自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

それにしても金融、地銀系、去年のSVBショックでチキって売らなければ今頃2倍だった。琉球銀行とかまで50%は上ってる。散々yahoo financeの奴らに煽られて売ったのがナツカシイ思い出ですよ。

スティックロール@testtes44351733

メニューを開く

○○ショック時は株価が急落しますが、投資するチャンスでもあります。また、そんな時の投資対象となるのは業績が好調かつ通期予想も増収増益の銘柄です。例えばSVBショックで三菱UFJ等が下がりましたが、業績は好調だったので、最終的に株価はV字回復しました。企業の業績は確り把握したいですね pic.twitter.com/i4yaItVzmr

KAZZN@含み損の匠/高配当株トレード🏋️@Kazzn_blog

長期株式投資さん(資産1.3億円超・年配当378万円ほど)の、考え方✨ 🟢安値で買うときは「直近高値から20%下がったら買う」や「VIX(恐怖指数)が40を超えたら買う」などの、指標のルールを決めて取り組む…

エース@資産形成@skyblue20020121

メニューを開く

22年はずっと絶望で、23年は春のSVBショックと夏の超インフレと秋の金利5%事件の3回絶望があったな。今年は絶望らしい絶望がない。4月のエヌビディア10%急落ぐらいかなあ

🌻🐠@himagyo

メニューを開く

米国連邦準備銀行の総資産(百万米ドル)と総資産増減率(%)の推移を表したグラフを更新(6/9)しました。リーマン・ショック,コロナ・ショックSVB破綻後のそれぞれの総資産と増減率を比較しています。FRBの「バンク・ターム・ファンディング・プログラム」の動きにも注目しました。#FRB #BTFP pic.twitter.com/8f0Cis087c

TakumarM42@Takumar120

メニューを開く

暴落した時は投資するチャンスです!コロナショックではマネーフォワードやラクス等のSaaSと言われるグロース銘柄が株価を伸ばし、SVBショックでは三菱UFJや三井住友FGの株価が下落しましたが、その後はV字回復しています。こうした暴落をチャンスと捉え、投資することが重要ですね pic.twitter.com/i02G9xlGdc

KAZZN@含み損の匠/高配当株トレード🏋️@Kazzn_blog

億り人の方に多い、考え方✨ 🟢暴落用の、待機資金を常に用意してる 🟢投資が好きで、楽しいので生涯現役のつもりでいる 🟢配当銘柄と売買益を狙う銘柄の、両方を保有してる 🟢打診買いから始めて、回数を分けて買って、利確するときも分けて売却する…

エース@資産形成@skyblue20020121

メニューを開く

🔶銀行 日本のマイナス金利時代の終焉でアゲアゲ続く。円安対抗も含めて金利が上げざるを得ない状況が続くと、もう少し上もあるか? 個人的には22年の年末にYCC解除に向けた動きが始まった時に主力級で買い始めたのに3月の米国のSVBショック・リーマン再来の風説?で手放したことが悔やまれる・・ pic.twitter.com/yUULOM4z6I

メニューを開く

CRWDはコロナバブル時は主力株だった 2023も持ってたけどSVBショックで損切りしてしまったが、SP500入り直前に買えたのはなんか感慨深いな

睡眠投資@suimin_toushi

メニューを開く

リーマンショック等の金融危機が起こると相場は崩れます。一方で、業績が好調な銘柄も一定数存在するため、相場要因で株価が下落している銘柄があれば投資するチャンスかもしれません。例えばSVBショック後のメガバンクのように業績が好調であれば市場の混乱が収まるタイミングで株価は上昇します pic.twitter.com/oJ3nyRxMqZ

KAZZN@含み損の匠/高配当株トレード🏋️@Kazzn_blog

猫になりたいさん(資産1.1億円ほど)の、考え方✨ 🟢リーマン・ショックのときに、値上がり期待で保有してた新興株や大型株などの、保有株がすべて暴落して数百万円の損失になって、暴落は読めないことを悟ったのでそこから高配当株の長期投資に切り替える…

エース@資産形成@skyblue20020121

メニューを開く

SVBショックの時に買った野菜が倍になりました(ー人ー)

freeze deer(出走中)@freezedeer

メニューを開く

国に請われてCSを救済したのに後からこんなこと言われるのランボーみある('ε'*) 「SVBショックが終わったらTBTFと罵られた。あいつらは何だ!何も知らないくせに!」 pic.twitter.com/W3fR6c89RB

毎日新聞@mainichi

巨大銀行が自由主義経済をゆがめる? クレディ・スイス破綻の遺産 mainichi.jp/articles/20240… スイスの金融大手クレディ・スイスが経営危機に陥り、同大手UBSによる救済合併完了から1年。チューリヒ大の名誉教授は、新たなUBSはあまりに巨大で、スイスの自由主義経済をゆがめていると指摘します。

遊撃部長F/S&RWAs@fstora

メニューを開く

「暴落」って言う単語はもっと尊いんだよ 大切に使って欲しい コロナショック後、暴落なんか一回も起こってない ギリギリ使っていいのは 2023年3月のSVB破綻からCSの破綻の時だけ それでも小暴落 暴落の定義は信用買いがナンピンで対応できない下落 つまりショート以外にヘッジしきれない下落

SMJ⚡️先物ジャンキー 投資 株 FX@prosakimono

メニューを開く

「暴落」って言う単語はもっと尊いんだよ 大切に使って欲しい コロナショック後、暴落なんか一回も起こってない ギリギリ使っていいのは 2022年3月のSVB破綻からCSの破綻の時だけ それでも小暴落 暴落の定義は信用買いがナンピンで対応できない下落 つまりショート以外にヘッジしきれない下落

SMJ⚡️先物ジャンキー 投資 株 FX@prosakimono

メニューを開く

返信先:@RYOTA82206168832円でした。 アメリカのSVBショックのちょっと後に買いました。

naot@アッパーマス層@kabutarou0830

メニューを開く

ローマショックやコロナショックSVBショック等、投資をしていると予測できない事態が起こることもあります。一方、長期的には株式市場は右肩上がりで上昇しているので、株価が下落しても冷静になるようにしましょう。S&P500もNASDAQ100もダウ平均も様々な危機を乗り越えて今の株価になっています pic.twitter.com/64EWwtz7EI

KAZZN@含み損の匠/高配当株トレード🏋️@Kazzn_blog

DUKE。さん(資産3億円超え)の、考え方✨ 🟢投資は、取り組んでる途中にまさかこんな事が起こるなんてということが多々あるけど、長期的な視点を持って厳しい局面は忍耐し堪えて、辞めずに継続することで長期的な恩恵を受けることができるので、忍耐と退場しないことを念頭におく…

エース@資産形成@skyblue20020121

メニューを開く

株式市場の「お子ちゃまなんちゃってプロ」投資家は、平時には企業に余計な現預金や資本を持つなと言いながら、リーマンショックや3月のSVB問題の時はキャッシュリッチの企業に逃げる。 還元強化を求める投資家が、非常時には、いつも攻撃してるキャッシュリッチ企業に逃げてる矛盾を忘れるな。

大木將充(大木昌光)@masamitsu_ohki

トレンド12:45更新

  1. 1

    ニュース

    梅雨入りした

    • 関東甲信地方
    • 関東甲信
    • 近畿地方
    • 警報級の大雨
    • 東海地方
    • 気象情報
    • 伊豆諸島
    • 午前11時
    • とみられる
    • 東京都心
  2. 2

    エンタメ

    キンキーブーツ

    • 東啓介
    • 松下優也
    • キャスト一新
    • 有澤樟太郎
    • 甲斐翔真
    • 有澤
    • 新キャスト
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    次にくるマンガ大賞

    • マンガ大賞2024
    • 次にくるマンガ大賞 2024
    • きゃたぴランド
    • マンガ大賞
  4. 4

    田村芽実

    • 東啓介
    • 松下優也
    • 清水くるみ
    • キャスト一新
    • 有澤樟太郎
    • 熊谷彩春
    • 甲斐翔真
    • 有澤
  5. 5

    ニュース

    久米田康治

    • 男2人逮捕
    • 窃盗容疑
    • レクサス
    • さよなら絶望先生
    • 久米田先生
    • 絶望先生
    • 久米田
    • 700万円
  6. 6

    エンタメ

    ドクターキリコ

    • 原作改変
    • ブラックジャック
    • 岸辺露伴は
    • 安楽死
    • 佐々木蔵之介
    • 高橋一生
  7. 7

    優しい女神

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    すくすくウィーク

    • ポケスリ
    • ポケモン
  9. 9

    南鳥島沖

    • マンガン団塊
    • レアメタル
    • コバルト
    • ニッケル
    • 小笠原諸島
    • マンガン
    • 2億
    • メタンハイドレート
  10. 10

    ニュース

    JAXA

    • 秘密保持契約
    • 情報流出
    • NDA
    • nasa
    • サイバー攻撃
    • 機密情報
    • トヨタ自動車
    • とみられる
    • デジタル庁
    • VPN
    • ファイル
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ