トレンド10:06更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
🎞️ポジフィルムのデジタル化。今回も東北本線のED71です。5月の田園地帯での俯瞰撮影です。ED71は重連、タキ編成貨物列車ですが、真ん中に緩急車が見えます。 S57/5/25、ED71 ? ED71 ?、東白石~白石、KR #貨物列車 #東北本線 #ED71 pic.twitter.com/vx3LwuJGmd
【EF56】60年代後半からEF56の定期運用は隅田川発着の荷物列車だけになってしまいなかなか会えませんでしたが、1970年に黒磯での停車中に見ることができました。 #東北本線 #EF56 pic.twitter.com/K2NrckZ3J3
3セク化前には早朝にキハ40の青森行きがあったのよね(;^ω^) 偶然遭遇してびっくりした。。。 また青森とか行きたいなぁ🍎 #東北本線 #青い森鉄道 #キハ40 pic.twitter.com/6DXulgRl9t
まさかの8両編成Σ(・ω・ノ)ノ! 多分2008年ごろのお話なのね。。。 #719系 #東北本線 pic.twitter.com/xQApyCdgZc
#E653系 の青森ねぶた号で佐貫から青森まで乗ったことあるんだけど、空席だらけで終点までまったりと。長時間乗車だからケツが痛くなったのは言うまでもなく(朝6時ぐらいに出て16時台に着いたのかな?)。仙台~青森間は客扱い無し(主要駅の運転停車あり) youtu.be/J_6O08dV4bg #常磐線 #東北本線
逆光のこの時間しか撮りに行けず、フレア&ゴーストになってしまいましたが、仙台っぽさがでる背景で撮りたかったもので・・・。 #Nikonおじさん #東北本線 #E653系 pic.twitter.com/S2l2RtmICI
記憶が曖昧なのですが臨時の急行八甲田だったのではないかと思います。当時はPF牽引だと落胆していましたが、今見直すと撮っておいて良かったと思えます。 #東北本線 #宇都宮線 #EF651014 pic.twitter.com/rI04aKFhEY
#東北本線 #E721系 #仙台駅 仙台21:05 549M 一ノ関行き P4-13+P-3 2021.02.24 pic.twitter.com/WphIJnZ5sk
はて、#東北本線 と #奥羽本線 は…?と思い(雑に)調べた所、先に開業(1883年)した東北本線は元は民営の『#日本鉄道奥州線』、奥羽本線は後発(1894年)だけど元から官営の『#奥羽北線、#奥羽南線』。1909年に奥羽北・南線を合わせて #奥羽本線 として、奥州線は国有化して #東北本線 になったとのこと。
「東北地方」と「奥羽地方」 戦前の地図に東北地方という表現はあまり見ない。みんな「奥羽地方」だ。そのほうが妥当だったように思う。 明治末期ころになされた東北帝国大学や東北本線の命名が、その後「東北」が主流となる布石になったのかな。東北帝大は当初は札幌農学校も含んでいたけど。
pic.twitter.com/psaWWor89F
JR東日本「仙台シティラビット」廃止、日中の列車は白石駅で分離(マイナビニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/27112… 嘘だ‼️快速無くなるの⁉️仙台に行く時使ってたのに、 #東北本線
2月24日18時45分 配信 東北本線は、現在平常運転しています。#東北本線 #Tohoku_Line
仙台から乗り換えます。 #東北本線 #E721系 #仙台駅 仙台18:04 2563M 小牛田行き P4-6 ウソシン乗車記録 仙台〜小牛田 2021.02.24 pic.twitter.com/lDWJlRnKD9
2月24日16時16分 配信 東北本線:『遅延』 東北本線は、強風の影響で、小牛田〜一ノ関駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月24日15時35分 配信 東北本線:『遅延』 東北本線は、強風の影響で、小牛田〜一ノ関駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月24日15時18分 配信 東北本線:『遅延』 東北本線は、郡山駅での信号装置点検の影響で、新白河〜郡山駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月24日15時10分 配信 東北本線:『一部運休』 東北本線は、強風が見込まれるため、9時頃〜16時30分頃まで白石〜仙台駅間で、列車の本数を減らして運転します。代行輸送は行いません。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
E653系臨時快速列車。2021年2月24日撮影 youtu.be/gdTafGhWBZA #E653系 #東北本線 #新潟車両センター
2月24日14時57分 配信 東北本線:『運転再開』 東北本線は、郡山駅での信号装置点検の影響で、安積永盛〜郡山駅間の下り線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し、新白河〜郡山駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでてい… #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月24日14時41分 配信 東北本線:『運転見合わせ』 東北本線は、13時29分頃 郡山駅での信号装置点検の影響で、現在も安積永盛〜郡山駅間の下り線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月24日14時26分 配信 東北本線:『運転見合わせ』 東北本線は、13時29分頃 郡山駅での信号装置点検の影響で、現在も安積永盛〜郡山駅間の下り線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月24日14時13分 配信 東北本線:『運転再開見込』 東北本線は、郡山駅での信号装置点検の影響で、安積永盛〜郡山駅間の下り線で運転を見合わせています。運転再開は14時25分頃を見込んでいます。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
#ジョルダンライブ [02/24 08:50] #東北本線 〔福島(福島)〜仙台〕その他 仙台ー福島駅間の臨時快速は新幹線輸送障害に備えて今日に限り6往復運転とのこと live.jorudan.co.jp/detail/1694712…
#ジョルダンライブ [02/24 06:48] #東北本線 〔仙台〜福島(福島)〕その他 6:58発臨時快速福島行き6両で運転 live.jorudan.co.jp/detail/1694645…
2月24日4時1分 配信 東北本線:『一部運休』 東北本線は、強風が見込まれるため、9時頃〜15時頃まで白石〜小牛田駅間で、列車の本数を減らして運転します。代行輸送は行いません。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
2月23日23時27分 配信 東北本線は、現在平常運転しています。#東北本線 #Tohoku_Line
あれ⁉︎いなほ君、秋田若しくは新潟にいるよね?ここ、仙台駅だよ!迷子かな?可愛い! #E653系 #東北新幹線救済車両 #臨時快速 #東北本線 pic.twitter.com/TjfbuIPAU7
2月23日22時3分 配信 東北本線:『遅延』 東北本線は、強風の影響で、仙台〜白石駅間の上り線の一部列車に遅れがでています。仙台〜一ノ関駅間の下り線の一部列車に遅れがでています。 #東北本線 #Tohoku_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku.html
3日間お疲れ様でした。ありがとう 😊 東北本線 新幹線代行臨時列車快速 E653系 U101編成 高久駅S字を撮影したく行ってきました。強風の為に30分遅れてる⤵😭17時頃に来る予定が17時半頃になりかなり暗くなってしまいました😵💦 2021年2月23日 那須町・高久駅にて撮影 #特急いなほ #東北本線 pic.twitter.com/jGIh5MQoTz
20位まで見る