トレンド4:51更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系ありがとう #185系運用終了カウントダウン #185系落成40周年 大宮構内に疎開留置中の185系C5編成 情報通り、前面、側面の幕、シンボルマーク、それから編成札が撤去されていました pic.twitter.com/BjNJg9Cs9c
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系ありがとう #185系運用終了カウントダウン #185系落成40周年 8034M 踊り子14号 185系200番台OM08編成@横浜 2021年3月10日撮影(カメラ) 改正前最後のOM編成の特急運用 2月末までの土休日の一部は常磐線へ直通し、我孫子まで走ることもありました pic.twitter.com/gs9darOyj9
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系ありがとう #185系運用終了カウントダウン #185系落成40周年 3036M(4036M) 踊り子16号 185系0番台C5+A3編成@横浜 横浜駅発車シーン 113が東海道の主役だった時を思い出させるMT54の爆音が定期的に聴けるのも明後日が最後に... pic.twitter.com/LDUwzDM7KA
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系ありがとう #185系運用終了カウントダウン #185系落成40周年 3036M(4036M) 踊り子16号 185系0番台C5+A3編成&E217系Y-43編成(4枚目)@横浜 あと1本撮影して撤収 4枚目はE217との並び Y-43は田町疎開から帰ってきたようですね pic.twitter.com/uFGgV2ZONd
185系もあと1週間ちょっとで定期運用終了という事で、 昔撮った写真です。 ピン甘ですが、200番台のモントレー踊り子と湘南ライナーです。 #185系おもいで館 #185系 #185系運用終了カウントダウン pic.twitter.com/OZDT6BTLvR
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系落成40周年 #185系運用終了カウントダウン 8029M(8079M) 踊り子9号 185系200番台OM09+0番台C2編成 湯河原発着時の加速音(〜54秒)、減速音(54秒〜1分30秒)、そして丹那トンネルを爆走する様子(1分30秒〜45秒) 加減速音はOM09、丹那を爆走するシーンはC2で撮影 pic.twitter.com/Hqrp6moZat
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系落成40周年 #185系運用終了カウントダウン 8029M(8079M) 踊り子9号 185系200番台OM09+0番台C2編成@熱海 熱海駅で切り離しを行う185 521Mが185で走ってた時は何度か切り離しを見たが、踊り子号では初見 修善寺編成はドアを閉め少し後退して再度ドアが開きます pic.twitter.com/jvZz9cv2F2
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系落成40周年 #185系運用終了カウントダウン 8029M(8079M) 踊り子9号 185系200番台OM09+0番台C2編成@熱海 切り離しなども見物 1•2番線は激パでした 修善寺へ向かうので当駅から後5両に乗り換えです pic.twitter.com/93VnXjeRhL
#メモリアル185 #185系おもいで館 #185系落成40周年 #185系運用終了カウントダウン 8029M(8079M) 踊り子9号 185系200番台OM09+0番台C2編成@横浜 本日は修善寺へ 下田編成の自由席はほぼ埋まっております 下田編成はOM09編成、修善寺編成はC2編成です pic.twitter.com/LLiUmZFslj
20位まで見る