- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
本日18時30分から生配信!髙橋洋一チャンネルは… 7/5LIVE! 正義のミカタ後追い解説【地震/フェンタニル/参院選/税収過去最高】「山田さんも甘いな〜」のワケ ぜひご覧ください! youtube.com/live/wpKFOTonq… #高橋洋一 #髙橋洋一チャンネル #地震 #7月5日 #フェンタニル #関税 #石破 #トランプ
#あさ8 R7/7/7 1. #関税 交渉で首相「時間かかる」、野田氏「トランプ氏焦り」 9日の期限迫り、各党首が討論 #TrumpTariffs sankei.com/article/202507… x.com/i/grok/share/M…
返信先:@WhiteHouse他1人石破首相へ。日本に最初に交渉権を与えてもらったということは、アジア地域最低関税率を実現してアジア対米貿易のハブになると理解していた。ところが最後の最後まで、何を交渉しているのかわからないままです。大統領の非常に寛大な日本への好意を、無駄にしないで欲しい。@WhiteHouse @kantei #関税
返信先:@WhiteHouse他1人石破首相へ。貿易赤字を改善したいという同盟国があれば、何かを積極的に買ってあげるべきと思います。普通に考えると、エネルギーを買ってあげれば済むことのはず。航空機とかじゃないにしても。自由と富を享受できた国として、余裕がある時に、お返しにするべきと思う。@WhiteHouse @kantei #関税
返信先:@WhiteHouse他1人トランプ大統領へ。日本の10%の消費税の還付金は、米国の州ごとに違う消費税率と比較すると不公平とも言える。それはおっしゃる通り。日本政府にはそこ説明してあげないとわからないのかもしれないので、説明してあげてほしい。逆に州によって二重になるのは検討して欲しい。@WhiteHouse @kantei #関税
返信先:@WhiteHouse他1人トランプ大統領へ。ある国がIT関税で対抗を試みたが、ITは現状アメリカのものが良い。インターネットを産んだ米国が上に良いものを作るのは自然だ。日本人はそこに関税をかけようとは言わない。いいものが売れるのは当然だから。資本だけでなく消費活動によっても商品は磨く@WhiteHouse @kantei #関税
返信先:@WhiteHouse他1人トランプ大統領へ。日本ではビトンのバッグが流行った。長持ちして物がいい。表面加工の特許を持ってたし敵なしだった。コーチのバッグも長持ちする。日本ではコーチも人気だ。スターバックスも人気だ。素材を活かした本物を日本人は高くても買う。ニューヨーカーと同じ@WhiteHouse @kantei #関税
トランプ大統領へ。私は、車あまり興味ないですが、フェラーリより、コルベットとかの方がかっこいいと思う。でも港区では、ロールスロイスやフェラーリに乗りたがる人が多い。マセラティ、ポルシェも多少ある。テスラも店あるがあまり人気なく、かっこよいと思われてない。@WhiteHouse @kantei #関税
トランプ大統領へ。石破首相へ。私は、アメリカ産の米より、アメリカ産の牛肉🥩が食べたい。 アメリカ産の牛肉が円安で高くなって、オーストラリア産やメキシコ産の牛肉が入ってきているが、アメリカ産の牛肉の方が美味いので、アメリカ産の牛肉輸入を支援して欲しい。@WhiteHouse @kantei #関税
【戦慄】任天堂ユーザー、Switch2発売前に「トランプ砲」で爆死 → ソニーは高笑い 続きは・・・ saku-moneytopic.com/archives/90040… #関税 #スイッチ2
7回も交渉してダメな営業マンだったら交代だ。無能な交渉役に逃げ回るトップ。日本の産業を石破総理は潰したいのか?『日米関税協議 赤沢大臣が米商務長官と電話会談 3日と今夜の2度実施(テレビ朝日系(ANN))』#政治 #政治家 #関税 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
#サンデーモーニング #関税 ましてや今の世界経済はアメリカだけを中心に動いているわけではない。アメリカが交渉すら受け付けていない国もある。トランプ大統領も世界各国がここまで抵抗するとは思っていなかったじゃないのか?自ら自の首を絞めているようにしか見えない
#サンデーモーニング 「日本とアメリカの #関税 交渉がうまくいっていない!日本は、どうしたらいいのか!」 あのさアメリカと妥結した国は、始めから白旗上げた負け犬イギリスとゴリ押しを飲むしかなかったベトナムだけ。どうせこんなむちゃな政策が続くわけないんだから安易な妥結しなくていいよ