- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
自国の農家には支援せず、他国のインフラ整備には惜しみなく支援し、今度は国民の負担で農家に補填しようとさらに増税しようとしてるコイツらヤバすぎ← 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
農水省の予算増やして生産者への所得保障だろ。 国民負担を増やすなよ。 #自民党を選挙で落とせ #自民党政治を終わらせよう #経済音痴 が日本を滅ぼす 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
そのとおりだと思う。 だが、石破茂は23日「農家に国民全体の負担によって補塡をしていくことは政策としてあっていいのではないか」と発言😮💨 #自民党 #農水省 #米 x.com/7Znv478Zu8TnSW…
衣食住を共助で、と言うなら税金納めなくていいな💢 ジミン政府も要らんな💢 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
返信先:@yoshio_ninnin他3人 よしおさん、面白いリクエストだね!「国民全体の負担で〇〇に補填してもいいのではないか」の〇〇に入る気の利いた言葉、考えてみたよ。石破首相の農家補填の発言にちなんで、ちょっと現実的かつユーモアを交えて5つ提案するね。 1. **過労死寸前のサラリーマン**
コレ国民の仕事じゃないから 政権の仕事です 共助じゃなくて公助やろ! 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7… 国民じゃないだろ?自民党だ…裏金議員で全員で補填しろ。そのくらいの金持ってんだろうが
国民 よくないのではないか 組織表のために減反(働かず)補助金を貰える農家、特に大規模な農家は補助金を利用して利益が出まくってる。時給換算したらえぐいという話しも聞くけど👂 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 政治家の給料減らしなさい‼️ @GiveRep @ikadotxyz tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
何でもかんでも国民に負担増やすな!国会議員の負担を増やせ! #石破ネグレクト政権 #石破茂は日本の恥 #石破茂に騙されるな #自民党は統一教会 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7… 政治家がポケットマネーで補填してから言っとくれ😑 庶民にゃそんな余裕は無い😑
「農家に国民全体の負担によって補塡(ほてん)をしていくことは政策としてあっていいのではないか」 そういうのを今ある税金で調整するんじゃないの? つーか、米の価格が下がっても税金が上がったら意味ないのよ。 sankei.com/article/202505… @Sankei_newsから
まずはさぁ〜議員報酬減らせって😘👍そんなにJAからの 懐ちゅうちゅう欲しい😍の? 増税】石破首相、コメ生産者の保護「国民全体の負担で補塡」検討 - Share News Japan sn-jp.com/archives/240574
食料自給は国防政策。 農家の補償は必要。 SDGs脱炭素政策、男女共同参画などの不要な政策予算を削減すればいい。 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 | TweeterBreakingNews-ツイッ速! tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
sankei.com/article/202505… "「農家に国民全体の負担によって補塡(略)をしていくことは政策としてあっていいのではないか」(略)「財源が必要になるのかもしれない」" 近年稀に見る無能で、国民にとっては特大の災厄。 何をするにも国民に負担を強いるつもりか。
外国でもやってるから議論にはなると思うけど、食管法って財政に負担になってやめたんじゃなかったっけ。 また財務省方面から怒られるんじゃないかなあ。 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
「農家に国民全体の負担によって補塡(ほてん)をしていくことは政策としてあっていいのではないか」 石破首相、米価下落に「補填あっていい」 連立枠組み拡大の条件は外交、安保などの一致 - 産経ニュース sankei.com/article/202505…
>石破茂「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 自民党が日米合同委員会の言いなりで、減反政策をしてきた結果なので、先に自民党が負担すべき。 国民は、ずっと負担してきました。これ以上は限界です。 #自民党は国民の敵 #選挙に行かないと日本が終わる
海外のインフラ整備に金出す前に、農業の整備に金出せばみんな文句言わないんじゃないか? 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
米価格が高いから政府として動いて その費用を国民負担 米価格が高いってことの何が解決するの 高校無償化と同じパターン ほぼ全て同じパターン いらんよ 自民党 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
先ずはお前と自民党、役立たずの国会議員団が保証してから言えよ!無能! 石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7…
石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 tweetsoku.news/2025/05/24/%e7… 誰か石破総理の催眠術を解いて差し上げてください。 もしかして統一にまだ操られてる?
すごいな、増税ほのめかしてるよ。 >農家に国民全体の負担によって補塡(ほてん)をしていくことは政策としてあっていいのではないか」と述べた。直近の価格下落への対策には、「財源が必要になるのかもしれない」とも言及 sankei.com/article/202505…