- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
2025年7月5日 今日の「日給社宅」外勤詰所、「メガネ」、「地獄段」辺り #端島 #軍艦島 #海に眠るダイヤモンド #軍艦島コンシェルジュ #軍艦島デジタルミュージアム pic.x.com/54ScJ472w9
日本最古の鉄筋コンクリ建築の30号棟(右)と、海岸べりに位置し高波対策の小さな窓が特徴的な31号棟(左)。間の小さな小道を抜けると、「端島銀座」と呼ばれる島民たちの為のマーケットがあった。今はそこまでは立ち入れない pic.x.com/uMpTEFcbqT
2025年7月5日 午前便&午後便 日本最古のRC高層アパート:軍艦島30号棟の今日。 ☀日除けテント威力発揮中⛺ Japan's oldest RC high-rise apartment building: Gunkanjima Building 30 today. #端島 #廃墟 #世界遺産 #worldheritage #nagasaki #battleshipisland #Japan #海に眠るダイヤモンド pic.x.com/w2x78jgoTV
反AIの方々、自分はAIユーザー全員を端島フェレリのような迷惑行為を行った人物と同一視するのに、自分達もナウルを未開の蛮族呼ばわりした人物や車折神社に放火予告をした人物と同一視される事には耐えられないんですね。 人にした扱いを自分達が受けているだけなのに。
うーん。 別に端島フェレリと私は全くもって無関係ですし、氏の加害行為を肯定したり助長したりした覚えはないんですよね。 デマはあなたですよ。 x.com/XuxcVbqvZhHGk7…
返信先:@kinugoshisukiフェレリが他人に嫌がらせした時、悪いと言わずに逃げ回ってた麻婆くんが、立派になったね 生成AIでの嫌がらせは綺麗な嫌がらせと黙認してたデ麻婆くん
本日、端島炭坑の世界遺産登録10周年を記念して軍艦島デジタルミュージアムでは、ガイド2名(政次斗志郎、高比良秀信)による特別講演を行いました! ご参加頂いた皆さま、誠にありがとうございました。 #軍艦島 #端島 #長崎 #世界遺産 #軍艦島デジタルミュージアム #軍艦島コンシェルジュ pic.x.com/f44qY3ynxJ
長崎市のシンボル・標高333mの稲佐山。まだ陽が高く気温も32℃。酷暑の夏場は、山頂までのロープウェイに乗って夜景観光の方のほうが多いかもしれません。 大浦天主堂、旧グラバー住宅、三菱造船所、旧小菅修理場、高島、端島(軍艦島)と世界遺産を遠望していまひと休みしています。 pic.x.com/dxmky2S2A8 x.com/satoshifukami/…
7月5日 天気:晴れ☀️ 【今日の軍艦島】 天気が良く、両便上陸できました👍 明日もいいツアーになりますように🙏 - #軍艦島 #端島 #長崎 #世界遺産 #軍艦島デジタルミュージアム #軍艦島コンシェルジュ pic.x.com/YZiL8ghNE2
軍艦島(端島)ツアーへ。 念願の世界遺産の島に上陸。廃坑から半世紀。年月が風化させ、風波に倒壊させられ往時の姿はどんどん失われていってるのだろうけど、そこにあった生活の気配は消えることなく濃厚にそこにあった。圧巻だった。 #大分サポ長崎遠征 #海に眠るダイヤモンド pic.x.com/jaMIt2ckes
軍艦島デジタルミュージアムへ。 良質の石炭を産出し、日本の産業化を支えた軍艦島(端島)。その産業遺産としての価値を最新の技術を駆使し詳細に伝えてくれる。当時の写真や再現模型も興味深い。今日7月5日は軍艦島の世界遺産指定から10周年で、記念イベントが開催されていた #大分サポ長崎遠征 pic.x.com/2iLc2MSOtA
胸が高鳴る!「海に眠るダイヤモンド」の舞台、 幻の軍艦島への夢が現実に✨ 歴史の息吹を感じる島への旅、今すぐ予約できます! 遊覧船で上陸する冒険、あなたを待ってる👀 ご予約はこちらから👉a.r10.to/hNw3uC #端島 #軍艦島 RT36-1
今更やけど海に眠るダイアモンドみた!ででる俳優さんの演技力がすごいのと、端島の暮らしがめっちゃわかりやすくて、この時代に戻ってみたいな〜と思うような演出だったな、、最後は少し悲しかったけど、でもたくさんの愛が溢れてるドラマだったな〜
おはようございます☀️ 本日は軍艦島デジタルミュージアムの館内にて、「端島炭坑」世界文化遺産明治日本の産業革命遺産登録10周年記念イベントを行います。 10:30からスタートです! ご来館をお待ちしております☺️ - #軍艦島 #端島 #産業革命遺産 #明治 #炭鉱 #軍艦島デジタルミュージアム #イベント pic.x.com/pnv7Fv3ZTV
まあ、平日の早い時間に行ったので、ゆっくり観れました🎵 その後幼稚園や小学校の団体が結構来てたので。😅 会場からは、端島(軍艦島)も見えるよ。😁 ルートで汗だくになったので、近所の温泉施設に寄りましたわ💖 本日の戦利品🎵🤣 #ポケモンGO #ポケモン化石博物館 pic.x.com/GW3KJ6WP53
【軍艦島世界遺産登録10周年記念イベントのお知らせ】 軍艦島が世界遺産登録されて10周年の明日、軍艦島デジタルミュージアムでは、ガイド2名による特別講演と今後常設される10周年特別映像を放映いたします! #軍艦島 #端島 #長崎 #世界遺産 #軍艦島デジタルミュージアム #軍艦島コンシェルジュ pic.x.com/6dG1aVVUan
7月4日金曜日 【今日の軍艦島】 軍艦島の暑さも日に日に気温が高くなってきて、見学通路の手すりも素手で触ると暑くなっておりました💦 ご予約お客様は暑さ対策をお願いいたします。 #軍艦島 #端島 #長崎 #世界遺産 #軍艦島デジタルミュージアム #軍艦島コンシェルジュ pic.x.com/SERjoJtnhD
胸が高鳴る!「海に眠るダイヤモンド」の舞台、 幻の軍艦島への夢が現実に✨ 歴史の息吹を感じる島への旅、今すぐ予約できます! 遊覧船で上陸する冒険、あなたを待ってる👀 ご予約はこちらから👉a.r10.to/hNw3uC #端島 #軍艦島 RT36-1
返信先:@haruru0818しばらくTwitter見てなかったら、haruruさん端島に行ってる!! うらやましい! 端島の存在を知った時からずっと行ってみたいと思ってました! が、船がダメで💦 トルコライスも美味しそう✨
今話題の廃墟スポット、長崎の軍艦島(端島)へ行ってみたい⛴かつて栄えた炭鉱の街がそのまま残された姿は、時代の記憶を感じさせてくれる特別な場所🧱さらに五島列島では、手つかずの自然と歴史ある教会群の美しさに癒やされそう✨
世界文化遺産 軍艦島端島上陸 昭和の石炭とSL 若林のぶゆき写真集 若林のぶゆき (著) 発売日 : 2025/7/10 ブイツーソリューション 大型本 軍艦島は軍艦土佐に似ていることから軍艦島と呼ばれています。 ➡️amzn.to/4lv71WI @AmazonJPより
2025年7月3日 午前便&午後便 日本最古のRC高層アパート:軍艦島30号棟の今日。 連日40℃に迫る暑さ☀ Japan's oldest RC high-rise apartment building: Gunkanjima Building 30 today. #端島 #廃墟 #世界遺産 #worldheritage #nagasaki #battleshipisland #Japan #海に眠るダイヤモンド pic.x.com/UVnZiUccdh
7月3日(木)天気:晴れ☀️ 【今日の軍艦島】 本日も快晴で、島の気温も高くなっております。🥵 日除シートの設置ができましたので、暑さ対策にご利用ください。 熱中症にご注意を⚠️ #軍艦島 #端島 #長崎 pic.x.com/lNfg8bcHWx
胸が高鳴る!「海に眠るダイヤモンド」の舞台、 幻の軍艦島への夢が現実に✨ 歴史の息吹を感じる島への旅、今すぐ予約できます! 遊覧船で上陸する冒険、あなたを待ってる👀 ご予約はこちらから👉a.r10.to/hNw3uC #端島 #軍艦島 RT36-1