- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
佐藤雅彦展、平日の昼過ぎに行ってきました。 展示場はそこそこ混んでた。映像見る部屋がいくつかあるけど、人が溢れてて完全キャパオーバー。一周30分あるし根気よく待つしか無いけど、待ち列があるわけでもないから立ち回りがむずい🤔 展示内容はとても面白かったよ!たなくじもある🐭 pic.x.com/xXS2BP740L
行ってきたー。楽しい、もう一度行きたい。混んでなければ長く居座れる。ピタゴラ装置本物とか、バザールでごザールのやつとか、おれ、ねこだったり、たなくじあったり なんか懐かしい。 焼き鳩はおまけ pic.x.com/ejDmjq7Na4
横浜美術館の佐藤雅彦展に行ってきた!ポリンキーのあの耳に残る歌や、シュールで可愛いバザールでござーるの世界が佐藤さんの作品だと知ってびっくり。だんご三兄弟の誕生秘話や慶応大の研究から生まれたピタゴラスイッチの話も面白すぎ!美術館限定のたなくじも楽しめて、大満足の時間でした。 pic.x.com/CDnGpr2GwM
#横浜美術館 の佐藤雅彦展行ってきた!ピタゴラスイッチって大学の研究室の成果発表だったのか(違)たなくじ特別バージョンがあったし、「おれ、ねこ」8匹同時上映されてた。ピタゴラ装置もあったし、売れるCM制作方法論もあった。混雑すごいと映像と情報が多いので、4時間くらい見積もったほうがいい。 pic.x.com/5OomfwsvDs
・会場限定のたなくじがある ・ピタゴラ装置、本物は結構小さい。装置の小道具には佐藤雅彦さんが海外で若い頃からコツコツ集めた私物も ・だんご三兄弟の誕生秘話とブームへの反抗を回顧したムービー ・I.Qのすごうまプレイを大画面で ・スレスレ、ぼてじん、くまの親子、平行四辺形 pic.x.com/Q6ljDsfS8f
佐藤雅彦展、面白かった〜…!! 映像展示も全部見たので4時間いました(たなくじ美術館バージョンも引いた) 平日に休みをもぎ取って来て大正解、それでもなお平日とは思えない集客ぶりだったので もし土日に行くなら日時指定チケの導入を待ってからでも遅くないと思いますね… pic.x.com/FtVuGDh2TT
Eテレマニアにはたまらない展示の数々。たなくじもありました。かなり大人向けの内容なので、小さなお子さんは退屈してしまうかも(実際飽きて泣いてる幼児もいた)ですが、ピタゴラ装置の実物は見せる価値ありです。ほんとよかった。大満足。 pic.x.com/OANhiVeblZ
7/4デイリーチャレンジ🐍✨️ 今日の開運くじ! 「たなくじ」感覚で遊んで貰えたら嬉しいです😊✨️ x.com/tomoepapa/stat…
返信先:@chiriyama_2mamaねー😂 ワープしたのかと思うくらい早い!たなくじしたの半年前なんて信じられない!! 腹筋は時々しかしないから永遠に鍛えられなくていつもプルプルしてる: ( ;´꒳`;): 1分余裕〜♪とか言える日来るのか?🤣
6/28(土)① 早朝自宅を出発。まずは横浜美術館へ。開館同時に入館。楽しみにしていた佐藤雅彦展。スペシャルバージョンのたなくじもあった。インスタレーション作品?「指紋の池」は、指紋をスキャンするとそれがモニター上に現れ、再度スキャナに指を近づけると泳いで行った自分の指紋が戻ってくる。 pic.x.com/Ek7y6tUU2o
0655月曜日を録画するという荒業に出た私 たなくじがやりたい一心でつい…😇 というわけで今週はこんな感じです‼️🫶 毎日、床に這いつくばって掃除してるから超大吉やん💖💖🤯 #たなくじ #たぬくじ pic.x.com/KbUa4KfXyY
おはようございます😊 昨日は半夏生とのことで たこ🐙を食べました😂 関西の風習らしいです こちらはスーパーのチラシで 何年前からかなあ?知りました🫣 たなくじ、たぬくじ よき結果にあやかりまして 今日明日はコツコツ やるたいことをやります (๑•̀ㅂ•́)و✧ みなさまおだやかな一日を🍀 pic.x.com/boqth2COch
横浜はみなとみらいまで出掛けて、 横浜美術館の佐藤雅彦展と映画「国宝」を梯子で観て来た。脳みそ焼かれ過ぎてビールが旨い…多角的に、モノを作る玄人とは何ぞや、を浴びた気分。 写真は横浜美術館限定のたなくじ。 運だけに頼らず頑張ります…(しっかり天井見上げたけれど) pic.x.com/iHPfLCE3TR
基本的に映像ブースでの撮影はNGらしいんだけど、このたなくじに限っては写真での撮影OKとのこと(たなくじの趣旨考えればそりゃそうだよな)私も行ったら撮ってきたい。 x.com/satohi11/statu…
広告とかやる人には面白い展示だったと思うんだけどシアターが狭小で各シアターものすごい待ち、他映像を移す展示も音声が真正面でないと聞き取りづらくてそのあたりが残念だった。途中の学校机が並んでるゾーン席に未就学児たちが座ってる光景がなんかかわいかった たなくじもあるよ pic.x.com/zZLLtNivAb