自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@tanio71517151とくに『氷河期入り口の50代の報復』が怖いゲル 新卒で大半の企業の採用ゼロに泣き 正社員でも最低賃金とか  一生非正規とか 低所得→生活保護予備軍とか  政治屋恨んでる人多いからね 氷河期世代が全員選挙に行けば 政権を変えられる

噛みねこ@niemineko98055

メニューを開く

返信先:@4e6JdCI6477ZKyO低所得世帯が子供を持つのは良い選択でないとお考えですか?

見事に筋肉と化した脳(脳筋枠も作ろう)@thankyoueggplan

メニューを開く

返信先:@SV1B8FUjuSqKzg2収入レンジで納税額が変動して、給付は一律にするとなると、低所得レンジ程助かるという事にはなりますが…所得によってレジを打つ時に消費税を変動させる訳にも行かないから苦肉の策になってしまいます

Gen Kawasumi@GenKawasumi

メニューを開く

俺は低所得だから絶対投票いく

メニューを開く

増える社保料 低所得世帯ほど重い負担 大竹まこと「全く逆。所得が高い人に大きな負担が普通の社会」 | 文化放送 joqr.co.jp/qr/article/155…

日の丸@sankisou

メニューを開く

返信先:@jimin_koho1借金返済するまで減税は無理ですよね 所得再分配して格差是正しないと高所得層が教育費を吊り上げるので中低所得層が子を持てないですよね x.com/888_arigatou/s… x.com/w4rZ1NTzltBKRw…

七篠ひとり編集長@電子書籍発売中@w4rZ1NTzltBKRwQ

その「分配」とやらの原資は誰が払うんだよ x.com/jimin_koho/sta…

tergavi@tergavi

メニューを開く

返信先:@shinjukuacc他に敵を作る事で 政治家は味方だと誤認させる為、、、 高額納税者を敵の位置に持ってきたい とするとその対象は低所得の対象にならない辺りから中間層くらいですね つまり中間の一般市民をコントロールすれば あとは自分達の手の内だという流れです (低所得者、高額納税者は黙ってても支持はある)

がんばる@dvGVBnn84B7yGN

メニューを開く

返信先:@thankyoueggplanうーん。十分でない支援ありきで低所得世帯になってまで18で子供を産むのも良い選択だと考えてそう仰ってるのですか?

メニューを開く

返信先:@sxzBST低所得以外、配る気無い。 という事ですよね これでも入れる人いるんだから…気持ち悪い

つけもん@skmch5050

メニューを開く

#比例はれいわ 黙って消費税廃止したら良いじゃん 何が悔しくて税金払いたいの? 払いたいなら低所得でも払える様な、システムの所得税にして貰えば良いじゃん

sinheng2@sinheng21

メニューを開く

だから低所得=住民税非課税世帯で7割高齢者なんですよ 困っているなら、所得だけでなくて資産の額も加味すべきで、高齢者は平均資産多く、ただの票集めにしか見えない >困ってらっしゃる方、低所得の方、食べ盛り、育ち盛りのお子さんがいらっしゃる方、そこには4万円 news.yahoo.co.jp/articles/dde99…

村上ゆういち@魔界の税理士@Jeanscpa

メニューを開く

@SaitamaCityPR さいたま市長が18歳未満1万円給付の件、市民の皆さんに出すべきです。今まで何もしていただいていません!子育て世帯ばかり!低所得の人もたくさんいますよ

ぷくぷく@4035yuka

メニューを開く

返信先:@dorupaco2012過去にそういう例って、園児が浅いプールで溺れるケースのことですか?まぁ、浅いからって油断しちゃダメですよ。子供って意外とすぐ溺れちゃうんですよね。世界保健機関(WHO)によると、1~4歳の子供にとって溺れることは死因の4位なんだそうです。しかも、低所得国や中所得国では特に多いらしいです

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@Kotoringo222確かに💦 そして子育てのフォローもね 地方から出てきて近くに頼れる人もいなければ仕事なんて続けられない 低所得でも高齢妊婦でも、四人も産めたのは地元で近くに親がいたからだもの

オトウフメンタル@mtkyrinkuru

メニューを開く

ソープに移籍したメンエス嬢やデリ嬢がよく言うのがこれ え ソープなのにバック変わらないんですね このセリフを言った瞬間にその子は無能確定 バックが変わらなくても本番ができるから本数が伸びて稼げるんだよ バックだけ上がっても本数が減れば意味がない 単価だけ追う低所得風俗嬢になるな

クリオネ@SM &撮影特化@A_god_job

メニューを開く

神谷宗幣は自分の支持層を理解している。独身低所得の「30〜40代のおじさん」がボリュームゾーンだ。だからこの層にウケのいい話をする。実現できるかどうかともかく(実現してたまるか😡) x.com/ocijj7jnbg/sta…

磯部焼き@ocijj7jnbg

男子高生にはどんなライフプランを提示してくれるんだろね 進学しても就職してもまともに専業主婦と子供を養えるわけないし、もしかして女子高生の相手は30〜40代のおじさん想定かなきもちわるすぎ x.com/seinougatakai/…

閲覧する人@etsu_ran_suru

メニューを開く

結局昨日めんどくさくて、海鳴行って終わった。 うまかったけど、ラーメンに替え玉3、ビールに、餃子とライスで2500円くらい。低賃金低所得のくそカスモブであるワイからすればこの2500円はとても大事。もう少し安くしてくれ。次は交渉する()

っ(故)@1214Kokko

メニューを開く

返信先:@ika_kaishaku限度額8万円強が《多数回該当》で44,400円になる所得の人と 57,600円が《多数回該当》で44,400円になる低所得の人とのバランスは無茶苦茶やわな。 これはどんな理屈なのか教えてほしい。

𝙬𝙤𝙤𝙢𖦹‎𖦹‎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣@woom___

メニューを開く

政治話もちょっと。 私はベーシックインカム論者の団塊ジュニア世代の低所得フリーランスです。 amazon.co.jp/dp/B0C73T8DGV?… ・インボイス廃止(売上1000万円以下免除) ・年収200万円以下無税(所得税・住民税等) これが”最低限”必要。 財源とかの問題の前に、物価高で普通に税取り過ぎで死ぬ。

OKUDA Hiromitsu|奥田泰光@AnimexJP

メニューを開く

返信先:@shinjukuacc単にそう言えば、自分を低所得だと思っている層の票が取り込めると本気で思ってるからです。 つまり、有権者、ひいては支持者をバカにしてるんですよ

zxxiv@zxxiv2

メニューを開く

返信先:@diplo_geoジオさんネトウヨ化してるね。 差別するな!は、極論自己防衛ですよ。 外国人を差別すれば、次は高齢者を差別し、次は生産性のない子供を差別し、次は子を産めない女性を差別し、次は低所得を差別する。 負の連鎖を産ませないための差別反対です。 移民反対と外国人差別は同意義ではない

メニューを開く

返信先:@smsmile013190911低所得のってついてんのはもれなくばら撒き 自民と同じ

メニューを開く

徹底して「少子化」へ女権の拡大を求めようとするし、これに反対する形で女権の制限を言い出す輩と対立して、一向に若年層の低所得化・低貯蓄傾向から目を背ける x.com/VoQn/status/12…

ぼうくん | VoQn 🎨@VoQn

既婚者の出産率は昔とそう変わってなく第二子第三子と産む傾向にあって、今の少子化の根本はその母数にあたる婚姻したつがいの数が減っている"未婚化"にあるのを、どうしても認めたくないって方々が世論を形成して政策に反映しておられる

ぼうくん | VoQn 🎨@VoQn

メニューを開く

調整控除に使う人的控除の差額を旧制度で計算するか実際の改正後の控除額で計算するかで年収500万クラスで1万円税金変わってくるんよな。 低所得の一番差額デカい層(ただし人的控除の差額よりは所得ある層)だと47万の5%で23500円住民税の額が変わりそう?

よしぞ@yoshizo0911

メニューを開く

返信先:@nekoruck低所得の高齢者の方が先かも

ぼんのくぼ@BN6VYfwJQsMbT93

メニューを開く

敷金礼金ゼロ、低所得の単身者が住むボロアパート。近所と付き合いないだろうしかつて何があったかなんて知る由もなかろう。まぁ知ったところで訴えてみる?ん?みたいな感じだろうから法律で決められてるとはいえ、告知してない可能性大かと。

メニューを開く

戦闘訓練終了。 次は岡山南支所に行き、市営住宅の家賃滞納を支払いに。督促状も貰っていたらしい…失業給付で賄うつもり。 後は減免手続き。 低所得なので家賃が半額になる。 非課税の人対象。 障害年金・失業給付・減免措置は大変ありがたい。国と市に感謝。 いづれお金が出来ればプラスしてお返し。

破魔の騎士@e93isvl1JkD1fQ0

メニューを開く

返信先:@antitaxhikeバラマキでない理由。 想定より多くの税収を還元。そして子ども、低所得に手厚く。 要は財政計画に負担をかけない。 というところかな。

メニューを開く

こども食堂が1万箇所以上になっている。それだけ国民が飢えているわけですよ。だから外国の援助なんてやっている場合じゃない。低所得世帯に食費を給付しなくちゃいけない。政治家はおカネが自分の懐に入らないからやらないわけです。 x.com/t2PrW6hArJWQR5…

まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

国民が政治家のATMにされる仕組み amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%8…

まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

メニューを開く

返信先:@yamamototaro0金持ちから税金むしり取る考えは良くないですよ?政府が低所得、中間所得層にそんだけ甘いからゴミ見たいに楽して金儲けしたいやつらがいるわけですから。金より時間の方が欲しいって人見習えって感じです。

Keisuke@FANTARO.リルフレ@c62937

メニューを開く

インフレそして低所得によって世界恐慌が起こるのでは

ゆう𝕏@majimeyuuya

メニューを開く

増える社保料 低所得世帯ほど重い負担 大竹まこと「全く逆。所得が高い人に大きな負担が普通の社会」|文化放送 joqr.co.jp/qr/article/155… 残念ながら、概して言えることは、高所得者は微々たる人数ゆえ、薄く広くになってしまいます…

あん・のん高石@MbwVN5ov2gIwzwF

メニューを開く

返信先:@TakemiKeizo武見先生、維新がOTC薬保険適用除外を主張してますが。高齢者のロキソニン湿布薬でもサロンパスでは無く、患者が大量に必要だから医者が処方している訳で。仮に保険適用除外をしたら買えない低所得高齢者は外出も出来なくなり全国で認知症が多発するかもしれないです。高齢者票にそれを訴えて下さい。

ジョージGeorge@kiqebq642315

メニューを開く

返信先:@Kokoco_27参政党って低所得の家庭の子ども1人につき毎月10万円あげるってとこ?

今井くん@toushirou_555

メニューを開く

返信先:@shinobunsひとり親支援なら立憲 非正規問題も立憲 低所得のひとり親家庭への支援を拡充する「児童扶養手当『所得制限の壁』引上げ法案」を衆院に提出 elections2022.cdp-japan.jp/news/9388

カヌレスキー@smsmile01319091

メニューを開く

返信先:@TakemiKeizo先生、維新がOTC薬の保険適用除外を訴えてますが高齢者のロキソニン湿布薬でもサロンパスでは無く、患者が大量に必要だから医者が処方している訳で。仮に保険適用を止めると買えない低所得高齢者は腰膝痛から外出も出来なくなり全国で認知症が多発するかもしれないです。高齢者票にそれを訴えるべき。

ジョージGeorge@kiqebq642315

メニューを開く

返信先:@jimin_koho1やってる事は全く逆やんけ 低所得、外人、老人に分配ばっかりやんけ ホラ吹きどもが

シン・首肩足腰凝りマン@datuzei_jiminto

メニューを開く

この問題は現下世代の「少子化」と「低所得」が原因。 私なら,戦前戦後の中で生き抜いて日本の発展の頑張ってきた人の苦しさ・苦労を考えれば,そんなことはとても言えないけどなぁ。 子や孫たちにはもっと「考えた」お金の使い方も知ってほしいなぁと。vitonやiPhoneやswitchいるか?って。 x.com/_satokoto/stat…

佐藤こと🍊東京都北区議会議員@_satokoto

一生懸命働いてきた分、老後は年金をもらって、病院は1割負担で、のんびり過ごしたいと思うのは当たり前。 そんなささやかな願いが、子や孫を苦しめていると気づいてない方がほとんどなんだろう。知っていたら「そんなことは誰も望んでない」と言ってくれる高齢者の方はいる。 x.com/shooku1/status…

パパさん アット ホーム@papasan_at_home

メニューを開く

そもそも定時に帰って余力のある仕事量で生活に困らない所得が無いと物理的に無理なわけで 共働きが当たり前の低所得化が根本的な原因じゃろう 22時や23時まで仕事して帰ってきた奴に炊事洗濯掃除やらして朝7時から出勤してたら睡眠時間はほぼ無いぞ x.com/readeigo/statu…

しまき@readeigo

女性が子どもを産まなくなるのは【一旦子どもを産めば育児家事の負担はほぼすべて自分である】という例が世の中に溢れていて、かつ男性と交際中にそう確信する人が多いからで、日本の事を考えれば、女性に「教育か出産か」と選択を迫るよりも、男性に家事育児の大切さを教育する事が急務だと思う。

メニューを開く

何よりも減税は、国民の所得水準は変わらないのに、国の財政悪化を招き、経済、軍事、教育、福祉などあらゆる問題への対応能力を長期に渡って下げて、国を蝕む不治の病となる。 それはいずれ、国民の大半が低所得水準なままでの負担不可能なほどの増税か、二流国への転落というツケで回ってくる。

𝙠𝙞𝙯𝙪𝙠𝙖@_kyzka

メニューを開く

返信先:@hiroyoshimura一律10万ならまだ 一時的にせよ 効果は有るけど 低所得以外は20000とか 無意味すぎる

脂身豚カツ@aoDczNBC5l5xmjm

トレンド13:07更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL

    • GHOST
    • 攻殻機動隊
    • Anime
  2. 2

    かぐや姫読んで

    • かぐや姫
  3. 3

    ニュース

    パパ、かぐや姫読んで

    • かぐや姫
  4. 4

    レッドマン

    • ウルトラマンゼアス
    • ウルトラマンオメガ
    • 赤い通り魔
    • ベータスマッシュ
  5. 5

    エンタメ

    チェンソーマン レゼ篇

    • IRIS OUT
    • 米津玄師
    • 劇場版チェンソーマン
    • チェンソーマン
    • レゼ篇
    • レゼ
    • チェンソー
    • 主題歌米津玄師
    • チェンソーマン レゼ
    • 主題歌
  6. 6

    怖すぎて震える

    • 外に出れない
  7. 7

    スポーツ

    小松蓮

    • ブラウブリッツ秋田
    • 完全移籍
    • 松本山雅
    • ヴィッセル神戸
  8. 8

    おらふくん

    • ドズル社
  9. 9

    ニュース

    東海地方

    • 3位タイ
    • 梅雨明け
    • 気象情報
    • とみられる
    • 熱中症対策
    • 猛暑日
    • 梅雨明け?
  10. 10

    ニュース

    台風4号

    • 熱帯低気圧
    • 24時間以内
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ