自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

これはデマですね 右は全国地震動予測地図とは 「全国地震動予測地図」は、将来、日本で発生する恐れのある地震による強い揺れを予測し、予測結果を地図として表したものです。国の地震調査研究推進本部により作成されています。 jishin.go.jp pic.twitter.com/4jtmJBe7Po

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

この断層人工的に爆発か何かで作ったやろ 海溝型活断層はありません。 ナゾ残る能登半島地震 研究者が現地調査で驚いた、前代未聞の複雑な動き「活断層リスク見直しを」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/310037 石川県能登地方主要活断層、海溝型地震震源断層は御座いません。…

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

メニューを開く

これはデマですね 右は全国地震動予測地図とは 「全国地震動予測地図」は、将来、日本で発生する恐れのある地震による強い揺れを予測し、予測結果を地図として表したものです。国の地震調査研究推進本部により作成されています。 pic.twitter.com/3UPwGSiTLT

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

この断層人工的に爆発か何かで作ったやろ 海溝型活断層はありません。 ナゾ残る能登半島地震 研究者が現地調査で驚いた、前代未聞の複雑な動き「活断層リスク見直しを」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/310037 石川県能登地方主要活断層、海溝型地震震源断層は御座いません。…

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

メニューを開く

返信先:@hashimoto_lo地震動予測地図をあてにせず、【日本全土どこでも起こりうる】事を前提とし、数百兆円規模の【国債発行による大規模日本国全土強靭化政策】をするべきです!

ブラザーヒロ@euM7G8aA5ZtBhRB

メニューを開く

地震動予測地図なんて当たらんのは事実やが、だからといって、耐震補強せんのはあかんやろ… 全国どこでも大きな地震が起きる可能性はあるんや! 政治利用で最低限の補強を否定するようなミスリードするのは危険。 そもそも、現在の耐震基準でも、大きな地震時には変形は許容してるんやで!

橋下徹@hashimoto_lo

質疑見ました。 地震動予測地図は国土強靭化予算に完全に利用されましたね。国土強靭化と声高に叫んでいた政治家や京大の藤井氏のような土木学者はほんと国賊ですよ。 だって今回の能登地震をはじめ本当に地震対策が必要な地域への対策がまったくできていないじゃないですか!…

大根おろしは辛口よ@nno_daikon

メニューを開く

---- 科学的根拠の薄い地震発生確率や全国地震動予測地図を社会実装したことに大きな問題がある ---- ---- リスク判断をする材料となる科学的なデータは、正直に開示しなければ、正しい前提で判断ができないだけでなく、(略) ---- なんだか既視感あふれる展開です。 →

sarkov28@sarkov28

メニューを開く

全国地震動予測地図が熊本、石川の結果を見れば全く役に立っていなかったこと。 幹事長のお膝元の和歌山県の補助金受給がトップだったこと。いつの間にかなかったことにされている南海地震が予測できるというデタラメな情報に長い間翻弄された経験があります。 あらためて勉強し直す機会になりました🙏

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】@inosenaoki

国民は南海トラフ地震80%予測に騙されている!|猪瀬直樹 @inosenaoki #note note.com/inosenaoki/n/n…

yojibay(富田ひろあき)@yojibay

メニューを開く

返信先:@hashimoto_lo色の薄いところばっかりに大地震が来る、東海沖地震なんて4,50年前から来る来ると言われてるが未だ来てない。地震動予測地図の無意味さは明確。

メニューを開く

質疑見ました。 地震動予測地図は国土強靭化予算に完全に利用されましたね。国土強靭化と声高に叫んでいた政治家や京大の藤井氏のような土木学者はほんと国賊ですよ。 だって今回の能登地震をはじめ本当に地震対策が必要な地域への対策がまったくできていないじゃないですか!…

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】@inosenaoki

質疑は42分間あります。スタートから5分後より南海トラフの予測がテーマになります。『南海トラフ地震の真実』を足場に、さらに独自調査により59兆円の国土強靭化予算の中身を吟味するところまで進みます。ぜひ最後まで視聴してください。 youtu.be/FRJLUOuHBkU?si…

橋下徹@hashimoto_lo

メニューを開く

日本全国に地震発生確率0%の地域はないので全国どこでも防災に努めるべき、そこに差はないという岸田総理の考えなら、政府が今発表している地震動予測地図は弊害そのものですね。予測地図は発生確率に大きな「差」を示しているので、誰もがその「差」を意識した決定・行動をしますからね。…

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】@inosenaoki

質疑は42分間あります。スタートから5分後より南海トラフの予測がテーマになります。『南海トラフ地震の真実』を足場に、さらに独自調査により59兆円の国土強靭化予算の中身を吟味するところまで進みます。ぜひ最後まで視聴してください。 youtu.be/FRJLUOuHBkU?si…

橋下徹@hashimoto_lo

メニューを開く

アクセス伸びないとこの先この寄付の企画がなくなりますよ そして過去を振り返ってるのではなく、まだ東北も能登も復興は過去でなく現在ですし 地震の起きやすさを知ることも必要ですが、地震の研究者は全国地震動予測地図の公表はやめた方がいいと言われてます tokyo-np.co.jp/article/313519

右京遊戯@ukyomarusuisan

ヤフーの3.11のURL貼っても500万アクセスでカンストするから募金効果は実はあまり無いよ(1回10円で上限5000万円まで) 過去を振り返ったところで、未来の地震対策に手を抜いてたら愚かだと思う。 亡くなった命と共に、これから守れる命も考えましょう。…

匿名ななしさん@_arukap

メニューを開く

こんにちは。地震動予測地図というのがあるけれど、日本はいつどこで、大きな地震が起こっても不思議じゃないですよね。意識することが大切だと感じます。そして衣食に困らぬよう、キャンプ道具を準備して、普段から使っておく。ウチの猫たちは、いつもアウトドアチェアで寝てますわ笑 #what_tkb

ゆーぢ@yuji58

メニューを開く

地震に襲われる確率が高い地域は?「日本全国地震動予測地図」よるとokiresi.com/archives/32463… 東日本大震災から13年 3月11日にヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーからお一人につき10円が、東北や能登の支援の為に寄付されるようです #311検索はチカラになる #311これからもできること

OKIRESI(オキレジ)@DUMrEJquKFXm73v

メニューを開く

全国地震動予測地図では、東海,関東地方は発生率の高い赤。一方石川県や熊本県は発生がやや低い黄色。 この地図を元にして企業誘致を行なっている。

みゃんこ@9yRPXJwtrVy34wY

メニューを開く

311が近づいてきたの少し真面目なお話。今騒がれている地震動予測地図、これは地震保険の料率算定にも使われており、最終的な国が再保険の引き受け手となっている。つまり、国庫から支出されるわけである。広域に甚大な被害を及ぼす災害が起きた場合、多額の保険料が支払われるわけである。

T. Yanagisawa. M@WeidenBach1967

メニューを開く

結論: 確率0%の場所は 日本中さがしても どこにも無いそうです 地震動予測地図 震度6弱以上 各地のリスクと確率 揺れやすさ - NHK www3.nhk.or.jp/news/special/s…

なすゆうや🫠💙@DSLR_yuya

メニューを開く

「確率論的地震動予測地図はやめましょう」を科学者の目線から痛快に説明してくれている記者クラブでの橋本学先生のプレゼンはこちら youtu.be/sF8MmurSFkw?si…

加藤 愛梨 Airi Kato@bosairi_

メニューを開く

全国地震動予測地図pic.twitter.com/0W6jx0VMWC

はじろ@遠神笑美給@hajiro826

メニューを開く

国会答弁で岸田総理は実質的に政府の確率的地震動予測地図(ハズレマップ)は無意味だと認めた。

Robert Geller; ロバート・ゲラー@rjgeller

メニューを開く

全国地震動予測地図。 南海地震は、死ぬまでに来るのかなぁ? pic.twitter.com/bRC8uyJzhw

はじろ@遠神笑美給@hajiro826

メニューを開く

全国地震動予測地図2020年版 地震本部 jishin.go.jp/evaluation/sei… 全国地震動予測地図2020年版の概要 pdf 12/12ページ目を持ち出したわ jishin.go.jp/main/chousa/20… コワイコワイコワイ♟️☠️  うはは、まずいぞこの姿勢は しかも聞いてたのが猪瀬っぽかったし 維新の議員しか追求できんのか pic.twitter.com/06jHmItZEH

(゚⊿゚)かおღろど@kaorodo

メニューを開く

維新の猪瀬が、「全国地震動予測地図」を出して、「(確率の低い)石川県、熊本県に震度7の地震が起き大きな被害が出た。政府としての責任をどう考えるのか?」と質問してたけど、確率だからねぇ…としかw j-shis.bosai.go.jp/map/

c.mos@c_mos

メニューを開く

いままでは「一般人は地震動予測地図を見るな」に留めていたが、いよいよ消すべき存在となったかもしれない。

いぶりがっこ@sanmai_gakko

メニューを開く

全国地震動予測地図を国民に公表する前に、まずは地震発生確率の見方・捉え方の周知を徹底するべきだと思います。 「警固断層の30年以内地震発生確率は最大6%」「能登半島が30年以内に震度6弱の揺れに襲われる確率は最大3%」というのを聞いて、危機感を覚えるわけがない。

FEO福岡地震観測のサブアカ@FEOsubaccount

全国地震動予測地図の公表をやめるべきだという意見がありますが、私もどちらかというと賛成派です。 理由は色々とありますが…そもそも地震発生確率や地震動予測地図を適切に捉えることができるほどのリテラシーを、多くの国民が身に付けているとは思えないんですよね。 tokyo-np.co.jp/article/313519

FEO福岡地震観測のサブアカ@FEOsubaccount

メニューを開く

地震本部は「地震発生確率がゼロの地域は日本のどこにも無いんだよ」ということを伝えたいのでしょうけど、今の全国地震動予測地図のままでは、むしろ誤解を招いてしまうのではないかと思います。 「◯◯市(地元)の地震発生確率は3%」などという表記を見て危機感を抱く人の方が遥かに少数派でしょう。

FEO福岡地震観測のサブアカ@FEOsubaccount

メニューを開く

全国地震動予測地図の公表をやめるべきだという意見がありますが、私もどちらかというと賛成派です。 理由は色々とありますが…そもそも地震発生確率や地震動予測地図を適切に捉えることができるほどのリテラシーを、多くの国民が身に付けているとは思えないんですよね。 tokyo-np.co.jp/article/313519

FEO福岡地震観測のサブアカ@FEOsubaccount

メニューを開く

地震動予測地図なんてでたらめ。

たっけ~@yoikoooooo

メニューを開く

地震動予測地図の教科書的な説明はこちら 「確率論的地震動予測地図とは、現時点で考慮し得る全ての地震の位置・規模・確率に基づき各 地点がどの程度の確率でどの程度揺れるのかをまとめて計算し、その分布を地図に示したもの です。」 pic.twitter.com/VpIHyYVhzQ

毎日ぼうさい@everyday_bosai

メニューを開く

❝政府の地震調査委員会が公表している全国地震動予測地図について「低確率の地域の防災が手薄になる実態があり、公表はやめた方がいい❞  ▶ 国土地理院の地震予知連絡会の他にそんな屋上屋なものがあるのか  地震調査委員会 を検索すると Web のタイトルは"地震本部" tokyo-np.co.jp/article/313519

縮ませる作法@sengyou_shuotto

メニューを開く

確率論的地震動予測地図ですが,認知度がかなり低いので負の影響もほとんど出て無い気がしますね.それもどうなの?という気はしますけど

メニューを開く

返信先:@pmagshib私は今の地震動予測地図で良いかな、と思っています。どちらかというと、コミュニケーションの問題だと思っているので。地図に問題があるのは確かですが。

小林励司 KOBAYASHI Reiji@reijikan

メニューを開く

地震動予測地図を公表しない場合、どのように地震の危険性を周知をしたら良いだろう。

小林励司 KOBAYASHI Reiji@reijikan

メニューを開く

阪神・淡路大震災のときに「関西に地震が来るとは思わなかった」という声が多かった。それまでは、個々の地震学者がそれぞれの地域の危険性を訴えていたけれども、周知されなかった。私の理解では、このことが地震動予測地図を作る動機だったと思う。

小林励司 KOBAYASHI Reiji@reijikan

メニューを開く

地震動予測地図公表はやめよう】地震の予測地図「公表やめた方がいい」「罪が重い」南海トラフの研究者が厳しい言葉を並べるワケ:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/313519 2014年版で15年から震度6弱以上の揺れ22地震のうち、確率が高い地域は9回だけだった。「次は南海トラフと思い込ませ罪が重い」

TOCHINAI Shin@5goukan

メニューを開く

地震調査委員会は、全国地震動予測地図の在り方について抜本的な見直しから逃げてはいけない。  予測地図は地震の発生確率を一律に評価し、行政がどこの災害対策を優先すべきかを判断する材料だ。ところが、確率が低い場所でばかり地震が相次ぎ、役割自体が揺らいでいる。 🐣無意味どころか邪魔😩

syhon3000 俺の邪魔した有名人に罰を@syhon3000

メニューを開く

能登半島地震で最大震度7を観測した石川県。国の地震調査委員会の「全国地震動予測地図」では、2020年から30年間に震度6弱以上の揺れが起きる確率は県の大部分で「0.1%~3%未満」とされていた。 tokyo-np.co.jp/article/301633  🐣確率が3%未満。逆に言えば97%以上が安全ととれる訳だからな😩

syhon3000 俺の邪魔した有名人に罰を@syhon3000

メニューを開く

橋本学東京電機大特任教授が6日、 政府の地震調査委員会が公表している全国地震動予測地図について「低確率の地域の防災が手薄になる実態があり、公表はやめた方がいい」と主張した。 tokyo-np.co.jp/article/313519 🐣そもそも30年というのが逃げで、責任放棄😩

syhon3000 俺の邪魔した有名人に罰を@syhon3000

メニューを開く

地震の予測地図「公表やめた方がいい」「罪が重い」 南海トラフの研究者が厳しい言葉を並べるワケ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/313519 "政府の地震調査委員会が公表している全国地震動予測地図について「低確率の地域の防災が手薄になる実態があり、公表はやめた方がいい」と主張した。"

kitagawa@kinaoto

メニューを開く

地震の予測地図「公表やめた方がいい」「罪が重い」 南海トラフの研究者が厳しい言葉を並べるワケ l.smartnews.com/fa4hJ 橋本学東京電機大特任教授が6日会見し、政府の地震調査委員会が公表している全国地震動予測地図について「低確率の地域の防災が手薄になる実態があり、公表はやめた方がいい」

保坂展人@hosakanobuto

メニューを開く

こんな国土でも原発稼働なの? #全ての原発を廃炉に 地震動予測地図 震度6弱以上 各地のリスクと確率 揺れやすさ - NHK www3.nhk.or.jp/news/special/s…

原発ゼロその日まで@RemonBow

トレンド11:28更新

  1. 1

    ファッション

    パイルドラモン

    • デジモンアドベンチャー02
    • rise
  2. 2

    ファッション

    ヒュッケバインボクサー

    • 企画進行中
    • スパロボ
    • ボクサー
    • ヒュッケバイン
  3. 3

    パッチノート

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    コマンドクアンタ

    • ガンダム
  5. 5

    ITビジネス

    日本の若者殺到

    • ワーキングホリデー
    • 月50万
    • ワーホリ
    • 頭脳流出
    • 働かなくても
    • オーストラリアに
    • オーストラリア
    • 日本経済新聞
    • 日本にいる
    • 工場勤務
    • ここは日本
  6. 6

    中村美香県議

    • 当選無効
    • 中村美香
    • また維新
  7. 7

    三枝明那

  8. 8

    スポーツ

    モイセエフ

    • 大会第1号
    • ニキータ
    • モイセエフニキータ
    • モイセエフ・ニキータ
    • 第一号
    • 低反発バット
    • ホームラン
    • センバツ
  9. 9

    ニュース

    自らの処分

    • 82人
    • 修正申告
    • 除名処分
    • 毎日新聞
    • 3000万円
  10. 10

    異例の呼びかけ

    • 故郷で迫害の恐れ
    • 在日クルド人と共生を
    • 大野知事
    • 難民弁護団
20位まで見る

人気ポスト

2024年3月29日(金)をもちまして、テレビ機能を終了させていただくこととなりました。これまで長年のご利用ありがとうございました。

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ