- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実(現代ビジネス編集部) | マネー現代 | 講談社 gendai.media/articles/-/151…
返信先:@atsuko6ay京都府政 市政 どうなってるの⁉️ インバウンド観光だ ホテル建設と騒いでおいて インフラ老朽化破裂‼️ これでは新幹線延伸工事大丈夫なわけない‼️ 古都京都を守るというのは 府民市民を守るということ 京都を壊してインバウンドはあり得ない‼️ #選挙に行こう #政権交代
インフラ老朽化問題は、きちんと計画的に対応をしてこなかった国(政治家と官僚)に責任があります😠。 #調査はすれども対応せず #予算使い切り会計にも問題あり #自公・維新・立憲・国民・共産・社民・れいわは全部だめ(要退場) #投票行かない方々投票行って x.com/TM80054559/sta…
返信先:@niimishohei他1人村山さんの京都に賭ける情熱は本物 去年、京都市長選であったことは、共産党のワナですね。もちろん反省はすべきですが、決まって選挙公示前にああいう記事が出る。 共産党支配が強すぎるんですよ、京都は。 インフラ老朽化もオーバーツーリズムも喫緊課題 庁舎建て替えてる場合じゃなかった
自民党政府が放置してきたもの 少子高齢化 不景気 マイナス成長 空き家問題 原発依存 インフラ老朽化 脱炭素 都市一極集中 農業、建築業等の後継者不足 物流運送業の人材不足 介護福祉、看護医療スタッフの人材不足 保育教職者の人材不足 etc. どれも国家運営上致命的なんだけど、クビ切るべきでは?
これから全国各地で発生するであろう水道管トラブルを始めとしたインフラ老朽化問題。自民に任せていたらこの国の未来は100%無いと思う。 x.com/kaz_fukuyama/s…
国が定める耐用年数40年を大幅に超える60年超の水道管の交換すらままならない京都市が多大な財政負担を余儀なくされる北陸新幹線延伸など絵空事だ。 京都 下京区の道路冠水 破損の水道管は交換目安の60年超 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
返信先:@kohionagasu他1人🇯🇵の議員(日本人じゃないけど😝)は世界一報酬もらってるのに😡💢 インフラ老朽化でボロボロ 道路から水噴出 震災復興一切せず住民退去を待ちスマートシティーにして海外に売り飛ばす 水源土地も売る 移民入れ放題 生活保護や奨学金や生活費ホイホイ与える😤 しまいにこの国無くなってしまいますね😑
🤔埼玉の下水管事故、京都市の冠水事故で露呈したインフラ老朽化。全国の上水道23.6%下水道管6.5%が耐用年数超えとの事。積極的なインフラ投資は景気浮上の起爆剤になるかも。今こそ投資だ😆経済効果、雇用創出、生産性向上も期待。しかし財務省が財政赤字と言い出しそう🤨 sankei.com/article/202504…
【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実(現代ビジネス) u.lin.ee/QNSx0cw?mediad… *想像もつかないような遠い未来を予測して対処すること、それが科学の役割ではなかったのか?
インフラ老朽化対策って利権・裏金に繋がらないから自民党政府はやりたがらないんだよね。 x.com/nishimuta62/st…
水道水を飲んで食中毒というニュースがあったばかり。こども家庭庁やら男女参画関連に無駄な予算を使うんじゃなくて、インフラ老朽化対策にこそ予算を! kyoto-np.co.jp/articles/-/146…
八潮市や今回の京都市の上下水道インフラ老朽は、表面化した氷山の一角でしょうが、心象としては、世界を代表する老人国家となった日本国の現状と未来を思わせる 【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかも l.smartnews.com/m-kHmiUCc/3sgI…
【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実 @moneygendai gendai.media/articles/-/151… #マネー現代
インフラ老朽化は日本を蝕む。道路、橋梁、トンネル、線路なとさまざま。土木投資を悪者にしてきた40年の政策を見直さないと酷い事になる。 京都 下京区の道路冠水 破損の水道管は交換目安の60年超 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
日本のインフラ、老朽化が著しくなっていますね。 「京都の国道1号で冠水、老朽化で水道管破損か 30センチ超の穴開く:朝日新聞」 京都市下京区で30日、国道1号交差点の地下を走る水道管が破損し、広範囲に冠水した。水道管の老朽化が原因とみられ... asahi.com/articles/AST4Z…
【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実 20年以内に約4割の下水管が… 「盤石」であるはずの道路に穴が開き、水が湧き出している様子を見て想起せざるを得ないのが、今年1月に発生した埼玉県八潮市での道路陥没事故だ pic.x.com/HGenyVnkqn
京都の街なかの水道管破損、さっき通ったらまだ五条通を一部通行止めにして修理してました。夜遅くまでお疲れ様です。冠水の名残はほぼなく、迅速に対応できる技術力はすごいと思うけど、1月の八潮の道路陥没といいインフラ老朽化による事故は今後も避けられないんでしょうね…。 pic.x.com/oPKEVQnP9E x.com/livedoornews/s…
【破損】京都の大規模冠水、漏水の原因は老朽化…水道管に30cm以上の穴 news.livedoor.com/article/detail… 京都市上下水道局は、漏水の原因は水道管の老朽化によるものとしたうえで、漏水が確認された水道管は、入れ替え工事の対象だったという。水道管には30cm以上の穴が空いていた。
インフラ老朽化から事故に発展、八潮の陥没も同じで下水道管が通っていてあと少しで下水場というメインの下水道管だったので、生活排水を止めないためには迂回ルートを確保しないといけなかった どの自治体も、一時的に水道が止めてでも交換作業する覚悟を住民も持たないといけないのかもしれないね
冠水、五条のあたりやったんやな👀景色あんまり変わってなくて懐かしいけど古い建物もそれなりに増えてて... インフラ老朽化は補助金充てたとして、工事進めるにも人も財源も不足してて老朽化のスピードに追いつかない状況は続くだろうし...たまに考える機会あるけど本当に難しい
日本国内只今インフラ老朽化直ちに新設&整備! x.com/kantei/status/…
フィリピンのマルコス大統領と会談しました。価値観を共有し、共に米国の同盟国である同国🇵🇭と、安全保障面での円滑な連携を更に深める協定の交渉を開始するとともに、共同訓練等の具体的な取組を進めます。エネルギーや情報通信、防災、インフラ等の分野でも、日本の強みをいかした協力を行います。
2004年以来、民主党政権時代を除いて国交相ポストを公明党が独占。 媚中にしか興味がなく、想定内のインフラ老朽化を放置し続けた破壊テロのせいで、今後も事故は多発し人命が奪わる。 x.com/yahoonewstopic…
〈下水管の維持管理や更新費は2028年には1.2兆円に。 この費用は住民の使用料によって賄われるが、事業者の8割が住民からの使用料では経費を賄えていない〉【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実 gendai.media/articles/-/151…
【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実(現代ビジネス編集部) | マネー現代 | 講談社 馬鹿先人のツケはいつの時代もクソやな😂 gendai.media/articles/-/151…
返信先:@UJfh8rgz3F469521月に起きた埼玉・八潮の道路陥没、復旧めどどころか運転手すら見つかっていないし、もう日本全国インフラ老朽化の時限爆弾だらけじゃん… msn.com/ja-jp/news/nat…
返信先:@nishimuta62こないだの道路に穴あいてトラックの運転手が行方不明になった事件だって大した調査もしないで問題ありませんって言ってる自治体ばっかりだろ インフラ老朽化舐めすぎ
返信先:@minako_saigo福岡や埼玉に続いて京都まで…大変だ さっそく皆さんの声を拾い上げてくださりありがとうございます。まずは状況把握から。予兆が分かれば自治体に届け、補修ができますものね 京都は新幹線延伸問題と共にインフラ老朽化問題も市民生活を脅かしてますね。 先頭に立って小さな声を聞いてあげて下さい x.com/momotro018/sta…
とうとう京都まで‥。自民党と財務省と竹中平蔵に好き放題ヤラれた結果がこのザマ。 主食のコメも買えなくなりインフラ老朽化も放置されてる状況でなにが国防だ。 ちなみに 京都市ふるさと納税 年間13億円マイナスだそうだ。 全国の有権者は「今だけ金だけ自分だけ」が何をもたらすかよく考えてくれ。 x.com/nhk_news/statu…
"【京都水道管破裂】日本のインフラ、老朽化で次々とボロボロに…この国に「住めない場所」が出現するかもしれない現実" - 現代ビジネス #SmartNews l.smartnews.com/m-kHbufaU/gwuJ…