自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnr1一条天皇と彰子との間に子供なかなかできなくても確かに金峯山詣まではまってて、で圧力かけて二人産ませて 他方三条天皇と研子は割と早めに子供できたけど早々に女子ならもう二人目とか求めないやとしちゃってるのがね… 優しくていい人と思ってるけどそれは対娍子様や原子や一条天皇敦康親王

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnr1行成は敦康親王がつかないよう説得したよもありますが(命の危険性のため) 風向きが変わったら皇位に就けるかもとも言い含めて説得してて つまり行成は円融系統推しだった…?まぁ主上の忠臣だから。 それ(冷泉系統の自滅に近い行動と円融一条系統の人気)を自身の人気も勘違いした?

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnr1敦康親王も同じ日なのに、式部卿宮と書いたり李部宮と書いたり。行成の日記も色々と複雑そうです。

メニューを開く

敦康親王自身は立坊を望んでいたのかなあ。 と、考えてみたり。 (まだ意思を問える年齢ではない?)

絲荷❊奈倉まゆみ(浮きて流れむ)@nakuramayumi_u

メニューを開く

??『同じ式部でも紫式部とは大間違い…そもそも紀子に式部職なんかいらん』 ↓実際の紫式部 第一皇子・敦康親王を差し置いて 第二皇子・敦成親王を一の宮、 第三皇子・敦良親王を二の宮 とする藤原彰子&道長一家 『紫式部日記』では敦良を「二の宮」と呼称 >紫式部までも敦康親王を無かったことに x.com/habdabab/statu…

ncs@habdabab

「栄花物語」「光る君へ」などの二次創作を見て、一条天皇と彰子さまの関係を美化する人がいるけど実際は… 左大臣・道長の娘=天皇の地位や命を脅かす存在 藤原彰子と純愛設定の二次創作=一条帝の御心をないがしろにするもの・苦悩の日々を無かったことにするもの #光る君へ #一条天皇 #塩野瑛久 x.com/habdabab/statu…

メニューを開く

返信先:@WzsVECSnn7O9d8y1怒っている彰子の説得に行けと解釈されたみたいです。 でも、後に発行された権記の日本語訳だと内容が違っていて、行成が会いに行ったのは頼道で、彰子のところへ行ったのは頼道。行成は敦康親王に会いに行き、その後頼道の所へ行き、再び敦康親王の元へ行っているようです。

メニューを開く

返信先:@WzsVECSnn7O9d8y1それだけ世間では敦康親王に対する同情の声が多かったんですかねえ それに慌てて「いや、中宮(皇太后)様はちゃんと敦康様の事も気にかけてましたよー」という苦しい言い訳? 道長は庇いようがないので、せめて彰子様だけでも弁護しようとしたのかなあ…

メニューを開く

そういえば三条天皇の本を読んでいて気になったのは、この本でも彰子は敦康親王を東宮に望んでいたっていう解釈だったこと。で、敦明親王が東宮辞退した時も、再度敦康親王を望んだっぽい解釈だったこと。

メニューを開く

#光る君へ #源氏物語 物語の前半は光る君とそれを取り巻く人々がまるで帝や定子,敦康親王をモデルにして居たかの様に光る君が都で政治の頂点に上り詰める過程が描かれ中盤には式部の様な中流貴族の女性達との恋愛が多く描かれている(意味深😙 式部は光る君にこの世で起きる事→ pic.x.com/hVDbOuZhqE

メニューを開く

返信先:@sakuragamesns1漢字は違いますが祇子(ギシ)とかもですね 定子と禎子(ていしまたはさだこ) 原子と元子と嫄子(げんし、しかも嫄子の方は敦康親王娘と元子様娘ふたりの名前) あと花山天皇寵姫の「ヨシ子」(変換が面倒ですみません)しし その時代の一時期の流行りやロングスパンでの流行などありそうですね

メニューを開く

返信先:@alto31「中宮様もしやご懐妊?え?」 って戸惑う敦康親王w

まろん@61uriel

メニューを開く

『視聴者に「これは源氏物語のオマージュ」と感じさせる狙い…この二重の創作―「栄花物語」の美化と「光る君へ」の現代的アレンジが重なることで、一条天皇や敦康親王のリアルな心情がどんどん遠ざかってしまう…「源氏物語」のモデルを意識させる演出は、歴史のリアリティを犠牲にしてる』 #光る君へ x.com/habdabab/statu…

ncs@habdabab

GROK『藤原彰子が敦康親王を東宮に推したという話は、一次史料には明確な裏付けがなく、美談化の産物。「光る君へ」がそのエピソードを取り入れて、敦康親王が彰子を慕う設定にしたのは、「源氏物語」の藤壺中宮と光源氏の関係を連想させる仕掛け』 #光る君へ #歴史改竄

メニューを開く

返信先:@WzsVECSnn7O9d8y1視聴者はアレで「敦康親王は次期天皇に相応しく無い、やっぱり道長くんは正しい!」と感じられたのだろうか… 正直あんま上手くいって無(ry

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnr1敦康親王が天皇になるのに相応しくないといよねと視聴者に納得させようとするためのたぶん謎の理由付でしたね 仕方ない、史実の方の理由付も大概でしたが高階氏を碌に出してないのにその言い訳行成にさせるのは無理だし 本当の理由(敦康親王を皇位につけさせないのは命が危うい危険性)

メニューを開く

主従関係をまとめるとこんな感じかな 定子、脩子内親王×清少納言 敦康親王×伊周、隆家 彰子×藤式部、越後弁 親仁親王×越後弁 安倍晴明×須麻流 倫子×赤染衛門 道長×百舌彦 まひろ×乙丸 惟規×いと さわ×星丸(?) どのコンビもよかったな 道まひオトモズは言わずもがな 私は彰子と越後弁の関係性が好き

なかち@nk_cnt07

メニューを開く

彰子は幼くして入内、まひろが出仕するまで寂しく暮らす 敦康親王の姉であり母親であり 親に甘えたい頃に十分に甘えられないまま下の子がたくさんできてしまい物心が未発達のまま実家を離れて暮らし 賢子は物心ついた時からまひろは物語に没頭、内裏に出仕、母親に甘えたくても出来ない この二人似てる

なかち@nk_cnt07

メニューを開く

返信先:@WzsVECSnn7O9d8y1敦康親王の場合は意図的だと思います。 三郎があの二人の様子を見て、藤壺と光源氏になってしまうと心配したように、視聴者にも藤壺と光源氏と思ってもらいたいから、元服前に大人の俳優に変えたんだと思います。子役じゃそう思われないでしょうし。

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnr1敦康親王の読書始め?でしたっけ?何かの影からのぞき見してたという話がありませんでしたっけ? 後は優秀な臣下がたくさんいたから、それを自慢?何かに例えていたような気も。 人間味あふれるといったらそれ位?

メニューを開く

おれの1番好きなひかきみオフショの話していい?1番はうちの愛ちゃんが載せた愛ちゃんと大石静先生と塩野瑛久様のスリーショット、2番目は一条天皇と定子with清少納言の写真、3番目は彰子さまと藤式部と敦康親王のスリーショットです。お納めください🤩✨️✨️(知らんよ)

𝒽🩵@aiholic_

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnr嫄子様(美男美女の息子ではある敦康親王の実娘、具平親王娘も光源氏モデル具平親王娘のため美女の可能性大)、延子様(同じく美男子伊周の血をひく娘)ですからね🤔 現在においてはそこまで必ずしもな法則ですが、平安において美男美女両親の子=美男美女という価値観ですし🤔

メニューを開く

「光る君へ」の一条天皇(塩野瑛久)と違い、記録上の一条帝は定子さま所生の脩子内親王・敦康親王・媄子内親王をとても大事にしていた 藤原彰子様との創作恋愛よりも 子煩悩実話の方が感動的なのにほぼ描かれず 今作では「源氏物語」に心を動かされる軽薄な人物に設定された😿 #光る君へ #一条天皇 x.com/habdabab/statu…

ncs@habdabab

>敦康即位を望んだ優しい彰子像は栄花物語の創作 >紫式部までも敦康親王をなかったことにしている 定子さま所生の親王を皇位につけたいという一条天皇の気持ちを理解していた一条帝付きの女房たちは、藤原道長や彰子様を嫌っていたという話も… #光る君へ #一条天皇 #塩野瑛久 x.com/habdabab/statu…

メニューを開く

返信先:@nanakabu_まさに一条天皇と敦康親王はドンピシャ

のり@家族を守るお金のブログ@noriyusaku1128

メニューを開く

返信先:@vi4acoxi74KSKnrあとちょっと思い出したことなんですけど ymmtatk先生の本で 小右記の命婦のおとどちゃんの出産の儀式か何かを大規模にやって 実資から呆れられてた記載のアレは 定子様の敦康親王安産願いもあるのではないかと 私もこれはちょっとアリかなと思うんですよね…

メニューを開く

藤原 定子 ふじわら の さだこ/ていし 976年 (貞元1年) - 1001年1月13日 (長保2年12月16日) 日本の第66代天皇・一条天皇 の 皇后 (号は中宮、のち皇后宮) 脩子内親王・敦康親王・媄子内親王 の 生母。 通称は 一条院皇后宮

羽廣政男@m_hahiro

メニューを開く

返信先:@NobunagA_A自分の娘と敦康親王の事散々邪推してましたからね、『変な噂がたったらどうする』みたいな心配してたならまだしも……

マヤ@GxR1t

メニューを開く

彰子さまの告白シーン 一条天皇にとっては絶望的状況 >金峯山詣は相当な圧力で、彰子にその気が無いことが唯一の逃げ道となっていたわけで、その道がなくなった 皇統を確実に繋ぐなら男皇子数人もうけるべきだけど藤原道長の娘が産んだ場合、一条帝と敦康親王は排除される #光る君へ #一条天皇 x.com/habdabab/statu…

ncs@habdabab

「栄花物語」「光る君へ」などの二次創作を見て、一条天皇と彰子さまの関係を美化する人がいるけど実際は… 左大臣・道長の娘=天皇の地位や命を脅かす存在 藤原彰子と純愛設定の二次創作=一条帝の御心をないがしろにするもの・苦悩の日々を無かったことにするもの #光る君へ #一条天皇 #塩野瑛久 x.com/habdabab/statu…

メニューを開く

彰子が敦康を東宮に推した記録は無い 敦康が彰子に懐いたという記録も無い 実際に育てるのは乳母や女房たち 一条帝の死後、定子さま所生の脩子内親王と敦康親王の相続財産が一部奪われ、藤原道長の孫と彰子様の取り分が増えた… #光る君へ #大河ドラマ #一条天皇 #塩野瑛久 x.com/habdabab/statu…

ncs@habdabab

彰子さま、Wikipediaやフィクション小説「栄花物語」等に書かれた創作美談が史実としてほぼ定着 一方、藤原彰子美化にとって都合の悪いエピソードは紹介されない 一条天皇の土葬希望を知っていたのに無視 他家の高貴な姫達を強制的に使用人に 贅沢しすぎて実資に批判される等 #光る君へ #一条天皇

メニューを開く

松田龍平作品を休日に観まくろうと思ってレンタルまでした『わたくしどもは』 正直ストーリーはほぼ無い笑 でも映像は綺麗、音声はいい、主演二人の骨格は美しい、大竹しのぶも可愛い 観てると心地よい眠気に誘われます 嫌いじゃないです ずっと流しておきたい 敦康親王が出てた pic.x.com/w5wXflNeXd

こちゃ🍰@mofco77

メニューを開く

返信先:@saisyokukenviそうですね😌私も一条帝と定子は清らかな愛で結ばれていたと想います🌸🎎💞 しかしながら…心身が衰弱している状態で立て続けに三人目の懐妊および出産は相当に苦しくて辛かったと想われます🥹定子のためにも脩子内親王や敦康親王の未来のためにも心身を休める期間が必要でした

もっちり紫藤@purecheeryblos1

メニューを開く

返信先:@WzsVECSnn7O9d8y1定子、尼削ぎになったことになっていますね。 敦康親王の立太子についても行成の奏上文とか出てきているし、そもそも高階の血を引いているのが一番の理由じゃなくて、道長が了承しないが一番の理由なのに。それに血をひいているのは後から追加されたのでは?という説もあるのになぁ。

メニューを開く

雪山を模したかの様なパフェを眺めていると 職の御曹司での想う様にならぬ暮らしの中、定子や清少納言たちが雪山🗻に込めた願い❄️祈りをひしひしと感じた 雪山の賭けと祈りに敦康親王を宿し 雪の日に鳥辺野に葬送され淡雪の如く消えていった定子 美しく儚い雪の想い出と共に ❄️雪山🗻に込めた祈り☃️ pic.x.com/cY6GobvVk4

もっちり紫藤@purecheeryblos1

メニューを開く

藤原彰子さまが 敦康親王を皇太子にと推した記録は無い 一条天皇の土葬希望を無視して火葬した 高貴な姫を次々と女房(使用人)にした これらをアクロバティック解釈する小説もあるらしい。二次創作内の創作美談ばかり紹介されてるけど一次史料に残ってるあれこれは無視😶? x.com/narnmrnna/stat…

krnc@narnmrnna

>敦康即位を望んだ優しい彰子像は栄花物語の創作 >紫式部までも敦康親王をなかったことにしている 定子さま所生の親王を皇位につけたいという一条天皇の気持ちを理解していた一条帝付きの女房たちは、藤原道長や彰子様を嫌っていたという話も… #藤原道長 #藤原彰子 #一条天皇 #塩野瑛久 #光る君へ x.com/narnmrnna/stat…

メニューを開く

敦康親王って定子亡き後、弘徽殿に住んでいたって言うけど、弘徽殿を賜っていたのは公季女の義子だよね🤔 道長が彰子に皇子が生まれなかったときの保険として敦康親王を彰子の養子にしてたけど、じゃあいつ頃弘徽殿に住んでいたんだろ?

メニューを開く

「光る君へ」の一条天皇(塩野瑛久)と違い、記録上の一条帝は定子さま所生の脩子内親王・敦康親王・媄子内親王をとても大事にしていた 藤原彰子様との創作恋愛より 子煩悩実話の方が感動的なのにほぼ描かれず 今作では「源氏物語」に心を動かされる軽薄な人物に設定された…😿 #光る君へ #一条天皇 x.com/narnmrnna/stat…

krnc@narnmrnna

>敦康即位を望んだ優しい彰子像は栄花物語の創作 >紫式部までも敦康親王をなかったことにしている 定子さま所生の親王を皇位につけたいという一条天皇の気持ちを理解していた一条帝付きの女房たちは、藤原道長や彰子様を嫌っていたという話も… #藤原道長 #藤原彰子 #一条天皇 #塩野瑛久 #光る君へ x.com/narnmrnna/stat…

メニューを開く

#光る君へ 彰子にベタベタする敦康親王に危機感を募らせる道長を見て、「フランダースの犬」のアロアの親父を連想してしまった。原作だとネロは15歳、アロアは12歳くらいで、アロアの親父は娘が傷物にされることを恐れて二人を引き離すんだよ。

鰐野寿司@sushi_wanino

トレンド10:42更新

  1. 1

    熱海市長

    • 引っ越す
    • 逮捕される
    • 熱海
  2. 2

    ITビジネス

    イギリス 10%

    • ベトナム 46
    • 台湾 32
    • トランプ相互関税
    • ベトナム 46%
    • 欧州連合
    • 中国 34
    • インドネシア
    • 日本 24%
    • 49%
    • カンボジア
    • マレーシア
    • 日本壊滅
    • 創薬
    • ベトナム
    • イギリス
    • 100位
  3. 3

    microSDカード

    • microsd express カード
  4. 4

    任天堂の地下

    • ワドルディ
    • 9980円
    • 4万9980円
    • 地下労働
  5. 5

    安く買える

    • Switch
    • Switch 2
    • トランプ
  6. 6

    ニュース

    国家非常事態

    • 非常事態を宣言
    • トランプ氏
    • 共同通信
    • 第三次世界大戦
  7. 7

    microSD EX

  8. 8

    ニュース

    タレント6人

    • ダイタク
    • 笹本はやて
    • ダンビラムーチョ」大原優一
    • 賭博容疑
    • なかむら★しゅん
    • ネイチャーバーガー
    • オンラインカジノ
    • 9番街レトロ
    • 書類送検
    • 大メンバー
    • 方針を固めた
    • 吉本タレント6人
    • 最強の庄田
    • 吉本興業
    • プリズンクイズチャンネル
    • ダンビラムーチョ
    • タレント6人書類送検
    • ダンビラ
    • 大原優一
    • ダンビラムーチョ大原
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    天井より安い

    • ソシャゲ
  10. 10

    叩いて直す

    • 桜井カービィ
    • ワープスター
    • 叩いてるの
    • カービィ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ