- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
2年前 私が乗ったサンライズは目が覚めると、昨日いたはずの東京駅にいました。 #サンライズエクスプレス生誕祭 #285系デビュー27周年 #サンライズ瀬戸際からのホテル化 pic.x.com/oDBvP780Ky
#285系デビュー27周年 #サンライズエクスプレス生誕祭 そうか、285系がデビューしてから27年が経過したのか、早いよね。ノビノビ座席で出雲市・高松・姫路・岡山・松江まで乗り鉄したいですし、車両故障で遅延が多発してるけど、遅延防止で車両故障に強い寝台電車を開発してほしいです。 pic.x.com/KEmACytx9E
寝台特急サンライズ瀬戸·出雲号は27周年 ノビノビ座席には人気高い 1編成(7両)うち5編成(35両) それでも日本長距離953.6kmサンライズ出雲だけ📝 #サンライズエクスプレス生誕祭 #サンライズ出雲 #285系デビュー27周年 pic.x.com/YdAM2GEO0h
#285系デビュー27周年 #サンライズエクスプレス生誕祭 ここ一年、車両起因での事象が散発的に発生しており 先行きが気になるところですが、"サンライズ" の名の通り 朝が美しいと思わせてくれる稀有な存在なので もし後継車と交代してもすぐに引退せず、他所の朝焼けも車窓に加わると 更に良いかと… pic.x.com/gnV2uiDy8r
#285系デビュー27周年 #サンライズエクスプレス生誕祭 故障による運転打ち切りなども発生していますが、日本唯一の定期寝台特急として末永い活躍を願います。 サンライズ瀬戸・出雲 東海道本線 沼津〜三島 山陽本線 和気〜熊山にて pic.x.com/vtZKEXND6a
#285系デビュー27周年 6年前は、往復サンライズの旅したな〜 今は21:50東京発車だけど、乗った時は22:00東京発車 もう1回ぐらい乗りたい 昔サンライズゆめ広島行きとかありましたね pic.x.com/h0kZaqzp9V
#サンライズエクスプレス生誕祭 #285系デビュー27周年 JR4社(東→東海→西→四国)に跨る定期旅客列車は今やサンライズ瀬戸のみ。 末永い活躍を祈って…… pic.x.com/P8hdA5eU7m
#サンライズエクスプレス生誕祭 #285系デビュー27周年 #285系運行開始27周年 #285系 海側/山側で結構印象が変わるのも面白いですね。 (*´꒳`*) pic.x.com/UhikOHDSAU