自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

私はビジネス法務が専門なので、東京都知事選では候補者のビジネスとの向き合い方が気になる。事業の組み替えによる財源確保には限界がある。ビジネスしやすい東京を作ることで、税収の拡大を目指す視点があって欲しい。社会課題の解決と企業収益の拡大が矛盾しないことは、今や世界の常識なのだから。

野村修也@NomuraShuya

メニューを開く

返信先:@sekaino_umichanゼニには匂いがある。ゼニの匂いのする所には必ず拝金宗の宗祖竹中平蔵・慶応義塾大学名誉教授がいる。竹中は小泉安倍菅を籠絡して、真昼間に政府公金企業収益を収奪するシステムを構築した。このような人間はお天道様の下を歩かせてはいけない。なぜなら世が世なら犯罪者と見なされる人間だからだ。

kobohiken@kobohiken

メニューを開く

返信先:@Akira_Amari消費税増税したら現役世代の可処分所得更に減らし物が売れなくなる そうすると企業収益を押し下げ、経費を無理やり削ろうとする そして賃金抑制されデフレ推進され庶民が貧困になる 失われた30年、同じことを繰り返し国民負担率を右肩上がりで増やしデフレ推進してきた結果です 批判するより減税しろ

なんとなく@nantonaku75

メニューを開く

返信先:@hirox246これは高橋先生が正しい。 実際、円安→企業収益が過去最高→春闘の賃金上昇をみれば明らか。 物価先行で景気は回復するが半年から1年で賃金に反映される。 ひろゆき氏は経済についてはコメントしない方がいいでしょうね。

メニューを開く

返信先:@hirox2461ドル300円の時に高度経済成長だったって知ってます? 経済成長と為替は相関があります。 1ドル300円になれば企業収益が上がるので、賃金があがるので、物価上昇しようが関係ありません。

メニューを開く

返信先:@N4er5BANKPkQFQe裏金脱税政権与党が消費税増税をすれば 国民の消費活動が更に低下し 賃上げをする為の企業収益にも影響する 少子化対策は国民の賃上げが必要だが 政権のお仲間大企業だけが法人税減税や中抜きで肥え太るだけだ 中小零細企業の賃上げの為には消費税廃止価格転嫁が必要なのに 真逆では対策にならない

cube_eyes@cube_eyes

メニューを開く

返信先:@nakusi2だからの機械化社会でスマホはイジれる落伍者の採用に、各々生産率の確保で、中・高・大卒の格差なく生産率を担保に、企業収益の労働者還元迄が数値で担保。又国が一時停職中70%を支援する後期学習制度必修と更ナル振り分けが出来ても、この度の落伍者収入は機械化で担保された社会が実現出来ます

フェイクス370@6rnCQq13C4aLRri

メニューを開く

PB黒字化は家庭から国への所得移転なのだが…増税の影響を考えよう 増税する ↓ 可処分所得減るから消費が減る ↓ 物が売れなくなり企業収益が落ちる ↓ 給与上がらない ↓ デフレへ デフレ完全脱却へ「物価上回る賃上げ」 24年の骨太決定へ:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

なんとなく@nantonaku75

メニューを開く

返信先:@hirox2461ドルが300円になると、物価が2倍になっても個人の所得や企業収益は2倍以上になって、その結果税収も2倍以上になるから、増えた分の税収を政府や自治体が経済弱者にまわせば良いって話。さすが学者。

けんけん@お気楽編@kenkenhima

メニューを開く

[経済関連ニュース] <2024年06月20日> 最高裁、外国企業収益への課税を維持 jp.investing.com/news/economy-n…#経済ニュース #株式ニュース #ビジネス

経済ニュース&ビジネス本紹介@keizainews111

メニューを開く

ジュリアン・エマニュエルは、S&P500指数の年末予測を6,000まで引き上げ。景気回復の継続、企業収益の改善、FRB引き締めサイクルの終了に対する楽観的な見方により、S&P500種指数は今年14%上昇。2024年末まで株価をさらに上昇させる要因として、インフレ率の低下と人工知能をめぐる熱狂を挙げた。

タレブ@km54672358

メニューを開く

最高裁、外国企業収益への課税を維持 jp.investing.com/news/economy-n…

びゅーた@pigpigview26

メニューを開く

円安は実質GDP、実質GNIの増加にプラスの効果をもたらすことで正当化される。だけれども、それはまず企業収益の増加として現れるので、賃金が増加しないことには、その恩恵が家計に行き渡らず成長と分配の好循環に繋がっていかないといったところだろうか。あとは政府による分配かな。

かりふらわ@karifkarikari

メニューを開く

【速報】ユーロ圏消費者信頼感フラッシュ実績:-14.0 金融市場への影響: - 消費者信頼感の低下で景気悪化懸念、ユーロ安や株安が懸念される - 企業収益や経済指標への悪影響も考慮され、リスクオフムードが広がる可能性あり

最速 経済ニュース@market__news_

メニューを開く

貧しいの定義はナニ?。何と比較して貧しいの?。民主党時代の円高がどれだけ負の遺産を残したか知ってる?。円安の現在企業収益最大級って知ってる?。企業に蓄えができたら従業員に降りてくるってふつーの事。マスゴミの流言 toyokeizai.net/articles/-/759…

関門のタコ@oyaji_sun

メニューを開く

私の中ではテレビ番組としての使命は番組開始10何年で終わってると思ってるので、原点回帰するか、ただの企業収益マシンで続くかは見守りたいところです。 日テレ『#24時間テレビ』番組テーマを初変更 「愛は地球を救う」→「愛は地球を救うのか?」(オリコン) news.yahoo.co.jp/articles/52312…

ささぴー48@sasapy2016_MB

メニューを開く

史上最高値を更新し続ける米国株とは裏腹に、日本株は冴えません。GDPがマイナスなど景気後退寸前、今年度の企業収益が減益見込み、株主総会前でガバナンス改革の発表がストップ、日銀が円安を止めるために利上げに追い込まれた... #NewsPicks npx.me/GWI1/lJgt?from…

メニューを開く

「23年度の(値上げ)上昇分(4.1%)のうち、賃上げ要因は0・3%分にとどまった。割合では1割に満たない」 「『大半は企業収益と考えられる』(エコノミスト)。実際、24年3月期決算で、上場企業の純利益の総額は3年連続で過去最高となり、値上げが利益を押し上げた企業も多かった」

本好きのただの人@anthony_24

インフレになっても賃金が上がらないのは消費税のせいだというのがばれてきている。 企業の経理してて思うが、法人税安いのに給料上げたら消費税が増えるんだから、給料上げるわけないじゃん。 給料上げたら税が安くなる政策をしないと賃金はあがらない。

John Doe / Hypocrite@DieT_oLive

メニューを開く

返信先:@uikohasegawa「強欲インフレ」で企業収益増大。 国民生活苦を嘲笑う「強欲インフレ」を 消費税廃止等で解消するしかない。

メニューを開く

返信先:@foomii_com1アベノミクスが目指したのは、足りない需要を金融・財政政策を中心に作り出し、景気を回復させることで需給ギャップを埋め、物価を緩やかに上昇させようというものだった。 ➡︎ 実質賃金の下落 円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がり、国内の消費が冷え込んだという分析があります

Good player@umanokinta

メニューを開く

ドル/円 消費者物価も小売売上が下で、平均賃金は上、失業保険も上で、金利も高いにも関わらず、S&Pが最高値をつける。 来月は決算発表ですよ。 どの見方をしても企業収益を圧迫しているとしか思えないのだが、 その上移民制限の大統領令も発した。 毎週1万人規模で需要が減るとみた。

pei@懸賞@kenshousennyou

メニューを開く

米国市況 >「利下げの助けがなくても、株価は上昇している。企業収益と経済が拡大を続けているからだ」と指摘。 >「個人消費の力がなければ、この強気相場は失速するだろう。投資家は消費支出の大幅な減速ではなく、上向くことを確認する必要がある」と述べた。 bloomberg.co.jp/news/articles/…

百円富士@cti_002

メニューを開く

【速報】FEDバーキン氏:サービス業において、企業は可能な限り価格を引き上げることを模索していると考えている。 金融市場への影響: 1. サービス業で価格が上昇する可能性があるため、インフレ懸念が高まる。 2. 企業収益が向上することで株価が上昇する可能性がある。

最速 経済ニュース@market__news_

メニューを開く

ドル/円 普通に企業収益が圧迫される内容やん。 賃金は上だけど、収益は下。今やドル買いの理由は金利差しかない。 企業が倒産、銀行が倒産するまでドル買い、株タなら、バブルと言って差し支えない。 あとは椅子取りゲームなんだわ。 ホンマに糞相場やん。

pei@懸賞@kenshousennyou

メニューを開く

しんぶん赤旗の購読料値上げも 党本部の収入増加によるものですか? そうであれば日本共産党も目出度く ”強欲インフレ”の仲間入りですね。 >日本でも欧米に遅れて物価上昇が起きているが、最近の上昇要因のほとんどが企業収益の増加によるもの。

小池 晃(日本共産党)@koike_akira

日本政策投資銀行の調査によると、日本でも欧米に遅れて物価上昇が起きているが、最近の上昇要因のほとんどが企業収益の増加によるもの。(本日の参議院財政金融委員会で配布した資料)…

メニューを開く

返信先:@ZanEngineer手取りを増やす 企業収益が増え減税すれば手取りも増えるかも

Galaxy 💫🛸@skycosmobird

メニューを開く

6月18(火) 日経平均 38,482.11円  今日は、大雨でしたね☔ 🔶S&Pは今年30回目の最高値🚀  年末までに6000に達する見込みも!😄  →企業収益改善と年内利下げが寄与  インフレが夏に鈍化傾向、9月利下げの選択肢が最速 ただ、「株高の裾野は広がっていない」ことが懸念...

kabunotobira@kabunotobira

メニューを開く

20数年前のITバブル当時は、証券会社から数千万、数億円の資金を出金する顧客が相次いだ。1987年のブラックマンデー直前では、主に経営者層が異変を感じて撤退していた。今はそのどちらにも当てはまらない。企業収益の伸びが相場に反映されていると思う。

アセットアライブ@assetalive

メニューを開く

労働人口は増加し続け、消費は増えて経済は強くなり通貨価値もあがり、企業収益向上して株価はあがり、人々が豊かになり、以下無限ループするアメリカカブ最高! 世界最強の軍事力と政治力もあって死角なし! 全財産をエヌビディアとエスオーエックスエルにぶちこめ!w

メニューを開く

日本政策投資銀行の調査によると、日本でも欧米に遅れて物価上昇が起きているが、最近の上昇要因のほとんどが企業収益の増加によるもの。(本日の参議院財政金融委員会で配布した資料)… pic.twitter.com/52ddD4RAO6

小池 晃(日本共産党)@koike_akira

メニューを開く

公務員の給料20%上げるには10数兆円の増税だろうから、国民一人10万くらいの増税?先に税金でとられてそのあと給料が上がるのか、実に疑問。 企業収益上げることで二次的に給料上げさせようといういまのやりかたとあまり変わらない気がする。

🐈ねことサックス🛵青カブ🎷52000/100,000@GGR_008

メニューを開く

おはようございます。 先週の勢いを引き継ぎ、今週も月曜から米国株は好調! 最近はPERが前年と比べて低下していますが、企業収益が前年と比べて伸びています 「調子が良すぎるんじゃないか?」 そう思いますが、M7を筆頭として、企業収益そのものが伸びているので株価の伸びは当然なんでしょうね

Jurrien Timmer@TimmerFidelity

Per the weekly chart below, the year-over-year change in the trailing P/E ratio has slowed from +30% to +15%, while the year-over-year change in trailing earnings has accelerated from -2% to +6%. /2

株式投資でセミリタイアちゃんねる@kabushikiFIRE

メニューを開く

返信先:@sharenewsjapan1ひろゆき、そのトピックで上念司に2度もボコボコに論破されてるのに、ただ言い張ってるだけじゃんw 庶民の生活が苦しくなったって、民主党時代から、どんだけ株価、企業収益、雇用等が回復したか知らんのか?

屁田島栄八@youtube_xfactor

メニューを開く

これは根拠のない勝手な想像だけど、昨今の相次ぐ自動車業界の不正は、日本が世界に誇る自動車産業もEVシフトの波に対応しきれず、いよいよ世界で戦えなくなってきていることを暗示しているような気もする。直近は円安で高い企業収益を示したが、今後はいかに?

お゙はり゙ん゙@oharin_social

メニューを開く

消費税の悪いところは消費を減退させるところ。本当なら100円で売れるものも110円出さなきゃ買えない。企業は、本当なら105円で売れれば売りやすいものを、消費税が邪魔だから税別100円で売らざるを得ない。企業も消費者も相応に搾取されるのが消費税。結果として消費は低迷し企業収益は衰える。

レオン@多忙につき@kittokuru007

メニューを開く

返信先:@FMTK991貴方の成長の説明には具体的な根拠が述べられていません。解釈として決めつけているだけです。その様な解釈に従った返事はできません。既に成長の根拠は説明しました。バラマキ→貧困解消→消費増加→企業収益増加→設備投資・賃金上昇雇用増大→経済成長。しっかりした具体的な根拠です。

ハイハイおじさん@hi_oji

メニューを開く

🟥🟥ゴールドマン、S&P500の目標引き上げ🟥🟥  ➡️S&P500の年末目標値を5600に上方修正、従来は5200 blog.livedoor.jp/chicago555/ ウォール街の最高に並ぶ 2024年6月15日 Bloomberg S&P500の年末目標値を5600に上方修正、従来は5200 ウォール街、企業収益の伸びや米経済の見通しに楽観的 pic.twitter.com/rM0DuT21aT

シカゴファンドの投資戦略@keio777

メニューを開く

企業収益の多い潤ってる街でもここまでの子育て政策はなかなかない明石市。 福祉面で素晴らしいのは、飛騨市。表には出てこないけど、市長も素晴らしいので!!

125@siroiwannko1

デマを垂れ流し誤魔化す橋下、しかも人の話を全く聞かない 明石市の子育て政策について 橋下徹「これくらいの政策は全国自治体どこでもやってるんですよ」 泉房穂氏「どこでもやってない、大阪もやってないやん」 ↓ #そこまで言って委員会NP

こー@kou_ohno

メニューを開く

①について 投資家は楽観的なのは理由がある(堅調な経済、上向く企業収益、政策金利引下げ)。ただ、市場が極端に平穏な時期が続くことは滅多にない。好調な経済と平穏な市場の問題の1つは、投資家が投機的な投資に目を向け、過度なリターンを求める環境を作り出すこと wsj.com/finance/stocks…

中村和典@元裁判官・外銀@study_nakamura

メニューを開く

ゴールドマン、S&P500の目標引き上げ >上方修正はこれで3回目となり、企業収益の伸びや米国経済に対するウォール街の楽観的な見通しを反映している >「平均よりも緩やかにとどまっている企業業績の下方修正と、より高いフェアバリューPERに起因している」と説明した bloomberg.co.jp/news/articles/…

百円富士@cti_002

トレンド16:53更新

  1. 1

    ビニール傘

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    深空

    • プラットフォーム
  3. 3

    ITビジネス

    物価高対策

    • 電気料金補助
    • 電気代補助
    • 自然破壊
    • 岸田首相が
    • 電気代
    • 電気料金
    • 何が問題なのか
    • 年金生活
    • マジで勘弁
  4. 4

    優しい女神

    • ドクター・キリコ
    • ドクターキリコ
    • 原作改変
    • 性別変更
    • コスプレ大会
    • 安楽死
    • 原作ファン
    • びっくりした...
    • テレビ業界
    • コンセプト
  5. 5

    スポーツ

    逆オファー

    • 担当部長
    • 契約延長
    • 3年契約
    • サンタナ
    • ヤクルト
    • 3年間
    • オスナ
    • デイリースポーツ
    • Yahoo!
  6. 6

    スポーツ

    田代直希

    • 千葉ジェッツ
    • キングス
  7. 7

    ニュース

    愛媛県中予

    • 茨城県沖
    • M4.7
    • 132.7
    • 八幡浜市
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 最大震度3
    • 地震規模
    • 緊急地震速報
    • 震度2
    • 地震の規模
    • 地震速報
    • 16秒
  8. 8

    小林製薬

    • 小林製薬 万博
    • 健康被害
    • 5億円
    • 小林製薬の
    • 紅麹問題
    • 取りやめ
  9. 9

    スポーツ

    鈴木叶

    • 中村悠平
    • 宮﨑敏郎
    • 大山悠輔
    • 中島宏之
    • DB
  10. 10

    エンタメ

    声優口演

    • 梶原岳人
    • 伊東健人
    • 豪華声優陣
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ