自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ベル不等式の破れの実験結果が意味する、局所実在の否定。「そこにモノがある」という人類の思い込みを、物理学は実験でハッキリと否定をし、その研究には2022年のノーベル物理学賞が与えられました。そして「存在と無の物理学」は、現在でもどんどんと深化しています。

Masahiro Hotta@hottaqu

メニューを開く

キュウリの浅漬け食べたくなったけど漬物石なんてないからコチュジャンで代用した僕天才かもしれない 今年のノーベル物理学賞狙います😎🤙 pic.twitter.com/WHUV3I6IS1

メニューを開く

返信先:@sambadouro2022年にノーベル物理学賞を受賞したベルの不等式の破れにより、量子スケールでの実在性が否定されました。これは現時点での話です。存在する、しないは、知れば知る程断言できないんですよ。私は存在が示されているという立場なので、反証材料を求めています。

メニューを開く

返信先:@sambadouro1本当に科学をご存知ないのですね。ノーベル物理学賞に繋がったベルの不等式の破れから、巨視的スケールにおける物の実在性すら揺らいでいるのに、パッと出せるか出せないか、短絡的な話しかできていません。残念です。

メニューを開く

(科学者列伝)1922年の今日6/19 Aage N. Bohrが生まれた.ニールス・ボーアの息子.原子核の集団運動模型により,Mottelson, Rainwaterとともに1975年ノーベル物理学賞 nobelprize.org/prizes/physics…

ryugo hayano@hayano

メニューを開く

【6月19日】<A・ボーア生誕(1922)> オーゲ・ボーア(Aage Niels Bohr[1922.6.19-2009.9.8])はデンマークの物理学者。モッテルソン、レインウォーターとともに原子核における集団運動と粒子運動の関係の発見と、この関係に基づく原子核の構造理論の業績に対して1975年ノーベル物理学賞受賞。…

不苦労坊@Chirol_Yamato

メニューを開く

人の心理構造を幾何学的に説明出来ないかな。もしモデル化出来ればノーベル物理学賞とか獲れそう?

メニューを開く

めざせ!天文宇宙検定2級への道 49日目 第6問 アーノ・ペンジアスとロバート・ウッドロウ・ウィルソンは、どのような業績でノーベル物理学賞を受賞したか。 知らんわあ! と思いましたが テキストの第6章1ページ目に ドーンと出てました サービス問題だった 涙 答えは 宇宙背景放射を発見した!

イシヅケイコ@kay_stonez

メニューを開く

本庶佑(京都大学がん免疫総合研究センター長) 私の履歴書(16)エージシュート 京都大学がん免疫総合研究センター長 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… ノーベル物理学賞を2回もらったバーディーン、普段はゴルフもやる。

amaterasu@durhamriver

メニューを開く

2008年 松下電器がパナソニックに シーシェパード衝突 狂牛病問題 北京オリンピック 四川大地震で4万人死亡 秋葉原通り魔事件 iPhone3G発売 リーマンショック オバマ大統領選勝利 ガザ地区へのイスラエル侵攻 ノーベル物理学賞を日本人三人が受賞

メニューを開く

Geminiはハルシネーションがきつい。(Advanced未契約のため、AI Studio使用) ただ、2021年ノーベル物理学賞というのは事実で、そのことは認識していなかったため驚いた。 pic.twitter.com/u6rjw60GTf

七誌@7shi

メニューを開く

#日本の現代史を1年刻みで把握 2014年(平成26年) ▶安倍晋三 首相 4月 消費税率を8%に引き上げ 6/21 富岡製糸場が世界文化遺産に登録される 12月 青色発光ダイオードで中村・天野・赤崎の三氏がノーベル物理学賞を受賞

地歴たん (世界史・地理・日本史,大学入試や高校の定期テスト対策の学術たん)@chi_reki_tan

メニューを開く

ド正論で、政府や経済界はひっくり返すだけの公正な根拠を持たないだろう部分を記事から以下引用。 ===== > こうした方針に対して、ノーベル物理学賞の受賞者で、学術会議の前会長を務めた梶田隆章さんなど歴代の会長が10日、都内で会見〜政府主導で議論が進んでいるとして見直しを求める声明〜 2/

五分の魂(略:ごぶた)〈原発汚染水はコスト大でも地上処理を:拡散抑止が第一〉@Go_buta

メニューを開く

返信先:@nori15747971おはようございます🌄 私も投稿したのですが 今月6月号の「新電気」は凄く果敢に攻めています‼ 特集となった,素粒子標準模型, それを実証したKEK加速器 現在素粒子標準模型にある,6種類のクォークは 2008年ノーベル物理学賞「小林益川理論」のお陰だったのですね‼🧐🤯🙇 電験記事そっちのけ😅。

ファラマク (ファラデーマクスウェル)@smmr44635735

メニューを開く

英会話は語彙、発音、文法よりハッタリが重要説は相対性理論で有名なノーベル物理学賞受賞者のアインシュタインも唱えてましたね。

mio@話せる英語を身につけるブログ@elearn_english1

英語を話せるようになるための有効な方法として、「話せるふりをする」は実は結構大事。「自信を持ちましょう!」という次元ではなく「話せますけど何か?」くらいの姿勢を持つ。例えほんの少しでも。「私の英語なんてダメダメ…」と思いながら話すと、不思議とそう言う英語に聞こえるしミスも目立つ。

もちすけと麗子トランス | 英語支援@MochiFitzgerald

メニューを開く

返信先:@junyagt青色発光ダイオードがあんなにも騒がれたのは、別の理由があったってことでしょうね… また、ノーベル賞まで絡んだということは、そういうシナリオが作られたということですね。 利益の配分 人口削減の手段の発明 ≫2014年、青色LEDの発明 赤崎勇、天野浩、中村修二3名ノーベル物理学賞を受賞

メニューを開く

返信先:@RdZkm早く合同で学会発表してノーベル物理学賞取りましょう!!🤝

ふえる@fueru88

メニューを開く

答えが疑問視できないものよりも、答えられない疑問を持つ方がいい。 リチャード・ファインマン 情報:20世紀後半,アメリカ,ノーベル物理学賞受賞者 #今日の言葉 #物理学者

世界の偉人たちとラーメン@MindsWorldRamen

メニューを開く

東儀さん、こんにちは(⌒∇⌒)ノ" まあ、なんだかんだ言って、ゲームはシンプルな方が楽しめますよね😃 話が飛びますが、日本で初めてノーベル賞を、ノーベル物理学賞を取った湯川秀樹博士が、夢の中で見た答も、やはりシンプルでしたね🤔 音楽も同じ様な気が…ただ、「PRINCE」は違います🤩

東儀秀樹@htogi999

僕が小学生だった頃に流行った「レーダー作戦ゲーム」をちっちと楽しむ! 単純でいい! #レーダー作戦ゲーム #昭和レトロ

半島マネキンポップ文化泥棒‼️@6WWfwgPwmXGUmSG

メニューを開く

テニスの錦織圭がアジア人初のグランドスラム決勝進出を決め、青色LEDを開発した研究者3人がノーベル物理学賞を受賞するなど、世界で輝く日本人の姿が目立った2014年。 music.apple.com/jp/playlist/%E…

Nishimata Yoshimitsu 西俣 良光@810_minamoto

メニューを開く

返信先:@Megurotokyo123マドラス大学卒業生のチャンドラセカール・ラマンは、1930年にノーベル物理学賞受賞を受賞していますが、設立された時は、同大学に現地インドの方は入学できなかったのでしょうか? >日本の様に初めから現地朝鮮人も進学入学対象とした帝国大学とでは一線を画すものですが、それが何か?

meguro_12@Megurotokyo12

返信先:@tsunacan4502英国やフランスの事を仰っているのですね。植民地に赴任した役人や商人の子弟の為に作られた大学ですが、日本の様に初めから現地朝鮮人も進学入学対象とした帝国大学とでは一線を画すものですが、それが何か?

中村 ましゅう@MathewNakamura

メニューを開く

返信先:@atarayo5chihiro江崎 玲於奈 (1973年 ノーベル物理学賞受賞)

オイットア@dZCaiZ0cr6UyN8L

メニューを開く

『オッペンハイマー』にはアインシュタインの他にノーベル物理学賞受賞者クラスが多数登場するが、かれらを事前に知っていた観客はどれだけいるんだろう?と思う。

Kohta Ishikawa@_kohta

ネーター以前に、一般人が知ってる理論物理学者・数学者なんてアインシュタインくらいじゃないかな。フォンノイマンもディラックもハイゼンベルグもシュレディンガーも普通は知らないし、もちろん南部陽一郎も朝永振一郎も知らないと思う。

NKobayashi@nkobayashi081

メニューを開く

これについては皆んな大好きノーベル物理学賞受賞しちゃってるんだから相反する唱えを同時に取りいれ、それを俺みたいな境界レベルにもわかるような説明を求めるのは贅沢なのかな

境界知能@nasutebito

要するにヒッグス粒子のことは認めざるを得ないが、またそれに否定側のローマ教皇の意を尊重する そんな風に見えます

境界知能@nasutebito

メニューを開く

ノーベル物理学賞受賞しているのに、野村トポを読むまでラフリンの事を聞いたことすら無かったな...

お犬様@physicaldog

メニューを開く

EHTは、2019年4月に楕円銀河M87の中心にあるブラックホールの影を直接撮影した画像を発表し、銀河の中心に超大質量ブラックホールがあることをさらに裏付けました。このような後押しもあり、2020年にゲズとゲンツェルの2人にノーベル物理学賞が贈られました。

荒舩良孝@arafu55

メニューを開く

返信先:@masutaddo男は結婚するとき、女が変わらないことを望む。女は結婚するとき、男が変わることを望む。お互いに失望することは不可避だ。 アインシュタイン(理論物理学者、ノーベル物理学賞受賞 / 1879~1955)

メニューを開く

返信先:@KaoriYamada01RO1取って、ポジション取ったPI、舐めとんのか?って、ワタシが怒り心頭💢でした。 似たようなこと、ノーベル物理学賞を取った女性研究者ですら、言われてたので、相手にする価値も無いですね。 実名出さずに中傷する人、最低です。

さすらいの研究者@PI_in_abroad

メニューを開く

ノーベル物理学賞の初期の受賞者、納得感が凄い pic.twitter.com/1GykvqsWeQ

とある高専卒業生@subarusatosi

メニューを開く

最初のノーベル物理学賞は光に与えられたとも言える (ポジショントーク)

🐟さかな🐟@世界のかまこぼ@ShunSakana

メニューを開く

釈迦に説法かも知れませんが、レントゲンって、X線の発見で第一回目のノーベル物理学賞を受賞してるのよ

🐟さかな🐟@世界のかまこぼ@ShunSakana

メニューを開く

全てをわかって誘導したのか、 とりあえず取材しやすいところを取材したのかはわからないし。 京や富岳は理研からも話が聞けるけど、 地球シミュレータ(V1)は海洋科学技術センターとNASDAの時代だから掘り起こしが大変かも。 まぁ、真鍋さんのノーベル物理学賞と絡めてやってほしいな。

猫゛ science enjoyer@nego_tonin

メニューを開く

京都御苑の隣の梨木(なしのき)神社 学生時代以来 とても美しい景色は変わってない 千年前から出ている染井(そめのい)の水は炊飯やお茶でいつも使ってた 源氏物語では花散里の邸宅地と推定 京都育ちのノーベル物理学賞湯川秀樹の歌碑も。自伝「旅人」は高校の読書感想文で読んだな pic.twitter.com/O0uplrRpsk

きいない@keenigh

メニューを開く

#日本の現代史を1年刻みで把握 2002年(平成14年) ▶小泉純一郎 首相 5月 日本経団連が発足 7月 日本郵政公社法が公布 8月 住民基本台帳ネットワーク稼働 9月 日朝首脳会談,日朝平壌宣言 10月 北朝鮮に拉致されていた5人が帰国 12月 小柴昌俊(まさとし)ノーベル物理学賞。田中耕一ノーベル化学賞

地歴たん (世界史・地理・日本史,大学入試や高校の定期テスト対策の学術たん)@chi_reki_tan

メニューを開く

#今日の科学 1965年6月16日] 今日は、アメリカの天文学者 #アンドレア・ゲズ が生まれた日です。彼女は、私たちの暮らす #天の川銀河 の中心に #巨大な重力源 があることを明らかにしました。それは #超大質量ブラックホール の存在を示すものであり、2020年に #ノーベル物理学賞 を贈られました。

荒舩良孝@arafu55

メニューを開く

(科学者列伝)1965年の今日6/16 Andrea Ghezが生まれた.銀河系中心に超大質量コンパクト天体(ブラックホール)があることを発見し,2020年ノーベル物理学賞 nobelprize.org/prizes/physics…

ryugo hayano@hayano

メニューを開く

ネーターの定理はノーベル物理学賞に値するけど、だからこそノーベル賞より上のランクの仕事をしたオイラーが眩しい

とある高専卒業生@subarusatosi

メニューを開く

返信先:@ishin_katano1家庭の事情で塾にいけない、習い事できない子が多いのも事実。 反対に塾や習い事 行っている子も多い。 万博は家庭の事情をフォローするのに、塾や習い事は無視?ひょっとしたら ノーベル物理学賞取るかもしれない子がいるかも。 未来に投資なら 万博だけが何故家庭の事情がかんけいするの?

デコピン@iU7UbAr8QG48490

メニューを開く

私は #投資の成功#人生そのもの も、この言葉に答えがあると思っている。 #運がいいなんてありえない#チャンスは周到な準備をした者だけにやってくる。 小柴 昌俊 Masatoshi Koshiba 物理学者 ノーベル物理学賞 東京大学特別栄誉教授 1926~2020

3MIX投資家 MKS@3mix_investor

トレンド21:43更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ生放送(Re:仮)

    • コメント投稿
    • 一時停止
    • ニコ生
    • ニコニコ生放送
    • リアルタイム
  2. 2

    エンタメ

    長瀬さん

    • TOKIO
    • ハードオフ
    • 長瀬くん
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    吉岡茉祐

    • 吉岡さん
    • 担当声優
    • ワグネリアン
    • shine
    • キャスト先行
    • Lead
    • プロセカ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    新たなウマ娘

    • ぱかライブ
    • 担当声優
    • 新たなウマ娘たち
    • ウマ娘の
    • ウマ娘
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    珠乃井ナナ

    • 綺沙良
    • あやかき
    • ルンルン
    • 4名
    • にじさんじ
    • YT
  6. 6

    ニュース

    生活安全課長

    • 東野教授
    • 東野篤子教授
    • Qアノン
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • 文春の記事
    • ストーカー
    • 陰謀論者
    • 注意喚起
  7. 7

    エンタメ

    アンビリバボー

    • 奇跡体験!アンビリバボー
    • uma
    • 衝撃の連続
    • 冤罪事件
  8. 8

    るんちょま

    • ルンルン
    • って呼んで
  9. 9

    ニュース

    山上被告

    • 完全責任能力あり
    • 完全責任能力
    • 安倍元首相
    • 精神状態
    • 山上徹也
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    加藤神楽

    • 乃木坂6期生
    • キャバ嬢
    • 義務教育の敗北
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ