自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

おーい、いくらなんでも、まとめ過ぎですよ〜🤣 しかも、あれもこれもそれもあるじゃないですか〜😆 ★☆C531 SHARP ポケットコンピュータ ポケコン 20台 まとめ売り PC-1600K PC-1350 PC-E500 RAMカード CE-201M カナモジュール CE-157 他☆ page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o11… pic.twitter.com/h2LZglH0lu

Fan_PC-1251@pio1986_10

メニューを開く

PC-1600K以来、SHARPのパソコンを買っていないという事実。X68Kの中古を半年ぐらい持ってたけど、すぐに売り飛ばした。上層部のゴタゴタとか、当時から知ってたので「もういいよ……」という気持ちでいっぱい。

Piyomaru 𝕏@Piyomaru

メニューを開く

geocities.jp/maniacpalmware… こちらに、PC-1600Kに移植したっていうひとがいるけど(プログラムはたぶん未発表かな)。素直で移植しやすそう。まあ、シャープポケコン同士だとなおさらだけど。

chamekan@chame

メニューを開く

1987年って、日本じゃシャープPC-1600Kの時代でPC-E200やPC-E500登場前年、カシオはFX-890Pが出てるという、ポケコンでやれることは本質的にやりつくしている時代なんだよなあ(^_^;)。 用途がずれるとはいえ、Psion Organizerのルックスが。

chamekan@chame

メニューを開く

1988年は、シャープ最後のポケコンシリーズというべき、PC-E200/E500が発表されるものの、実質1990年ごろには、ポケコンはカタギの世界では終わっていた感じだと思う。 その時代に、最後の戦艦大和的ポケコンみたいなPC-1600Kで電子手帳を10回にわたってつくる味わい。

chamekan@chame

メニューを開く

ひょっとして、いちばん早い電池駆動のポケットワープロはPC-1350K/PC-1600Kだったのだろうか(^_^;)。 8bitのポータブル機で漢字はPC-E500が終わった後の電子手帳〜モノクロZaurusあたりで実現という感じだけど、シャープは虎視眈々とずっと狙ってたのか。

chamekan@chame

トレンド8:45更新

  1. 1

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 湿度高い
    • 熱中症
    • 関東甲信
    • 猛暑日
  2. 2

    UFO記念日

    • ドレミの日
    • UFOが
    • 林檎忌
    • UFOの日
    • 飛行物体
    • 1947年
    • 昭和22年
    • ゴミ出し
    • アメリカ
  3. 3

    エンタメ

    応天の門

    • 花總まり
    • 高橋克典
    • 佐藤流司
    • 菅原道真
    • 明治座
  4. 4

    ITビジネス

    円の実力

    • 円安進行
    • 実質実効為替レート
    • 過去最低
    • 円安
    • 為替レート
  5. 5

    エンタメ

    天狗の台所

    • 塩野瑛久
    • 駒木根葵汰
    • ニュース記事
    • 制作決定
  6. 6

    ジュカイン

  7. 7

    エンタメ

    愛のコンサート

    • コロンコロンレコード
    • 梅子さん
    • 福来スズ子
    • 大庭弁護士
    • コロンコロン
    • 家庭裁判所
    • 昼ドラ
  8. 8

    エンタメ

    カルビちゃん

    • 大昇くん
    • 田村アナ
    • 大昇
    • 川島さん
    • 怪獣の花唄
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    無限城突入

    • チュン太郎
    • 無限城
    • 獪岳
    • 三部作
    • 特殊ED
    • 善逸
    • 下野さん
  10. 10

    ニュース

    月曜の朝から

    • 電車遅延
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ