自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

17世紀にメアリ・フィッシャーという怖いもの知らずのクエーカーがオスマン帝国のメフメト4世の宮廷に乗り込んだんだけど、もちろん相手をクエーカーにするのはできなかったのですが、クエーカーを弾圧していたイングランド人に比べてトルコの宮廷人は全然話がわかる人たちでビックリしたそうだ

メニューを開く

刀水書房出版、小松久男先生・著『イブラヒム、日本への旅 ロシア・オスマン帝国・日本』 イブラヒムという人物を通して、明治から戦前戦中日本(〜1944)の日本と日本人とイスラームの交流の歴史を描き、なぜ、イブラヒムは1944年日本で亡くなったのかを知れる1冊。 tousuishobou.com/sekaishinokaga…

日本トルコ連絡協会Japon-Türk İletişim Derneği@JPTK1890

メニューを開く

永田雄三先生や小松久男先生、小笠原弘幸先生の本等を出版されている刀水書房様が新書創刊をされるとのこと、トルコ史オスマン帝国史の側からも今後の期待が高まる発表です。 #新書創刊 #トルコ #オスマン帝国

刀水書房@西洋史・世界史@tousuishobou

1978年刀水書房の創業第1巻は樺山紘一先生『カタロニアへの眼』 それから現在じっくり進行中の「世界史の鏡」シリーズも樺山先生が0巻 他の先生とも新書の種になるお話しをしておりますが、「欧人異聞」は新書が読みやすいよねとなって、 こうして樺山先生の本で 「刀水新書」がスタートします。

日本トルコ連絡協会Japon-Türk İletişim Derneği@JPTK1890

メニューを開く

オスマン帝国 メスマン帝国

ヨーダさん@IkiteiM

メニューを開く

返信先:@TETRA_ITパキスタンは3.47、アフガニスタンは4.64 アフリカも軒並み出生率高い 女性の権利が抑圧されてるイスラム園には人はいくらでも居る 100年後はオスマン帝国最盛期の様なイスラム世界になってる

メニューを開く

おもろそう! オスマン帝国のも欲しい!

翔泳社の本@shoeisha_books

「中国の歴史が好き」「中国の小説やアニメをもっと楽しみたい」という方に! 史料や遺物をもとに、唐代の装束・アクセサリー・ヘアメイクをイラストで再現し、紹介している1冊。 同じ唐代でも、時代による移り変わりもわかるので、イラストの参考資料としてもおすすめです。

🦠みじんこ@lorydaisuki

メニューを開く

共産主義者マルクス、エンゲルス 黒人ハイチ サルデーニャ王国 ムガル帝国 オスマン帝国

あいす🥕@ice2alice

メニューを開く

返信先:@nakusi2日本在住の「自称難民」保護は不要です。 なお、日本は難民保護に消極的という考えは間違いです。 下記は、100年前、オスマン帝国に侵略されたギリシャ人難民を、積み荷を捨ててまで助けた、東慶丸の日比左三氏の話です。 NHK記事 www3.nhk.or.jp/news/special/i… フィクション動画 youtube.com/watch?v=2dNFpk…

メニューを開く

テスト勉強全然捗らないし ゴミみたいななぞなぞ考えてしまった 15世紀に地球上のほぼ全ての国から男または女が消えてしまった ただ一つの場所に除いて それはどこでしょう A.オスマン帝国 はよ勉強しろ

あく@2525va

メニューを開く

ちくま文庫のハーメルンの笛吹き男の本が読みたい。あとオスマン帝国とかあの辺も気になる、というか世界史の全体の流れを整理したい。

リコ@sow20__

メニューを開く

今まで支配して来た側である西側諸国(西欧+米)の支配が終わろうとしています 西側諸国は 現代のオスマン帝国(トルコ、イラン、エジプト、サウジアラビア)とロシアに欧州の片隅に追い込まれるでしょう

ESPRIMO侍@ 江戸回帰派@ESPRIMO7

メニューを開く

返信先:@RUSWANKO1第一次大戦時代ロシア帝国軍辺りならお頭がアレだが 少なくとも オーストリアハンガリー帝国軍 オスマン帝国軍には ロシア帝国軍は優勢だし

frank@Daikkl

メニューを開く

⇑ その後、詳細経緯は分からないが、13世紀にはオスマンの父エルトゥールルが西アナトリアのソユットに住み着いたという。 Youtubeドラマ「オスマン帝国」はこのあたり舞台になっている。 ある意味「神代の」物語で、神武東征に相当する「エルトゥールル西征」後のドラマと考えると面白い。 pic.twitter.com/v2zASDl9mm

メニューを開く

⇑ オスマン帝国も元を辿れば、紀元前から古代中国を脅かしていた、北方遊牧民がルーツなのだろう。 6世紀には突厥が分裂、東は随に侵攻、西は7~8世紀頃オグズ部族が勢力拡大。 アルタイ山脈を越えホラーサーンに移住、12世紀末にはモンゴル侵攻で追いやられた ⇒ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2… pic.twitter.com/P1xQ0BWcBw

メニューを開く

オスマン帝国がジョイマン帝国に見えてしまうやばいかも

ポッポ1号@poppo810ks

メニューを開く

さすがはオスマン帝国である。

Shen@shenmacro

フーシ派のミサイル攻撃を恐れて内陸部のメディナまで退避した空母「アイゼンハワー」

るいざ・しゃーろっと@VRCLouisa

メニューを開く

世界地図って面白いよね〜😍🎁 オスマン帝国の人が作ったピーリー・レイースの地図っていうのがあるんだけど、すごく詳細にアメリカ大陸を描いてるんだよね👏 それに南極大陸も描いてるんだけど、実は南アメリカ大陸だったりするんだよ😮 オーパーツっていうやつかな?😊

みこと@コスメ好き🐈スタバの新作気になる@mikotoneko11

メニューを開く

返信先:@miyasekiku09322オスマン帝国はビザンツ帝国を滅ぼしたから、ローマ帝国好きとしては複雑な思い…

ヒラヒラ師匠3rd@hirahira3rd

メニューを開く

ドラマ「オスマン帝国外伝」もそろそろ観始めないとな

モルヴェリッチ@molmolbeam

メニューを開く

返信先:@rockfish31オスマン帝国かな?

深夜の瑞玉@Rui_Verypink

メニューを開く

めちゃめちゃ面白かった…激動の19世紀、オスマン帝国と日本関わりを軸に、贈答品から近代外交の歩みを読みとく特濃セミナーでした。特に、日高先生の幕末遣外使節の贈答品に関するお話が楽しかった!ムハンマド・アリー・タウフィーク王子の日本旅行記、いつか日本語で読みたい… @chutoislam

わるよい@waruyoichan

キタヨ

わるよい@waruyoichan

メニューを開く

ムガル帝国、サファヴィー朝、オスマン帝国は共通点が多いんやね。三国とも遊牧国家でイスラム法による統治。官僚制など

たまご一号機@tamago1_may2

イスラム史の授業面白かった

たまご一号機@tamago1_may2

メニューを開く

他にも、1876年にオスマン帝国の支配に対する「4月蜂起」の始まりを告げた銃声が鳴ったとされるカラチェフ橋や、蜂起に関わった人々の家も保存されており、町全体が博物館のよう🏘️ コンパクトな町なので、全て歩いて回れますよ🚶🏻‍♀️ pic.twitter.com/OjMu5WK4t9

在ブルガリア日本国大使館/Embassy of Japan in Bulgaria@EmbassyBulgaria

メニューを開く

返信先:@katsuyatakasuなお、私見ですが 現在は「たまたま侵略戦争が強く禁じられている70年」 であって、むしろイレギュラーな時代だと思います。 先日申し上げた「東慶丸の日比左三船長」の件でも、 たった100年前に、オスマン帝国はギリシャに侵略し平気で虐殺してました。 中国共産党も侵略してないとは言えないです。

メニューを開く

学生の頃三島由紀夫を知らなくて教授に時代だなぁと言われたが、その後WW1の頃の作品の話をしていた時に教授はオスマン帝国がその頃まで存続していた事を知らなくて、hahahとなった。

Never Give In!@NeverGi27703984

メニューを開く

海外ツアー2日目 🇹🇷イスタンブール空港に到着 ここからバスで2時間半ブルサへ移動します🚌 【ブルサ】 人口は約2,116,000人 トルコで4番目に人口が多い都市 オスマン帝国の最初の都市 2日後には刀屋壱初のトルコ公演です 頑張ります! pic.twitter.com/bOSireby8l

刀屋壱@katanayaichi

メニューを開く

海難1890 1890年、和歌山県串本町沖。後のトルコであるオスマン帝国の親善使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号が座礁して大破、海に投げ出された乗組員500名以上が暴風雨で命を落とす。そうした過酷な状況下で、元紀州藩士の医師・田… 6/5 Amazonプライムビデオ 本日配信 amzn.to/3yUpGbk

Prime新着🎥🌙@o_idomajin

メニューを開く

返信先:@mattariver1イスラムは砂漠で、日本と風土が違うから諦めてほしい。ヨーロッパで、イスラム教はオスマン帝国のように増えていくから、風当たりが悪い

まつのすけ@happybi36547330

メニューを開く

“トルコのイスラム主義者は、ユダヤ人が4000年近くイスラエルに居住していたことを小学生に教えません。20世紀には、オスマン帝国/ケマル主義トルコが大量虐殺によってポントス系ギリシャ人、アルメニア人、アッシリア人を大量に絶滅させました。 必読”

Νίκος Μιχαηλίδης@NikosMichailid4

Turkish islamists do not teach schoolchildren that Jews have been indigenous to Israel for nearly 4000 years. While in the twentieth century, Ottoman/kemalist Turkey largely exterminated Pontic Greeks, Armenians, and Assyrians through a genocide. Must-read gatestoneinstitute.org/20669/turkish-…

Shoko Harada@shokotanpepepe

メニューを開く

自分が生まれる100年前(1897年)は19世紀、明治時代でオーストリア・ハンガリー帝国、オスマン帝国、大清帝国がまだこの世に存在していたと考えると脳が一瞬バグりかける 教科書や本とかでしか知らないこのような時代を過ごした人々が自分の生まれた時は確実に存命だったんだなと

蓮メリ尊い@mnoz2qLjv84hTdQ

メニューを開く

アル・ナフダ 19世紀末から20世紀初期に始まり、のちにレバノン、シリアなどオスマン帝国支配下のアラビア語を話す地域に広がった文化的ルネッサンスである。これはしばしば知識の近代化と改革の時代といわれる。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… pic.twitter.com/SZZpvmjzd6

そら🍉@lazward_ao

タハ・フセインは、20世紀初頭から中期の近代エジプト・ルネサンスの知識人であり アラブ世界の中のアラブ国家としての エジプト・ナショナリズムのイデオロギーの提唱者でした。 『アラブ人のアイデンティティはエジプト人のアイデンティティに不可欠です。』 arz.wikipedia.org/wiki/%D8%B7%D9…

そら🍉@lazward_ao

メニューを開く

サブウェポンで10キル達成する という任務があるが 最初から拳銃持ってないし どうすりゃいいんだ😅 そして 第3章で蘇る、マキシム機関銃兵 オスマン帝国軍のジャガーノートが 登場!? youtu.be/6615lBFo_Z0?si… #ゲーム実況 #実況プレイ #BF1 #BF #バトルフィールド1 #バトルフィールド #FPS

DJ Ren_Steiner@DJ_Ren_Steiner

メニューを開く

1520年、スレイマン1世がオスマン帝国の第10代皇帝に即位する。46年の在位中に13回の対外遠征を行い、数多くの軍事的成功を収め、オスマン帝国を最盛期を現出した。スレイマン大帝とも。 google.com/maps/d/viewer?…

パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜@papa_pahoo

メニューを開く

西暦1529年 - ウィーン包囲【更新】オスマン帝国の最大版図 pahoo.org/culture/number… pic.twitter.com/Zu7tQk4ahW

パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜@papa_pahoo

メニューを開く

返信先:@ishiitakaaki難民と文字がつくだけで、かわいそうとイメージがするけど、貧しいや治安が悪い原因が国民性だと思います。  イスラム教は、オスマン帝国のように、侵略の歴史を何度もして、本質は変わらないです。別な島に隔離するのが、安全と思う

まつのすけ@happybi36547330

メニューを開く

Cafe𓂃𖠚ᐝの原型は"トルコ🇹🇷" ✭16世紀半ばにオスマン帝国のイスタンブールに開店したカフェ𓂃𖠚ᐝが最古だと言われているそうです。 日本🇯🇵は……戦国時代

keico┈┈┈┈ ✈︎@46_keiko

メニューを開く

返信先:@O_Desigですよね。 オスマン帝国は一応ムスリム支配だったけどメトロポリスで、多人種多宗教にある程度寛容だった、という認識です。

餅とキムチaka Tiger.Shark.@tigersharkNY

メニューを開く

オスマン帝国時代より伝わる アラビアのデザート『バクラヴァ』 幾重にも重ねた薄い生地に デーツやクルミを挟み 熱々のところに花の蜜をかけ やさしく上品な甘さに仕上げます ひと口食べれば アラブの宮廷を想うティータイムに☕ CARVAAN各店にて提供・販売中 pic.twitter.com/XQ2zypdwAo

CARVAAN OFFICIAL / カールヴァーン 公式@CarvaanG

メニューを開く

P🧡🍳 りんの習ってるとこまだオスマン帝国出てきてない😭まず教科書に書いてるのかわかんなすぎwぜひこれからも仲良くして🫶

メニューを開く

返信先:@maki2260オスマン帝国て こんな迷惑な集団だったんですね、きっと―― こんな連中がでかい鉄鍋旗印にやってくるとか 実に鬱陶しい スペインはよく追放できましたな

蒼海堂 壁|◕‿‿◕)てへ♡@kyo101

メニューを開く

篠原千絵先生の「夢の雫、黄金の鳥籠」いよいよ最終回なんですね。故郷と家族を失い奴隷にされた少女が、オスマン帝国皇帝の寵妃に登りつめていく物語。篠原先生、執筆お疲れ様でした。篠原先生の長年のファンなので最後まで見届けたいと思います。

蒼真まこ@「半妖のいもうと」発売中!@yumesoma3405

トレンド11:32更新

  1. 1

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • 都道府県
  2. 2

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • まどち
    • トップ娘役
    • まどかちゃん
  3. 3

    エンタメ

    野党は批判ばかり

    • ラサール石井
    • ガースー
    • 保険適用
    • 不妊治療
    • 国会中継
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    オクトパストラベラー2

    • オクトパストラベラー
    • オクトラ2
    • オクトラ
    • ゲームパス
    • 無料アプデ
    • Xbox
  5. 5

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
  6. 6

    ツユ曲削除

    • ツユ曲
    • 弐寺
    • プロセカ
  7. 7

    スキーンズから

    • ポール・スキーンズ
  8. 8

    天使にラブソングを2

    • ウーピー・ゴールドバーグ
    • View
    • 天使にラブソングを
    • 天使にラブ・ソングを
    • キャスト
  9. 9

    ニュース

    M4.7

    • 千葉県東方沖
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 最大震度3
    • 津波の心配なし
    • 地震の規模
  10. 10

    NEWS大集会

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ