自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@tweetsoku1ウェルテル効果ってやつです

ロドリゲス田中@reimei3100Sho

メニューを開く

「~というフィクションは、現実でもそれが正しいと受け止めてしまう人がいるからアウト」理論を用いると、たぶんほとんどの古典文学を絶滅させられてしまうんだよな…「ウェルテル効果」が名を冠してる『若きウェルテルの悩み(ゲーテ作)』なんて焚書第一候補だよ。#島岡まな x.com/LazyWorkz/stat…

須藤玲司@LazyWorkz

>最初、女性は嫌がっていたけど実は喜んでいた、みたいなものが非常に多く、実体験や性の知識が少ない人たちはそういうフィクションをまともに受け止めてしまっています。 これは、女性の女性による女性のためのポルノでもその傾向が強いという事実から目を背けていては、なにも改善しないでしょう。

ベル邸 berutei@berutei

メニューを開く

年老いたウェルテルの悟り 平均寿命延びそう。 逆ウェルテル効果

金田ひとみ(2)6月25日53曲目公開中@Hitomi_Kanada

メニューを開く

ウェルテル効果っていう言葉もあるくらいだし、メンタルにクる物語は取扱注意なところあるよね…。

メニューを開く

さっちゃん👱‍♀️ 過去記事✏️ ウェルテル効果~孤独な魂の彷徨|安田さつき HP "FUZZY" life-work-rabbit.amebaownd.com/posts/4920794 #amebaownd

現役NJKさっちゃん👱‍♀️@in_dead_land

メニューを開く

死にたいとか死ぬって書くことの何がセンシティブなのか ウェルテル効果を警戒してるのかもしれんが僕は自殺未遂して生きてるんだからパパゲーノ効果も考えろよ センシティブセンシティブでなんでも弾くなよ センシティブで弾くならエロ系の広告をわざわざ手動で弾かせるな

岸根 リョウ@SuicideIdeaL

メニューを開く

タコピーの原罪、ウェルテル効果というものがありまして... 可能な限りそれを抑えようとしたんやろなぁ

いかめしIkameshi乌贼饭이카메시@Bad_Basho

メニューを開く

ウェルテル効果を思い出す x.com/omoti194/statu…

望月もちぎ@omoti194

タコピーのアニメ化で思い出したけど、子どもが自死するような物語は、作者や読者も幼少期に希死念慮を持ってた人間ほど”クる”ので、コンテンツ提供者も細心の注意を払いつつ、受給者側も注意が必要なコンテンツだと思うのだ。 フィクションだからと侮らず、命優先に生きてこ❗️

観測者エルネード 小説公開中@watcher_Elunerd

メニューを開く

タコピー これは見るのに覚悟がいるな。 メンタルやばいときに見てはいけない。R18なのも納得だ。 ウェルテル効果が発揮されてしまう。 こういう作品があるのは、それはそれでよい。 ともあれアニメーターサイドも役者サイドも、これキツかっただろうな。

大神👓🫖🪽@okami_0120

メニューを開く

ウェルテルタウンでやすらかに 読了 若きウェルテルの悩みは知ってたけどウェルテル効果については知らなかったしそんな重い題材のお話をこんなあんまり良くないコンディションで読む羽目になるとは思わなかったけど最後まで読んだら気持ちよかった みんな生きててもいいんだよ? 面白かった

明日黄色@UN2753219963027

メニューを開く

返信先:@valentine_promoウェルテル効果やね ほんまそう思うは、ひっそりといなくなってほしい。クソの役に立たないから

メニューを開く

ただ遂行できてたら美化されてヨシヨシが多数集まりウェルテル効果で引きずられるバカ者がそれなりに出てきてただろな。なかいきあかちゃんの二の舞。

つこんぽ@ponkotuafi

メニューを開く

ちょこちょこ若きウェルテルの悩みっていうゲーテ著の小説を読んでるんだけど普通に病みそう、さすがウェルテル効果の元になっているだけあるなあ

くじらぐも@kuziragum

メニューを開く

返信先:@nag1is『告白』はマジでいい、映画観てなかったら映画も観てほしいんだけど、最高 ウェルテルは、書いてることが分かんなくて途中で諦めちゃった笑 けど「ウェルテル効果」って言葉があるぐらいだからいつかは読破せんとなって思ってる

姫野@himno25

メニューを開く

私も日本文学でウェルテル効果吹かして暴風のあまり傾国の女になりた……いや普通に怖いからいいです。

浅間香織 Kaori Asama@KaoriAsama

メニューを開く

とても大臣職を無言で放り出して失踪中とは思えない好青年の面構え。 ウェルテル効果で一刻に悲劇の嵐を吹かしたことのある男は面構えが違う。 x.com/kotensinyaku/s…

光文社古典新訳文庫@kotensinyaku

『イタリア紀行(上・下)』ゲーテ/鈴木芳子訳 ヴァイマール公国での公務を放り出し、長年の憧れであるイタリアへ旅立ったゲーテ37歳。旺盛な好奇心と鋭い観察眼で、ヴェネツィアからローマ、ナポリ、シチリアなどをめぐり、美術や自然、人びとの生活について書き留めた。 kotensinyaku.jp/author_list/au…

浅間香織 Kaori Asama@KaoriAsama

メニューを開く

返信先:@buttcutestあらすじしか見てませんが面白そうですね……! 完全に『若きウェルテルの悩み』考えてました汗 (ウェルテル効果の暗い話です汗)

浅間香織 Kaori Asama@KaoriAsama

メニューを開く

死人をひきずってるのでウェルテル効果がちょっと他人事じゃないんだよな もう回避済みだけど フリーはそういうの多いけど 無料と寸前マンって相性悪いよなぁ……

フリぃゲぇネタバレ・ざ・さんだーぼると@AJ_thunderbot

メニューを開く

ウェルテル効果とパパゲーノ効果を 交互に繰り返して生き延びてる人です

知恵ちゃん@Kodokuna_kingyo

メニューを開く

現代の〝表現の責任〟派の知識人たちは、ともすれば「ウェルテル効果を生まないために、ゲーテの『若きウェルテルの悩み』は発表されないほうがよかった」とすら本気で考えているようなフシがあり、まったく恐れ入る。人間の実存というものを、どれほど舐め腐っているのだろうか。

谷口一平 A.k.a.hani-an@Taroupho

メニューを開く

というか 人妻とのガチ恋路線は ニーチェをはじめ 有島武郎とかウェルテル効果みたいな なんだった(おぉ、あぶないあぶない)

さみなみまこと@samiopr1

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ