmail とか Postfix とかの Mail Transfer Agent がセットアップされている必要はあって、その辺のソフトウェアのデフォルトとして、UNIX ユーザへの配送が原則になっている。
メニューを開く
Postfix、Sendmail とかいう大量にマクロ定義したアセンブラみたいな言語で設定する超絶レガシと比べると万倍マシとはいえ、別にモダンでもないので結構難解というか奥が深い。まあ、あの単純すぎるプロトコルで悪用対策とか考え始めた瞬間に、相当無理をしないといけないのは分かるけど。
メニューを開く
MTA(Mail Transfer Agent)としてsendmailを適用しているのですが、今は非推奨になっておりPostfixを使うことが推奨なんですね。 PostfixとSendmailの違いがまとまってたので共有です。Postfixの方が高速で使いやすいとのこと。 freelance.shiftinc.jp/column/postfix