- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#歌舞伎 #刀剣乱舞 #劇場外ラジオ 更新! イヤホンガイドで幕間に放送している「源氏兄弟の劇場案内~新橋演舞場編~」をお届けします📻 #髭切(#中村莟玉)と #膝丸(#上村吉太朗)による息のあった(?)ご案内をどうぞお聴きください✨ 劇場外ラジオについて詳しくは⬇️ earphoneguide.eg-gm.jp/n/na591683f31bd pic.x.com/BCj5HCPmom
雲隠にて源氏の死去を示唆、その後は彼の子や孫に焦点が当てられ、話が進んでいく。 子や孫たちも源氏のようなプレイボーイ感を匂わせつつも、女性達の細やかな心情も垣間見えて大変楽しく読むことができた。 とはいえ、原文はほぼ手をつけていない状態なので、いつか挑戦できたらいいな。
劇場案内の源氏ふわふわきゅるきゅるでかわいすぎる、兄者は歴史人物と話す時の歌舞伎らしい喋りと仲間内の時のふわふわのんびり喋りの切り替えがあり、膝丸はずっと爽やか真っ直ぐなのにめそめそ台詞で急に2頭身になる 髪質の違うポニテにはずっと大感謝しています fse.tw/Fy05kP1R
読み終わりました。 すごい!むちゃくちゃ面白い! 複雑に絡み合った女性関係に何度も迷子になりそうだったけど、あらすじが簡潔、かつ主要人物の年齢、更には系図も巻末に記しているので理解しやすかった。 勝手ながら最後まで源氏がプレイボーイな部分を見せているのかと思っていたが、→ x.com/ccchian_yan_ni…
返信先:@gumi9_kami3_mk4こんばんは。 お世話になっております。 こちら源氏、又は膝丸のみお譲り頂くことは可能でしょうか? 交換ではなく申し訳ございませんがご検討の程よろしくお願い致します。
足利家の執事2506(79-3) 道譽殿は、吉野にいる北畠殿が源氏の長者であったことを思い出し、蓬生さんに普通、源氏物語と言えば光源氏だと言われ、執事殿は道で、からし姫と讃岐に出会う。 #足利家の執事 pic.x.com/z6MFBbGKr0
そう河内源氏では義綱が最後どうなったか書いてなくて、気になって調べたら流刑になって90まで生きたけど自害したって出てきてそこでもおったま源三位だったな もう寿命死しちゃえよそこまでいったなら(諸説あり)
「河内源氏」は我が最推し義綱を知ったきっかけでもある… 義家って義光以外にも弟いたんだ、しかも仲悪いんだへ〜ってペラペラ読んでたら、急に義家の嫡男が暗殺されて義綱が濡れ衣着せられて息子達が全員自殺しちゃって…で度肝を抜かれてウィキとか漁ってたらいつの間にか大好きになっちゃった
返信先:@RVs4k足利のせいだ!と言ってたけど どちらかと言えば源氏の直系暗殺したのも将軍職に公家ばかり就けたのも執権として影の支配者として支配し続けたのも元を正せばぜーんぶ北条家のせいじゃない?と思わずにはいられなかった部分 pic.x.com/cQkmOEuWXV
武田信玄より圧倒的有利だったのが源平合戦時代の木曽義仲。新潟―敦賀は進撃したら領主頃されて勝手に帰順してきた。史実だとその辺りであろう攻勢限界点超えて琵琶湖と京都中国地方に進撃自壊するんだけど、美濃・近江・甲斐源氏と最上と奥州藤原氏で反頼朝連合組むのが現実的だったはず pic.x.com/ceWLxJx8w9 x.com/ZHNR9doSsXvmYF…
信玄は甲斐信濃平定する時ちゃんと財源の甲州シルク輸送路確保販路拡大を頭に入れて街道進撃してたらしい。ウクライナ紛争も要所ブフレダルと鉄道ターミナル駅・高速道路の取り合ってて何やってるのか謎だったんですが単に兵站の奪い合いだから信玄と同じことやってたんだよねえ。 x.com/ZHNR9doSsXvmYF…
応援上映の祝玖寿乱舞音曲祭は、5周年の壽と対になってる 壽以後のここおぼ青江単騎、パライソ再源氏双騎再と江おん、江水(祭22)、花影(すえひろがり)、江ぜっぷみちのおく村正双騎。。走り来し。。 今回は9都市ツアー、お揃いの礼装をいまつるちゃ青江さんも着て青江さんの初担当曲(mi)に沸いて
#とうかぶ 2作目も連れて行っていただきました😊前の方を配列いただいたので迫力すごかった。髭膝(源氏兄弟)が好きな方はぜひ現地で。同田貫役の鷹之資さんの踊りが相変わらず圧巻。たぬたぬゴーフルを買いました。 #舞台めもめも pic.x.com/aD8WAr4L3F
やっと膝丸描けた〜!! そうこれ!!自画自賛するけどめちゃくちゃ源氏兄弟上手く描けたの!!!!!!!!!!!!!!! pic.x.com/L5Zsi4GQTH x.com/chi_yo2240/sta…
個人的に、多分歌舞伎とそんなに相性が良くない(どうしても眠くなってしまう……慣れていないからだと思いたい……)のだと思うのだけれど、それでも前回も今回も観に来れて良かった 源氏兄弟がとっても良かった……!!! pic.x.com/e7Bj1NNhRG
今日のとうかぶ、本当に良かったな…特に源氏兄弟の兄者は🍡の食べ方が大正解だったし、弟のぬいているというか、少しひいた「兄者、」にキュンキュンする。あと音楽。バンドも義太夫も最高なんだよな。今回の舞踊は本当に優勝です🤗
トレンド23:23更新
- 1
アニメ・ゲーム
みんなでゲ謎
- 昭和31年
- ゲゲゲの
- クリームソーダを喫しました
- 鬼太郎誕生
- ゲゲゲの謎
- ゲゲゲ
- 2
アニメ・ゲーム
ゲゲ郎
- 水木しげる先生
- 水木先生
- 泣き上戸
- ゲゲゲの謎
- ゲゲ
- 水木しげる
- 3
アニメ・ゲーム
沙代ちゃん
- 時弥
- 沙代
- 克典
- これから始まる
- 4
ニュース
ひっひっふー
- しぐれうい
- 数分間のエールを
- 5
アニメ・ゲーム
68曲
- アイマス
- アーカイブ
- sidem 10th
- 10th
- チケット
- 6
エンタメ
時麿
- 裏話MEMO
- 夜行列車
- 7
アニメ・ゲーム
目玉おやじ
- 沙代
- 鬼太郎
- 8
アニメ・ゲーム
さよちゃん
- さよさん
- ときちゃん
- ドラマのCM
- 紗代
- ときや
- CM多い
- 9
アニメ・ゲーム
糸目の石田彰
- 石田彰
- 猪八戒
- 遊佐浩二
- トレンド入りしてる
- 10
エンタメ
不道徳な夏
- アンダー曲
- 金川紗耶