- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
🚅🐮✨【赤べこ×東北新幹線コラボ誕生!】✨🐮🚅 手のひらサイズの「新幹線豆べこ」が登場!E5系はやぶさ、E6系こまち、E3系つばさ、E8系、ALFA‑Xの5車種が、人気の赤べこに仲間入り🎉 伝統工芸×鉄道好きにはたまらない限定デザインで、2025年6月30日より販売開始! pic.x.com/d62mobIgSe
東日本陸路の広域鉄道アクセスの良さは大宮がピカイチ。旅好きにはたまりません。あとは羽田空港アクセス線と北陸新幹線延伸と北海道新幹線延伸とALFA-Xをください(欲張りですみません) pic.x.com/nZL7PvOd8K
イカロス出版『新幹線車両大全 2025-2026』にて、2枚写真が掲載されました。 デカデカと写っているイーストアイとALFA-X が僕撮影です。 良ければ! pic.x.com/RksDF9St7q
今日は ひめじとれいんぱーく さんで某氏と軽く走らせて来ました〜 300Xは好調でぼぼ完成 ALFA-Xは一部のカプラーが原因か脱線しやすかったので再調整です(´;ω;`) pic.x.com/IewvVt0LLf
【動画】2025.7.3 JR八戸駅 ALFA-X試運転 この日、回送の表示を発見し、停車→発車の流れを見ることができました!! 久々にALFA-Xを見られただけでも、本当に幸せでした☆☆☆ threads.com/@yamabiko1982_…
(ALFA-X 新幹線E956形、こうして細部を見ますと、一等寝台『ゴロンクラス』なんて入るスペースはなかったのですね… なんかこう、ボンネット上部が左右に開いて、レールガンの砲身とか出てきそうな長さですね、レールを走る弾丸列車だけに)
25.7.8 E926形 S51編成 East-i E956形 S13編成 ALFA-X 目的の異なる試験列車 16mと6mの長さに差のある鼻 東日本のバリエーションの多さは、撮るものを楽しませてくれます pic.x.com/E0DYtsujsD
返信先:@frecam2025_0306おはようございます😊 ALFA-X(アルファ・エックス)は、JR東日本が開発した次世代新幹線の試験車両です。正式名称はE956形電車で、「Advanced Labs for Frontline Activity in rail eXperimentation」の略称で、最先端の実験を行うための先進的な試験室という意味が込められています。 pic.x.com/NcUn9etufN